• ベストアンサー

子供連れでお葬式

主人の姉の旦那の祖母が亡くなりました。 (わかりづらくてすみません。) 主人の両親は2日間行くそうですが、主人と主人の妹は お通夜のみ行く予定です。(場所は近くではありません。) 私も行ったほうが良いとは思っているのですが、1歳の娘が いて子供をつれて行くことが迷惑にならないか心配です。 それと私がいっしょに行く場合、私の親からもお香典は必要でしょうか? あまりお葬式に行ったことがなく、子連れでは初めてのことなので 小さい子供を連れて行ったことのある方や一般的にはどうなのか アドバイスをお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25792
noname#25792
回答No.1

>主人の姉の旦那の祖母が亡くなりました。 自分に置き換えて考えてみましたが、 間柄としてはそうとう遠いですよね。 この関係だったら、参列されるのはご主人だけでいいと思いますよ。 心配だったら、ご主人やご主人のご両親に相談してください。 「小さい子もいるし、行かなくてもいい」って行ってくれそうな気がします。 どうしても参列を、ということであればお通夜だけで。 告別式に比べれば拘束される時間も短いですし、迷惑ではないと思います。 ただ夕方~夜間でしょうから、冷え込みにはご注意を。 >私の親からもお香典は必要でしょうか? 質問者さんの親御さんからしてみたら、 それこそ「どういう間柄?」という感じでしょうし、 お香典は不要かと。

catheart
質問者

お礼

そうなんです。間柄がかなり遠いので悩んでいます。 皆行くのに私だけ行かないのは非常識なのかなとかいろいろ考えてしまって…。 お通夜だけなら迷惑にならないとのことなので、 主人の両親にも相談してみようと思います。 よく考えたら、私の親からは必要ないですよね。 あまり遠い関係の人からもらっても相手が困りますよね。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • busstop
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

>私の親からもお香典は必要でしょうか? 必要ないと思います。 関係が遠すぎますし、あなたの両親からしても「なんでここにいるんだろう・・・」的な感じになるかと。 あと、お子さんは連れて行かないほうがいいと思います。 子連れの方は大体迷惑がられることが多いです。 やっぱり子どもが泣き出しちゃうと、おじ様とかに睨まれる方多いですよ(^∀^;) 少しの間ですし、どなたかに預けるのが良いかと。 わかりにくい文章でスイマセン!!参考になれば幸いです。

catheart
質問者

お礼

やっぱり子連れは厳しそうですね。 主人や両親と相談して決めたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 祖母の姉のお葬式

    祖母の姉のお葬式があります。 お通夜、お葬式と参列しますが、どの位つつんだらよいのか… 祖母の姉の娘さんや旦那さんにはすごくお世話になっているので 何かお手伝いや力になれたらと思うのですが、何をしたら良いのかがわかりません。 私は幼児2人居て旦那は多分仕事の時なので お葬式は子供を旦那の祖母に預けられたら良いと思っているのですが、 お通夜もひとりで行った方が良いのか… お通夜はどの位居るものか… わかりません 教えてくださいm(__)m

  • うちの両親は非常識?(祖父のお葬式)

    私の実家と旦那の実家は、車では高速を使って、電車では特急を使って 約3時間くらいの距離です。 3年ほど前に旦那の祖父がなくなりました。 その時、遠方ということもあり、私の両親は お通夜、お葬式には出席しなかったのですが お香典と弔電を送りました。 そして去年、私の祖母がなくなったのですが、 旦那の両親と祖母がわざわざ遠方から お通夜に来てくれました。 その時、祖母が亡くなったことは 私から電話で伝えたのですが、 うちの両親は遠方なのでわざわざ 来てもらうつもりは無かったようです。 両親には旦那の両親と祖母が来るかもしれないことを 伝えて、お膳などは用意してもらいました。 旦那は、両親が祖父のお葬式に出なかったことが 非常識と考えているようです。 私はそうは思わないのですが一般的にどうなんですか? ちなみにうちの両親と祖父は、結婚式の時と、その前に両親が 旦那の実家に挨拶に行ったときの2回しか会ったことがありません。

  • 従兄弟のご主人がなくなり、通夜と葬式にいくことになりました。葬式には香

    従兄弟のご主人がなくなり、通夜と葬式にいくことになりました。葬式には香典をもっていきますが、通夜はなにももっていかなくてもよいのでしょうか?会場は通夜葬式とも斎場でおこなわれます。お菓子をもっていくような気がしますが・・・。教えて下さい。

  • お葬式、お通夜に出席するべきか?

    私の旦那の祖母が亡くなりました。もちろん私はお通夜にもお葬式にも行きますが‥私の両親は行くべきなんでしょうか? ちなみに私の両親と祖母は付き合いもありませんし、一度も会った事がありません。 正直 両親はあまり行きたくないようで‥ 行かない方向で考えているようなんですが 一般的にはどうなんでしょうか? 回答お願いします。

  • 義祖父へのお香典、必要?

    主人の祖父が亡くなり、通夜・葬式へ参列します。 私たちは無くなった祖父と、喪主である祖母にとっては孫夫婦にあたり、面識ももちろんあります。 この場合、私たちから香典というのは要るのでしょうか。親族にあたるので必要ないのでしょうか。要る場合はいくらくらいが妥当なのでしょうか。 それと、私の両親からも香典を出した方がいいのでしょうか。私の両親から見ると”娘の旦那のおじいちゃん”にあたるわけで、面識もなく私個人としては必要ないと思うのですが、一般常識としてはどうなのでしょうか。 以上二つについて、お教え下さい!宜しくお願いします。

  • 亡くなった方の自宅でのお葬式

    主人の母方の祖母が亡くなり、明日お通夜明後日お葬式になりました。 明日新幹線で3時間と在来線で4時間ほどかけて出掛けます。 お通夜にも顔を出す予定です。 義祖母の自宅でのお通夜とお葬式になります。 葬儀場でのお葬式は出た事がありますが、家で行うお葬式には初めて出席します。 1歳4ヶ月の娘を連れて行くことになりますが、出来る限りお手伝いしたいと思います。 孫の嫁として何をすれば良いでしょうか?

  • 育児休暇中に社長の訃報

    育児休暇中で9ヶ月の子供がいます 社長が亡くなり、お通夜に行くことになりました 夫婦で参加します 亡くなったのは妻の会社の社長です 旦那も結婚式でお世話になったり 会社で関連があったりしています 色々教えてください 1.お通夜開始時間までに到着しておくべきですか? 開始より少し遅れる方がいいのでしょうか? 2.香典は夫婦連盟でいいですよね? 名前は旦那が先でいいのでしょうか? 夫婦で1万で大丈夫ですか? 3.お葬式にも参加すべきでしょうか? (赤ちゃんがいるので躊躇しています) お葬式とお通夜ってどう違うんですか? 社員として何かしなくてはいけないのでしょうか? (手伝いとかは言われないとは思いますが) 4.お通夜は夫婦で参加するので、子連れになりますが問題ないでしょうか? 泣いたりしたら迷惑ですよね・・・ 預かってくれる両親は遠方なのでいません

  • 至急!!祖母の葬式について

    今日私の祖母が亡くなりました。お寺の関係で通夜葬式は少し先になりそうなのですが、身内が亡くなったのが小学生以来でわからないことだらけなので教えて下さい。 5ヶ月の子がいるのですが、通夜と葬式は義母に預けてと親に言われたのですがその場合、義母は葬式はでなくてもよいですか?自分の祖母の場合、子供はでなくてもよいのでしょうか? 旦那が家の苗字になっていて、今はアパートに旦那と子供と住んでいるのですが、今後私の親と一緒に住む予定でした。(今は一緒に住んでいないので戸籍はたぶん別になっています)この場合、旦那の兄弟はお通夜やお葬式はでるものなのでしょうか?

  • お葬式について教えて下さい

    マナーに疎いもので恥を承知で質問させて頂きました。どうか教えて下さい。 父と母、と子供である私の3人家族(同居)です。 私も成人しています。 祖母(無宗教?)が亡くなり葬儀に行く事になりました。 両親はお通夜の為に先にいっています。 私はお葬式だけに参加する為、明日遅れて行く事になっているのですが、受付で香典は私も渡す物なのでしょうか?1家族として包むと聞きました。私は記帳だけでいいのでしょうか? 一言、「香典は両親がまとめて包んでおります」は失礼にあたる・・・のでしょうか? それと記帳時に誰の名前を書くものなのでしょうか? 自分の名前をフルネームかと思っていたのですが、ひょっとしたら香典を包んだ両親の名前なのでしょうか? さすがに、香典も記帳も不要な事はないですよね?( ´Д`) 後、「じゅず」って絶対に持っていかないとダメなのでしょうか? それならすぐに買いに行かないと! 自分で調べてはみたのですが、宗教や地域性によってルールが違うとか、私とは微妙に立場が違った形で紹介されていたのでどうもシックリ来なくて・・。 「何を言っとるんだ?」と呆れた方もいらっしゃるかも知れませんが、無知の私に出来るだけ簡単に教えて頂けると助かります。どうぞヨロシクお願い致します。

  • 主人の祖母のお通夜、お葬式に参加するかしないか?

    主人の祖母が倒れ、意識不明になってしまい、もういつ亡くなってもおかしくない状態です。 私には、1歳になったばかりの子供がいます。 私の実家が歩いて15分ぐらいの距離にあるので 実家に子供を預けて お通夜、お葬式に参加しようと 思っているのですが、主人も主人の両親も私は参加しなくていいから子供と家で留守番しててと言うと思います。 実家の両親は子供を預かるから行ってきなさいと言うと思います。 私はどっちの意見に従えばよいでしょうか? ちなみに その祖母とは1度だけ会った事があります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう