小学校部活保護者の考え方について

このQ&Aのポイント
  • 小学校の部活でバスケットボール女子が途中入部
  • 部長から靴の購入を要求されたが保護者の間で不公平との意見が出る
  • 保護者の考え方に納得ができず、アドバイスを求める
回答を見る
  • ベストアンサー

小学校部活保護者の考え方について

小学校の部活、バスケットボール女子です。 部員は、15人。 去年9月、4年生からの途中入部でした。 以前いた先生のバスケシューズが置いてありました。 サイズは23.5cmでうちの子にぴったり。 それをありがたく使わせてもらっていました。 半年をすぎて、個人購入してくださいと、部長から告げられました。 不公平だとのことでした。 保護者間での話し合いの結果だとつげられました。(この話し合いは、私は参加できませんでした) 子供は新品を欲しがりましたが、もったいないからと我慢させていました。 なにが、不公平なのか理解できないのです。 靴のサイズは個人差が大きいし、たまたま、うちの子にぴったりだったから、ゆずってもらっただけ。 保管しておくより、使った方がどれだけいいか…という考えです。 他の部員の子も、使いたかったのでしょうか? 逆の立場でも、新しく入部してきた子には、譲ると思うし、それまでに、使えるようなら、ジャンケンでもして、使えば良かったのに!!(子は嫌がるはずですが…) うちは、経済的には新しく購入は問題ありません。 新しく購入はするつもりですが、保護者の考え方に納得ができません。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

その部活の保護者さんたちはアホだね。 スポーツと教育と育児をぜんぶごちゃまぜにしてドロドロのまっずいスープにしてる感じ。 世の中不公平に決まってるじゃん。 金持ってる人は持ってるし持ってない人は持ってないんだよ。 土地も家も幸せも友人も社会的地位も名声もスタイルもアレルギー体質もなんもかも。 おやつは並ばなくても自分の分はあると思い込み、競争はしなくてもみんな一位でゴールできると思い込む。 そんなことしたら将来こどもが不幸になりますよ。 シューズの値段に嫉妬しもめるようなところならいる価値はないですよ。 お子さんがダメになっていくだけです。 一番早くにいただくという行動をとったお子さんと投稿者さんがすぐれていて勝者だったのですよ。 マラソンで一位の子を嫉妬しにらんでるようなものです。 体罰で自殺に追い込む教師失格もいればわが子の分も巻き込んで環境を壊すバカ親もわらわらいる。 本当に日本のこどもは不幸です。

fufufu8117
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 心強いお言葉、うれしいです^_^。 勝者と敗者ですか…面白い考え方に脱帽です。 今の時代、何が正しいのか、悪いのか、混乱している気がします。 辞めさせたいのは、やまやまですが、子が続けたいというので、泣き寝入り状態です>_<。 自分がアホ親にならないように、やってゆきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • shiho56
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.9

>シューズの件ですが、回答者様は、個人的には、OKといっておきながら、みんなの前では、そう言わない方とお察しします。 なんかね、わざとかもしれませんが一言多いんですよ 頭で考えていることを全て行動に移したり言ったりしてたらうまくいくはずもありません 協調性ってそういうところではないかと思います 質問者さんのまわりではトラブルがよく起こりませんか? この件は部長さんが悪いのですか?イジメと感じているのですか? ご自分の自己中心的な考えがあったのではないか?と少しも感じませんか?

fufufu8117
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.8

No5です イジメ的ではありませんよ。 ただお互いにまだ相手を知らなさすぎるだけです。 悪い部分を見つける事は知り合いでなくても、簡単で誰にでもできます。 だけど、良い部分は仲良くならなければ解りません。   だから今回みたいな事に発展してしまうのです そして『子供が主役』と貴方は望んでますが そもそも今回の貴方も子供を主役ではなく 貴方が主役になってませんか? 子供が新しい靴が欲しいと言った時に 経済的に問題がないなら新しい方が良いに決まってます。 だけど、貴方の都合で子供に押し付けた。   靴の事は部長さんに相談すれば良かったんです。案外『別に好きにしていいよ~』て言われてたかもしれませんよ。   そして今回のトラブルも『子供が主役』と言うならば、余計な波風は立てない方がベストだし 『子供も新しいの欲しがってたし良かった』 と納得できたはず…。 他の保護者さんは子供の気持ちを考えた上での行動だと思いますよ。 仮に親が口出ししなくても 子供同士での方が『お前だけずるいんだよ!』となるかも知れませんしね

fufufu8117
質問者

お礼

あいがとうございました

回答No.7

子供の部活動には、悩み事の宝庫ですよね。親であれば、我が子から、入りたい、チャレンジしてみたい、の言葉を聞かされたら、経験してごらんとエールを贈りたいものかと思います。しかし、必ず必要な道具類を揃えなければならない。けっして安くありません。部費も要るし、試合等で様々に予想外の出費もありますよね。親も駆り出されたり。大人も部内に深く関わり知る人もいれば、浅くても仲良しの方で常に一緒と行動の人もいる。馴染む努力、少なからず親もしなければなりません。そして、親の悩みの最初が、道具類です。子供が続けられるか?、なんです。揃えて、辞める方向性も視野に考えたりしますよね。道具が無駄にならないか。親が誰しも一度は、考えると思います。なので、最初の体験的な感じで、全部揃えずに、使える物があったら使ってみて下さいね、上着も柄が入っていないものなら着けて良いですよ、とか。ただ、ずっとじゃないのが前提にあったのだと思います。伝わり方が良くなかったのでしょう。暗黙的な流れで。次の入部の方に、同じように、使えるものがあれば、使って様子見て揃えてね、皆最初はそうしてるから…だったんじゃないかと思うんですが。ケチがついたみたいな嫌な気持ちを切り替えて、勘違いしちゃったなぁ、と、使用をしていたシューズを綺麗に洗って、元の場所に返却されたら良いかと。何気なく、部長さんと話せたら、お借り出来て助かりました、子供と頑張る約束して、靴を購入しましたよって。どれにするか迷って大変でしたぁ、と明るく相手に、伝えたらいかがでしょう?。部活の親の輪に違った面が見えてきますよ。我が子の上達の応援も良い意味で嬉しくなるのではないでしょうか。

fufufu8117
質問者

お礼

ありがとうございました

  • shiho56
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.6

コメントありがとうございました 「アホは相手にするな」とは思いません。同じ保護者ですし、何が正解かはこの場合言いきれないと思います 安易にアホ扱いするのも人間性がいかがなものかと 「やっかみ精神」というのもちょっと違うかなと思います なんか敵対心剥きだしな感じが伝わってくるのですが。 私が「構わない」と申しましたのは、「まーそういう考えの人もいるかもね」という程度のことです 否定も肯定もしないというか でも自分ならしません。トラブルの種になることが予想されるからです そういう意味では「(こうなることは)仕方ない」とは思います 質問者さんはどこか「誰も使わないから使ってるのに何が悪いの?」という態度が出ていたのかな? とも思います No5の方のご意見が私の中では一番しっくりいきますね。「そうそう!そういうこと!」って感じです 前の質問については見れないのでわかりませんが、トラブルがあったのなら、質問者さんは既に 「問題のある保護者」と見られつつある可能性があります もっと謙虚にそして協調性を大事にやっていきましょうよ

fufufu8117
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 部長さんとのコミュニケーション不足は、抜きにして… シューズの件ですが、回答者様は、個人的には、OKといっておきながら、みんなの前では、そう言わない方とお察しします。 どうでしょう? 謙虚と協調性、ですね^ - ^ 頑張ります。(長女の中バスケはうまくやっていってるんですが…涙>_<) ありがとうございました。

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.5

まぁ人とは不思議な物で、その保護者も貴方と同じ立場なら同じようにしてる可能性はあります。 ですが、反対の立場になったとたん見方が変わります。 そして、相手と自分の距離や好き嫌いがあれば どんな些細な事も大きく感じ 不快な気持ちや疑問でいっぱいになります。 逆に言えば貴方と相手との信頼関係が強ければ、大した問題にはならずに理解して貰えた話だと思います。   途中入部なので余計に悪目立ちしてしまったのでしょうね。 いきなり途中入部だからって、 皆は貰ってないお下がりを貰ってると言うのは 良くも悪くも一人だけ『違う』ので指摘されたんだと思います。 基本的な基準スタイルが『皆一緒』ってだけではないでしょうか?  それが今回の問題点だと思います。 仲間意識があると、どうしても冷静さが欠けたり個人で目立つ事も嫌悪、されたり何処の世界でもあります。   だけど色々な人がいるんだから、 自分に都合の良い対応ばかりしてくれる相手ばかりじゃないですよね 『郷に入っては郷に従え』て諺もあります。   相手を苦手とする雰囲気が お互いに『理解できない、変な人』と決めつけてるから余計に消化不良になり摩擦が生まれるんだと思います。 貴方も『理解できない!個人の自由じゃない』と頑なにならずに もぅ少し冷静に一歩ひいて相手の気持ちを考える事も大事ですよ 自分の意思を貫く事も大事だけど、 集団は協調性も大事です。 個性は大事ですが、集団の場合は、一人の勝手な行動で和が乱れる場合もあります。   正しいか正しくないか張り合ったって何も解決しませんよ。

fufufu8117
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 〉基本的な基準スタイルが『皆一緒』ってだけではないでしょうか?  それが今回の問題点だと思います。 No.2の方のご回答を見ていただきたいです^ - ^。 確かに、みんな一緒が大切な時も、多々あります。これは、理解できます。 部長さんとコミュニケーションが十分とれていなかったことが、1番の原因かもしれません。 でも、そうとすれば、この部長さん、イジメ的では、ありませんか? 目立つものは、叩きつぶす的な感じ… あ~、被害妄想的になってしまうので、この考えはやめよう>_<。 今回の場合は、親レベルの確執ですよね~。 子供が主役のはずの部活にしたいものです^ - ^。 協調の必要性を教えていただき、ありがとうございました。

  • shiho56
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.4

確かに「どこが悪いの?」と思われるかもしれません でも他の保護者からは「タダでもらった」と思われているのです 私個人としては「たまたまサイズの合うシューズが残されていた」のだから、使う意思のある人が使うのは構わないとは思います そのシューズだって永久的なものではなく、いつかは買い替えの時期がくるものですからね でももらった本人(保護者つまりあなた)が「どこが悪いの?」という態度を表に出してはいけませんよ 「もらって当たり前」みたいな態度に見えますもの 多分、他の保護者はお下がりをもらったことに対して反発があるわけではなく、「もらってラッキー」という態度(に見えた)がカチンと来たのかもなと想像します 「すみません。うちだけもらっちゃって・・・」としおらしくしてたらまだ違ったのかなと なので私なら途中入部で新入りなので新品を買い与えます。 無用なトラブルは避けたいですもの。 後引くと面倒ですしね シューズくらいで面倒が避けられるなら買い替えてみては?

fufufu8117
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 はい、シューズは、買う予定にしています。ご安心を^ - ^。 ん~、そうですね…もらって当然の態度ですか…部長さんとだけしか、接していないないので、 部長さんの気にさわったんですかね。 実は、その前にも、ちょっとしたトラブルがありました。(前回の質問です) 先日、同学年の保護者から、シューズはもう買ったの? といった話を持ちかけられました。 私は、シューズは、そのお下がりを、使用してゆくつもりだったので、その事を告げました。 その同学年の保護者も何となくですが、えっ?みたいな感じでした。 話し合いの後だったからでしょうね… わたしなら、回答者様の考えと同じく、使っていいとおもうけどね~と言うと思います。 その同学年の保護者からも、やっかみ精神を感じました。 そして、数日後に、部長さんから、連絡があった次第です。 回答者様は、このやっかみ精神が、仕方のない事だと、思っておられるようですね… アホは相手にするな…とも受け取れますが。 どっちなんでしょう? すみません。逆に、混乱してしまいます。 ありがとうございました。

回答No.3

お礼有り難うございます。 ゴメンナサイ。 部長さんから譲って貰ったなら、マルッキリ違う回答になります。 シューズを無駄にしない為に、たまたまサイズの合った質問者様のお子さんが使用するのは、何の問題もありませんし、むしろ良い事だと思います。 また、お古を嫌がる子供さんにちゃんと使用させる質問者様は偉いと思います。 いちいち事を荒立てる保護者の方々の良識を疑います。 とんだ災難でしたね。

fufufu8117
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 こちらこそ、説明不足で、すみません。 そうですかぁ…私の考え方でOKですね^_^ これから、2年間付き合っていかなければならず、気が重いです。 下手すると、中学校も一緒かも…>_< 頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.1

シューズを使用する前に、まず部長さんに相談すべきですね。 部長さんが捨ててしまっては勿体無い、と言う考えなら、保護者全員に「使用したい人はいませんかー?」って聞くんですね。複数いればジャンケンなりて決めれば良かったんですね。 その上で、質問者様のお子さんがサイズが合うから使えばいい、となってから使用すべきでしたね。 この手順を省いてしまった為に、もしかしたら他にも使用したかった人はズルイと感じますね。 また、サイズの合わない人でも、他人が得をするだけで、自分が損したような気がするんですね。 これは至って普通の感覚ですね。

fufufu8117
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 シューズは部長さんが与えてくれました。 〉また、サイズの合わない人でも、他人が得をするだけで、自分が損したような気がするんですね。 これが普通の感覚だとは、オドロキです‼ 私は、普通ではないという事ですね…。(私がお人好しすぎる?) こういう人は意地が悪い、ケチ、ひねくれ者と思ってました。 もちろん、得をした人をうらやましいと思う感覚はわかります。 それを自分が損をしたと思うのは、ちょっと、違うように思います。 こういう人の中で、やっていくのは、つらすぎます… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学校部活 住所録公開について

    息子が中学で部活の部長を勤めております。 先日部活の保護者会があり、顧問の先生と保護者が集まりました。 私も子が部長ということもあり、出席しましたが、部員15名中、集まった保護者は5名ほど。 その中で、先生が「住所録」というのを作って、来た保護者に配布致しました。 中学校は、電話連絡網というものも、なく、一斉メール送信でまかなっております。 部員15名の住所と電話番号が記載されているプリントを見た時、とまどいました。 ・・・が、我が家は、学校の近くにあり、誰もがうちを知っているということもあったので 黙っていました。 その後、欠席しているお母さんから連絡があり、「顧問の先生が勝手に住所録作ったんだって?」 「個人情報じゃない」と言われ、とまどっております。 先生に直接言ってほしいのですが、私が部長の母ということもあり、言われたのでしょう。 文句を言ってきたお母さんは、越境(校区外からきている家庭)で、子供さんは幽霊部員です。 たぶん、部活にもきていないし、越境で自分の住所等を他の方に知られたくなかったのだと 思います。 他の部活では、このような住所録を作っているのか聞いてもいいのですが、 そこまですると、私がトラブルの深みにはまりそうな、そんな気もして悩んでおります。 顧問の先生は若くてやる気まんまんの先生なので、このことを言うと、たぶん事が大きくなるかな、 とも思ってます。(顧問の先生はその幽霊部員の子達をやめさせたがっています) 御意見お聞かせください。

  • 部活について悩んでいます

    部活に入ろうか迷っています。 私はこの春高校生になりました。 それで今までずっと憧れていた 男子バスケットボール部のマネージャー として仮入部をしたのですが 同じマネージャーの同級生の子と馴染めなくて困っています。 私は仮入部するその日に仮入部願いを出したのですが その子達は最初は各々ほかの部活に入っていて そこからバスケ部に流れてきました。 ですがその子達はもともと仲が良くて 私は全然馴染むことができません。 先輩はすごく優しいし、マネのお仕事自体も やりがいがあって楽しいのですが その子たちとの関係性に悩んでいます。 私は人見知りが激しくその子達や先輩とも話すのが苦手です。 その子達は試合中もおしゃべりが多くて私はどうしていいのかわかりません。 仕事はしっかりやってくれるんですが・・・ 1年生のマネの人数は私を入れて4人です。 先輩方の人数は2年生の先輩が2人だけでした。 だから私が抜けてもマネージャーとしての仕事をこなしていけると思います。 今週の木曜日が本入部の日です。 私はやめておいたほうがいいのでしょうか? やめてもいいのでしょうか?

  • 部活の先輩が・・・

    こんにちは。はじめまして。中一の女子です。 私は、一週間くらい前からバスケットボール部に入部しました。 最初の仮入部期間の時に、一回、バスケ部を仮入部してみて、 先輩方が優しいのと、私自身、バスケが好きだったという理由で入部しました。  とにかく、先輩がものすごく優しかったのです!「●●ちゃーん!!」と、私にあった時、声をかけてくれて、すっごく嬉しい毎日でした。  しかし、ちょっとした事で、先輩の優しさは消えてしまったのです。  私の性格は、初めて会った人の前だと、変な風に思われたくないと思い、つい、いい子になろうとしてしまいます。でも、親しい友人の前だと、ごく普通の女の子といった感じになります。 先輩は、きっと、私は普段から、おとなしくて良い子だと、思っているのでしょうか。私が友達と一緒に下校している時(普通にキャハハと面白い話をしていたもので笑っていたら・・・)、目の前に先輩がいました。先輩は私のほうを、じーっとにらみ(先輩は4~5人)、皆でコソコソ、何か話していました。 「●●ちゃんって、あんな子だったんだー」、「私たち、だまされてたってワケ?」・・・。そんなことを話していました。 私は、そんなつもりは全くありませんでした。普通に友達と仲良くしゃべっていたのに・・・。今では、いじめっぽい(?)事もされています。 あの時のように、話しかけてもくれないし、本当にショックです。 でも、私はバスケがすきなので、やめたくはありません。 このような場合、どのような対応をすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 部活のキャプテンになる…?

    私は現在中2の14歳で、バスケ部に所属しています。 一般的に運動部はどこもそうだと思うんですが、 私たちバスケ部の3年生は6月中には引退し、 引退後は、私たち2年生が現役となります。 そこで私は今、自分が 「キャプテンになるかどうか」で 悩んでいます。 3年生の引退後、私たち2年生の中で これから部員を引っ張っていく 「部長」と「キャプテン」を2人選出します。 選出方法は 推薦もあり、立候補もありです。 先日、同じ2年生の部員の子に 「私たち(その子のグループ)、 あなたをキャプテンに推薦しようと思ってるんだけど」と 言われました。 正直、私は「何が何でもキャプテンになりたい!」と 思っていたわけではありません。 でも、その子にキャプテンを薦められて 『自分がキャプテンでも良いんじゃないか?』と 思うようにもなってきたんです。 (実力的には上のほうだと思います) でも、私は人をまとめるということが得意ではありません。 それに、もしキャプテンになったら 『お前はキャプテンなんだから~…』とか 『キャプテンのくせに~…』みたいな 周りからのプレッシャーに耐えられるか?と考えると 自信を持ってうなずくこともできません。 軽い気持ちでキャプテンになってから 「やっぱならなきゃよかった」と思っても遅いですよね。 だからこそ、ちゃんと考えたいのですが、 考えても考えても、なかなか決断が出来ないのです。 そんな中、 私よりキャプテンor部長をやりたがっている子が 2人いるんですが、 その子たちは『人をまとめる』ということは得意です。 ただ、その子たちはたまに自分勝手なところがあって 一部の部員の子たちは 「この子たちが部長orキャプテンはちょっと~…」と 言っています。 (その一部の子たちが私を推薦する、と 言っているんです) でもやっぱり、どうしようか迷っている私より、 やる気のあるその子たちにやってもらった方が 良いんでしょうか?? (実力的には差はありません。) どうしたら決断ができるんでしょうか? また、キャプテンに1番大事なこととはなんですか?

  • 男子だけの部活でどう接すればいい?

    中2の女子です。4月に東京の学校に転入してきました。 前の学校で陸上部に入っていたのでこっちの学校でもやろうと思い、 陸上部に入ったのですが、部員が男子しかいません。 でも男子の中でもがんばる!という決意はして先週の金曜日入部しました。 だけどやっぱり他の部員の人と話せません…。 もう一人、同じ中2の男の子が一緒に転入してきてその子も陸上部入部するので なんとなく親近感をもって、その子と部長(男子)とは普通に会話できるのですが…。 他の部員(同じ学年の人)もいるのですが、あっちからも距離をおかれてる、 というか気まずい…と思っているという話を聞いて余計話しかけずらいです。 同学年の人は私ともう一人の転入生の子も含めて7人です。 せっかく入ったんだし、みんなと普通に話せるようになりたいと思っています。 どうすれば普通に話せるようになるのか、アドバイスください! いたら男子の方、男子だけの部活に女子が入ってきたら、 そして部内の人とあまりコミュニケーションをとっていなかったらどう思いますか? 教えてください!

  • エアジョーダン12ってバスケットシューズですか?

    ナイキのエアジョーダン12というシューズを頂いたのですかこれはバスケットボールをプレイする用のシューズですか?それともファッションのスニーカーですか?もともと履いていた人は普段にはいていたようですがうちの子はバスケをしていて、ちょうどサイズが合うので使っていいものかどうか悩んでいます。もしプレイ向きではないのなら足に悪いような…。見かけは赤や黒ですごく派手な感じですが形はハイカットでバッシュですよね…。ネットで見るとエアジョーダンのシューズ紹介で「加水分解」という言葉が出てきますがこれってどういう意味ですか? 詳しい方教えてください!!

  • バスケ部の人教えて下さい!

    中1の子供がバスケ部に入部したのですが、揃える物について教えて下さい。練習着やバスケットシューズ等は購入ました。あとは、シューズや練習着、タオル等を一まとめに入れておくものが必要みたいなのですが、どんなものを用意すれば良いのでしょうか。 バッグ、袋、または専用の何かありますか?

  • バスケットボールの練習の時の服装

    主人がバスケットボールチームに入ることになりました。本格的にやるのはこれが初めてで、シューズからすべて買い揃える必要があります。 今週クリスマスなので、シューズはサイズが履いてみないとわからないので無理ですが、ジャージの上下をサプライズでプレゼントしてあげようと思うのですが、バスケの冬の練習の時ってどんなジャージを着るんでしょうか? 何かお勧めがあったら教えて下さい。 ちなみに練習は室内の体育館です。

  • 部活の悩みです。

    私の学校は同じ校舎、中高一貫の私立女子校で、部活も中高一緒です。なので、部長は9月に文化祭が終わって、その年の高1が就任して、高2の9月で引退となります。 私は今中3です。文化部で割と規則の緩い部活のため、同学年の子は6人居ますが、実際はほとんど1人といった状態です。別に仲が悪いわけでもないのですが面倒くさいそうです。 高1もほとんど同じ状態で、全部で10人中きちんと出席している人は2人だけで、私は同学年の子がいないためその2人の先輩と一緒に活動しています。 先日、話し合いで新部長を決めることになりました。その2人のうちどちらにするか前部長と話していたところ、出ていなかった人たちの中で急に「部長になりたい」と立候補した人がいたのです。 私は毎回部員の出席票を付けていました。2人の先輩の出席日数はほとんど毎日ですが、その人たちは1週間に3日ある部活の中で、1年で5日程度です。 「今まで来なかった人がこれから来る保証はどこにあるのか」と訊ねれば「貴方たちが雰囲気を悪くしていたから今までは出たくても出られなかったけど、部長になってこれからは出る」などと8人一斉に言われてしまうそうです。 確かに前々から敵視はしていましたが、それはお互い様だし、普段来ない人がたまに教室が混んでいるからなどという理由で我が物顔で部室にお昼を食べに来て、あげく「出ろ出ろ煩い。個人の自由じゃん」などと言われたら、誰だって腹立つと思います。 こんなにまで理不尽なことが成り立つなんて、もう私や2人の先輩は悲しいのかくやしいのか分かりませんが、ただ泣くことしか出来ませんでした。結局まだ決着はついていません。 常識の無い人たちは自分たちが間違っている、とは全く考えないようです。もう諦めるしかないんでしょうか…。 長文申し訳ありません。よかったらアドバイスお願いします。

  • 部活(顧問)からの集中攻撃

    お世話になります。皆さんの意見をお聞きしたく投稿させていただきす。 入部して以来、何かしらあると我が子だけが代表的に注意されてりしている様子です。(同じ部員も分かっているそうで、先輩・同学年の子も分かっています)また、重い荷物を「一人で運べ」や本人がいない所で「二度とレギュラーにさせない」等、部員に話をしたりしているのでそれを聞いてとても頑張っていた部活でしたが、顧問が来ている日には行きたがりません。 今回注意されたのは後輩に教えてあげている所を「しゃべっているなら帰れ!」と。頭ごなしに叱り、呼び出されて本人も間違った事はしていないとずっと我慢してきた事もありはじめて顧問に反論しましたが「信じられない」等一方的に受け入れてもらえなかった様です。 親が出るのはこじれてしまうかもしれない、逆にもっとひどい仕打ちを浴びさせられたら…と思っておりましたが他の保護者も訴えていると止むと聞いたので今回無駄とわかっていましたが直接話を聞いてみましたが、「日ごろの態度が…」等、子どもから聞く事と差があり何もいえませんでしたが、部員の理解もあり、私も訴えた姿を見て元気を出せた様子でしたが、皆さんならどう対処し、どう子供を励ましていきますか?