• 締切済み

子供が宗教勧誘される?

子供が毎日のように遊ぶクラスメイトの両親が、病院や薬を嫌うとある宗教の熱心な信者と思われます。 日中、道端で勧誘している姿を何度か目撃しました。 祖母の代からの信者なのだと、本人(母親)から聞きました。 そのお宅へ、子供を頻繁に遊びに来させるよう、母親が我が家に言いに来ました。 私の意見としては、天気の良い日は外で遊ぶべきだし、天気の悪い日は、傘を差してまでよそのお宅に行ってゲームをしなくて良い、なのです。 それを伝えても、相手は「自宅に遊びに来させて欲しい」でした。 自分の子供に聞くと、外で遊ぶつもりで誘いに行っても、自宅へ入るように言われ、そのままということも多いようです。 最近、子供を勧誘?洗脳?するのが流行だと聞きます。 私は心配しすぎでしょうか?

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#177093
noname#177093
回答No.4

中には、いますよね 薬を飲んだら悪くなる とったら悪くなる 熱心に通ったらよくなる 薬を飲ませるのは、よくない 親なら飲まないように監督とかね 質問者さんに言っても飲ませちゃうから 子供に言い聞かせ 飲んだらぐわいが悪くなるんだよ 飲んだらなおるよ と言われたら 違うよ 飲んだら危ないよ この宗教に入ったら治るよ 薬を飲んだらやられるから お母さんに病気になるから薬を飲まないよこの宗教に入って治すよと仕向けたいのかな 仏教以外信じれません 多分お友達の親も子供の頃にしつけられたのかな でもインフルエンザとか薬を飲まないと治らなかったり痛み止は、痛みを抑えるから必要だし周りに迷惑をかける行為にも繋がります 私なら遊んじゃダメと言いますよ 薬を飲まない一家なのだから何かの菌をもらってきても嫌だし

回答No.3

>そのお宅へ、子供を頻繁に遊びに来させるよう、母親が我が家に言いに来ました。 お子さんは家に遊びに行った時に何か変なことされたって言ったりします? どんな宗教かなと調べてみたら特に教祖もいなく、悪いこともしなさそうだけど。 多分、病院や薬=体に害悪って発想だから、外に行ったらケガをしたり病気をもらったりするかもしれない、 だから家で遊びましょ、って感じなんじゃない?食事もマクロビっていうか全部手作り、って感じで。 一人でお友達の家に行き来させるくらいなら、お子さんは何かあったらきちんと言えるほど大きい子(小学生くらい)だと思いますし、 何か変なことがあったらママに言うのよ、くらいでいいんじゃないでしょうか。

ratorata
質問者

お礼

悪いことですか。 私的に、良いことは全部神のおかげ、悪いことは信心不足。 それでも、加護のおかげで悪いこともその程度で済んだのだ。 みたいな思想が、子供にとって悪い影響だと思っています。 他のお友達があまりその子の家に行かないのは、やっぱりそういう背景もあるのかな?と。 デリケートすぎて、近所のお母さん達には聞けません。

  • rikusso
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.2

お子さんは小学生ですか? わざわざ相手の母親が言ってくるなんて、危険ですね。 外で遊ぶつもりで行っても家に入るように言われてそのまま・・・ということは、すでに何らかの教えを受けていて、その教えを受け入れてくれる素質を見出されているのかもしれません。子供同士だけで遊んでいるのか、どんなことで遊んでいるのか、聞いてますか? 子供の友達は子供自身が選ぶものなので、あからさまに「あの子と遊んじゃダメ」と言うのも子供を傷つけてしまいそうだから、本気でなんとかしたいなら相手の母親に「宗教に関して一切何もしないで下さい」とハッキリ釘刺しておいたほうが良いと思います。 もし、あなたのお子さんが心優しい性格だと流されてしまいますから、心配でしたら何か都合をつけてその子と遊ぶ機会を減らして下さい。たとえば何か習い事を始めてみるとか。 私も「心配しすぎ?」と思うけど、もし自分の子だったらこのぐらいやります。

ratorata
質問者

お礼

小学生です。 rikussoさんも、心配しすぎ?と思いながらも、防衛策は取られる派なんですね。 別に、母親も子供も、普通にお話していたら価値観などに?は付く事があっても (怪我をして膿んで腫れても放置など) 特に異常な感じはないので、余計に悩んでしまいました。 普通のお話のように経典?なんかを読み聞かせられたら まだまだ、本当の事だと信じてしまいそうなくらい、うちの子供は幼い感じです。 習い事は、私の都合で出来ませんが、接触を減らす画策をしてみたいと思います。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

病院や薬を使わないって価値観が嫌なら行動を制限しましょう。 多感な時期に健康に害する知識を得てしまうと大きな損失です。 私の上司で、虫歯以外の歯を削られたから歯医者は信用出来ないと言って 虫歯でも歯医者に行こうとしない人が居ます。 宗教をやってる人って自分が正しいと思ってることを いかにもまっとうで辻褄が合ってることのように話します。 防衛手段の無い子が聞いたらひとたまりもないでしょう。

ratorata
質問者

お礼

自分が正しいと思っていることを、いかにもまっとうでつじつまが合っていることのように話す。 すごい分かります。 詐欺師なみに弁がたちますよね。 我が家の子供は素直なので、何でも聞いた事を信じてしまいそうです。 防衛手段、必要ですよね。

関連するQ&A

  • 悪質電話勧誘

     非常な悪質マンション経営の電話勧誘に困っています。 会社に何度もかけてくるので、 「興味ありません。断ります。仕事中かけてこないでください」 と言って切りました。 その後リダイヤルされて、 「何で人の話も満足に聞かず電話切るんですか。電話がだめなら今からお宅の会社伺いましょうか。」 といってきましたが、断りますで切りました。 本日、今度は自宅にかかってきました。 私が「あなた断ったのに何で電話かけてくるんですか?」 「特商法で再勧誘禁止されています、消費者センター訴えますよ」 と言いました。 そしたら、「訴えるの意味が分かりません。あなたは会社に電話かけるな、と言ったので自宅にかけたんじゃないですか」 「消費者センター訴えるなんていっているので、今からそちら行きますよ。自宅は○○市○○町○番地ですよね。今日遅いので明日行きます」 と言っています。 「明日家にいますよね。」と言ってきたので、確かお宅の会社明日の土曜日は休みで、通常は17:45分まで営業ですよね」 「その頃、会社に直接行きますよ」 かなりここまでくると悪質です。今後どのように対処したらよいでしょうか。

  • 裕福なことを子供に話す親って多いのですか?

    小学生の姪から電話が掛かってきました。 「うちはお金持ちだけど、○○の家は貧乏で うちの両親はすごい仕事をしているけれど ○○の親は大した仕事をしていないから ○○がキライ」という手紙をクラスメートから もらったそうです。 (ちなみに本人の父親は公務員 母親は上場企業勤務でごく普通の家庭です) 先生や両親に相談するという対処は 教えました。 姪にクラスメートの家を案内されましたが 新築の戸建ではありますが ごく普通のお宅のようです。 姪もクラスメートも公立小学校に 通っておりお金持ちなら 小学校から私立なんじゃないの? と思ったりもしております。 私も兄弟もお金について話すことは はしたないことと教えられて育ちました。 ごく普通の家庭に育ったので 想像がつきませんが高学年といえども所詮は子供 親が言わなければ子供も自分の家がお金持ちで あるとわからないんじゃないかと思います。 うちは裕福でよそと違うのだから 普通の子とは付き合っちゃダメと教える ものなのでしょうか? そういったご家庭の教育方針をご存知な方が いたら教えていただけますか? 姪には気にするなといいましたが、 対処方法があればと思い質問いたしました。

  • 妙道会教団ってうさんくさい宗教ですか?

    うちの夫の母親が妙道会教団の熱心な信者です。 その娘(夫の妹)も同じく信者、父親は付き合い程度の信者です。 うちの夫だけは、全く宗教に興味はありません。 ご両親娘ともに基本的に良い人なのです。  私にも夫にも無理に勧めたりたりはしませんが うちのコドモ(3才)がことあるごとに 儀式に呼ばれます。 夏は、白装束で山に登ります。(夫同伴で去年連れて行かれました。) お正月は総本山?でお参りに連れて行かれます。 毎年新しいお札?をくれます。(きっと高いんでしょうね) 毎年グッズが少しずつ増えていきます。過去帳とか そして 私抜きで父子で帰省したりすると なにかと行事に 連れて行かれるそうです。 縁日やってるから・・とか なんだかんだと洗脳されるんじゃないかとちょっと心配です。 ネットでこの宗教を調べてみたのですが、よくわかりません。 どなたか詳しい方いろんな方の意見を御聞きしたいです。

  • 子供の友達の困った行動について。

    子供の友達の困った行動について。 我が家は母子家庭であり、私が仕事中に家に遊びに来る子供の友達なんですが、私の貯金箱を工具でこじ開けようとしている現場を目撃したり(注意しました)、冷蔵庫を私の目の前で勝手にあけたり(注意しました)留守の間にジュースやお菓子を全て食べて空っぽにしたりします。 (冷蔵庫の肉・野菜・魚以外食べつくす) また、子供たちだけのときに届いた私宛の宅急便を勝手にあけて、総額6000円分のお菓子をその場にいた子供たちがそれぞれ抜き取り、3分の1がすっぽりなくなっていました。 母親の好物だからといって、黙ってお菓子を箱ごともって帰ろうとしたこともあります。 もちろん注意しましたが、私が仕事に出たのを確認して ゲームの対戦しようとか、子供をそそのかしては家にあがりこんでしまいます。 子供も遊んでもらえることを期待しています。 遊ぶだけといっていても、実際は冷蔵庫を勝手に開けてまるで自分の家のように 好きなものを好きなだけたべていくのです。 中には私の貯金箱の開けたかを聞いてくる子もいます。 私がいるときは注意していますが、いないときを狙ってやってくるように なりました。 日曜日はあさの8時にゲームさせてくれって、やってきましたので追い返しました。 子供の友達によそのおうちでこういうことをするのは悪いことだからと教えても教えても、 何の効果もありません。 よそ様の子供のしつけのことですし、母親に直接お宅の子供はうちではこういうことをしていて大変迷惑していると直接いってもいいことなんでしょうか? ちなみに一番ずうずうしい子供のおうちでは、TVは見させてくれない・おやつは買ってくれない(親の晩酌と酒のあてはある)ゲームは買わない・お小遣いはない。 の、ないない尽くしです。 ほかのこの両親は土日は朝から夜までパチンコだそうです。 そういう人たちに何か言えば逆切れされそうな気もしないでもないですが、 実際、うちの家計に響いています。 遊ぶだけにとどめることは可能なんでしょうか?

  • 子供の欠点を言ってしまう

    子供の欠点を言ってしまう 2歳1ヶ月の息子がいます。まだ単語のみで二文語が出ていません。うちではカンシャクがすごいです。外遊びでは体全体を使って思いきり遊びます。よその子供がおとなしく見える感じで自由に遊び母親がついていくのに大変です(笑) そんな感じなのでついママさんとの会話で うちの子言葉が遅くて~お宅のお子さん早くて羨ましいわ~(笑)とか うちの子ヤンチャでカンシャクがすごくて大変なの~お宅のお子さん見てると癒されるわ~(笑) とか相手をヨイショして自分の子をけなしちゃってる気がして後から後悔します。 子供によくないですよね、、、?

  • 園ママからのマルチ商法勧誘の断り方

    今年4月から子供を幼稚園へ通わせている2児のママです。 問題の園ママとは4月頃からの仲で同じマンションの住人であり年齢が近い事もあり仲良くなり始めた最近、私に化粧品を買って欲しいのか、エステを格安で自宅でしてあげるだとか講習やイベントのお話をよくします。パンフレットも他の園ママにも渡しています。ですがエステの話は(今の所)私だけにしてきました。とても安くて30分位との事でしたので、「いいなーそんな値段なら私もしてみたい!」と言ってしまったのの後で昔からの友人に聞くとそれはマルチだからエステしてもらったらきっと勧誘が凄いからダメ!と言われ、断ろうと思っていますが子供同士の事等もあり良い断り方が見つかりません。良い方法があれば教えて下さい。私をいいカモだと思っているのか、それとも洗脳されて本当に良い商品だと思い込んで勧誘しているのか・・・何だか悲しいです。

  • 裏表の激しい母親のもとで育った子どもについて

    裏表が激しい母親のもとで育つと、子どもは 裏表、つまり外向けの顔と内向けの顔の差に困惑し、 裏表の態度の使い分けで混乱するというのは本当ですか? つまり、大人ではなく子どもなので、 外の顔と内の顔の使い分けというものが分からず、 母親が外では愛想が良く、家では子どもを虐待したり、 他所の家の人たちのことを悪し様に言っているのを聞いて 育ってしまった、というケースです。

  • 小5の娘の不登校&宗教への勧誘

    小5の娘が不登校だったり、保健室登校できたりで、落ち着かない状況が続いています。 様々な理由をつけて学校を休んだり、一部登校したりしてきましたが 担任の先生が苦手というのが一番の理由でした。 今は彼女のペースで登校できる日は短時間でも保健室にでも登校し、 時には教室で授業を受け、給食を食べる日もあるようです。 主人は『この状態で大丈夫。いつかきっと普通に登校できるようになる』と言いますが、 私の気持ちは全く晴れません。 特に娘が朝からグズグズと行きたがらない日や、全く登校できなかった日は 私自身の落ち込みが激しく何も手につきません。 どこにも行きたくないし、誰にも会いたくないんです。全くの無気力です。 それに追い討ちをかけるように伯母から『母親の生き方が娘の今の状態を招いている』 と手厳しく叱責されました。 伯母いわく、母親の甘えた生き方が子供をダメにしているということです。 伯母は『倫理実践佼成会』に所属していて、早起きして会合に出席したり、 奉仕活動と称して会報誌を配布したりしています。 なので、その会に入会するのが私の娘の更正のために最もよいと度々やってきます。 やんわり断ると、このまま娘が自立できないダメな人間になってもいいのかなどと言われます。 そして母は創価学会の会員であるため、拝むことを勧められます。 結局のところ、私がダメな母親なので娘が不登校になっているということしか頭に残らず、 なにも前向きに考えられません。 情けないですが、娘のために何をすればいいのかも分かりません。 これからどうやって生きていっていいのかも分からなくなってきました。 娘が普通の状態で登校でいないことと、私の精神状態のこと、宗教に勧誘されていることが ごちゃごちゃになりましたが、今後わたしはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 子供を叱るとういうこと

    隣家と子供のことでトラブルになってしまいました 我が家は借家の1件家で2年程前に越してきました 隣家はに、我が家と隣家の間に砂利の広い駐車場?があり、近所に子供が多いので子供が集まるとよくそこで一緒に遊ばせていただいています 我が家も狭いですが駐車場から家の裏に抜ける細いスペースがあり、子供達はそこで追いかけっこをしていました 最近よく一緒に遊んでもらっている小学生のお兄ちゃん(Aとします)と、隣家の4歳の男の子(Bとします)が、長男と3人で遊ぶと長男をいじめるようになりました(2人で遊んでいるときは問題ないんですが・・・) 子供同士のことなのでもちろん長男が悪い時もあり、A君B君が「長男君が○○したー!」と言いつけにきた時は長男を叱り、長男が「A君B君がいじわるしたー」と泣いてきた時は長男を諌める感じで。 大人が現場を目撃した時は話をしてお互いを注意して対応していました ところがここのところB君が長男の物をけり倒したり、それが嫌で家に入ろうとした長男を我が家の狭いスペースにA君と一緒になって追い込んでいじめたり、長男が家に入った瞬間に我が家の玄関の引き戸をぴしゃーんと強くしめ、外から戸を抑えて長男を閉じ込めるなど、ちょっといただけないことが続き、現場を見た母や私達夫婦がA君B君に注意をすることが続いていました 先日B君がまた長男の物をけり倒し、それを2階から見ていた旦那が外に出てB君に注意したところ、B君夫婦から文句を言われてしまいました・・・ 曰く ・お宅の息子も同じようなことをしているがうちは注意しない ・うちは見ているがお宅は見ていない ・注意するなら見ていろ とのこと その場は旦那が謝罪し、子供同士にも謝らせることで開けたのですが、次の日からどうにも遊ばせにくくなってしまいました 確かに何かあった時に外に出る程度でつきっきりで見ていることはなく、お隣の方は外で仕事しながら等子供の側にいることが多いです ですが全く様子を見ていないわけでも当然ありません (私は子供にとって縦社会は必要であると考えているので、ある程度までは干渉したくないし、玄関を開け家事をしながら会話を聞いています) 今は、お隣は長男にも嫌な顔を見せるようになってしまい、子供同士で遊ばせてやるのがためらわれる状況です(子供同士は遊びたがっていますが、親がそれを止めます) 私は他所の子でも「悪いことをしたら「悪いことをしたことに対して」叱る」という感覚でいたので正直戸惑っています 私の感覚がずれていたのでしょうか これからどう対応すればいいかも悩んでいます 初めての投稿なので読み辛いかもしれませんが、アドバイスお願いします

  • セールスや勧誘について(訪問・電話)

    お世話になります。 普段は仕事で家には居ないので、分かりませんが 休みの日、必ずと言っていいほどセールスや勧誘が度々来ます。 訪問だけではなく、電話もです。 多少はしょうがない事だと思っていますが、ドアを開けてしまったり、電話に出てしまうと もう大変・・・断っても粘り強く、話をしてきます。 正直言って、休みの日ぐらいノンビリしたいです。 ひどい時は、電話で1時間近く粘られたこともあります。 それは、子供の塾の勧誘でしたが 子供と話をさせてくれとか、あぁ言えばこう言うって感じで・・・ 平日の夜、仕事から帰って慌てて夕食の支度をしている時もよく来ます。 ほんと疲れます・・・ セールスに関しては、ほとんどがウサンクサイ業者です。 宅配を思わせるような、「○○さーん!お届け物でーす!」とか言ってドアを開けさせようとしますし、水道の検査と言いつつ浄水器のセールスだったり・・・ 500円でマッサージしますとか・・・ ご近所の人は、ドアに「セールス勧誘お断り」と書いたりしてるお宅が多いですが、効果あるのでしょうか? セールスの方達もお仕事でやっていますから、仕方ないのですが、私個人としては、とてもストレスなんです。 皆さんは、どうしていますか? いちいち対応してますか? それと、簡単な断り方はありますか? (セールスの方ごめんなさい。)