• ベストアンサー

至急!!祖母の葬式について

今日私の祖母が亡くなりました。お寺の関係で通夜葬式は少し先になりそうなのですが、身内が亡くなったのが小学生以来でわからないことだらけなので教えて下さい。 5ヶ月の子がいるのですが、通夜と葬式は義母に預けてと親に言われたのですがその場合、義母は葬式はでなくてもよいですか?自分の祖母の場合、子供はでなくてもよいのでしょうか? 旦那が家の苗字になっていて、今はアパートに旦那と子供と住んでいるのですが、今後私の親と一緒に住む予定でした。(今は一緒に住んでいないので戸籍はたぶん別になっています)この場合、旦那の兄弟はお通夜やお葬式はでるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.4

当方、30代女性。 葬式は過去三回、我が家で行われました。 もちろん他家の葬儀にも何度も出たことがあります。 お子さんは幼すぎるので、通夜と葬式には出さない方がいいでしょうね。 もっとも絶対にダメだというわけじゃありません。 ただ、周囲の迷惑になるのも確かです。 葬儀の参列者も理解してくださる方がおられれば、迷惑顔だった方もおられる。こればかりはいろんな人がいらっしゃるのでどうしようもありません。 今回は連れて行かない方が無難でしょう。 >義母は葬式はでなくてもよいですか? >旦那の兄弟はお通夜やお葬式はでるものなのでしょうか? 出ても出なくてもいい、といった感じでしょう。 これが貴方のご両親だったら出ておいた方が近さでしょうけれど、今回はお祖母様ですから出なくても問題ないと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

本来、あなたのお子さんは祖母さんからみてひ孫だから参列してもおかしくない間柄ですけどね。 でも親が預けてというのだからまあしょうがないでしょうね。 それでも、あなたの親が義母さんに「こちらの家の事情で勝手言いまして申し訳ありません」って頭を下げてお願いする立場であって、 「孫の面倒見てよ、参列もしてよ」って図々しくお願いできる立場ではない、ということです。 参列はしなくてもいいですが、義父は来いと言われるかもね。 あなたのご主人の兄弟については、本来なら参列する必要もない間柄ですけど(婿入りして苗字も違うわけだし) 関係性にもよりますね。あなたの祖母とすごく面識があって親しかったならともかく、まずあり得ないでしょ。 戸籍云々は全く関係ありません。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.3

一般論として、義母は出なければいけないわけではない。子供は、出なくも良い 兄弟は、必ず出る。です。あとは臨機応変に。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

はっきり決まったルールがある訳ではないですが、別居している祖母ですから夫側の親族はそれほど広げる必要はないと思います。 近くに住んでいるのなら別ですが、そうでないなら夫の両親から香典を預かる程度で良いのではないですか。

  • 20100802
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.1
参考URL:
http://touse-web.com/sou/so-10.html

関連するQ&A

  • 祖母の姉のお葬式

    祖母の姉のお葬式があります。 お通夜、お葬式と参列しますが、どの位つつんだらよいのか… 祖母の姉の娘さんや旦那さんにはすごくお世話になっているので 何かお手伝いや力になれたらと思うのですが、何をしたら良いのかがわかりません。 私は幼児2人居て旦那は多分仕事の時なので お葬式は子供を旦那の祖母に預けられたら良いと思っているのですが、 お通夜もひとりで行った方が良いのか… お通夜はどの位居るものか… わかりません 教えてくださいm(__)m

  • 祖母の葬式にお香典を出してない・・・

    20代後半の女です。 金曜日に祖母が亡くなり、土日にお通夜、告別式とばたばたとしていました。 私は4年前に結婚し実家を出てからもずっと近所に住んでいるのですが、まだ実家にいる感覚が抜けないせいか、お香典のことを気にしつつも、身内の葬式(成人してからは初めて)という気恥ずかしさか、そのことには親や兄弟にも相談していませんでした。(しかも祖母と私は晩年あまり良い関係ではなかった。) お通夜のとき「親戚のお香典を先に受付ます」と案内があったときにも特に用意していなかったし、結婚はしていないけど実家を出て一人で住んでいる私の兄弟も動こうとはしていなかったので、そのまま母のそばに座ったままやり過ごしていました。 相場は1万円くらいかなと思っていたのですが、結局出さないまま終わってしまい、なんだかもやもやしています。 今から出してもおかしくないのか、どうするべきだったのか悩んで寝れません。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 義母の祖母の通夜、葬式について

    義母の祖母(夫からみて曽祖母)のお通夜、お葬式についてです。 曽祖母が亡くなり、通夜、葬式の連絡がありました。私は曽祖母とは面識がなく、結婚してから2年、存命であることも知りませ んでした。 義母から夫に、妻である私も来れたらぜひ…とのニュアンスで話があったようですが、 通夜は仕事が休みのため行けますが、葬式は仕事も休めないため行けません。 また遠方で3~4時間くらいかかります。 通夜が8時頃終わり、12時頃帰宅し次の日も朝から仕事なので、(夫は両方出席するので通夜後、義両親と泊まるので、私だけ通夜後帰ります)辛い部分もあります。私も泊まり、そこから直接出社するという案もあがりましたが、着替えや化粧品など荷物を持っていくのも大変なので迷っています。 が、そもそも私もやはり出席の必要があるでしょうか? 義父ではなく義母側ですし、義母の母でもなく、その母ですし、場所が近ければ…と思いますが。 夫だけ出席し、私は上記のような事情のためご無礼させていただくというのは、この場合、失礼なことにあたりますでしょうか?

  • 義祖母の葬式に関してです。

    義祖母のお葬式に関して教えてください。 本日、義祖母が亡くなったと義母より連絡がありました。 最初に義母より、遠方なのでお葬式には来なくて良いと言われました。 (私は関東在住です。義祖母のお宅は九州です。) 親戚のお葬式なので、出席させてくださいと義母に申しましたが もう一度はっきりとお葬式には来なくて大丈夫と言い切られました。 夫は海外出張をしており、帰国できません。 また、事情により連絡も取れません。 おそらく夫がいないため、義母が気遣ってくださったと思うのですが 本当に行かなくて良いものか悩んでおります。 しかし、2度来なくて良いと言われたので、ここで行かなくてはと思っても突破口がわかりません。 この場合、お香典や献花をお贈りで終わりで大丈夫なのでしょうか。 是非ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 祖母のお葬式のことで

    今日、今さっき母方の祖母が亡くなりました。 それで実家や血縁者とは理由があり疎遠の状態(虐待や理不尽な対応をされてきた事が発端です。)で、電話で母親から葬式にと言われてましたが、上記で上げた理由から心療内科の先生にトラウマやパニック障害、他の心の病気や発作などが酷くなるため辛いなら、当然会うのは止めたほうがっと、前々から言われていたため『風邪を引いて寝込んでいるから家は無理だ。成仏出来るように、来世で幸せになれるように祈ってるから』っと言いました。病気などを話しても、理解されないし余計にストレスになるためそう伝えましたが、当然親は煩く色々と言ってきています。 旦那にも伝えましたが、病気が理由で葬式に出れないのはおかしいと言われて、あまり思いやりのある態度をしてもらえず、(気持ちをあまり分かってもらえず、『他人事なのか?』っと思ってしまいました。) 病気を理由に、身内の葬式に出れないのは世間から見ておかしいでしょうか? 今、親と会えば、過呼吸や困惑発作などが出ておかしくなってしまいそうです。(電話で話すのはでさえ、薬片手でやっと(;_;)) 何だか、旦那の態度にも愕然としたのと今だ祖母の死を現実感が持てない(思い出したくない過去のせいか、嫌に冷静な自分が嫌になる) すいません、愚痴にもなりました。 凄く、疲れています。

  • 子供連れでお葬式

    主人の姉の旦那の祖母が亡くなりました。 (わかりづらくてすみません。) 主人の両親は2日間行くそうですが、主人と主人の妹は お通夜のみ行く予定です。(場所は近くではありません。) 私も行ったほうが良いとは思っているのですが、1歳の娘が いて子供をつれて行くことが迷惑にならないか心配です。 それと私がいっしょに行く場合、私の親からもお香典は必要でしょうか? あまりお葬式に行ったことがなく、子連れでは初めてのことなので 小さい子供を連れて行ったことのある方や一般的にはどうなのか アドバイスをお願いします。

  • 通夜、葬式について

    義祖母が余命1週間を宣告されました。 もし、通夜、葬式となった場合、私は何をすればいいのでしょうか? 義実家は、義祖父母、義父の3人暮らしで、義母は離婚していていません。 私の主人は長男です。私たちには4歳と2歳の子供がいます。 義弟も結婚していますが、遠方に住んでいます。 親戚の通夜葬式に1回だけ行ってことがありますが、学生時代だったし ノウハウが全くわかりません。 恥のないようにしたいのですが。

  • 祖母の葬式

    私の父方の祖母が今日亡くなりました。 私は嫁いでいて仕事もあるので主人とお通夜にだけ出席することにしました。両親もそれでいいと言ってくれています。祖母は結婚式の時はすでに意識がなく寝たきりになっていたので、主人や主人の家族と一度も会っていません。それなので主人は自分の親にお葬式のことを知らせようとはしません。喪主も私の父ではなく叔父(故人の長男)がするからなおさらかもしれません。主人は自分の両親に知らせるべきだと思いますが、一般的にはどうなのでしょうか?アドバイスを宜しくお願いち致します。

  • 義父のお葬式について教えて下さい!!

    初めまして。 お葬式について分からない事だらけで…義父の事なので主人にも聞けず私自信人のお葬式にこれまで一度(高校時代)にしか行った事がなく無知すぎるので皆さんのお力をお借りさせて頂きたいです。 義父がもう長くなくそろそろ色んな準備をしとくように言われたのですが、旦那は1人っ子で葬式も義母、旦那、私で色々しないといけないと思うのですが、私には小1の子と3歳と2歳の子供がいるのですが、通夜や葬式の際子供達はどうするべきなのですか?きっとじっとはしていられないので実母などに預けるべきですか? あと私の服装は普通の喪服でいいのですか? あと私の通夜、葬式の時役割とゆーかどんなことをするのですか? 教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 葬式(至急お願いいたします。)

    お葬式のことで昨日伺いましたが、また不明な点がございまして質問させていただきました。私の祖父(本当の祖父ではありませんが)がなくなり本日通夜です。  ですが、どうしても今回体調的な面で伺えないので祖母の自宅に電話しているのですが、誰もでず、葬式などを一切取り仕切っている叔母家族の携帯などは、おはずかしながら知らないような状況です。元々母と叔母が数年前から縁がきれているような状況で、母も今回は出席しません。私は嫌ではありながら出席しようとしていた矢先でした。 いとこのメールアドレスを知っていたので失礼ながらメールにいけない旨を急遽伝えたのですが、連絡がありません。 このままでは誰にも伝わっていないかと思うのですが、この場合通夜の式場に連絡して、その旨伝言してもらえるよう伝えても宜しいでしょうか?身内なのに連絡がとれないなんで恥ずかしいはなしかと思いためらっておりますが。。ご回答宜しくお願いします!!

専門家に質問してみよう