• ベストアンサー

ボランティアのような仕事。

20代後半、女です。現在、事務の仕事をしていますが一日中じっと座っている事が自分に合わないと感じています。仕事の都合上参加出来ませんでしたが東日本大震災の際、ボランティアに参加したいと思っていました。重い物を運んだり走ったり、体力には自信があります。それならボランティアをしろ、と思われるかもしれませんが生活もあるのでそのような訳にもいきません…。ボランティアのような内容で、仕事として出来たら幸せに思います。色々と探していますが見つかりません。難しいかと思いますが、皆様の知恵を貸して頂けると嬉しいです。ちなみに自衛官は年齢制限など様々な面で厳しいです。

noname#211104
noname#211104
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 NPO法人と言う非営利団体組織がありますけど、一般企業と違い、寄付や助成金での活動となるため薄給です。貧困家庭の子どもの教育支援(実在するか不明)と言ったことを事業目的としているので支援した相手からお金をもらう訳じゃないのです。  NPO法人のお給料は月10万円台だと思います。それで生活できますか?強い信念がないと無理でしょう。例えば、幼いときに両親を交通事故で亡くしたが、支援団体のおかげで大学を卒業できたので、恩返しのため自分と同じ境遇の子どもを支援したいと言うような信念です。  休みの日にできる範囲でボランティアされる方が良いと思います。街のゴミ拾いなどいくらでもボランティア活動はあります。

noname#211104
質問者

お礼

やはりボランティアを探す方が現実的でしょうか。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.5

介護の現場はボランティアのような仕事みたいですよ。

noname#211104
質問者

お礼

わかりました。ご回答ありがとうございました。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.4

ボランティアを勘違いされてませんか? 質問者様の仰るのは、ボランティアのような仕事ではなく肉体労働のことではないですか? ボランティアにも事務仕事はありますよ。震災時のボランティアで事務仕事をしている人はいましたよ。 探してもみつからないとありますが、探し方が間違ってませんか?

noname#211104
質問者

お礼

考え方が間違っていたかもしれませんね。よく考え直します。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

「アクティヴィストになる※」ということではないかと思いました。それで食っていくのは経営感覚がないと難しいかもしれません。貧困支援とか被災者の保養などの仕事(?)もあるので、一度仕事の片手間でボランティア参加するのもいいのかもしれません。 ※参考URLにて、その内容の本を紹介します。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/414088343X
noname#211104
質問者

お礼

じっくり見てみようと思います。ありがとうございました。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.1

便利屋

noname#211104
質問者

お礼

わかりましたm(__)m

関連するQ&A

  • これは仕事なんでしょうか?ボランティア?

    シニアライフアドバイザー という資格があることをしりました。 年齢が45歳以上という条件のようです。 この資格をとることにより、仕事につながるのならいいなぁと思っています。 私は40代後半になりますが、60歳くらいまでは仕事をしたいと思って おります。 現在の仕事は60歳までつづける自信がないので、 転職をするなら今、また資格をと考えております。 これは、仕事なのか? ボランティアなのか? どなたか分かる方教えて下さい。

  • 災害時にボランティアは迷惑なのでしょうか

    東日本大震災で、被災地の人が一番ありがたかったのは自衛隊の人たちで、 一番迷惑だったのはボランティアの人たちだったとツイッターで書いている人がいました。 ボランティアの人たちは、頼んでも何も出来ず、貴重な援助物資を自分たちで消費する始末だったそうです。 災害時にボランティアに行くことは、迷惑なのでしょうか。

  • 震災のボランティア活動について

    この度の東日本大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 そして生存された方のご苦労もお察しいたします。 僕は西日本の岡山県在住で震災による被害は皆無でしたが、今回のことに強い衝撃を受け、震災による被害が皆無だったからこそ、何か被災者のために力になれないかと、ずっと考えております。 しかし、義援金を高額に送金することしか支援が思いつきません。 ボランティア活動も考えてみましたが、普段仕事をしていて、休みの日にだけ参加させていただくとしても、近県ではないので簡単には駆けつけることはできません。 いったいどういうライフスタイルの方がボランティアに参加しているのでしょうか? 例えば、学生で長期休暇を利用していくとか、 仕事をもっていても近県なので休みの時だけ参加するとか、 定年退職された方とか、、フリーターの方とか、、 どうでしょうか?

  • 自己PR 震災ボランティアについて

    私は、東日本大震災のボランティアに以前向かいましたが、 一般には認められていない方法で出向き、 保険も掛けずに活動をしていました。 この場合就職活動において、自信を持って、 ボランティア活動を主張しても良いのでしょうか? 何か調べられて、ネガティブな面が露わになることは 予想できますか?? もちろん、活動内容は通常のボランティアの皆さんと 全く同様の内容です。 手続きを一つも二つも飛ばして被災地に向かってしまいました。 大企業にを志望するため、ちょっと気になりますので、 皆さんの意見をご教示いただければと思います。

  • 小さい子と触れ合える仕事(ボランティア含む)って、ないですか?

    小さい子と触れ合える仕事(ボランティア含む)って、ないですか? 40歳女です。 不妊治療もしましたが、結局こどもは来てくれませんでした。今後もたぶん来てくれないでしょう。だけど、子供とふれあいたいなと言う気持ちはあります。 保育園で保母をしていた時期も少しだけありました。 近くに親戚の子供もいるんですが、泣かせたらいけないとか、義母も一緒に住んでいて、自分に子供がいないことをなんだか引け目にかんじちゃって、思い切り遊ぶことができそうにありません。 でも、もう体力的にも保育士に戻る自信はなくて・・・。 でも、赤ちゃんや、小さい子をぎゅっと抱きしめたい。小さい手を握ってみたい・・・。 なにかそんな仕事、ボランティア、ないでしょうか? ご存知の方がおられたら、教えてください。

  • 震災ボランティア

    震災ボランティア活動について。 5月に東日本大震災のボランティア活動に行く予定にしてます。 NPO団体で完全にボランティアです。活動場所は宮城県石巻周辺。多分かなり被害が大きかった地域です。 このボランティア活動について職場の上司には報告すべきでしょうか? まだまだ復興がなされてない地域で余震もありますし、何かあった時に職場に迷惑がかかるかもしれません。 しかし報告したら反対されそうです。 どうしたらいいのでしょうか? それなりに職場では責任ある仕事も任されている立場ではあります。

  • ボランティア団体に入ってます。

    最近ボランティア団体に入会したんですが、仕事でボランティアの月1のボランティアや週1例会に参加出来てません… 今週末にボランティアの後に歓送迎会があるみたいなんですが、その日は夜勤明けです。 昼のボランティアの参加は夜勤明けで体力的にきついので、昼間寝てから夜の歓迎会だけの参加しますって連絡するのまずいですよね? やっぱり断るべきか参加するべきか迷ってます。 皆さんの考えを聞かせてください

  • 災害ボランティアの現状について

    いつもお世話になっています。 東日本での震災に関して、現在~9月迄におけるボランティアのニーズや私が協力できることを教えてください。 ・今までは震災に関して募金しかしたことがありません。 ・私は東京に住んでいます。現在は大学生で、特別な能力はありませんが体力はあります。 ・自動車・運転免許はあるので現地での活動も可能です。 (できることなら現状を自分の目で見たいということもあり、これを希望しています) ・ボーイスカウト(所属はローバー隊)をやっていて、今年から指導者補佐として活動しています。 ・ボーイスカウトとして奉仕活動をする場合は、日本連盟という母団体までの審査が必要であり、なおかつ人数に制限があるということなので、できれば一般の人間として活動できるボランティアを希望してます。 震災後、テレビ番組が震災特番から普通に番組に切り替わる頃、「震災はみんなが忘れた頃が一番大変だ」というような事をテレビ番組で話していました。 なので、私は夏休み期間にボランティアをしようと考えていたところです。 気仙沼市災害ボランティアセンターに問い合わせたところ、 ・今後の見通しは立たないので参加したい期間の間際に連絡をください。 ・当日8時半から現地で受付をしています、現在は早いうちに人数が集まるので、それ以降に来た方にはお断りしています。 とのことでした。 このような電話のやり取りからは、ボランティア団体での人手は足りているように感じました。 以上のことを踏まえ、私に何ができるのかを教えてください。 とても読みにくい文章ですみません。 そして、私がボランティアとかこけて"遊び・旅行感覚である"という気持ちが全くゼロではないことも、自分で理解しています。 私一人が直接行くガソリン代や行く時間がバカバカしいことも、私のような未経験者にできることは、たかが知れていることも分かっています。 その上で、回答のほうよろしくお願いします。

  • ボランティア募集情報を掲載しているWEBサイト

    東日本大震災 のボランティア活動に参加すべく、ボランティア団体の存在の情報を収集しております。 皆様の 「私の見ているサイトは情報量が多いよ!」という実際に閲覧されているサイトの情報で結構です。 よろしくお願い申し上げます。

  • ボランティアに関して

    こんばんわ。 東日本震災から1年が経ちましたね。 ニュースの数も減ってきてはいますがまだまだ復興までは 時間がかかると思います。 私は去年の3月末に前職を辞め、4月から新しい会社に 行ったこともあり、心では何かしたいと思いつつも気付いたら 自分の事で精一杯という事もあり何も出来ていません。 転職して1年も経ち、仕事も落ち着いた事もあり、GWに ちょっと長めの休みをもらえそうなので、何かボランティアを したいと思っています。 インターネットで色々と調べてみたのですが、ありすぎて 良く分かりません。。 ボランティアをされた方、アドバイスを下さい。 条件 1.出来れば現地でのボランティアを希望 2.期間は5日前後 3.現地の人とふれあえる様なボランティア 質問 A)条件に合うボランティアはありますか? B)あった場合、どのように応募すれば良いでしょうか? そのほか、何かアドバイスなどがあれば、ご教授のほど 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう