• ベストアンサー

女性ってショッピングする時、何歩くらい歩くの?

女性ってショッピングする時、何歩くらい歩くのでしょうか? 彼女と一緒に休日にショッピングした時に万歩計をつけてみたのですが 20000歩超えてました。 自分はクタクタなのですが、女性はショッピングならこのくらい歩いても疲れないのでしょうか? しかもヒールを履いていて。 不思議です。 というか自分が体力がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

二万歩かあ、そりゃかなり体力ある彼女だと思います。 それにショッピングと言っても目的は物を買うだけじゃなくあなたとのデートだったのでしょ? たまたま一日歩いたらそうなったって事では? ちなみに昔、旅行先で万歩計つけて歩きました。 行き先は京都で夜行バスで早朝ついて夕方に宿にチェックインするまで。 稲荷山に登って宇治平等院行ってもう一つお寺行って祗園に戻って繁華街を歩いて…。 それでやはり二万歩程度でしたよ。 もちろんスニーカーで。 まあショッピングとは歩幅などが違うと思いますが、かなり強行軍だったと思われます。 ちなみに私はショッピングでは一歩も歩かないです。 ネットばかりなもので(^・^)

IDUBKVIZDIXE
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 男性は目的買いをするので余計なモノは目に入ってきませんが、女性は目移りするので、色々なモノが目に入り、衝動買いをするそうです(「目がテン!」で実験をしてました)。  ただ「買い物に付き合う」のではなく、自分も参加すると少しは楽しくなりますよ(オレはこっちが良いと思う…など)。たまにちょっと離脱して他を見てみたり。。。

IDUBKVIZDIXE
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

何でも夢中になる時はそんな物ではないですか? 自分もPCを選ぶ時は量販店でA社かB社か、はてまたC社か CPUは、HDDは、メモリは、と行き倒しますから。 人の買い物に付き合うことほど疲れる物はありません。 私は、大抵、時間と場所を指定して解散します。

IDUBKVIZDIXE
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「1日1万歩」は「運動」として認められる?

    毎日、万歩計を携帯して、歩数を計っています。 通勤、外まわりで、だいたい、最低でも1万歩、多い時は、1万5千歩歩いています。以前に、勤務先で行われた健康に関する講演で、「1万歩を目指して頑張るように」という話があったので、これで充分と思っていたのですが、先日、友人から、 「そんなの運動のうちに入らない」と言われました。確かにそうかもしれませんが、結構1万歩って、大変です。これが運動になっていないのなら悲しくなります。仮に歩数を減らしてでも、ジョギングなりの運動を始めた方が良いのでしょうか?

  • 運動不足にならないための1日1万歩

    専業主婦で運動不足が心配なので、ジムへ行ったりスポーツを始めてみるのですが、もともと運動嫌いなため、なかなか続きません。 今は自宅で毎日10~20分ストレッチをしているだけです。 1日1万歩歩くとよいと聞き、起床してから就寝まで万歩計をつけて生活してみたのですが、普段の生活(家事・歩いて買い物・散歩・図書館通いやお出かけなど)で 案外1万歩を超える日が多いです。 しかし家事で家の中をちょこちょこ歩くのも1万歩にカウントしてもよいものでしょうか。 最低限運動不足を回避し、体力を維持できればよいと思っているのですが、今の生活でよいでしょうか。

  • 一歩先に踏み出せない

    私は30代半ば女性、好きな人は少し年上で1年くらい前から仲良くなりました。 1年前くらいは、気になる存在くらいだったのですが、時間をかけて段々と 仲良くなりました。つきあってはいません。 年も年なので、もしつきあうとなればはやり結婚を考えてしまいます。 彼のほうは一人暮らしに慣れているので、独身にそれほど不自由は感じていないようです。 1歩が踏み出せない理由として自分なりに考えてみたのですが、タバコと趣味です。 私の前でタバコを吸うときはもちろんいいか聞いてくれるのですが、自分の家族がタバコの吸いすぎで病気で亡くなった経験があるので、もし自分の旦那さんになる人にはできれば吸わないでいてほしいなと思っています。 もうひとつ、趣味がバイクで休日は遠出したりお金も色々かけています。 趣味にお金をかけることは別に構わないのですが、バイクはやはり事故の危険も考えると自分の旦那さんにはあまり乗ってほしくないなと思います。 彼の性格とか人間性とかは好きなのに、こんな理由(?)で一歩先に踏み出せないこと、客観的なご意見をお聞きしたいと思い投稿しました。

  • 歩いたら意味ない?

    女性です。 最近朝起きてすぐ家の周りをお散歩しています。 20分くらいですが、5分くらい走り、15分は歩いています。 ダイエットと運動不足解消のためにやっているのですが、歩いていたら意味はないですか? 万歩計を持ち歩いているのですが、だいたい5000歩弱です。 走りたいのですが、体力がないため疲れてしまいます。 歩いたら意味がないならやめようと思うのでご教授願います。

  • 家から一歩も出ない

    今日は仕事が休みでした。 今はカレンダー通りの勤務で土日が休みなのですが、土日は体力づくりのため早朝に1時間走り、部屋の掃除をし、、あとはなるべく早い時間からずっと彼氏と一緒にいます。(彼氏は今、消防学校に住み込みで行っているので、土日の帰ってきてるときしか会えないため、土日はなるべく一緒にいたい) 今日は久々に平日休みで、彼氏とも会えませんし、最近ずっと「一日何もしなくていい」という日がなかったので、本当にゆっくりしていました。タイトルどおり、家から一歩も出ていません。ゆっくりしたな~って思うけど、少しダルイ気もします。 そこで質問なのですが、みなさんは、お休みの日に家から一歩も出ないということはありますか?

  • 女性に!ショッピング中に男性はどうすべき?

    彼女とデートでショッピング。 洋服や靴をいろいろと時間をかけて見ています。 この時って男性には何をしてほしいですか? 一人でゆっくり見たいからどっか他のとこに行っといてほしいとか、 それともずっと一緒にいてあれこれ悩んで欲しいとか。 また、「これとこれどっちがいいと思う?」には何て答えて欲しいですか?

  • 彼氏がショッピングを避ける・・悲しい

    彼氏と楽しいショッピングができないので質問します。 寒いからとデパートの中を通過する時も、 いつもよりずっと早足で何も見ずにサーッと行きたがります。 普段よりもっと落ち着きがなくなります。 また、映画はよく街に見に行くのですが、 映画館だけ行って終わりです。 お店見ようよ~と言っても、向こうに公園があったからそこに行こう!と言います。 私は彼氏にものを買ってもらおうと思っているのではなくて、 楽しく、コレかわいい!ド派手~!などとキャッキャしながら街を歩きたいだけなのに、 多分何か高いものを買わされる、と思っているのだと思います。 高いものなんて買ってもらった事ないのに・・。 女性と買い物に行くとブランドバッグを買わされると洗脳されているような・・・ バブルでもないのに・・・ 自分がそういう女性だと思われている事がさみしいです。 おそらく女性と付き合った経験が年のわりに少ないので、 女性に対して妙な知識だけの頭でっかちになっている感じがします。 もう3年ほど付き合っていますが、ちょっと悲しいです。 たとえ私がおねだりするような女性だったとしても、 私にプレゼントをする事によって自分の生活が苦しくなるような収入でもないですし、 普段のお金の使い方を見ていると、もう少し節約したり貯金したりできるだろうになぁ・・と思うレベルです。 普段からドケチという感じでもなく、食事もたいがい出してくれます。 デートでデパートなどのショッピングの時だけ、 明らかに様子がおかしいです。 何か元カノ関連のトラウマでもあるのかもしれませんが、 とにかく「ショッピングにおいて、私は怖くない」という事を分かってもらいたいのですが、 どのようにしたり、伝えたりしたら良いでしょうか。 二人で楽しくショッピングデートをしたいです。 よろしくお願いします。

  • ヒールをはいた女性が階段を上る時

    ヒールをはいた女性が階段を上る時は かかとは浮かせて上がるようにしてるのでしょうか? 階段の段差を登る時は つま先だけを使って登る姿をよく見かけます。

  • 女性向け 洋服のショッピングサイト教えて

    ショッピングサイトで女性向きの洋服を売ってるところを探しています。値段もほどほどで、落ち着いた感じの服(地味ではなく)でおしゃれでといった・・。自分ではなかなか探すことができません。お薦めのところがあれば教えてください。ちなみに私は20代後半です。

  • ショッピングモールに女性店員を見に行くことについて

    僕は勤務している女性をみる目的で、月2回くらいの頻度で某ショッピングモール行き、その女性がいる売場が見える場所の通路にあるシート(ソファー)に座って見ていました。 滞在時間は長くて、2時間くらいです。2年後くらいに、女性が異動したらしくいなくなったので、自分で近隣店舗探し、別のショッピングモールにいるのを見つけ、それからはそこにいくようになりました。 そして最初に行きだしてから5年後くらいに、僕は警備員に同行を求められ注意されてしまいました。 その女性が僕が頻繁に来て自分を見ていることに気付き気持ち悪がっている。このような行為はやめるようにと言われました。 現時点では犯罪ではないが、ストーカー規制法に触れるおそれはある。 と言われました。 その女性は僕を気にしているような素振りはなかったので、僕は気づかれていないと思っていました。 さらに座って見ているだけで、直接的な絡みはほぼなく、その女性が僕より明らかに年上で年齢も行ってる(40歳過ぎくらい?)ので、頻度も毎日とかではないので、仮に気づかれていても、気持ち悪いとか思われることはなく、そんな問題視はされないと思っていました。 5年間で直接絡んだのは、商品を買ったのと、商品について聞いたのが1回ずつ計2回あるだけです。 この女性に着目したのはルックスがタイプなのと、頻繁に見せるある仕草が僕の性癖にベストマッチしたからです。 ショッピングモールに行き、好みの女性をただソファーに座って遠巻きに見て満足するなんて、誰にも迷惑をかけない人畜無害な趣味だと思っていました。 僕としてはこの女性がこれぐらいのことで、警備員に対応を求めるなんて、いい歳して自意識過剰な気がするのですが、 どうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ThinkBook 14 Gen2 ITLは4K60FPSの映像出力が可能か
  • HDMI端子とType-C端子を利用して映像を出力できるPC
  • 外付けのGPUがなくてもスムーズな映像出力が期待できる
回答を見る