• 締切済み

とあるマンガ屋でのレジでの出来事です。

きのう、とあるマンガ屋に行きました。 レジが3つあったのですがすべて埋まってました。 順番待ちのため、ここで待ってくださいという印があったのでそこで待っていました。 ちなみに順番待ちしている人はいなく僕一人が印のところで待っていました。 その後、後ろに何人か並んだみたいです。 そして、レジのひとつが空きました。 なので、そのレジに行きました。 そうしたら店員が、「お並びになられましたか?次回からはお呼びしますまで待っていてください。」 と注意されました。 レジが空いたのを見てすぐに空いているレジに行ったので次のお客様どうぞ!とは言われないままレジに行ってしまいました。 ということは僕は、レジが空いたと目視しているのに、呼ばれるまでつっ立ってないといけないのでしょうか? もちろんきちんと列に並びました。 しかも順番待ちの列は一列でした。 ぼくはマナー違反をしたのでしょうか? 他の店にも通じることなのでしょうか? 全国展開している店なので、マナー違反であればこれから注意しようと思うので・・・。 回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#218084
noname#218084
回答No.4

>次回からはお呼びしますまで待っていてください。 これが、この店のルールなんですよ。 まあ軽度のマナー違反といった感じですね。 私がよく行く激安量販店も同じルールで、停止線があり勝手にレジへ行くと軽く注意を受けます。 この店はチェーン店ですが、別の店舗ではルールが違います。 それと同じルールを設けている店は割と多いので注意が必要です。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.3

はい そうですね あなたは違反しました といってもあくまで、その店の独自ルールにですけど 店には店の都合があります  たとえばレシートの紙が切れ掛かっていて交換したかったのかもしれません レジの前に着てから会計せずに他の作業してたらイラってきませんか? まあ人に聞くほどのことじゃありませんね

回答No.2

質問文だけで見ると、店側が圧倒的に悪い対応。 当たり前だが、質問者から見た主観だけの情報だから。 とはいえ、接客業では「お並びになられましたか?次回からはお呼びしますまで待っていてください」という言い方はまずしない。 そういう意味では、店員の対応にも問題があったと思う。 可能性として、そのレジでは前の客の処理が終わっておらず、新しい客(=質問者)の会計をするkとが出来ない状態だったのではないだろうか。 この場合、会計が出来ないのに待たせてしまうことで、客(=質問者)に対して不利益になる。 他のレジの方が早い場合も多々あるからだ。 また、目の前で客を待たせることで、店員は上司に叱責される可能性もある。 こういった点で今回の店員の対応になったのではないだろうか。 ほかにも事情があるかもしれないが。 間違いないのは、質問者が嫌な思いをしたということ。 今後は、こういった嫌な思いをしないように、たとえば、レジが空いてもすぐに行くのではなく、店員が対応できる状態か確認するくらいの時間をとってみては。 ほんの数秒でいいと思う。

関連するQ&A

  • とあるマンガ屋でのレジでの出来事です。

    きのう、とあるマンガ屋に行きました。 レジが3つあったのですがすべて埋まってました。 順番待ちのため、ここで待ってくださいという印があったのでそこで待っていました。 ちなみに順番待ちしている人はいなく僕一人が印のところで待っていました。 その後、後ろに何人か並んだみたいです。 そして、レジのひとつが空きました。 なので、そのレジに行きました。 そうしたら店員が、「お並びになられましたか?次回からはお呼びしますまで待っていてください。」 と注意されました。 レジが空いたのを見てすぐに空いているレジに行ったので次のお客様どうぞ!とは言われないままレジに行ってしまいました。 もちろんきちんと列に並びました。 しかも順番待ちの列は一列でした。 ぼくはマナー違反をしたのでしょうか? 他の店にも通じることなのでしょうか? 全国展開している店なので、マナー違反であればこれから注意しようと思うので・・・。 回答よろしくおねがいします。

  • レジ待ちの時

    全てのレジが行列でずっと順番待ちしているとき、 一個だけだから先行かせて?と言われたら譲りますか? 気持ちの問題でしょうが断るのはマナー違反でしょうか…

  • レジ(会計)待ちの順番を守らない人

    お店や郵便局で、レジ(受付)が2つあるトコありますよね。 混んでると、会計待ちが数人になり、、待たされます。 各々のレジにそれぞれ並ぶ列が出来る場合もありますが、一列に並んで、空いたレジに順々に行き会計を済ませる方法もあります。(銀行AT待ち方式?) AT方式の列は、慣習的にその場ではそうなってる場合と、店内の貼紙等でそう並んでる場合があると思います。 **************** AとB 2つのレジが会計中。 会計待ちの人の列が一列に出来ました。 その列は、ややAのレジの近くにあります。 後から来た人が(ススーっと)Bレジの会計中の人の後ろに来て並んでしまいます。 時々、こういう行為をする人を色んな場所で見かけます。 こういう人って、何を考えているんでしょう? (※ 目が悪くて、並んでる列が見えないという場合を除いて。) 初めての場所だとしても、 注意書きが目立たなかったとしても、 普段買い物をあまりせずそういう方式もあるという事を知らないとしても、 片方の列だけ長すぎる不自然さに何で気付かないのか?と思ってしまいます。 稀に見かける現象ではなく、”時々”見かけます。 なぜ、そういう行動をとるのでしょうか?

  • レジでの出来事

    レジで、ズラッーと並んでいて、レジがもたもたしているが、順番が次の時に、別のレジに店員が来て2番目にお並びのお客様と呼ばれ、行きかけたら、他の客が先に並び、後ろの方に、これは店員のミスでは、2番目のお客様って呼んでいるんだから、他の客が来たら、待って貰うとかすればいいのでは。 逆に客言えば、客同士でトラブルになるんで、そこは、長いこと待って2番目までなっているが、レジが遅いために別のレジを開けたんなら、待ってもらった客の為に、あちらのお客様が長いことお待ちになっているのでと言えば済むだけのことではないでしょうか? この場合、どっち、店員が言うべきでしょうか?客の方が言うべきでしょうか?

  • トイレの並び方の名前

    スーパーのレジのように各レジの後ろそれぞれに並ぶ方法と トイレのブース待ちのように、一列に並んで開いたブースへと 順番に入ってゆく並び方があります。 「なんとか並び」って一般的な呼び方はあるのでしょうか

  • レジの並び方

    スーパーが混んでレジに並ぶとき、画像の上の2列のような並び方と、下の2列のような並び方があると思います。自分は下の2列の並び方で、赤い矢印のように、並んでいない他の人が通れるようにするためレジ前に一人分のスペースを空けます。 しかし、近くのスーパーではほとんどの人が上のように隙間を空けない並び方をしていて、自分勝手だなぁと困惑しています。そこで、並び方は特に決められていないとき、どちらの並び方のほうが正しいマナーなのでしょうか。 自分が思いついた二つの並び方の利点として、 上の並びの場合、レジの近くに人がいる分、最後尾の商品棚の商品が取りやすくなります。 下の並びの場合、赤い矢印のように、遠回りすることなくレジ近くの商品を取れます。しかし、上の並びより一人分、列が長くなります。 意味がわからない部分は補足致します。回答よろしくおねがいします。

  • 新提案!スーパーのレジ待ちによるストレス解決法

    スーパーで混んでいるレジに並ぶ時に 5つくらいあるレジの中から 「ここだ!」 と決めて並んでは見たものの 後ろのレジに”後から並んだ人”の方が早かった・・ なんて経験何度もある方多いのではないでしょうか。 僕も大学生でよく買い物に行きますが、 それってちょっとしたことなんですけど・・ ”かなりのストレス”になるんですよね。 でもどうしてもタイムセールの時とか混んでいるときに行かなくてはいけないというのもありますよね。 そこで僕が思いついた解決法があるんです。 それには「お金」も「手間」もいらないのでどこのスーパーでも 明日から実行できる方法です! ・会計をしたいお客さんはレジ周辺で縦一列に並ばせます。 ・5つレジがあるなら空いたレジから店員が「次にお待ちのお客様」と呼びます! ・そしたら一列に並んでいる先頭のお客さんからどんどんその呼ばれたレジで会計をしてもらう。 たったこんだけです! 並びが一列だから場所をとるのでは?という指摘があるかもしれませんが、それは工夫次第です!例えば、蛇みたいにくるくる波上に一列に並ばせるとか・・ですね! こんなスーパーがあったら「そんなストレス」は絶対たまりませんよね。だって確実に先着順にレジを打ってもらえるのですから。 みなさんはこんなスーパーがあったら行きたいと思いますか?

  • 美人のレジ係にたどり着くにはどうすれば良いか

    レジがいくつかある店で、一番美人のレジ係の列に並んでいると、 必ず途中で、となりのレジのおばさんに、 「後ろでお並びの方、どうぞ」 と言われてしまい、そちらに並ばなくてはいけなくなるのですが、 どうすれば、となりのレジのおばさんに邪魔されずに、 美人のレジ係にたどり着くことが出来るでしょうか。

  • 向かい合わせのレジの意図は???

    田舎にドラッグストアができてそこに向かい合わせのレジがあります。 私は一列に並ぶものと思ったのですが、二列に並ぶのが正解だったようです。 ちなみにガイドロープや案内表示はありません。 二列に並ぶのが正解であれば、この向かい合わせのレジの意図はなんなのでしょうか??? 緑の窓口や銀行のATMで使われるフォーク並びは、大規模量販店に浸透してきています。 あるドラッグストアの向かい合わせのレジでは、一列にお並びくださいと案内表示が有りました。 気になったのでネットで検索したのですが、どうもはっきりしません。 ベビーカーや車椅子の方の通路幅を確保するという意図がもっともらしいのですが、どうなんでしょうか? 質問1. 向かい合わせのレジの意図はなんなのでしょうか? 質問2. 案内表示が無い場合には、皆さん一列に並びますか、二列に並びますか?

  • エクスプレス・レジについて

    なぜ、日本のスーパーなどのレジでは、欧米のようなエクスプレス・レジが導入されないのでしょうか? また、日本の銀行でも、並ぶ列は一列で、空いたATMに、並んだ順番に利用できるようになってますよね。なぜ、この効率的なシステムが、小売店などでは採用されないのでしょうか? どの列が一番早いレジか、なんて本もありましたが、カゴいっぱいの買い物客と、一品の客が同じ列に並ぶのって、非効率的で、只でさえ殺伐としたイライラ社会の日本なのに、ますますイライラしますよね。なんで?

専門家に質問してみよう