医師に失望した私の葛藤とは

このQ&Aのポイント
  • 私は精神科に通院している鬱病患者ですが、過去の担当医師のひどい対応により、現在もそのトラウマが癒えません。
  • その医師は最初は親切で感じの良い人だったが、次第にヒステリックになり、他の患者の悪口を言ったり、そっけない対応をしたりしていました。
  • 私は病院を変え、良い主治医にめぐり合い、鬱の状態は改善していますが、白衣の先生を見るとトラウマがよみがえり、辛い気持ちが抑えられません。どうすればこの葛藤を克服できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

医師に失望しました

私は精神科に通院している鬱病を患っていたものです。 鬱病で一番苦しんでいたときの担当医師が  あまりにも人として最低で精神的にボロボロになりました。 最初はとても親切で感じの良い人だったのですが 何度か通院しているうちに 患者に対してヒステリックになったり 他の患者の悪口は言うし ものすごくそっけない対応をされたり 質問すれば「そこまでのお金はもらっていないので対応できない」 「私が嫌ならどうぞ嫌ってください」 もう 書ききれないほど酷い言われようをされ その医師に関わってると鬱がさらに酷くなっていくのがわかり 病院を変え 役所の保健師に相談して紹介してもらった 現在の主治医は人間的にも精神科医としてもとても信頼できる良い先生にめぐり合うことができ ようやく鬱が良くなりつつある現在です。 ですが 過去のその酷い医師のトラウマのようなものが消えず 白衣の男性を見ると虫唾が走り 頭にきて仕方ありません。 現在の主治医に対してはそういった感情はないのですが 総合病院などに行くと 白衣の先生がたくさんいるわけですが もう無条件にいらいらして頭痛までしてきます。  時間が解決すると思ってはいたのですが もうそんな日々が1年以上続いています。 ことあるごとに その医師の酷い言葉を思い出し 落ち込んで泣くこともあります。 現在家族が総合病院に入院しており 面会に行くたびに辛くて いっそ記憶喪失になりたいほどです。 どうすればこの葛藤を克服できるでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

います、います、そんな医者! こちらの回答者の方々も色々体験されているようですが、私は受診拒否されたことがありますよ。 私の話しを聞く態度が気に入らなかったのか「精神病院へ行きなさい、ここへ来なくても」 と言われ、お金もいらないと言われ、腹わたが煮えくり返った経験があります。 後で聞いたら、そこのクリニックは最悪で、皆怒り狂って「二度と行かない」という人の話し何人も 聞きました。 精神科医って自分も狂ってる人が多いのは事実のようです(笑) 私は殺意を感じたので、ネットにそのクリニックの誹謗中傷を書き込んでやろう・・・などと考え、 実行しようとしたら(この辺が自分のおかしいところと意識しつつ)、IDとパスワードを作らないと書き込めない、というところで、急にアホらしくなってやめました。 ただそこの調剤薬局の薬剤師や、かかりつけの胃腸科、今の精神科の主治医などに散々悪口を言ってきましたが・・・(苦笑) 今は普通の精神科医に出会い、治療しています。 質問者様は一年くらいですよね?私は5~6年以上も経ちますが、未だに思い出すとあそこのクリニック に火をつけたくなります(笑) ただ少しずつ思い出す頻度は減っていきます。そんな医者のせいでトラウマになるのも悔しいじゃ ないですか。またそういう経験された人も実に多いのです。 腹が立ったら怒りに任せて、無理に忘れようとしなくていいと思います。 今の主治医に相談するのもいいことです。 またこちらの書き込みにも励まされると思いますよ。

seaisalady
質問者

お礼

sayubow2012さん、まったく同じです。 ほんと、悔しいです。 どうしてあんなクソ医者のせいでいらぬ怒り、ストレスを抱え いちいち思い出すのが悔しくて 鬱にプラス生き地獄でした。もう どうにもならなかったんです。 今でも殺意を感じることが多々あり、自分が嫌になってしまいます。 確かに知り合いの看護師が言ってました 精神科の医師にまともな人は少ないそうです。 忘れようとするから苦しいのかもしれないですよね。 主治医には話してあるのですが もう少しじっくり聞いてもらうことにしてみます。 同じような体験をされてる方のお話が聞けて少し楽になれました。回答くださって本当にありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

そうした人を 許せるといいですね。まぁ 事情に因り、許せないとしても、 マイナスの恩人と思うことができれば、 質問者さまは、進化したことになります。 (もしかして、質問者さまは、 ドクターに対して、そうしたことを誘発するような 対応をしてしまったということがあるのかもしれませんね。 すなわち、それだけ強く、期待心や依存心・依頼心・ 偏執的自己愛などが存在していて、 Abandonment-depression の暗躍があるのかも しれませんね) 〈ふろく〉 弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。   (Mahatma Gandhi) あるいは、 許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。   (『私の頭の中の消しゴム』) 人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。   (齋藤茂太) 質問者さまは、暮らしの中で、 期待心・依存心が活躍する機会が少なくない、 ということはないでしょうか。 不満や恨みを生じさせる可能性のある 過剰な期待心や被害者意識、偏執的自己愛、 Abandonment-depression を消滅させることができれば、 日々の暮らしの環境が変わってくるでしょう。 しかし、 希死念慮、自傷行為、幻聴、幻覚、不潔恐怖、 対人恐怖などがないのは大いなる救いですよね。 許すことで、質問者さまの 新生が始まります。 マイナスの恩人 は、検索してください。 すべては、 敵を知り、己を知れば百戦危からず。  (孫子の兵法) で、対応が可能ですので、先ずは、 人格障害か、パーソナリティ障害かで検索して みますと何かしら発見があるかもしれませんよ。 お大事に!

seaisalady
質問者

お礼

仰るとおりかもしれません。 最初の先生の印象があまりにも良過ぎたせいか 勝手に自分がその医師を美化、期待し 依存心もあったのだと思います。 鬱の苦しみの中で医師の言葉だけが唯一の希望だったように思います。 幻覚のようなものはありませんでしたが 何度も必ずその医師が出てくる悪夢を見たり  執着のようなものもあったのかもしれません。 自分を省みるきっかけとなるたくさんのお言葉をもらえ感謝しております。

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.7

葛藤の克服には,時間がかかると思います. ですから,とりあえず,面会のため総合病院へ行く時,濃い茶色か,青色のサングラスを掛けて行くといいでしょう. この方法,私の流儀なんです.見たくないものが沢山ある所へ行く時,私は,濃いサングラスを掛けて行きます. そうすると,不思議なくらい厭な物が目に入らなくなります. 試してみて下さい.効果ありますよ!

seaisalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サングラス、試してみます。次回病院に行くときかけていってみます。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.6

「自分を変える必要はない。あの人が変われば私の気分が良くなる。」と考える人は。 常に問題を起こすか、ウツ病を持ち続ける人だそうです。 自分を変えるのが嫌でないなら、自分を変えてみると、案外早く病は良くなりますよ。 それと他人を憎んだり、恨んだりすると万病のもとだと医学会で認められた事も事実です。 一年も続いたのなら、あなた自身を変えた方が良いのではありませんか。

noname#178692
noname#178692
回答No.4

そんなもんですよ。 私もそうでした。 白衣の女医もそうでしたけど。 ともかく、あの人たち、オカシイ人を たくさん相手にしていて自分がおかしくなってるの 気づかないんですよね。 相手がオカシイという判断でしょ。 すごく簡単なんですよ、あの人たち。 なのに、頼ってる患者がいるから鼻が高いのかもしれませんね。 だって、ご機嫌とるなんて簡単。 それでいい気分になってるんだもの。 患者の気分は理解できないけど、患者に見透かされてる。 ただ、時々、いるんですよね、すごくいい先生が。 そもそも精神科医ってただただ、医師免許持ってさえすればなれるって 聞きました。ということは、人間が出来てるわけでもなんでもなくて 医師としての勉学の難関を突破しただけのひとでしょ。 私は変えずに、気づけたので、そう思うといいと思います。 おベンキョできる記憶力の良い男が白い服着てるだけ、みたいな。 おもいだすと私も腸煮えくり返りそうですが、 胃がキリキリ痛み出しますので、止めました。 コツは、その医者よりも人間的にできていてなおかつ その医者よりも社会的に成功している人を知り学び医師と比べることです。 私はそうしたら怒りは静まってきました。

seaisalady
質問者

お礼

ありがとうございます。回答を読ませていただき、とても気持ちが楽になりました。 私は最初、その医師をとても個人的に評価していて期待値が高かったせいか 絶望も酷いものだったのだと思います。 勝手に期待したのは私であって 結果、その医師は私にとっては人として残念な人だっただけで 執着して頭にきてるだけ損なのだと思いました。 幸いにも 今の主治医はとても良い先生なので どうしてもそのクソ野郎と比べてしまいますが 頭が良いだけのろくでなしは世の中にはいろいろいますし、たまたまそれが出会ってしまったのが医師だったということ 決してお勉強できるのと人間性は比例するとは限らない。 頭ではわかっていたのですが、いろいろと再確認、気付かせて下さってありがとうございました。

回答No.3

わたしは今年1月に神経内科医にドクハラというか匙投げられました。 わたしが悪い部分もあったのですけど。 結局、同じ病院の違う神経内科医に診てもらいました。 過去形なのは今度転院をするからです。 ドクハラを根に持ってるからではなく、 よりよい専門治療を受けるためです。 ちなみにドクハラ受けたショックは、 翌日が精神科受診日・カウンセリングだったので 思いっきり、吐き出してすっきりしましたよ。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.2

クソ医者を医者と思うから、吐き気がするの。 精神科の医者は、頭おかしいってうちの嫁は、いう。看護師です。 俺は、うつ経験者。嫁に頭おかしいって言われています。 さあ、誰が正しいしょうか? おれ、精神科医?うちの嫁? 答えは自分でさがしてね。 うちの嫁は、まだ幼い精神科の本よんでわかった振り。 あほかっていうと怒る。 まあ、いい。勉強してろ。 こっちは、本物だよ。 俺がなに言いたいか? こっちの世界がわからんやつに、求めてはだめ。 わかんないってずーと叫び続けてしまう。 俺だって回答者として一緒に落ちることがあります。 たまに、あれ他の回答者どうしたのだろうと思うことあります。 急にいなくなる。 一緒に落ちるんだろうと思うんだ。 先生は、落ちたことないと思う。 引きずりこんだら可哀想だよ。あまり、責めないでください。 健常者だってこっちの世界は、怖くて仕方ない。 同僚で最近うつから上がってきたひといます。 軽く人間とは、何かって車移動中に話してたら、奥が深いですね。だって、 その横の普通のやつは、ポカ~んだった。 そのぐらいの差があるんだよ。 健常者は、俺たちが理解出来ない。 あいつら、俺たちをなんて呼ぶ? 精神異常者だぞ。わけわかんないこと考えてるから精神異常者って呼ぶ。 まえに飲み屋でさ、ママに、いろいろいってたんだ。 それって何学?劇学?だって。笑ったよ。 わからないの。俺たちは、あの人たちには、わからないの。 たから、うつ経験者が、ここに集まる。 貴女をひとりなんかにさせるもんかって必死なんだ。 とりあえずそんなかな。 許してあげて。健常者。おねがいします。

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.1

そんな信頼できる良い医者に変更されたのなら、それこそ思い切ってその先生に相談なさるのが一番よろしい。 ここの回答を得ても、あなたの正確な病状や現状はあなたの質問内容から推測しての答えしかかえって来ません。 もしその先生に切り出しにくいなら、この質問文をプリントして先生に見てもらえればどうですか。 参考にしてください。

関連するQ&A

  • 医師への年賀状

    総合病院で2年間治療してもらいました。 主治医はやさしい先生で、この先生でよかったな、と思う先生でしたので 先生に年賀状を出しました。 総合病院の医師は、患者さんからたくさん年賀状もらうでしょうか。 年賀状を出す患者さんて少ないですかね。 患者さんからの年賀状は、うれしい物ですか? 自分に、特別な感情を持っていると思われないかな、等 (年齢が近いので。でもこれは、ちょっと考えすぎですよね?) 出した後で、ちょっと気になってしまったので^_^; できれば、医師の方、総合病院勤務の方、 どう思われますか。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 医師の言った言葉に傷つきました。

    母が神経内科(精神科)に通院して1年半が経ちます。鬱病と診断されました。 もともと内科であらゆる総合病院で検査をうけ、異常がなかった為に「あなたは鬱。顔を見たらわかる。人間的にいい先生だから紹介する」と言われたからです。 確かに患者さんも多く、初診時は話を聞いてくれました。 ここ最近は母が行きたがらないので、私がこんな状態でと説明し、診察を受けました。話が終わると「ひつこい病気やね。弱いお母さん持つと大変やね。」と言われました。 私はどう答えていいのか分からず、笑って「ありがとうございました」と言って診察室を後にしました。 私はショックですが母は、医師を信頼しています。こんな言葉を言われることはあるんでしょうか。 私が弱いだけですかね。何かアドバイスあればお願いします。

  • 医師の対応

    医師の対応 持病があり定期的に通院しているのですが、回復傾向にあり元気も出て来てお薬も順調に減って、ひきこもりがちだった毎日も 週3、4回は仕事が終わってからプールにも通う事が出来る様になってきたのに、主治医にその旨お話したら急に機嫌が悪くなって しまいました。 普通医者って患者の病気が良くなったら喜ぶと思うんですが、私の主治医はちょっと違う様です。 病院を変えた方が良いのでしょうか? それとも先生のご機嫌が悪かっただけでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • このようなことを言う医師をどう思いますか?

    29歳、会社員(特定派遣?)男です。現在、休職中。 (カテゴリ違いかも知れませんがお願いします。) 私はうつ病歴1年半です。最初の半年間は現在とは違う病院に通院していました。 が、一年前から別の病院(心療内科)に通院しています。 現在、通っていいる心療内科の医師に最近、以下のようなことを言われました。 「(うつを)治してもらおうとしてはだめですよ。あなた自身が治そうとしないとだめですよ。」 (確かにそうだな、「病は気から」って言うし…とそのときは思いました。) しかし、別の日に診察を受けたときには、 私が「早く(うつを)治さないとだめですよね。」と言ったら、 医師に「別に(うつを)治さなくてもいいんですよ。」と言われてしまいました。 (あれ?この間「治そうとしないとだめ」って言ってなかったっけ?) また、別の日に診察を受けたときには、 医師に言われたことを確認のため、復唱しようとしたところ 「あなたが話すと話がややこしくなる。」と言われました。 (ホームページにも「十分時間をとって話し合い」と書いてあるのにどういうこと?) (「自分と合わないと思ったら病院をを変えたらよいのでは?」と思うかも知れませんがお願いします。)

  • 医師との恋愛

    私は30代のバツイチの女性です。 現在2歳年下の外科の医師とお付き合い初めて数か月経ちましたが 彼とこのままお付き合いすべきか悩んでおります。 私と医師との彼とは最初の出会いは総合病院の医師と患者でしたが、 彼は総合病院には非常勤医師できており通常は大学病院の助教として働いております。 彼はとても医師という仕事が好きで毎日研究を頑張っている方で私にはもったない方です。 出会いは私は治る病気でしたので数回病院にいき手術をして完治しましたが 初診のときに彼に会いましたが最初の印象はただ真面目な医師としか思っておりませんでした。 私の仕事の都合で先生の曜日に通院しにくいということになり、他の先生を紹介してもらいました。 たまたま私が働いている会社と通院していた病院は同じ駅にあり一週間後、朝の通勤途中に知らない男性から会釈をされました。彼は病院内でマスクをしていたため私は最初は気付きませんでしたが思いだし思わず話し掛けたところから彼とのはじまりでした。 最初の頃は恋愛になると思っていませんでしたので彼は忙しいながらもメールをする関係でした。 彼に告白され私に誠実な対応をとるにつれて私は彼に悪いなと思い始めてきました。 私がバツイチなのも伝えておりますが、彼の仕事であればもっと優秀な若い女性と お付き合いも出来るのではと思ってしまいます。 今までの恋愛で医師ともつきあったことはありませんし、彼の同僚など紹介されると 本当に私でいいのかますます不安になってしまいます。 彼は今まで忙しかったため女性にはあまり免疫がなく、自分の周りにいない価値観を持つ女性に 会えて嬉しいとは言われましたが不安です。

  • 精神科 医師

    現在うつ病の治療を受けてます。主治医について疑問があるので質問させて頂きます。 私の主治医は基本的に、私の事を否定します。 私自身が自分に甘いという事もありますが、診察を受ける度に嫌な思いをします。 今回は、規則正しい生活が出来てないので話にならない、みたいな事を言われました。 それと仕事を辞めた事(精神的に限界だった為)に対しても、お金を貰うのだから 人から攻撃されても耐えるものだ、と言われました。(クレーム対応に近い仕事でした) 今はだいぶ心に余裕が持ててますが、当時は死にたくなるほど追込まれてました。 私が患者の立場なので、そういう社会に対する協調性、精神的なバランスの良さが あれば、精神疾患にはならないと思います。 それを突っ込まれて否定されても、何も言い返せません。 病院を変える事も考えましたが、カウンセリングは順調に進んでいる事と 自分にも非があるので、思いとどまってます。 今後どのように振舞っていけばよいでしょうか?宜しくお願い致します。

  • メンタルクリニック、医師を変えるかどうか。

    現在メンタルクリニックに通院しています。 初めて変だと感じたのは昨年の今頃でした。仕事中に突然わけもなく泣き出してしまい、イラつきもあったので思い切って近所の精神科を尋ねました。 その時はうつ状態ということで、薬で治まったのですが、数ヵ月後再び ひどい倦怠感、やる気がない、頭痛、落ち込みやすい、などを感じ今度は別の総合病院に行きました。 その時も『自律神経が乱れているようだから、セロトニンを出す薬を出しましょう』といわれ、ドグマチールと頓服としてワイパックスを処方されました。 それから、一進一退を繰り返して、現在も通院しています。医師はとても穏やかで良い先生だと思っています。 しかし、最近薬を減らし始めて、自分でもこのまま治るんではないかと思うほど良くなった矢先に、再びひどいうつ状態に陥ってしまいました。 今度は死にたいと何度も思ったり、一人でいると自分は生きてゆく価値のない人間だと思ったりして、涙が止まらなかったりします。 あまりにも酷くので予約以外で、再診しました。 しかし、処方はワイパックのみ、しかもドグマチールを止めた経緯を『生理が遅れたからだよね?』と決め付けられてしまいました。そういう話を過去にしたこともありましたが、その時は話しただけで終わってしまい。ドグマチールはずっと飲んでいました。止めたのは減薬のためです。 その他にも吐き気がすると訴えても、それは違う病気なのか自律神経が乱れているのかわからない。 などと言われてしまいました。 今まで信用して治療してきましたが、なんだ最近かわからなくなってしまいました。 私はいまだにうつ病ではなく、自律神経が乱れているだけなんでしょうか?今の薬で足りているんでしょうか? 今の先生について行って私は治るんでしょうか? とても不安です。

  • 精神科の医師の対応について

     私は、月に一度、精神科を受診しています。  今まで受診していた曜日に受診できなくなり、曜日変更に伴って主治医が変わることになりました。(新しい主治医は私の希望ではなく元の医師が決めました)  今日が医師変更になって最初の受診の日でした。主治医が変わることの心配というか、何となく腰が重くて家を出るのが遅くなったことや、悪天候で電車が遅延したこともあって予約時間より、遅れてしまいました。11時の予約だったのですが、12時をまわってしまいました。  そして受付したところ、もうその先生は帰られましたと言われました。 (私の予約医師ではない他の医師は診察中です。大学病院なので、複数の診察室で同時に診察しています)  以前の主治医はこのくらいの遅れでしたら、まだ診察してくれましたし、今までも予約時間通り行っても2時間以上待ったこともあり、寧ろ予約しても1時間以上待たされることがほとんどです。仕方がないので、当番医に処方箋だけ書いてもらいました。  初診でしかもこのくらい遅れで帰ってしまう精神科医って、どうなんでしょうか。  まだ会ってもいない医師ですが、不信感でいっぱいですし、軽く見られているようで怒りさえ感じています。正直、もうこの医師には診てもらいたくありません。  病院(元の主治医)に電話をして、担当を変えて欲しいと言いたいと思っています。  私は間違っているのでしょうか。精神科医の方の意見または現在、精神科に通院されている方、ご意見を聞かせて下さい。混乱しているので文章にまとまりがなく申し訳ありません。

  • 医師の方にチョコレートを・・・

    昨年まで、ある総合病院に入院していて、今は月一回程度通院していますが、 次回通院が偶然バレンタインデーになりました。 外来の先生は入院中の主治医だったので、お世話になったお礼も兼ねて チョコレートを渡そうかと考えたのですが、こういう患者からのプレゼントは 避けた方がよいのでしょうか? あと、悩むもう一つの理由は、その先生の事が少し気になっているからです。 プライベートな事は何も知らないので、まだ完全に「好き」という気持ちではないですが・・ もし渡した時、困惑されてしまい、気まずくなったら、と思い、迷っています。 しかも、診察室同士は壁で仕切られてますが、関係者の通路とはカーテン1枚という事と、 歳が恐らく一回り近く離れている事(相手は30代半ば位)も引っ掛かってしまって…。 でも少しでも近づけたら、という気持ちがあります。 ちなみに、気になっているのは「医師という職業」や「患者として助けてもらった」 という理由ではありません。 日が迫っているのに勝手な悩みで申し訳ないのですが、ご意見をお聞かせください。 医療関係の方々の意見もいただけたら幸いです。

  • 医師と患者

    医師と患者 主治医だった医師と現在お付き合いをしている元患者女子です。 シンプルに質問させて頂きます。 医師と患者が関係を持つこと、医師にとってリスクが大きいこと、と思っているのですが… よくあることなんでしょうか?