• ベストアンサー

無宗教なんですが神道と仏教どちらがいいでしょうか。

無宗教なんですが神道と仏教どちらがいいでしょうか。日本人なら黙って神道!!!ですか?

  • 歴史
  • 回答数12
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

文科省の調査によると、神道の信者は1億1千万で 仏教徒は9千万だそうです。 つまり、だぶっている人が多い、ということです。 神道は先祖を想い、自然が好きだ、というだけ で信者になれる宗教です。 信者という自覚すら不要の宗教ですから、質問者さん もすでに神道の信者である可能性が高いですよ。 だから、今更神道に入る必要も乏しいかと思います。 戦前、戦争をやるために造った神道はいわば人工的な 神道で、本来の神道ではありません。 本来の神道には教義も教典もありません。 自然は人間よりも偉く、自然と対立するのでは なく共存、調和すべきもの、と考えます。 それだけです。 これに対して、仏教は教義も教典もあり、人間の生き方 モノの考え方など、色々勉強になります。 しかし、現実の仏教は堕落しておりまして、 葬式専門の、ハイエナ産業になっております。 独学するならともかく、入信してもお金を取られるだけで 得るものは少ないと思います。

その他の回答 (11)

  • izuhara
  • ベストアンサー率31% (97/310)
回答No.12

神社やお寺にお参りしたことがありますか?したことのあるほうにしたらよいではないでしょうか?両方あるなら両方で。無宗教と言うよりそれを信仰と思っていないだけというのが一般的です。 古来より日本は多宗教信仰の国であり文化ですからどれか一つを選ぶ必要はありません。明治に分けられただけで神道も仏教も長い歴史の中では不可分の関係です。

noname#229784
noname#229784
回答No.11

たいていの日本人なら、  生まれた時や七五三、お祭りは神道。  クリスマスと結婚式はキリスト教。  先祖を祭る時や、自分が死ぬ時は仏教で。 全部のいいとこ取りで拘らないのが日本人。

  • rakujin
  • ベストアンサー率38% (34/89)
回答No.10

宗教に優劣はつけがたいのだと思いますが、私の感想を述べます。 そもそも日本は、森羅万象すべてに神が宿るとし、大自然を畏敬して数千年過ごしてまいりまいた。無論時代の有力者が亡くなっても神になります。近くでは徳川家康公(権現さん)、遠くは菅原道真公(天神さん)。6世紀には仏教が入ってきて時の為政者もそれによって世の中をうまく治めようとしました。もともと政治とは祀りごとの延長であったのが日本の現状です。天照大御神がシャーマンであったこと、卑弥呼もまた巫女であったことから理解できると思います。太古の天下統一も、必要最小限の血が流れて完成していたようです。 第二次大戦が終わりGHQの進駐の折、昨日まで天皇陛下を現人神を仰いでいた民族が、果たしてアングロサクソン的価値観やキリスト教的なものを素直に受け入れるか心配したそうです。でも、クリスマスにジングルベルを歌う日本人を奇異に感じながらも安堵したようですが、きっとGHQは理解不可能だったと思います。日本には太古から神は八百万の神(やおよろず)と数がとても多いのです。アングロサクソンの大半はキリスト教で唯一絶対の神と浮気しない契約を結んでおり、それにより神のご加護があります。敗戦により日本人はこの価値観も丸呑みにして受け入れたのです。たかだか800万分の一でしかないキリスト教的価値観など、数学で言うところの誤差でしか(しかも極めて小さい値)ありえません。 森羅万象人間も含め大自然の全てに神が宿るとした神道の教えは、自然を畏敬しつつましく生きることを教えます。振り返って、西洋合理主義は「自然を征服する」などという傲慢な考え方に陥りがちです。 仏教も優れた思想だと思います。哲学的にはより洗練されていて素晴らしいとは思いますが、やはり神道が優れていると思えてなりません。何事も包括してしまう価値観は日本古来の思想で優れている点だと思います。この優しさに、武士道が加わり惻隠の情と独特の矜持を持っているのが大和民族だと思っております。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.9

どこの家でも、実はどこかの宗教に属しています。日本では戸籍を寺や神社が管理していたので、江戸時代から続く家ならどこでもどこかの宗派の檀家になっています。なっていないと、戸籍がない状態なのですよ。 ですから、質問者さんが明治以降に外国か他の星からやってきた一家でもない限りどこかの宗派に所属しています。 親御さんに「ウチはどこの宗派の檀家なの?」と聞くと教えてくれますよ。家族が亡くなったら、その宗派のお坊さんを読んで葬式をしてもらうことになります。私の家は日蓮宗で、あたしゃあ正直いって日蓮さんが嫌いなのですが・笑、家族と自分の葬式のときは日蓮宗のお坊さんを呼ばなければいけません。父親は曹洞宗が好きで、アタシは仏教で選ぶなら浄土真宗が好きなんですけどね。 ちなみにそこの宗派が気に食わないとなると改宗することになりますが、けっこう手続きがややっこしい上に大抵そこのお寺にお墓があるので、「改宗するなら墓を移せよ」という話にもなるので、そう簡単に改宗はできません。江戸時代なら、改宗は禁止でした。

回答No.8

人間、無宗教って絶対にありえません。 あなたはなんか危機にさらされた時「助けて!」って喚くでしょう それは誰か又は何かにすがるという行為です。それが宗教です。 私は宗教観は二つしか無いと思っています。 創造主が全てを生んだとする一神教 万物すべてが神とする多神教 前者がユダヤ・キリスト・ムスリム 後者が神道・仏教・ヒンズーなど ヨーロッパでは無宗教とする多神教に近い考えが増えています。一神教の考えは若い子の間で否定されつつあります。たいがいそういう人は日本アニメヲタなんですがw 神道は世界一寛容な宗教(正確に言うと宗教というより日常の感謝なんで習慣)ですので、無宗教というのは神道なんだと思った方が良いです。

回答No.7

どっちでもいいと思いますが 実際どっちかだけで生きるとなると結構苦労します お盆は仏教の行事 正月は神道の行事 など厳格に分けちゃうと色々大変です 混ざってる中で上手く生きてきたのが日本人 だから日本はキリスト国にならなかったんです 仏教か神道一本だったら他の宗教に駆逐されてた うまく融合して混ざったから強固な綱になって日本人に浸透したんですね 神道が浸透? なんて 笑

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.5

質問者さんの価値観や考え方が判らないんで、難しいですね。 そもそも今の日本人は、正月には神社へ初詣、お彼岸とお盆には寺参り、ハロインやクリスマスを祝い、暮れにゃ除夜の鐘。 無節操ですからねぇ。 お寺の中に神道の神様が祀られてたり、神社の中にお地蔵さんがあったりもしますし。 別にどっちと決める事もないように思いますよ。 弁天様なんか、元々は確かヒンドゥの神様、仏教では「天」という位の方。でも神社にお祭りされてる事が多い。 神道なのか仏教なのかよくわかりません。 ただ、お墓がお寺にあるんだったら、世間体的には仏教のほうがいいかもしれないですね。 ちなみに私は「お稲荷さん」に心を寄せています。 これまた立場的には難しい神様でしてねぇ。 倉稲魂命=宇迦之御魂神って神様でもあり、稲荷神(稲荷大明神)でもあり、場合によっては豊受姫命と同一視される事もある。 神道的にみても結構複雑なのに、もっと古い霊狐信仰が根底にあったり、ダキニ天(ヒンドゥ由来の仏教)も混ざってるから、かなりややこしい。 当然、神社にもお寺にもお祀りされてますし、商売やってるところなんかだと、敷地内に稲荷祠があることも多い。 うーむ、一般的に言って稲荷信仰って神道でいいのだろうか?

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.4

悪魔パーピマンがいった、 子のある者は子について喜び、また牛のある者は牛について喜ぶ。人間の執着するもとのものは喜びである。執着するもとのもののない人は、実に喜ぶことがない。 師(釈迦)は答えた、 子のある者は子について憂い、また牛のある者は牛について憂う。実に人間の憂いは執着するもとのものである。執着するもとのもののない人は、憂うることがない。 スッパニパーダ 中村元訳 無宗教ですけど、原始仏教は好きです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

神道と仏教は、排他性が無く相互補完的に共存共栄ができます。なぜなら神道は、人智の及ばない領域での神の御加護を祈願する宗教で、仏教は人の心の持ち方・生き方を教える宗教だからです。 何も矛盾しないで両立できるんです。神道も信じる。仏教も信じる。何もおかしくはない。何も矛盾しないんです。 弘安4(1281)年の元寇の際、高野山の僧侶一行が護摩を焚き、博多湾に侵攻した蒙古軍の降伏を祈祷したといわれている場所が福岡市東区志賀島の火焔塚。 「祈祷」というと本来は神道に属する概念ですが、日本人は元々神道と仏教を厳密に区別しようともしなかったんです。 結論として「どちらが」という問いは無意味といえます。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.2

神道は仏教に包括されます。 したがって、仏教です。 しかしながら、日本における仏教は、根本たる教義を逸脱している宗派が多く存在しています。浄土宗、禅宗、真言宗、日蓮宗しかり。伝教大師開宗の日本天台宗ですら、例外ではありません。そうした宗派に帰依しても、本来の宗教的目的は得られないでしょう。

関連するQ&A

  • 日本は仏教国か神道国か?

    一般論として 日本は仏教国といわれてる しかし日本には元来 神道があります もちろん キリスト教や他の宗教があります 結局 日本は仏教国か神道国かどちらだと 皆様は思いますか?

  • 信じるのは? 仏教 神道

    変な質問かも知れません 私の家は仏教の浄土宗を信仰しており母が拝んでいます 一方 神棚もあり 子供の時は 七五三で神社に行きました そこで 思ったのですが 仏教浄土宗と神道 どちらをを敬えば良いとおもいますか? それとも両方 敬い 信じますか? 宗教って曖昧というか 私は両方 有難いと思っているので 両方 敬い信じてるのですが これってありだと思いますか? 少し話は逸れますが、日本人って、お正月は神社で初詣、お彼岸は仏教のお寺へ行って クリスマスは祝って なんか少し無節操な気がします 仏教と神道 どちらを信仰したら良いのだろうか? 皆様はどうしてますか? 何を信じてますか? 私的には両方信じて敬いたいのですが、こういうどっちつかずってどうなんでしょう? なんかいいとこ獲りのような うーん めちゃくちゃ悩んでしまいますし、 結論がでないような どうでしょうか?

  • 神道と仏教に関してしつもんです

    以前、何かの文献で、仏教は神道が広まっていたかつての日本で 神道の神様が、仮の形で人々の前に姿を表す事ができるように 仏様として信仰するために布教させた~という内容をどこかでみました。 どこで見知ったのか一切失念しております。 神道が広まっていた日本において 1.上記事柄になにかしら一致するような点は現行の仏教にのこっていますか? あるいは、上記事柄はまったくのでたらめでしょうか? 2.当時の日本において、仏教を布教させた背景にはどんな意図があったのでしょうか? なるべくなら、宗教的な観点ではなく、歴史的な観点でご教授いただきたいです。

  • 日本の宗教(仏教や神道)は明治以降から異なる!?

    日本の宗教(仏教や神道)は明治以降から異なる!? 今の日本の宗教は江戸時代までの宗教と異なるとネットで知りましたが本当なのでしょうか・・・。 それに、江戸時代までの宗教観は明治以降、破壊されているので、江戸時代までの宗教を知ることについても、本当の所、GHQ(WGIP)のおかげで知ることは出来ないからと仕方ないらしいんです。 他国の仏教とは違うし、異なるのは日本の仏教には神道や儒教の影響があったとも言われています。 (他国から言わせると、日本の仏教は本来の仏教でないらしいので・・・。) とすると、もしかして、今の私達は宗教観おかしいのでしょうか・・・。 https://blog.goo.ne.jp/miltran_alex800/e/a34151b4d5ca52221b37c71ad45eed63 https://plaza.rakuten.co.jp/bluestone998/diary/201606220000/ 日光東照宮も http://shibayan1954.blog101.fc2.com/blog-entry-351.html https://wha.or.jp/?whablog=16869 ※時間の合間で質問し過ぎではありますが、宗教について調べていたが疑問が残ったので、事実なのか気になってですね。

  • キリスト教 仏教 神道

    キリスト教→基本的には高い倫理観、真理と愛の宗教。 仏教→万人が長く生きれるようにと共生の宗教。 神道→先輩に気を遣え。 ですよね?

  • 【宗教】薬師如来は寺の仏教ですか?神社の神道ですか

    【宗教】薬師如来は寺の仏教ですか?神社の神道ですか?

  • 神道と仏教について、 訂正があればお願いします 神

    神道と仏教について、 訂正があればお願いします 神道は、公共の宗教公共の利益を追求する 仏教は、個人の利益を追求する 聖徳太子の時代には、神道しかなかった そのため、個人の幸せが無視され 個人は、周りの人たちに迷惑をかけないように、自分を犠牲に続けた まさに今の日本と似ている それでは、国民が苦しむだけだと考えた聖徳太子は 個人の幸せを追求する仏教を 唐の大陸から採用した これは合っていますか? 訂正があればお願いします 根拠となるURLを貼ってください

  • 仏教と神道、ヒンズー教の関係は

    アブラハムの宗教であるユダヤ教とキリスト教、イスラム教はエルサレムを巡って争っていますが、根が同じである仏教とヒンズー教はどうでしょうか? あまり争いは聞かないのですが(むしろヒンズー教はインドとパキスタンの紛争のようにイスラム教と争っていると聞きましたが)。 また、仏教と神道はどうでしょうか? 日本ではうまく混合しているような気がしますが。

  • 神道という宗教の性格について

    宗教というカテがないようなので、このカテで質問させてもらいます。 一般的な神社などが教えている(?)『神道』の性格がよくわかりません。 ・教義があるようでないようで? ・仏教やキリスト教は「人の生き方」について教えていると思うのですが、神道はよくわかりません。占いのようなもので人を救っている?

  • 神道と異神道の違いについて教えてください。

    神道と異神道の違いについて教えてください。 宗教 キリスト教 仏教