同僚の不在による相談と提案

このQ&Aのポイント
  • 上司に相談したいことがあります。私の職場には同僚がおらず、未経験で世間知らずな私はミスが多く心配です。支えあえる同僚が欲しいので、もう一人雇うことを相談したいと考えています。
  • 上司に相談したいことがあります。私の職場には同僚がおらず、ミスばかりで心配です。そこで、もう一人雇えないかを提案したいと思っています。
  • 上司に相談したいことがあります。私の職場には同僚がおらず、未経験でミスが多いです。支えあえる同僚がほしいので、もう一人雇えないかを相談したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司に相談したいことがあります。

私の職場には同僚がいてません(事務所で私一人です。 前の職場と今の職場は全く違う職種です。 私自身未経験なこと+世間知らずなところが多くてミスばかりしてしまいます。 もちろんミスした際はそのたびに改善策を練ったりしていますが、 そこで意見や支えあえる同僚が欲しいと思いまして、 上司にもう一人雇うことはできないかと相談したいと思ってます。 経営状態からして無理かもしれませんが、 いくつか提案をしたいと思いました。 「私の時給を減らしてもいい」「土曜日出勤などします」「私より新人のほうが仕事ができると思えば買い越してもらってもいい」などです。 もう一人雇えないと上司に言われた場合、やめようとも考えてます。 もう一人雇えないかと相談するにあたってなにかいい言葉はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的に考えて、難しいです。 本来一人で出来る仕事を二人でさすことなど会社にとってはメリットがないからです。 二人にすることにより作業効率が上がった所で、新たに会社に利益を与える仕事をしてくれるならともかく、おそらくそれも求めていないでしょう。 出題者様のミスを補填する為に一人入れるなら、会社にとって出題者様は必要性のない存在になり 辞めさせられるでしょう。 出題者様にミスが目立ち会社が困れば、会社が一人入れるなり、出題者様をやめさせるなり考えることで 出題者様が決めたり意見することではありません。 出題者様が、仕事がバリバリ出来て会社が出題者様に一目置く存在なら、「もっとこうしたいので、一人補充してください」と言うことも可能かもしれませんが、今回はその真逆ですから、会社が仕事以上の魅力を出題者様に認めているなら別ですが、そうでない限り、ありえないです。 大変かもしれませんが、わからないながらも、ミスで怒られながらも、日々過ごすことで、いずれ慣れてくるでしょう。悩みも少しは解消されて来るはずです。時間薬ですね また、辞めるにしても、会社が出題者様を戦力外通告するまでは、辛くても頑張ってください。 出来る限り今の会社で、様々な課題をクリアし、今出題者様に不足している経験値と一般常識(世間知らず)を蓄え自信をスキルアップしてください。 このまま辞めたら、また次の会社でも同じ事を繰り返しますよ。 今、不安で会社に迷惑をかけ、誰かに縋りたい気持ちは十分わかりますが、出題者様が人生でもっとも成長する過程にいます。逃げるも良しですが、頑張れるところまで頑張ってください。その頑張った分成長しますから。 少し辛口になりましたが、また明日も元気を出して頑張ってください。

misogitachibana
質問者

お礼

逃げ回っているだけと気づかされました。私の知人にも相談したろこと甘えてるだけだと説教されました。ここでくじけて辞めてしまって次の仕事も続かないと感じました。今はこつこつと頑張りミスを減らしていくことから始めようと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

仮に、質問者の念願が叶い、同僚にあたる社員が採用されたとします。 その社員が質問者以上に仕事ができるようであれば、質問者は不要なのでクビになります。 その社員が質問者より仕事ができなければ、質問者はその社員の面倒を見るという新しい仕事が追加されます。 それでもよければ、どうぞ上司に進言なさってください。

misogitachibana
質問者

お礼

私よりも仕事のできる方なら私はクビになっても仕方がないと思っています。 誰か相談できる相手が欲しいと思って同僚を...と考えていましたが甘い考えだと気がつきました。 回答ありがとうございました。

  • suzakuaoi
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

こんばんは。 残念ながら人事に口をはさむ権利は一社員にはありません。 質問者様がそちらの会社に就職されてから、どれくらいの期間がたっているのかはわかりませんが、上司の厚い信頼を得ているベテランならともかく(それでも言えないとは思いますが)、転職したての社員ならなおさら、口がさけても「もう一人雇って欲しい」などとは言わない方がいいでしょう。 それでも…と言うなら、前の回答者様の言われたように、あなたの身の振り方を先に考えた方がいいと思います。

misogitachibana
質問者

お礼

いちアルバイトが人事に口を挟むのはやはり駄目ですね...仕事の出来ない自分に逃げていただけなのかもしれません。今は忍耐力をつけることから始めたいと思います。回答ありがとうございました。

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.1

>そこで意見や支えあえる同僚が欲しいと思いまして、 >もう一人雇えないと上司に言われた場合、やめようとも考えてます。 仲良しごっごじゃないんだから辞めた方がいいね。 採用にあたりあなた以外にも面接に来て、あなたより資格を保有してる方 経験や実績がある方がいたかもしれません。 社風やあなたの実績をみて、畑違いでも戦力になると判断し採用されたことだと思います。 勉強させてもらってお金も貰える、辞めろといわれず、フォローもしてくれる。 なぜあなたが採用されたか聞いてみたら?

misogitachibana
質問者

お礼

仲良しごっこをしようとは思ってません。 ただ仕事量が1人で処理出来る量ではなかったので1人雇えないかと思い立ったまでです。説明不足ですみませんでした。 雇えないといわれた場合は一人ではこの仕事の量は処分できないのでもっと優秀な人を雇って下さいと言うつもりでしたが、努力して仕事をこなせるように頑張っていこうと思いました。回答者さんのコメントで上司も前になぜ採用したのかを話して下さったのを思い出しましたありがとうございます

関連するQ&A

  • 上司との関係で困ってます

    直属の上司が私へのあたりが強くて、悩んでます。それは、同僚にもわかるくらいで「今日の会議は○○さん(私)への個人攻撃で終わったね」と同情されるほどです。今日も何年も前のミスを今年入った新人さんに「この人は以前こんなミスをして‥」と言って笑いものにされました。私には原因が全くわからず、精神的にきつくなってきました。 同僚にも相談しましたが、解決にはなってません。当の上司に、私のどこが悪いかと聞く勇気はないです。10倍返しされ、退職に追い込まれるでしょうから。 学生時代のバイトも含め、上司という立場のひとから、なんとなく嫌われてました。 上司から可愛がられる部下と嫌われる部下とは何がどう違うのでしょうか?

  • 上司の態度にもう疲れました。

    現在の職場(事務系)で働いて三年目になる女性です。 もうどうしたら良いのかよく解らなくなってしまったので相談させて頂きます。 その職場の上司(女性三十代)の態度で悩んでおります。(以下箇条書き) ・自分のミスは笑って軽い謝罪(重大なミスでも)で他人のミスは鬼の首を取ったように冷酷に責めてくる、謝罪しても一向に許さず一日不機嫌な態度になる。 ・勤務して一年にも満たぬ新人を題材にし「新人は能力がある、お前らは能力も才能もない、使えない。」と長々自分達の無力具合を説いた話をする。(一番ミスが多いのはこの上司) ・他愛ない世間話(例・夕飯の話等)でいきなり「はぁ!!????」と怒り狂う。 ・休みは空気読んで取れよと言うくせに本人は数週間レベルの旅行に出かける。 ・二転三転の指示が多くAで作業しろという指示を出した直後にBで作業でしょ!?と怒り狂う。 ・言わねば答えぬ主義らしく作業方法が改正されたとしても聞かれない限り教えない。 ・察して欲しいのか何も言わずこちらを見ている事が多い、勿論こちら側も解らないので結果的に怒り狂っている。 ・勘違いして怒り狂い、それは間違いだと指摘しても全く謝罪もなく「あ、そう」で終わる。 上記の件で何か後ろめたいのか、はたまた八つ当たりのはけ口なのか現在私を若干避けています。(挨拶無、不機嫌ではないが明らかに露骨な冷たい応対) 放っておけば良い話なのですが、仕事の立場上上司と会話する機会がとても多いのでいつ逆鱗に触れるかと恐怖で毎日が苦痛です。人事部も別上司も全く取り合ってくれない状態です。 おかげで不眠症になり体重も五キロ以上落ちました。 辞めるのも視野に入れていますが、上司を除けばとても好きな職場なので辞めたくない気持ちもあるのでとても辛いです。 もし何か解決策、適した接し方がありましたらよろしくお願いします。本当、疲れた。

  • 上司に相談は許されるでしょうか

    こんばんは。 仕事のことで色々悩んでいます。 以下の点、アドバイス頂けると助かります。 1.仕事の負荷 毎日、朝から終電まで働いています。 タクシー帰りや徹夜、休日出勤も強要されます。 出勤する時点で、終電のイメージしか無く、気分の重さやため息しか 出てきません・・。 そもそもチーム人数が少なく、膨大な量を私1人にふっかけたり、 かなり無茶がある仕事です。 2.人間関係 隣に座るAさんと、関係が崩壊しています。 元々仕事が合わなかったし、PCを見ながら呼びつけたり、話しかける 態度が私には特に我慢できませんでした。 私の対応も悪かったかもしれませんが、 今では話しかけても、まともに相手にされません。 日中はほとんど会話がありません。 一緒に帰るときも先にスタスタ歩いて 行かれたり、もう無理なのかな・・と諦めています。 ・・・ これらがのしかかり、職場でも毎日苦しいです。 上司からは、何か改善できることがあれば、言ってくれとは 言われています。 上記のような内容は、上司に相談しても良い内容でしょうか?。 人間関係などは、なんとも情け無い話ですが・・ また勤務時間は、今の作業量からすると、相談しても 変わらなさそうです。人も居ないので・・。 上司からは今後もっと大変になると通告されています。 でも1人たりとも欠けずに、乗り切りたいそうです。 ただ自分的には、ちょっと参ってまして、例えば代休をとったり 用事をつけて、定時で帰ったりしています。 これが今のチームからすると浮いてしまい、 上司からも「やる気はあるの?」と言われています。 チームとして団結したい中で「ついていけない、 仕事から外してくれ」と相談することは許されますでしょうか・・?。 ご意見をお願いします。

  • これって上司に相談してもいいですか?

    私はあるところで非常勤職員(アルバイト)として1ヶ月前から働いています。今のスケジュールはローテーション制で、一緒に仕事がしやすい人・苦手な人等・様々な人と働いているのですが、6月から8月頃まで、2人1組で自分の出勤日の人と、ずっと同じ仕事をするみたいなんです。正直、新人ですから与えられた仕事は理解して、出来るようになりたいと思ってるのですが…。2ヶ月間、ずっと苦手な人と自分が出勤する度に仕事をするのは耐えられません。(私の苦手な人は睨んだりヒステリー起こしたり怒鳴りつけたり監視したりします…) 自分でも逃げるようで嫌なのですが、信用できる上司にできることなら苦手な人とは外してほしい…と、相談しようか迷っているのですが、どんな風に言えば聞いてくれるでしょうかーー;ありのまま、素直に全部いったら、そのあと(上司が私の苦手な人を呼んで色々聞いたりする)の事が心配です。

  • 上司への不満

    自分で凄く仕事が出来るとは言いませんが、任された仕事は責任を持ってこなしています。しかし上司はごますりの上手い部下をひいきばかりします。例えば、時給を上げてやるとか‥それに上司は会社を欠勤してても出勤扱いになっており、上司のその上の上司もぐるになっている感じです。他の支店の上司にも相談しましたが、動いてくれると言う口約束を信じましたが何もしてくれず悪化するばかりです。そんな会社辞めれば済む話かもしれませんが、職場の環境はいいし、時給も。同じ条件ではなかなか見つからないのが現状です。生活の面もあり辞めるに辞めれません。やはりごまをすれない自分は我慢するしかないのでしょうか?

  • 上司に相談すべき?

    社会人2年目です。 この4月で係が係長含め私以外全員異動になり、課長も新しくなり、職場の人員がほぼ総入れ替えとなりました。 私の仕事も昨年担当していたものから全て変わり、新しい人に引継ぎをしながらまた一から覚え直す毎日です。 下記のような状況で精神的に参ってしまっているのですが、どうしたら良いのかが分かりません。 ひとり残されたことで、明確に担当の定まっていない仕事(各所と調整が必要で時間も労力もかかるもの)や、庶務関係の仕事がとりあえず私に引き継がれることになり、勤務時間内では到底処理の出来ない仕事量を任せられることになりました。 ひたすら残業をして何とか終わらせようとはしているのですが、引継いだばかりで全体像が見えず、なかなか前に進みません。 また前任者のミスが多く、その修正に時間が取られて更にやるべきことが後手に回っています。 また、ミスばかりの前任の仕事は参考にできないため、担当業務についても一から調べなければならず、とにかく時間が取られます。 (前任者がこの仕事量をこなせていたから私に引継いだようですが……どの仕事にも必ずミスがあるところを見ると、果たしてこなせていたのか疑問になります) 新しい上司に相談しようにも、上司自体も引継いだばかりで係全体の業務及びその進捗、引いては部の事業そのものを理解しきれておらず、「じゃあどうしたらいいの?」と逆に聞かれるだけでどうにもなりません。 私自身も自分の仕事について何が分からず、どこを助けてもらえばいいのかすら把握しきれていないで仕事を進めている状況です。 もう1年目ではないのだから、こんなことで泣き言を言っても仕方が無いとは思うのですが、新しい業務を勉強す時間もない業務量、それでも迫る締め切り、唯一残された者ということで周りからの質問と頼まれる庶務に正直心身ともに疲れきっています。 残業時間が150時間を超え、家に帰れるのが週末のみ、週休日もいずれかは出勤という日々が続き、頭がますますまわりません。 こんなことすらこなせない自分に嫌悪と苛立ちばかりが募り、情けなさで毎日涙が止まりません。 家族からは既に限界を超えているのだから、管理職に相談するべきだと言われています。 しかし具体的にどの仕事をどうして欲しいのかすら分からない状態で相談して何になるのか躊躇がかなりあります。 ただ、甘えかもしれませんが確かに精神的に限界です。 管理職に相談すべきなのでしょうか。相談する場合、何をどう伝えればいいのでしょうか。

  • 怒鳴る上司

    事務職になり、しばらくして初めてミスをした際に みんなの前で上司から怒鳴られました。 自分はとても真面目な性格で優等生タイプで 人から怒鳴られるなんて初めての経験で本当に怖かったです。 それからその上司の近くの席で仕事をすることが怖くなり、 ミスが多くなりました。 集中していないと言われ、恐怖が強く仕事が入ってこないごもっともな状況なので何も返せず、、。 何とか気持ちを切り替えようと、まず上司を視界にいれないように 度付きの眼鏡をして仕事をしたり、意識を押し殺して間違えないように自分なりに努力をしましたが、やはり緊張感が抜けず、静まり返っている職場でもう怒鳴られたくない、目立ちたくない気持ちの方が強くなりました。 再び、ミスをした際には 「言うことを聞いて!間違えないで!」と怒鳴られました。 わざとミスをしている訳ではないのに、何も言い返せずもう職場にいるのが辛いです。 新人の私は怒られますが、同じようなミスをしている経験者のことは全く怒らないことも、さらに恐怖を感じます。 皆さんだったらこの気持ちを切り替えるために、 どのような対応をしますか?

  • 上司への相談とお願い

    資格を取るため、上司に休みの変更を相談したいのですが 相談したあと他の従業員へは理由を言わないで欲しいとお願いするのは 図々しく思われますか? 勤め始めてから数年間毎日のようにに嫌味や自慢話ばかり言ってくる人が 一人居るのですが、その方には知られたくありません。 頼めば秘密にしてもらえるものですか? ちなみに上司は頻繁に従業員と世間話をするタイプではなく、周りには 恐れられているようなタイプですが優しい面もあります。

  • 職場での上司の話し方がきつく感じます

    先週から新しい職場になり、仕事を教わっているのですが、上司の話し方がきつく感じます。 いろいろ言葉自体がきついというか命令口調プラス、強い言い方をされるのですが、そういう人もいるのかなぐらいに思って働いていないとやってられないと思い、とりあえず先週が終わりました。 そして、今日出勤したのですが、出勤予定の先輩社員が休んでいたため、上司に○○さんはしばらくお休みなんでしょうかと聞いたところ、おめえは他人の事なんて気にしてんじゃねえと言われました(本人はどうか知りませんが、こちらは非常に怖く感じたし、そんな言われ方をする質問じゃないのではと思いました。)。 ちなみに先輩社員は私の研修担当の方で、今日もその方に仕事を教わる予定になっていて、先週末は急遽お休みをしていたので、今後のためにも質問したのですが、上記のような対応でした。 上記のようなことを他の上司や人事の方などに相談してみようか迷っています。 迷っている理由は、入ってすぐの人間が上記のようなことを言ってくるとどう思われるのだろうかということと、相談をしてみることで上司に話が伝わり、職場にいづらくなるのではないかと思うからです。 正直言って、私の研修担当の方の休んでいる理由は、あくまで個人的な感想ですが、その上司のせいじゃないかとすら思ってしまっています(このことについては、違うかもしれないので、相談したとしても余計なことを言うつもりはありません)。 入ってすぐにことを荒立てるのはよくないとは思いますが、上記のことについてどう思うか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、あまり書く意味はないかもしれませんが、職種は事務系で、職場は関東です。 よろしくお願い致します。

  • 上司に嫌われて困っています・・・その後

    以前に、下記のような質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248778 その後なのですが、やはり上司には嫌われているようで悩んでいます。 私と一緒に採用になった新人さんと、私との、上司の対応の差が大きくなってきてきました。 私以外の人は色々と上司から仕事を与えられて、時給も上がっているそうなのですが、私だけは上司と話をすることもない状態です。 私の出勤時間になると、上司は必ず出かけてしまって留守なのです。 私が来る直前までは、いつも居るとの、同期の人からの話です。 他の新人さんとは勤務時間が違い、上司もいないので、1日の仕事始めから終わりまで、私は一人で仕事をし、上司とも会わないので、私は自分の仕事振りがどのようなものなのか、出来ているのかいないのか、分からないまま働いています。 仕事をする上での大事な事などについても、何も私には指導がなく、私は何も知らないまま仕事を続けていました。 たまたま一緒になった新人さんに、詳しい事を聞いて初めて知ったことが沢山ありました。 今の仕事で頑張ろうと思って、午前中の仕事も辞めたのに、上司から「あんあたはテキトーにやってればいいから」と言われているようで、正直面白くありません。 今後頑張ったとしても認めてもらえない気がして不安です。 しかし、仕事自体は嫌いではなく、このような理由で辞めるのは悔しいです。 私はどうするべきだと思いますか?

専門家に質問してみよう