ボランティアって?無知な主婦が考える

このQ&Aのポイント
  • ボランティアについて無知な主婦が自身のできることや疑問を抱えながら考えています。
  • 身体が強くないと言われる中、縫い物が得意な私は子供たちに作品を届けることを考えています。
  • しかし、無理なくボランティアをすることはできるのか、ボランティアの定義について悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ボランティアって?

無知な主婦ですが 宜しくお願いします。 私は 自分にできる事で なにかしら 役にたちたいのですが 思うばかりで… 母親の介護もあったり 自分の身体も 健康体ではありません。 なので ボランティアの話しをすると 身体が強くないと無理だと言われます。 私は 縫い物が得意で… 子供たちに 入学時にとか 作って届けたりできたらなぁと 一年かけて ボチボチと無理なく…なんて考えたりして 怠け者の奉仕でしょうか? 主人も 職場で ボランティア活動があるけど 無理なく奉仕なんてボランティアではないと言われました。 体力に自信がないとこれはできない あれはできない… じゃあ 子供が何人いるから 何人分縫って下さいと頼まれ 望まれる事 希望に添えるのがボランティアではないか? 全ての分は無理ですなんて断るなら 意味がないみたいに言われ…ちょっと 潰されてしまった気分です。 勿論 期待に添えない事もあるかもしれないです。。 それではボランティアは迷惑でしょうか? 私は 施設の雑巾などでも喜ばれるかなぁなんて 簡単に思ってました。 御菓子も作りますが 食べ物は無理だと思います。。 ボランティアの定義?というか… 本来どんなものでしょうか? 型にはまらなくても ボランティアって できるものだと 思った私が 浅はかですか? とてもへこみました。

noname#197140
noname#197140

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184317
noname#184317
回答No.8

思いつくまま書きますから、まとまらない文書になると思います。 質問や他の回答者のお礼文を読んでいて、ぱっと思ったのは「頭の中だけの行動では先に進めないな」と感じたことです。 ボランティアは「自分でできることを、出来る範囲で。それも自己責任で」でしょうね。 縫製が得意なら、まず需要があるかを調べなければなりませんね。 施設の職員は忙しいのです。 私の知っている施設の職員は毎日2,3時間のボランティアをしているって感じです。 たとえば勤務時間が終わってから、今月のイベントの企画会議とか、チラシづくり・・・普通の会社なら勤務時間にするものを、時間中は入所者の対応に追われますから、どうしても時間外になりますが、残業手当なんてないですね。 ですから、電話で要望を聞くなんて「余計な仕事を増やす」ことになってしまいます。 貴女が見つけましょう。でなかったら、要望が出るまで待っていましょう。・・・て感じです。 私は平日が休みだったので、30年間ボランティアをやってこられたおじいさんですから、縫製のことや今の子供のことには疎いのですから的確なことは言えませんが、タイガーマスク的でもいいと思いますよ。 今年はマフラーを20人分、来年は雑巾を50枚とかね。 様子を見ながら修正していけばいいのです。 待っているから、職員を巻き込もうとしているから先に進めないのです。 その施設の窓口に行きに「あの、これ使ってみてください」でいいのです。 そのうち「ああ、こういった手伝いならできるな」と、貴女の視線で見つけられますよ。 私は30代で家を新築しました。新築祝いの時友人から「30代で家を建てるなんて、家族の健康はじめいろんな幸運が重ならなければできない。ぜひ、社会に還元を」と言われましたが、ボランティアの「ボ」の字も知らない身でしたが、「一人暮らしをしているお年寄りに弁当を配っています。誰か車の運転を」という広報を見て「運転ならできる」と応募。 弁当を配っていると、一人暮らしの苦労がわかり「おじさん明日病院の予約でしょ、連れて行ってあげようか」と、自分でできる役割も見えてくるようになりましたね。 もうそれから、体の不自由な人との買い物、施設に慰問に行く人の送迎。 点字も手話も学びました。 ともかく第一歩です。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 尊敬します。 私も 運転とか いいと思います。 私は 今は 健康にも自信がなく 母親の介護で ストレス抱え父もいて。 それでも 昔の自分の生活は 大変でした。今 再婚して 食べるに困らず 仕事も出ずいられます。 昔の自分みたいに、困ってる人がいたら何か してあげれるかも…私も、本当に苦しい生活をしてきました。 それを行動にうつしてみようと思います。 アドバイス有難うございました!

その他の回答 (7)

noname#183879
noname#183879
回答No.7

 私の場合ですが……。  私も夫婦共働きで(子供はいない)忙しいので、点訳とか介護とか、どうしても時間が多く必要な社会貢献はできません。しかし、「忙しくても、できることはしたい」と思い、次のような社会貢献をしています。そして、それらの社会貢献により、他人を助けると同時に、自分も大きく救われています。  1、献血(主に成分献血)しています。献血ルームの近くのそごうデパートの常連になり、そのデパートや近くのお店で、生活に必要な買物をするときに、献血も一緒にしてきます。献血の常連でありたい気持ちが、自分の健康を守ろうとする気持ちになり、また献血のときには、いつも血液検査をするので、自分の健康状態を知ることができます。それ以外にも、献血ルームには楽しいことがいっぱいです(^_^)/  2、盲導犬や、(捨てられたペットを救う)動物保護団体に募金してます。実際に動物を飼ったら、けっこうお金がかかるので、それより少ない額で動物と関わることができるのは、とても嬉しいです(^^)  3、私は自分か使わなくなったもので、捨てるのがもったいないものは、『障害者労働センター』に、バザー品として送っています。ここでは、一般のリサイクルショップで引き取らないものや、他のバザー会場で売れ残ったものも引き受けて(手作りのものはどうかわかりませんが)、それらはきちんと商品として販売されています。確かに送料はかかるけど、もったいないものを捨てなければならない辛さを感じるよりも、送料がかかっても、使わないものが誰かのお役に立つほうが、はるかにはるかに気持ちがいいです(#^.^#)    これらの社会貢献はどれも、わざわざたくさんの時間を作らなくても「ちょっとした時間のあるときにできること」です。今の私には、この程度の社会貢献しかできませんが、それでも少しでも社会の役に立つなら、それでいいかな、と思っています(^^ゞ    世の中には、例えば、事務職の人が、職場に届いた郵便物の切手を集めてそれを寄付したりと、忙しい状況をうまく利用して社会貢献している人は、たくさんいると思います。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 ほんとに 身近に沢山あるんですね。 使い済みの切手などどなたかも言われてました。 わざわざでなくとも… コツコツできそうです。 色んなアドバイスを 皆さんから聞いて まさに 身近にありましたよね。 なんか忘れてました 有難うございました

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.6

こんばんは、はじめまして。 縫い物がお得意とのこと。 素晴らしいじゃありませんか。 「手作り工房 エムワイママ」 http://www.rakuten.co.jp/auc-my-mama/ という手芸店のオーナーさんが、 「被災者の子供に手作りの品」という、入学・入園に必要な手作り布の手芸品を作って贈るプロジェクトを行なってらっしゃいます。今年も現地から要望があり、発送するようですよ。 http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-my-mama/diary/detail/201302280001/ 今、現在、作り手さんボランティアの募集は締め切られているようですが、「プロフィール」にあるメールアドレスに、お問い合わせしてもいいかもしれません。 まずは、ブログで、これまでの活動経過を読んでから、お問い合わせなさってくださいませ。 私は、質問者さまのお知り合いとは反対で、ボランティアは「無理をしてやる」ことではないと思ってます。 自分の余暇に「苦にならない」程度にやるものと思っています。 私自身が障がい者なのですが、ボランティアの方に「無理をさせている」と感じると、お願いが出来なくなるんですよ。 私も、身体の調子がいいときは、単発のボランティアをしています。 去年は「被災地にショールを編んで贈る」プロジェクトがあり、1枚のショールで参加させていただきました。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 登録させてもらいました! とても いいアドバイスいただきました。 ゆっくり読んでみます。 色々あるんですね…全然知りませんでした 参加するにも まずは 一歩から 始めてみます。 有難うございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

別に難しく考えないで、自分が出来る範囲で、出来るものでいいのです。 量ではないし、もちろんノルマでもありません。 雑巾縫いも大変結構です。 ただし…あなたが「あなたのために」するのだ、と心して行うことです。 それがとても大事なことです。 経を写すように、植木を育むように、心して針を通すことです。 くれぐれも「社会に役立つのだから」と「思わないで」やって下さい。 ボランティアは自分のためにするものです。 それがひいては、社会のためとなる…そんな気持ちでやるようにしてくださいね。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 自分のためですね。 はい… でも 私は 社会とか 貢献とか そこまで満たないのだと思います。 ボランティアという言葉を借りてますが 私の真意というか ただ…本当は 自分が縫い物が好きかわいいものが好きで 友達の孫に バックなど…小さいやつを勝手に作って あげたりして満足してます。 その延長で 喜んでくれる 子供たちがいるかも?買えない子供がいるかも? そんな単純な気持ちだけなんです。 それだけの 些細な思いを口にしたら 主人から そんなに気楽なものではない…と言われ 私は この趣味が役に立つのか…と漠然と思っただけで(笑) これはずっと 気持ちだけはありました。私が子供のとき 貧乏で…かわいいもの等 無縁で。。 孫達は 可愛ものも ママや私の手作りも 沢山持っていて… 自分が 母親に そう言ったものを望めなくきて それでも…私みたいにほしい子がいたら 今の私には 自分でしてあげれる 自分次第なんで… 単に そうできたらいいなぁと ほんと ちっぽけな発想です。 アドバイス有難うございます。

  • ponta_x
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

私も大したことはしていないし、 自分のできる時間で、自分がやりたいと思う範囲でしか 行動していないのですが、 自分自身の経験からお伝えします。 まずは行動してみるといいと思います。 積み重ねて行動してくると、自分のしている行為が 必要としている方に届くかもしれません。 もしかすると その時はたまたま求めている人がいなくて 受け止めてくれる人がいないかもしれません。 タイミングが悪いと、非難する人も出てくるかもしれません。 でも、そうやって本当に必要としている人に 何が必要なのかが見えてくるものがあります。 大切なのは、自分が気になっている人に 寄り添ってあげる気持ちで行動していくことだと思います。 行動してくれば、今まで関わってこなかった人たちと 対話が生まれます。 自分の知らない世界を知り、知らない人が知り合いになる。 それこそが必要なものです。 まずは動いてみてください。 そして何か言われたら(それが感謝でも非難でも)、耳を傾けて 次にどうしようか考えて、そしてまた行動してみてください。 その繰り返しで、自分に返ってくるものと巡り合えるはずです。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 とても 難しいであろう…私には(笑) そんな事を ご指導いただき…やっぱり まずは 電話をして ボランティア登録でしょうか。 今 少し見てたら 使用済み 切手収集とか書いてありました。 学校の ベルマークみたいですね。 自分で試して 非難もアドバイスも 感謝も… なんだか尊敬します。見習います 有難うございました

回答No.3

あなたが誰かのために何かをしたい そう思うだけでもボランティアです

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 私は 我が強いのか… ただ こう言う気持ちは持ち合わせているよと口にしたのですが 男の人って なんだ 言ってみただけ?と 平気で放たれると イラッときます。 バカにされたみたいで。 私は 昔から 車がエンストして困るお爺さんとかいたら 雨に濡れても押すことが平気な性格で 主人はそれを私で学んだと言ってたのに なんか 数年たつと 言うだけでは…扱いで 悔しいです!(笑)有難うございました

回答No.2

あさはかでは無いと思いますよ。誰だって始めるまでは分からないことがあって当然ですから、行動しながらすこしずつ学べば良いと思います。 何かボランティアしたい。大変素晴らしいお気持ちだと思います。 「無理なく奉仕なんてボランティアではない」そんなことないですよ。無理して短期間でやめてしまうより、無理ない範囲で長く続けるほうが、ボランティアする側も受ける側も良いと思います。 ボランティアに無理は必要ないですが、責任感は必要です。質問者さんもおっしゃっているように、例えば小学生にプレゼントするなら、クラス全員の分を用意するとか、仕上がりにバラつきがないとかは必要です。 自分の特技を活かすことも良いですね。一つアイデアですが、縫い物の作品をバザーに出されてはいかがですか?それだったら出来上がった数だけで良いし、売上は色んなことに使えますから。 ボランティアしたいお気持ちが、うまく行動につながるようお祈りしております。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございました。 そうですね 今年から バザーに 作ったものを 出してもらいます。 学校の役にたちます。 今の学校は あれ駄目これ駄目って多くて… でも手作りなら 新品だしいいかもです。 気になるのは 親がいない施設なんです。 上履き入れや 体操服入れなと 手作りを 孫には持たせてますが 親がいない子供達は普通の小学校へ 通うのでしょうか?そんな場合 環境は同じなので そんなときに 私が役に立つのかと。 私も 六年前までは 仕事をしてましたので やれない やれる…なんて選り好みはできない事くらい分かってますが ボランティアも そうだと言われたら 私には資格がありません。 無責任なこともできない…そこなんでしょうね。 相手が何をやってもらいたいか 相手が望む事を ここまでしかできません…じゃ 自分の満足感となると言う事を 主人は言ってるのでしょうが 私の中でのボランティアって 自分ができること 多少の無理は いざとなればできると思いますが 奉仕に対する願望は 相手側の気持ちになるわけですが お互い 求めすぎたり無理しすぎたりするのは ボランティアというのか… 現実的には 仕事とかわらない責任はいると思いますが なんやかや主人が言い出すと 自分が潰されてしまう…って言ってしまいました(笑) 愚痴になってしまいスミマセン。 優しい 励まし 有難うございました。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

質問者様が正しい! 自信を持って頑張っていただきたい! 行動しなくては見えないものがあります。 自分ができる事を自分の近くの人へしましょう。 マザーテレサは黒柳徹子に、 「あなたは外国の貧しい子供に施しをする前に 自国の貧しい方を救ってください。 それをしてないのは自己満足だからです」 って言いました。 近くにいる人でないと何を求めてるかわからないし 自分が行った事の影響もわかりません。 どんなに小規模でも構わないので 自己満足で終わらなければ立派なボランティアです。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 私のやり方が アピール性がないのも 分かってるのですが 本当に 些細な考えしかなく…体力がないのもあり 消極的です。 でも 一応は インターネットでメールで施設に 自分のできる事・を書いて何件か送りましたが 返事がないのと 自治会にも聞いてみましたが ないと言われました。 ボランティアの事務所などに登録するにも 主人が言うように できない事ばかりだと 登録していても…と。 自分がでる事があるのだから それはボランティアではないのか… 押し問答に潰されてしまいながら やる気も失せてきたんですが… ボランティアで けなされたら…悲しくなってきて 何にもできない人間みたいに思えてきました。 優しい言葉に 救われました 有難うございました。

関連するQ&A

  • ボランティアをすると偉い?

    こんにちは! ボランティアをするというのはそんなに偉い事なのでしょうか? ボランティアは無償の奉仕ですよね 人間は助け合って生きていくものだと思ってますから 困ってるときは助け合いが基本だと私は思います だからボランティアをする行為がそんな偉い行為とは思えないんです 基本的な事をやってるなぁと思ってるということです (私は自分ができる範囲でボランティアはやっています。 しかしそれが特別な事だとは思っていません。) しかし!ボランティアという言葉があるということは 何か偉い!ということもあるのかなと思いました! それにボランティアに参加しないと卑下されたりしますしね! それでどんな些細な事でも構わないので 分かる方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • ボランティアをするにあたって

    ボランティアに興味があり時間があるときにでもしようと思っているのですが。 自分の部屋の掃除もちゃんと出来ていないような怠け者の性格です・・・。近所の掃除を進んでやってもいない人間に・・・うまくいえないのですが自分の身の回りのころすらしっかり出来ていないのに人のことをやってあげる資格というかそういうものはあるのでしょうか?それともこういう人間は自分の事からしっかりやるべきなのでしょうか? なにか大きなボランティアを自分ではやろうと思っているため(新潟に行こうなど)考えてしまっているのかもしれません。しかしボランティアをしている人は皆そんな自分の事は余裕があるから人のことをやっているとは思えないので。自分のことより人のことを考えている人はいるのでしょうか? 自分の事でいそがしいのにボランティアをしているなど。

  • ボランティアの利害関係・・・・

     長年活動して居る団体のトップの立場上、仲間問題などで自分が体調を悪化させ、今回辞任をしました・・・・  その経緯を話しをしたら、「馬鹿と違うか、ボラで自分の首を絞める馬鹿が居るか」「良いように利用されたんでは無いの?」「人が良いのもほどほどにしておけ」など、トップは早めに降りるべきポジションとも言われました。  体を壊してまで頑張るとは、相当な奉仕熱心とも言われました・・・  ボランティア活動の限界とは、最後は利用されるだけのものですか・・・・  利害関係を知人から、言われてボランティアで責任的立場の方から見て、ボラで体を悪くする事は、最後は利用されて居ると言えるんでしょうか・・・・  知人が言う利用されて来たと思うですけど・・・・・

  • 初めてのボランティア

    自分は20歳女で、今正社員として働いています。 私はボランティアをしてみようかと思っているのですが・・・ ボランティアをしようと思った理由は、 自分は対人恐怖症で、今なんとか働けていますのでそこまで重症っていうほど重症ではないのですがやはり普通の人と比べると対人恐怖症でして・・・このままではこの先もきついといった感じでして・・・ それを少しでもボランティア活動をすることによって克服できればと思いました。 また、今まで友達もいなく休日も特に何もすることもなく、人生を無駄に過ごしているような気がして、何か自分にも、人のためにできることはないかと、そうやって人のために自分の時間などをつかうことができたらすばらしいことだなと思いボランティアをしたいと思いました。 そして、いろいろボランティアについて調べてみて、私は福祉に興味がわきました。 特に、障害者や子供など、そういった支援?ができたらなと思いました。。。(他のボランティアもできたらいろいろしてみたいです。) 実はもう一つボランティアを通して学べることができたらなと思っていることがありまして・・・ 私の家族に3人精神障害者がいまして、今家庭の中が少しごたついているというか・・・うまくいっていなくて・・・精神障害者のことも何か学べたらなと少し思っています。なかなか難しいかもしれませんが、自分自身が少しでも変わって家庭にいい影響を与えられたらな・・・など思っています^^; それに、今までのつらい経験を福祉のボランティアで活かせられないかなとか、こんな私が大そうなことできるようなわけではないからとても難しいことで上から目線みたいなんですが;;、悩んでいる子供たちなどに役に立てないかな・・・なんてことも思っていたりして・・・。 簡単なことではないとは思いますが・・・ とにかく、自分のために何か成長できたり今まで学んでこなかった人間関係などいろいろボランティアを通して勉強して自分を変えたいと思っているのが一番の理由です。 そして夢ですが、社会福祉士などの仕事にも少し関心がでてきており、目指すかは今のところまだ難しいのでわかりませんが、それの勉強にもなれたらななども思ったりしています>< いろいろ書きましたが私のこの思いはどう思いますでしょうか?;; 詳しい活動内容などはわからないのでなんともいえないのですが・・・^^;、障害者の支援ボランティアなど、対人恐怖症の私には無理でしょうか?;; まずはボランティアセンターに相談に行こうと思っているのですが、 自分がしたいボランティアに対して、きちんと上に書いたような理由を言わなければいけないでしょうか?言った方がいいのでしょうか?>< うまく会話できるか不安です; ボランティアをしたいという相談で、どのように話が進むのかも知りたいです。 アドバイスなど、回答お願いします><

  • 小さい子と触れ合える仕事(ボランティア含む)って、ないですか?

    小さい子と触れ合える仕事(ボランティア含む)って、ないですか? 40歳女です。 不妊治療もしましたが、結局こどもは来てくれませんでした。今後もたぶん来てくれないでしょう。だけど、子供とふれあいたいなと言う気持ちはあります。 保育園で保母をしていた時期も少しだけありました。 近くに親戚の子供もいるんですが、泣かせたらいけないとか、義母も一緒に住んでいて、自分に子供がいないことをなんだか引け目にかんじちゃって、思い切り遊ぶことができそうにありません。 でも、もう体力的にも保育士に戻る自信はなくて・・・。 でも、赤ちゃんや、小さい子をぎゅっと抱きしめたい。小さい手を握ってみたい・・・。 なにかそんな仕事、ボランティア、ないでしょうか? ご存知の方がおられたら、教えてください。

  • ボランティアを批判する困った知り合い

    ボランティア活動が好きなため 時々、地域の活動などにボランティア参加をする時があります。 実は、私の知り合いでボランティア行為に対して 「他人へ無償で奉仕する人なんか居るわけない」 「居るとしたら売名行為などの下心があるからだ」 「ああいう白々しい行為を見るとヘドが出る」 と、良くない感想を抱く人がいます。 彼は、小さい頃に恵まれない家庭環境で育ち かなり金に執着してこんな性格になったと、 自分で説明した事があります。 私や他の人から見てもそう思えるし、 あまり良い考え方とは思えませんが、性格だからしょうがないと思っています。 世の中には似たような感想を抱く人って、結構多いものなのでしょうか。

  • ボランティアのような仕事。

    20代後半、女です。現在、事務の仕事をしていますが一日中じっと座っている事が自分に合わないと感じています。仕事の都合上参加出来ませんでしたが東日本大震災の際、ボランティアに参加したいと思っていました。重い物を運んだり走ったり、体力には自信があります。それならボランティアをしろ、と思われるかもしれませんが生活もあるのでそのような訳にもいきません…。ボランティアのような内容で、仕事として出来たら幸せに思います。色々と探していますが見つかりません。難しいかと思いますが、皆様の知恵を貸して頂けると嬉しいです。ちなみに自衛官は年齢制限など様々な面で厳しいです。

  • 親がいない施設

    50代主婦です 子供も育て上げ 家にいます。 体力的に 自信がありませんが 自分にできるボランティアがないかなと 模索してます。 ネットで見るのは イベント等のボランティアで 上記のごとく 体力的には自信ありません。 私の取り柄は 御菓子作り パンを焼く ケーキを焼く ちよっとした裁縫です。 月一の誕生会のケーキプレゼントや 入学時の シューズ入れや レッスンバック等を プレゼントしたり とか できないかなぁと 思ってますが 食べ物は 食中毒等があったら いけないから 無理だと思います どんな風に ボランティア参加していいものか 全くわかりません。 どなたか こう言う場合の道筋教えてくれませんか? 親がいない子供達に 何かしてあげたいんです。 ボランティアカテゴリーは回答が少ないようなので こちらに 質問させていただきました。

  • 初めての海外ボランティア

    自分に自信をつけたい、自分の狭い世界や価値観を見直すために海外に行ってみようと思います。 海外すら行った事ありません。 今、福祉を学んでいる身なのでボランティアに興味があります。 自分のため、と言っている時点でボランティアになってない気がしますが。。 しかし、海外でボランティアをして少しでも今の自分を変えたいです。 ちなみに大学生で、長期休暇にしようと思ってます。 そこで、初めてでも海外ボランティアを安心してできる団体を教えていただきたいです。 色々調べたのですが値段も様々だし、場所の提供もさまざまで どこがいいのかわかりません。 地球の歩き方、というところが一番メジャーなところなんでしょうか? 出費は仕方ないことだと思っているのでお金がかかるところでもいいです。 しかし、英語の資格などは持っていないのでそういう条件がなく 手軽に参加できるところがいいです。 環境系のボランティアよりも、子どもなど人と接するボランティアを希望しています。 場所としては、東南アジア・ヨーロッパ・オーストラリアなど特にくわしくは考えていませんが、初めてでも安全なところがいいかも… よろしくお願いします。

  • 国内外の子供に関わるボランティア - 必要な資格 はありますか?

    こんにちは。 30代女性です。 色々なきっかけがあり、 (国内外で援助が必要な)子供に関わるボランティアに携わりたいと思っています。 ( お金を寄付してボランティアと言うのではなく、  自分がその場所に行って何か働きたいと思っています。) しかし、まだビジョンもしっかりとしておらず、 どうして良いかわからない事だらけで、ひたすら考え込んでしまいます。 以前、子供に関わるボランティアにいったことがあるのですが、 「ボランティアなので、意気込まないで下さい。」と言われ、 「え??そうならば、どうすればいいの?」と感じたのと、 実際、自分が働き出すと、「やる気」はあっても、 「自分には資格や武器=ツールが何もない」 「こども学に関するの専門家ではない」という事があり、 「ボランティアがしたい」と言っても、 ・どう子供と関わっていけば良いのか? ・何をすべきなのか?  ・何も出来ないのではないのか? 何ができるのか? と言う様に考え込んでしまいました。 国内外問わず、 大変な環境化にいる子供に何かお手伝いできる人になるには、 語学 医師 看護師 保育士 心理士 ・・・等の、経験・資格があると良いのかとは、実感しているのですが・・・ 実際は、もっと厳しかったり、それどころではなかったり・・・だとも思います。 そこで、お聞きしたいのですが、 実際、子供に関わるボランティアについていらっしゃる方、ご経験のある方・・・ 子供と関わるボランティアに関わるには、必要な資格などありますでしょうか? または、資格等の問題ではないのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう