人間関係に疲れてきました

このQ&Aのポイント
  • 高校卒業後、女子大生になった私は、春休みを過ごしていますが、友達と遊ぶ機会が減ってしまいました。
  • 友達はアルバイトを始めたり、忙しくなってきたため、遊ぶ時間がなくなってしまいました。
  • また、友達とのコミュニケーションも取りづらくなり、連絡が途絶えてしまうこともあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

 人間関係に疲れてきました

高校卒業をして、女子大生に今年なります。 春休みを過ごしてるのですが、皆受験も終わり、休み中遊んだり できると思いました。 でも、皆アルバイトを初めた、なかなか遊んだりしません。 他には、誘ってみても え?て言われて、どちらか独りでいたい みたいな事を言われ、結局遊んでくれません。 高校はもうないから 会うのも少なくなるし、 それぞれの生活が始まってからは、遊ぶ事なんて出来なくなるのに 皆ドライで会いたいってあんま思わないのかな?と思うし、毎回遊ぶのに 誘ってるのも、しつこい気がして 誘う事が恐くなってきました。 それに、LINEで何か来ても、返事をだして 何度か続き その後既読になるくせに 返事をしてきません。 相手から来たのに、はめられたような気がしてきちゃいます。 その返事にも私はしつこいと思われた気がしてきたりして、だんだん絡んだり する事も疲れてしまうんです。 Twitterとかもフォローしてもフォローしてくれないとか 何か、人数争いみたいになってきちゃってる事もありますよね。 それに 直接あうよりもTwitterとかで絡んだりしてるのは 面白いのかな と感じてきちゃいました。 暇なのに会わないでいて それでいいのかな?て気もして とくに、今では入学する前に コミュニティーで友達を最初からつくって 入学とかいますよね。 私はあれがわからないです。最初から人間関係を成型していって、なんかネットワークに乗れるか 乗れないかみたいで嫌だし、Twitterとかで最初に作るていざこざに入って からならないのかな?とか思ってしまいます。 取り敢えず、人間関係に疲れてしまいました。 私の考えが、おかしい事なんでしょう? こんな書き込みすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.1

こんにちは。 卒業おめでとうございます。 質問文を読ませていただきました。 人間関係に疲れた、というよりも友人たちとの温度差を感じて寂しい気持ちになっている気がしました。 みんなバイトを始めたり、新しい環境への準備で落ち着かない時期なのでしょう。 あなたの「いっぱい遊べるかも」という期待が外れてしまったということ。 寂しいとは思いますが、それぞれ事情があるので仕方ないですね。 >それに、LINEで何か来ても、返事をだして 何度か続き その後既読になるくせに 返事をしてきません。 相手から来たのに、はめられたような気がしてきちゃいます。 こう思ってしまうなら、今度は自分がキリのいいところで返信を止めればいいと思いますよ。 それに相手にも都合あるし、いつもずっと携帯でメールやチャットのやり取りできるとは限りませんから、 「はめられた」なんて心配しなくても大丈夫ですよ。 きっとこれまでしょっちゅう会ったり遊びに行ったりの友達関係だったのでしょう。 色々環境が変わってくると、人間関係も少しずつ変わってきます。 それぞれが新しい環境で落ち着いてきてからの方が、会う機会も作りやすいと思いますよ。 >取り敢えず、人間関係に疲れてしまいました。 私の考えが、おかしい事なんでしょう? おかしいというか、(厳しい言い方ですが)少し自分本位な印象を受けました。 自分が思っているようにいかないからと言って、 「人間関係に疲れた」と言っていたら、この先苦労します。 人間関係、思うように行かないことの方が多いんじゃないかな。 友情でも恋愛でも、温度差が生じることがあります。 自分が会いたくても、相手はそうでもない。 またはその逆。 そのような時に、自分の気持ち「私は会いたいのに」を優先させることばかりでは、自分も相手も疲れます。 また、TwitterなどのSNSでの関係(フォローしたしないとか)を気にしすぎると、実際の人間関係にも影響します。 あくまでただの連絡手段ツールだと思って、ネット上での絡みに疲れたら、しばらく閲覧や書き込みを止めて休憩すると、だいぶ気分がすっきりすることもありますよ。 (私は時々そうしています) これから新しい学校での生活が始まります。 学校のことを色々調べたり、もし時間があれば学校の近所を探索してみたりするのはどうですか? そろそろ桜も咲く頃でしょう。 楽しい大学生活になりますように!

その他の回答 (1)

noname#183245
noname#183245
回答No.2

ひとつ言えるのは、人間関係は変わる時が来るということ。 今まで友だちだから、未来永劫友だちとはならないわけです。 環境が変われば、人間関係も変わるのです。 メールやらSNSだって、あなたが一方的に書いたこと。 返信する義務なんてない。 それに、返信を求めていると、疲れますよ。 当然のことです。 他人に期待などしないことです。 人間関係に疲れたなら、ひとりでいてもいいんだし。 あたらしい友人を作ってもいいのです。 友だちはいても、いなくてもいいのです。 SNSを使ってもいいし、使わなくてもいいのです。 義務なんてひとつもありません。 すべて、あなたの自由です。

関連するQ&A

  • ツイッターは人間関係が苦手な人には向いてない?

    最近ツイッターを始めました。 といっても見てるだけですが。 情報を得る為にフォローをして見ているだけです。 フォローをする際は一言というのを見かけたりしますが・・・ ツイッターとは人と繋がることを楽しむことなのですか? 自分のつぶやきに反応が返って来るということが嬉しいということ? 人間関係を上手に築けない内向的な自分には不向きなのでは・・・と思って。 ツイッターする人に向き、不向きはありますか?

  • 人間関係…

    僕は今高校生です。 最初は楽しかったのですが、クラスでそんなにうまくいっていません。今でこそクラスのみんなの中にいても(自分が感じる)違和感がなくなりましたが、最初はみんなに嫌われてる気がしてなりませんでした。 クラブも人間関係がひどく悪化して辞めました。うまくいっていたのですが、嫌われているとこちらも被害妄想で思ってしまったり、クラスでの嫌な事のはけ口にしたりで、遂に応対にしんどくなったといわれ、完全無視されるようになったため、辞めました。 最初はなんでだ!?と、怒ってましたが、最近自分を反省する日々です。 そこで、自分の性格をよく考え、直そうとはするのですが、やはり簡単な事ではないです。 ちょっと無視されたり、そう感じたり(むこうがそのつもりでなくても)したときは、思いが詰まって、なんだか自分はその人にとって大切じゃないんだなと考えてしまいます。 考えるだけならマシかもしれませんが、どうしても態度言動に表してしまいます。 それで、性格を直すよう相当に頑張っています。 みんなとうまく人間関係きずいたり、たとえ大勢と深い付き合いがなくても、うまくいってる人を見るとうらやましく感じます。 この性格がダメだし、他に要因は沢山あります。 でも、うまくいく人は何がどううまいのかわかりません。 悪口を言わない、優しい…って事は大体わかるんですが… こんな僕でも信頼できる友達はいますし、うまくいってる子もいます。でも、なんだかみんないなくなってしまいそうで不安です。 この性格を直さない限りこの問題は絶対に解決はしないと自分でもわかりますが、すこしでもマシになるにはどんな方法があるでしょうか? それと、こんな奴でも、今後大学などで友人関係は築いていけるでしょうか? 訳わからない文章で申し訳ございません よろしくお願いしますm(__)m

  • 人間関係について

    人間関係について。私は19歳で、1ヶ月前から、大人からのバレエスタジオに通いはじめました。先生はお一人で、事務のスタッフの方がいらっしゃる小さな少人数の教室です。 最初は先生(40歳くらい)とも仲良く色々な事を話していました。そして、2週間前に先生にある事を相談したいと言うと「お茶でもしよ」と言われたのですが、約束当日になって、事務の人からメールで「先生の都合が悪くなったのでキャンセルさせてください」と言われました。次の日から普通にレッスンに行きましたが、ほとんど会話もなく、先生の携帯のアドレスも変えられ、バレエスタジオのツイッターのフォローも拒否されました。他の生徒はフォローされたままです。 会話の中で、私が「先生はどちら(都道府県)でバレエをなさってたのですか?」と聞くと、「私自分の事インフォメーションするの好きではないから聞かないで」と言われました。ちなみに先生の名前も知りません。 月謝制のスタジオなら辞めれますが、チケット制で、まだ沢山チケットがあります。 私は嫌われているのでしょうか?ただ、思い当たる節がありません(:_;) どうすれば良いかアドバイスを頂けませんか?

  • twitter+リアルの人間関係にうんざり… お世話になってます。最近

    twitter+リアルの人間関係にうんざり… お世話になってます。最近趣味のサークルに入ったのですが、twitter上でそのサークルに所属する人と知り合いになりました。それで少し会話したりしてたんですが、この間その人とサークル内で初めて直接会いました。 そのサークルの間に、私が言った発言が引き金になったのか、その人が急に不機嫌になって、後で挨拶したところやや皮肉に「まあ僕の知らない人が増えてくのもいいんじゃないかな~」と仰っていて、何か悪いことをしたのかと不安になりました。 その後でtwitter上で私の発言に対する皮肉のようなことを言っていて、それを見た瞬間かなり動揺したのですが、考えてみると私の発言にも至らない部分があった(と言っても、そこでの話題はその人本人には全く関係がないです)と思い、DMで謝罪しました。そうしたらその人は「え?いったい何を言ってるんですか?…」みたいな感じで何度かやり取りした後、一応決着はつきました。 なんですが、どうもモヤモヤします。 その人も何かあるまでは別に普通に話していたので普通に交流できればいいのですが、そんな態度を取られる筋合いは別にないと思ってしまいます。サークルのことを考えるとなんかカリカリして嫌なんですが、サークル内の他の人には殆ど関係がないのでいらないいざこざを巻き起こしたくないです。twitterを見ていてもなんとなくイライラして面倒なんですが、でも何か気になってつい眺めたり、関係ない時間にもイライラしています。 私の行動に私の気づかない誤りがあったのでしょうか? 皆様はそれだけの薄い人間関係で微妙ないざこざがあった経験はありますか? そういうときにどうやって対処し、気持ちを切り替えますか?

  • 仕事と人間関係に悩んでます。

    こんにちは。 高校卒業してから、ここ3年間コンビニでバイトをしています。 最初の頃は人間関係も気にする事なく、とても楽しかったのですが私があまりにも仕事でおっちょこちょいなので周りに迷惑をかけている事。 それでも、皆さん温かい目で見守ってくれてました。 もっと頑張らないと!と思ってても不器用なのかすぐに失敗。 変に頑張りすぎると空回りしてしまうタイプです。。 でも、もう長いしあまりにも役立たずすぎて呆れてるのか、頼りにされる事もなく私自身、これ以上頑張ってもダメなのかなぁ。。と思ってしまい私は何をやってもダメなんだなっと自信をなくす毎日です。 温かい目で見守っててくれてる人もだんだん愛想つかしてしまい、仕事でも冷たくあしらわれるようになり、またそこでも自信を無くしてしまいました。 働くために頑張れば良いから人間関係なんて気にしちゃダメだ!と何度も何度も言いきかせてきたのですが、やっぱり性格的にどうしても気にしやすいところもあり、小さい頃から人間関係だけはトラウマ的なものがあってなかなか打ち解けられなかったりで、どうしても人間関係に躓くと怖くなってしまいます。 今の職場ではもうダメなのかな。。と思い込んでしまい、辞めようかどうか悩んでます。 でももし辞めて次の新しい仕事を探して人間関係に悩まされると考えるとなかなか前に踏み込めません。 小心者ですし、すぐに人の言われた事を気にしてしまい、人間不信になりそうになったりな感じなので自分にはどのような仕事が向いてるのとかもわかりません。。 優れたスキルも何もないですし、やりたいと思う仕事もないです。 何かアドバイスなどあれば是非、お願いします…!

  • 人間関係

    今年の4月から大学に入学します。 私は、中学校の時はいじめを受け、それを乗り越えました。 高校ではいじめられませんでしたが、今度は孤独に苦しみました。 過去の回答で【人間関係もはじめからはうまくいきません。 失敗もあるでしょうし、みんな思い出したくないような失敗を乗り越えて生きています。】と言われ、少し心が救われました。 大学では、絶対に過去の失敗を繰り返さないようにしたいです。 大学では全て初対面の人ですが、どのように接すれば、良い人間関係が築けますか?

  • 人間関係の悩み

    人間関係の悩み 現在高校1年生です。 私は人間関係がとても苦手です。 小学校から中学にかけて何回もいじめに遭いました。初めはいじめられてもすぐに立ち直ってみんなと明るく過ごせました。 でも、中学の後半の時のいじめで今まで立ち直れていたのに、立ち直れなくなってしまいました。 性格は暗くなり、人とあまり話さない性格になりました。中学の後半はひどいものでした。 そして、高校に入りみんなと仲良くすることで明るい自分に少しだけなれました。 でも、以前の事もあり、いつも悩みが絶えません。今悩んでいることを箇条書きで書きます。 ・自分の性格がわからない ・今の明るい性格がまた明日には暗い性格になってしまうのではないかと毎日怖い、というか段々暗い性格に戻ってきてしまっている気がします ・初対面の人やあまり話さない人と話すと目が泳いだり、言葉がつっかえたりしておどおどする ・いつ人に嫌われるか怖い ・常に相手の様子を伺っている ・頭の中は人間関係の悩みの事でいつも一杯一杯 1番悩んでいるのは上の最初から1番目と2番目です。 1学期は無理やり性格を明るくしていたのですが、それでは駄目だと思い、2学期にになって、何も考えずに自然にみんなと接しようと思いました。そして、それを実行したら、なんとなく以前の暗い性格の前の明るい性格に戻れた気がしました。 ですが、最初はよかったのですが、徐々に明るい性格が明日には消えてしまうのではないか、そのせいで友達が離れてしまうのではないかといつも不安になってきました。 上に書いたように、暗い性格にまた少しずつ戻っている気がします。 周りのみんなはいつも性格が一定なのに、、、 私は性格が変わっていってしまう。 どうしてなんでしょうか? これらをどのように解決していけばいいですか? 回答お待ちしております。

  • 人間はどうして親しい関係を築きたいのか

    最近、親しい関係の方々と接する事が困難に感じ、一方的に高い壁を築きあげてしまっております。 元々、困った事があったら自分で解決するという傾向がある家で育った為か、親しい人に相談をした事はありません(というか出来ません) 先日、抑うつ状態が酷くなった影響から、Twitterで知り合った方々のフォローを外すなどの距離取り行動を行使してしまいました。 あまりにも一方的な事なのでブロックはしていませんが、切りたいならどうぞ切って下さい的な旨をツイートはしました。 実生活では、小中の同級生が一人ぐらいしか友人らしい人はいませんが、最近は全然会ったりメールしたりしていません。 気遣われるというか心配されるのが辛いし、そもそも好意的な言葉を向けられるのも辛いです。 私があまりにも一方的に逃げ出しているのに、何故優しい言葉をかけるのか判りません。 何故人間は、親しい関係を築いたり好意的な言葉を投げ掛けたりするのでしょうか? ※精神科等へは行っていないので、何かしらの疾患があるかは知りません。でもPMDDは自覚があります。

  • 人間関係

    私は人間関係が苦手です。きっと親もこの事で心配してます。安心させてあげたいです… もうすぐ大学の入学式なのですが、いつも友達をつくる時におとなしい人達と友達になります。おとなしい人達が嫌いとかではなく、一緒に居てもあまり楽しくないのが本音なんです。だからといって、うるさい人達といるのは気を使うし話さなきゃとか思うし、話題が分からないこととかあったりして結構疲れてしまいます(- -;)でも、うるさい人達と居る方が楽しいです。 誰か私と同じ人いませんか? いたとしたら、どうやって人間関係築いてますか?また、どちらのグループに入っていますか?回答お願いします。

  • 再就職での人間関係

    先月まで営業事務のパートを半年していましたが女性社員の派閥で苦しみ退職しました。人間関係特に女性社員同士のいざこざやいじめはどこにでもあるものだと覚悟して再就職を探し、やりたかった経理のパートに勤め始めました。 しかし情けないことに3日でリタイアしてしまいました。 小さな会社ですが、社員の女性がとても横柄で命令口調なのです。 社長の奥さんは表面的にはとても親しみやすくいい人なのですが、 古株の社員に頭が上がらないみたいです。 45という年齢で一人で生きるために、今度こそと張り切っていただけに 自分自身が情けなく、弱い人間に思えて滅入っています。 定年まで働くつもりだったので、少しでも人間関係がいいところと思っていましたが、中に入ってみないと分からないし、やはりどこでも何かしら人間関係はあるものだと再認識しました。 妹も数年前までは転職を繰り返していて、数件目ですごく人間関係のいいところを見つけたといっていましたが、そんなところはまれでしょうか。 借金癖のある主人と昨年別れて、それでも相当な決意と覚悟で臨んだ再出発なのに、世の中甘くないと再認識しています。 どちらかというと人間づきあいが得意ではなく神経質なので、勤めて明るく元気に振舞っていますが、それだけでも気を使います。 夫婦で経営している小さな会社とかだったら、他の社員がいないのでまだましかなと思ったりしていますが、それもあたりはずれがあります。 最初から人間関係とか気を使いすぎるから、先々のことまで考えて不安になってしまいます。仕事を覚えることを優先にとは思っていますが、いろんなことを考えてしまいます。 みなさん人間関係がどんなにひどくても我慢して続けていらっしゃるのでしょうか。