国連英検の受験価値について

このQ&Aのポイント
  • 国連英検特A級の受験価値について疑問があります
  • 長年の留学や就労経験、国連大学での学問修了経験を持ちながらも、ただ点数を上げるためだけに勉強するのは効果的ではないかと心配しています
  • 実際に国連英検を受験した経験がある方からの意見や価値について知りたいです
回答を見る
  • ベストアンサー

国連英検の受験価値について

こんにちは、現在国連英検の特A級を受験するかどうか検討しており、その中での一つの疑問点としてそもそも受験する価値があるのかどうかを熟考しております。 私自身は長年の英語圏での留学及び就労経験、更には国連大学でも学問を修了した経験があるので受験すること自体にあまり障害は感じていないのですが、他の多くの試験のようにただ点数を上げるためだけに勉強する羽目になり、結局のところ何も身につくこと無く時間と労力を無駄にするのではないかと危惧しております。 ですのでこれにあたり、参考までに出来れば実際にこれを受験された方からその価値についての見解を述べて頂ければと思い、投稿いたしました。 どんな事でも構いませんのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.1

自分は普通の英検は特に問題なく合格しましたが、国連英検は受けたことありません。ただ、友人が受けたことがありますし、内容を少し見た感じだと英検は受けてから結構経つのですがまあもう一回やれと言われてもすこし勉強すればうかる自信はありますが、国連英検の特Aはちょっと厳しいかなあとおもいます。筆記はともかく面接が結構難しそうだなあという印象です。 で、経験者の話を聞くにしても実際に役に立つかというと多分やくに立たないと思います。そもそも”何のために”役に立つかというと立場や年齢や相手によっても違うでしょうから評価しようがありませんが、かなり広く考えても役に立つか否かというと時間と金の無駄の場合の方が多いでしょう。どちらかというと自己満足の世界かと思います。というのは、多くの人は国連英検なんて知りませんし、多分工業英検とかそういうのの一種とかおもってたり、国連に入るために必要な資格とか思ってたりという程度かと思います。つまり、相手が知らない=そのすごさがわからない、という意味でははっきりいって無駄なわけです。但し、英語関連の仕事のためという意味では、少なくとも日本という範囲での英語試験では英検よりも一段と難易度が高いですし、二次も単なる英語の試験ではなくてその人の教養や表現力も多少は評価されるという意味でも一定以上の評価はあると思います。まあ、このレベルになると試験で測れる英語力云々というよりも実際の業務なりなんなりの中でどのくらい臨機応変に高いクオリティの仕事ができるかが重要なのであって、試験の点数の違いってのはぶっちゃけどうでもいい(とっては言いすぎかもしれませんが)のかもしれませんね。ただ、個人的には英検一級はまあかなり努力すればいけるけど国連英検はある程度”本物の”英語力がなければ難しいかなあと思うので、帰国子女とかでも中途半端な人は合格できない、つまりそれだけ胡散臭い英語力ではないんだなあという信頼はあると言えます。ただ、多くの人は知らないのが実際です。 まあ、普通の企業への就職とかその他多くの場面における英語できますアピールならTOEICで950点とかまあ満点とかの方がよっぽどすごいと思われると思いますよ。個人的には、自己満だとしてもTOEIC満点よりも特Aの方が自己満ですが勉強するならそっちのほうが楽しそうとはおもいますけどね。

その他の回答 (1)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

わたしは、大学受験以降にうけた試験のなかで、14年間 の間にほとんどはじめておちた唯一の試験が国連英検特 A級でしたのでーーーNHKのニュースの同時通訳者養成 コース定員15名には合格していたーーー、強烈な記憶が ります。 一度でいい、試験におちてみたい、というかたにはおすす めします。 そこで発奮して、勉強するきもちになれば、受ける価値あ りではないでしょうか。 海外経験があるのに、おちたら恥ではないか、という遠慮 はいれません。

関連するQ&A

  • 国連英検とその使い道について

    はじめまして☆ 今度国連英検を受験しようとしているのですが国連英検というのはあまりインターネット上での評判が芳しくないようなのですが国連英検のA級や特A級等を取得した際にはどのような使い道が一般的にあるのか?実際に受験された方はどのような資格を活用されたか、どのような試験の概要なのか?勉強方法で有効なものは?単語や熟語についてはTOEIC等と差異がかなりあるのか、等個人的に知りたい事がたくさんあります、もし色々ご存知の方や体験者の方々で情報等を頂ければ大変嬉しいです☆ 宜しくお願いします☆

  • 京大入試問題の英語と英検1級とTOEIC900点

    はじめまして。 英語に自信のある方に質問です。 今、一番よく聞くのがTOEICの点数が何点とかそういう話です。 最近TOEICほど聞きませんけど、英検1級や国連英検特A級なんかもすごい資格ですね。 また、ご存知の方もおられるかと思いますが、京都大学の入試問題の英語は和訳と英訳(英作文)でかなり難解です。 個人的には受験英語の最高峰だと思っています。 そこで質問なんですが、TOEIC900オーバーの人や英検1級取得者は京大入試の英語もすんなり解けるのでしょうか(ネットでは最高得点は8割程度と言われていますので、その程度の点数をとれるのでしょうか。) また、帰国子女の方も、京大入試の英語はすんなり解けるんでしょうか? 近くに両方経験した方がいませんので・・・・ 英語に強い方、是非お答えください。よろしくお願いします。

  • 中学二年生の英検三級受験

    こんばんは。 バイトで塾講師をしています。 今日は一人の生徒について相談させて頂きます。宜しくお願いします。 さて、相談内容ですが、タイトルの通り中学二年生の子が英検三級の受験に挑戦します。 その子に対する指導に関するアドバイスを宜しくお願いします。 受験日は来月の1月21日とのことです。 その子は公立の中学校に通っており、英語の定期試験の点数は毎回80前後です。 少し理解が浅い部分が毎回あるのですが、基本的な事は出来ています。 しかし、英検三級が中学三年修了程度の内容まで出てくるので、本人にとっては分らないことだらけで自信を無くし、不安になっている様子が伺えます。 「習っていないのだから分らなくて当然。これから段々間違えなくなってくる」等とフォローをしているつもりなのですが、やはり不安なようです。 もう一カ月ぐらいしかないので、授業では習っていない三年の内容のみやっているのですが、それが自身喪失につながっているのではと不安になっています。 私の今の予定としては、授業中少しでも三年生の内容に触れて、既に習っているところはプリントを配布して演習を行ってもらう。また、長文、リスニングはしんどいけど慣れるために何度もやってもらう。そして残り10日をきったら本番形式の演習を何度もやってもらおうと考えています。 また、問題を解いた後、分らない単語や熟語は辞書を引いて調べ、分らなかった文法、語法は英検教本で確認するようにも言ってあります。

  • 英検準一級の一次試験を受験し、自己採点をしました。英作文をのぞいて64

    英検準一級の一次試験を受験し、自己採点をしました。英作文をのぞいて64点でした。英作文の配点は14点ですので、英作文の点数いかんによって私の合否は変わります。 英作文の答案には、ちょっと短いですけど解答欄の7割くらいは書きましたし、各質問にはそれぞれ答えたつもりです。 質問ですが、英作文のパートでは点数は取りやすいのですか。非常に厳格に採点をしているのですか。私の場合、ぎりぎり不合格・・という事態も考えられるので、不安で仕方ありません。とりあえずなんか書いてあれば5点くらいとれる・・ということはありませんか。経験者の方、何かコメントいただけませんか。宜しくお願いします。

  • 3月に初めてTOEICを受験することになったのです

    3月に初めてTOEICを受験することになったのですが、どれくらいの点数を目指したらいいのかいまいち分からず困っています。 私の英語のレベルは以前一年間の留学経験があるため、日常会話はある程度でき、英文も簡単なものであれば問題なく読める、といったところです。英検は2級まで持っています。しかし、塾や学校でしっかりと文法を習ったり、幾つもの単語をきちんと暗記した経験がないため、語彙力がまだまだ足りず、熟語なども分からないものが多いです。 TOEICに向けて勉強する際に何か教材を利用したいのですが、書店に並ぶ本を見ると、「TOEIC~点突破」などと目指す点数別に分かれて売られているものが多いです。もし、どれくらいの点数を目指したらいいのか分かると勉強が進めやすいので、もしTOEICに詳しい方や、受験経験のある方で分かる方がいらっしゃったらぜひアドバイスをよろしくお願いします!

  • 英検の2次試験・・・面接官の差

    いつもお世話になっております。 出来たら英検の2次試験の面接官の経験がある方に伺いたいのですが・・今年の冬に英検2級の2次試験で1点足りず不合格だったので(正直、受かっているものだと思っていました。)先日行われた2次試験を1次免除で受験しました。 もともとあがり性なので、誰でもそうだとは思うもののいざ始まると頭が真っ白・・。基本的な単語が出なくなったりしてしまったり、基礎的な文法を間違えて発言してしまったりともはや英語力ではなく、どれだけ緊張しないで済むかが合格の鍵なような気がしていました。 自己評価では前回の試験の方がちゃんと話せていた気がしていたので、落ちていると思っていたら結果は合格でかなり満点に近い点数で驚きました。 面接官も人間とはいえ、ここまで違いがあるのでしょうか?自分で言うのも何ですが、この期間で10点以上も点数が伸びるほど勉強したとはいえないし英語力は殆ど変わっていないと思います。 英検対策の問題集にも載ってはいますが、評価の基準とは、一体どういったものなのでしょうか・・。2人の面接官でこんなにも点数が違って驚いたのであまり相応しくはない内容だとは思いながらも質問させていただきました。

  • 学習院女子大学に入学したい

    受験生です。 私は受験生です。学習院女子大学に入りたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 成績は平均で4以上、英検は2級、国連英検は3級、一年間の留学経験があります。 でも・・・、英語以外は自信がありません。 このような私が学習院女子に入学できる方法はないのでしょうか?

  • 歴史検定&パソコン検定は何級から高校受験の内申書に書けますか?

    都立高校受験を目指している、中学3年の子供がおります。 都立なので内申をよくする必要があります。 部活で活躍したり、生徒会活動・学級委員など縁のない子なので、せめて検定試験でも受けて、勉強以外のことも頑張っていることをアピールした方がいいのかな?と思っています。 まだはっきりしていませんが、おそらく都立の推薦試験は受けないと思います。(実技教科の点数が悪く、内申点が低いため。) 私立の併願受験で推薦を受ける可能性はありますが。 内申書に記入してもらえる検定試験として、英検・漢検・数検のことはよく聞くのですが、歴史検定・パソコン検定などはどうでしょう? それぞれ何級以上だったら、内申書に書いてもらえますか?(書いてもらう価値がありますか?) ちなみに、歴史検定の4級と準3級なら合格の可能性があり、今度受験してみようかと思っているのですが、内申の点からはあまり価値がないのでしょうか? また、英検・漢検・数検はすでに3級以上を取得しているので、記入してもらおうと思っていますが、これ以上他の検定を合格したとしても、内申書のスペースの関係で、記入することができないということはありますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国連英検

    国連英検について教えて下さい。(他のTOPICでどこに書いたらいいのか分からなかったのでこちらにしました。) 国連英検を受けようと思ってます。C級です。 どんな勉強をすればいいでしょうか?それから、この資格はどういったことに使えるのでしょうか?変な質問ですいません。国連の理解や国際の貢献みたいなことが書かれていたのを見たような気がしたのですが、どうゆう資格なのか教えて下さい。 TOEICのように資格としては、世界共通なのでしょうか?海外でも使える資格のような感じですか? 締め切りも近いため、よろしくお願いします。

  • 国連英検について

    国連英検とTOEIC、TOEFLとはどう違うのでしょうか?また、レベル的には難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう