• ベストアンサー

国連英検とその使い道について

はじめまして☆ 今度国連英検を受験しようとしているのですが国連英検というのはあまりインターネット上での評判が芳しくないようなのですが国連英検のA級や特A級等を取得した際にはどのような使い道が一般的にあるのか?実際に受験された方はどのような資格を活用されたか、どのような試験の概要なのか?勉強方法で有効なものは?単語や熟語についてはTOEIC等と差異がかなりあるのか、等個人的に知りたい事がたくさんあります、もし色々ご存知の方や体験者の方々で情報等を頂ければ大変嬉しいです☆ 宜しくお願いします☆

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

December 02, 2004 国連英検はイカサマなのか? いつぞや新宿の紀伊国屋書店を歩いていると、「国連英検のご案内でーす」という怪しげなセールスのお姉さんがいました。国連英検という資格があり、その学習コースを宣伝しているようでした。ものすごくインチキくさいなあと思いつつも、それから今まで特に調べてみることもありませんでした。 ところが、いまちょっと調べてみただけで、思ったよりもずっと問題のある資格かもしれないと思い、ぐっと気になりだしました。国連英検というのは、どうも外務省関連の財団法人がやっている資格試験のようです。以前まで、外務省が国際機関へ派遣する人員募集時の語学テストの一つとして使われていたらしいです。 しかしながら、この国際連合協会という財団法人と国連のつながりは全くあやふやです。国際連合協会の詳細はウェブを調べても全く分かりません。 ここまで見て分かるように、このテストは全く日本国内でしか通用しない資格です。googleで"unate united nations english test"と検索すると、英語の結果は53件しかでてこず、基本的には日本国内の情報のようです。国連の採用試験はNCREと呼ばれる競争試験によって行われ、どこにも国連英検(UNATE)の文字はありません。というわけで、国連と直接関係のある資格でもないようです。 少なくとも国連と何らかの関わりくらいはあるのだろうと思っていましたが、かなり怪しくなってきました。どうも思ったよりずっと問題のある資格試験のようです。謎の財団法人、外務省の採用資格、勧誘方法に問題を含む英語教室、いやはや、本当にきなくさい話です。 お、国連にメール送ってたんだけど、本当に返事が来た。以下にのせます。 The United Nations Association Tests of English (UNATE) are conducted by the United Nations Association of Japan Foundation, not the United Nations. The United Nations Association of Japan Foundation is one of the organizations participating in "the World Federation of United Nations Associations," and enlighten the public regarding the United Nations, including conducting UNATE. Also, UNATE is conducted as one of activity of popularization of the United Nations, including UN education, so that this exam will not be taken into any consideration during the recruitment procedure for vacant posts in the UN. Examinations and Tests Section Office of Human Resources Management ということで国連を支援するNGOであるWFUNA日本支部がUnited Nations Association of Japanであり、テストはそこが主催しているもので、国連活動の普及の一環としての活動だそうです。国連の採用では全く考慮されないとのこと。ちなみにUNAJの代表は裏千家の千玄室らしい。うーん。。。なんなんだ、いったい?? Posted by arai at December 2, 2004 08:13 AM とあるサイトのコピペです。

関連するQ&A

  • 英検1級から国連英検特Aへ

    国連英検特A級について質問です。 私は二年前くらいに英検1級を取得しましたが、今のレベルよりもっと英語力を伸ばす必要があると常日頃から実感しているため、国連英検を受けようと考えています。特A級です。 インターネットで調べてみたりしましたが、どのレベルから始めるのがベストかが分かりませんが、やるのであれば、やはり一番上の特Aまで取りたいと思います。 私の英検1級のレベルで目指すのは難しいのでしょうか? A級から目指した方が良いのでしょうか? 参考書はこれから探す予定ですが、出題形式は英検とは全く違うのでしょうか? 英検1級をすでに持っているかたで、国連特Aを目指された方、アドバイスをお願いします。

  • 国連英検B級を受けようと思っています。

    国連英検B級を受けようと思っています。 単語はどのレベルのものを勉強すれば良いのでしょうか。 今、英検準一級・速読速聴Core1900・TOEIC・TOEFL用の単語集が家にあります。 この中のものを単語対策として使おうと思うのですが、使えるのありますか? よろしくお願いします!

  • *対策* 国連英検特A級

    国連英検特A級を受けることに決めました。 現在の英語レベルは: TOEFLibt 108 英検1級           です。 とりあえず、必読書である「わかりやすい国連の活動と世界」と、 問題集である「2006年度国 連英検過去問題集 特A級 A級」を購入しました。 質問が三つあります。 1.「わかりやすい国連の活動と世界」は、どの程度覚えておかないといけないのでしょうか? 2.国際情勢を理解するための、必読書はありますか? (また、特に理解しないといけない国際情勢は(例)ダルフール紛争) ありますか? 3.国連英検は回答率%で合格できるのでしょうか? その他、アドバイス等などがあったらご教授をお願いします。

  • 国連英検の受験価値について

    こんにちは、現在国連英検の特A級を受験するかどうか検討しており、その中での一つの疑問点としてそもそも受験する価値があるのかどうかを熟考しております。 私自身は長年の英語圏での留学及び就労経験、更には国連大学でも学問を修了した経験があるので受験すること自体にあまり障害は感じていないのですが、他の多くの試験のようにただ点数を上げるためだけに勉強する羽目になり、結局のところ何も身につくこと無く時間と労力を無駄にするのではないかと危惧しております。 ですのでこれにあたり、参考までに出来れば実際にこれを受験された方からその価値についての見解を述べて頂ければと思い、投稿いたしました。 どんな事でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 国連英検の問題集について

    秋に国連英検を受けようかと考えています。 ですが、国連英検を受けるのは今回が初めてで、どの参考書で勉強したら良いのか、さっぱりわかりません。 B級とA級を受けてみようかと考えているのですが、どなたか良い問題集を知っていらっしゃる方いませんか? また、良い対策の仕方があれば教えてください。

  • 英検&TOEIC

    よく英検準一級レベルでTOEIC730-830くらいとれる、と言いますが、 英検準一級に絞った勉強をしてきた人が、TOEIC向けの単語帳を一切やらなかったら、 TOEICの問題は、やはり知らない単語だらけですよね? つまり、TOEIC受験にあたって単語は押さえておかないと 準1レベルの人でも800程度は無理でしょうか?

  • 英検準1級について

    現在高校2年生の文系のものです。英検は今、2級まで持っています。来年は国立大学の難関と言われるところを受験したいと思っています。3年生になったら受験勉強があるので、時間のある2年のうちに英検準1級を取りたいと考えています。準1級の勉強をすることが同時に受験勉強に役に立つでしょうか。例えば英検の単語を勉強するとセンター試験や二次試験にも役に立つことになりますか?長文やリスニングも受験に絡んできますか?  あと、TOEICも受けてみたいと考えています。TOEICは受験とはだいぶつくりが違いますよね?TOEICに割く時間があったら受験に向けた勉強をした方が良いのでしょうか?

  • 英検1級・準1級と英検2級以下の相違について

    こんにちは。 20代前半です。 英語の勉強をしています。 私はTOEICより英検を重視していますので、30代になるまでには英検準1級⇒英検1級と達成できたらな~…なんて思っています。ww ---本題です--- >>英検1級・準1級と英検2級以下の違いってなんですか?? 熟語はもちろん、、、 語彙力(英単語数)が英検2級(6000個程度)⇒英検準1級⇒英検1級(15000個程度)になることはわかるのですが…… >>文法や文型も増えるのでしょうか?? 文法や文型が高校卒業程度(英検2級程度)で十分だったら、熟語+単語に力を入れたいんです。  英検1級または同程度のお力がある方、どうか教えてください。 その他、アドバイスやおすすめ参考書ありましたら将来の参考にしようと思います。

  • 英検とTOEICにこちらの参考書で対応できますか?

    私もうすぐ大学一年になる者で入学後TOEICと英検を受けようかと思っています。 英単語は 1.単語王2202 オーメソッド出版          派生語を含めると8000語ぐらい         英検/TOEIC/大学入試に対応と記述されている 英熟語 2.ターゲット英熟語 英語構文 3.入試英語最重要構文540 吉 ゆうそう 文法 4.ネクステージ 英検・TOEIC日頃の総合トレーニング 5.速読速聴・英単語シリーズ リーディング指南書 「英語ベーシック教本」「英語リーディング教本」「思考力をみがく 英文精読講義」 「英語リーディングの真実」著者 薬袋 善郎 TOEIC・英検実践 過去問と過去問のCD ____________________________________________________________ 全てフルに使うわけではありませんが、これぐらいあれば大丈夫かなと 思っています。元々大学受験で基礎は覚えていたりするので、ゼロからの学習ではないので。 この中で不安となるのはまず1.英単語の範囲です。 「単語王2202」はかなりの単語と派生語が含まれるので単語数としては英検2級ぐらいまではいけるだろうと見積もっています。 速読速聴・英単語シリーズと平行していけば、なおさら、 そうだと思います。 ただ、英検・TOEICの単語は癖があると聞くので、少し不安です。 英検・TOEICに対応するには英検・TOEICの単語集それぞれ単独で買う必要はありますか? あと、 TOEIC・英検対策として過去問のみやっていれば、通りますか? 英検には級ごとに「教本」という物がありますが買う必要ありますか? それとあなたのTOEIC・英検共に受ける際の勉強の仕方や教材などを教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 英検とTOEICの併用について

    大学院修士1年生(理系)の者です。この冬から就活(研究開発・MR希望)を控えています。 今回(6月)英検準1級を受験し、先ほど自己採点をしてみましたが、ぎりぎりの所で落ちてしまっていそうな点数です(99点中65~68点くらい)。 英検が終わったら、以降就活のためにもTOEICの勉強にシフトチェンジしようと思っていましたが、正直やはり今回の結果は悔しいです。合格点とかけ離れているならあきらめもつくのですが、もう少し勉強したらと思ってしまうので… しかし、就活のためにはTOEICの方がよいと周りの人に言われます。 英検とTOEICはその方針の違いから出題単語なども大分差があると思います。 そこで質問なのですが、 ・英検とTOEICの勉強の併用は可能か ・可能だとしたら、それはどのように可能なのか(同じ単語帳で可能なのか、リスニング対策は同じものでいいかなど) ・可能でないとしたら、英検とTOEICどちらを優先するべきか ちなみに、英検準1級は今回が初受験、TOEICは受けたことがありません。英検の勉強で使用した単語帳(Pass単というもの)は8割方は覚えています。 個人的な感覚では英検の勉強の方が好きです。 英検・TOEICを両方勉強していた方、実際に英検やTOEICが就活にどれほどの影響を出すかご存知の方いらっしゃいましたら、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。