コミュニケーション能力の向上方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 大学進学を控えている私は、人とうまく付き合うことが苦手です。自分では苦手とは思わないようにしていますが、周りからは「周りの人間をアホだと思っている」と言われることもあります。私は基本的に考えの違う人と仲良くなることが難しいと思っており、そんな人たちと付き合うことは時間の無駄だと感じてしまいます。しかし、精神科の先生からは群れを好まない生き方に意味があると言われ、お互いに高めあえる人間関係を築くことが大切だと教えられました。そこで、コミュニケーション能力の向上方法を教えてください。
  • 大学進学を控えている私は、人とうまく付き合うことが苦手です。自分では苦手とは思わないようにしていますが、周りからは「周りの人間をアホだと思っている」と言われることもあります。私は基本的に考えの違う人と仲良くなることが難しいと思っており、そんな人たちと付き合うことは時間の無駄だと感じてしまいます。しかし、精神科の先生からは群れを好まない生き方に意味があると言われ、お互いに高めあえる人間関係を築くことが大切だと教えられました。そこで、コミュニケーション能力の向上方法を教えてほしいです。
  • 私は四月から大学へ進学するものです。人とうまく付き合うことが苦手で、自分では苦手と思わないようにしているのですが、人から「周りの人間をアホだと思っている」と言われたこともあります。基本的に考えの違う人と仲良くなるのは限りなく難しいと思っていて、そんな人たちと付き合っても時間の無駄だと感じています。しかし、精神科の先生からは群れを好まない生き方にも意味があると言われ、お互いに高めあえる人間関係を築くことが大切だと教えられました。そこで、コミュニケーション能力の向上方法を教えていただけないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーション能力

私は四月から大学へ進学するものです。 私は人との付き合いが苦手で、自分では苦手と思わないようにしているのですが、人から「周りの人間をアホだと思っている」と言われたこともあります。 確かに自分は付き合いたくない人との間には距離を置いています。(一応はしゃべるという程度) 基本的に考えの違う人と仲良くなるのは限りなく難しい(ほとんど不可能)と思っているのです。 そんな人たちと付き合っても時間の無駄だと思ってしまう自分がいることは事実です。 計算高いと言われるかもしれませんが、私は自分と相手がお互いに高めあえる人間関係を築きたいのです。 私は精神科に通っているのですが、そこの先生には「君は群れを好まない生き方をするようにできている。そのままで君の存在には意味があるのだ」と言う様なことを言われます。そしてもし付き合いたい人がいるなら、当たって砕けろで積極的にアプローチしなさいと言われています。(そういう経験から学ぶことが大切だとおっしゃいます。) お互いに高め合うことができるような友達をつくりたいです。その人と仲良くしていくにはコミュニケーション能力が足りないと思います。(つまり人間としての魅力) そうするためには、コミュニケーション能力が低くても、やはり先生がおっしゃるように当たって砕ける経験がまず必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

会話ってのは脳を使って行う物です で 脳のシナプスでしたっけ?脳細胞同士の繋がりの事ですが それは 脳を使う事で発達していきます、 そしてそれは 実は、死ぬまで発達を続けていく物なのです 80歳、90歳の高齢な方でも 物を覚える事ができるのです 会話は脳を使い、脳を鍛えるのです ようするに 練習をしないと会話ってのは上達しません >基本的に考えの違う人と仲良くなるのは限りなく難しい(ほとんど不可能)と思っているのです。 そんな人たちと付き合っても時間の無駄だと思ってしまう自分がいる< 勿体無いですね 価値観の違う人同士だからこそ産まれる会話ってのが有ります 様々な価値観に触れて その中で、自分の生き方に相応しい価値観を 取捨選択して行くことで より良い価値観を身につけて行くことが出来たのです あなたは、自分の脳を鍛える機会 より良い価値観を得る機会を逃していたのです 必要無いと思うならやらなくて良いと思いますし 必要だと感じた時に出来るように、今から練習しても良いかもです まぁ 練習しなければ、何時まで経っても出来るように ならないですけどね

kinokohero
質問者

お礼

実はぼくは留学に行っていて、学年の違う生徒たちと一年間過ごしてきました。それで分かり合えない人とは分かり合えないんだと思ってしまっていました。大学ではもう一度自分を博しに戻して頑張ろうと思います。ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#183245
noname#183245
回答No.3

計算高いどころか、素直です。 好き嫌いに忠実ってことです。 ぼくもそうです。 そっちのほうが人間らしいでしょう。 食べ物に好き嫌いがあるのと同じです。 好き嫌いはあっていいのです。 当たって砕けろなんていりません。 そんなムリヤリ仲良くなろうなんて、うっとうしくないですか? あなただってイヤでしょ。 嫌いな人から必死の形相で来られたら。 ストーカーかって。(笑) 友だちはできるべくしてできるものです。 あなたは孤独力があるのですから。 同じく自分を磨く孤独者と出会えます。 それは深い話ができ、お互いを高め合う関係です。 メェメェ群がって、芸能やグチを言うより、 はるかに有意義な関係でしょう。 これからも自分を磨いて、孤独力を高めてください。 出会う人のレベルが格段に上がります。

kinokohero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!頑張ります!

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.2

>コミュニケーション能力が足りないと思います。(つまり人間としての魅力) ということは、人間としての魅力、コミュニケーション能力をつけたいわけですよね。 これが前提であるとすれば、 >自分は付き合いたくない人との間には距離を置いています。 >そんな人たちと付き合っても時間の無駄だと思ってしまう自分 これでは、ダメなんじゃないですかね? だって、考え方や、価値観の違う人とも、仲良くしたり、 付き合ったりできる能力、それが、 コミュニケーション能力でしょ? あなたはまだ若いし、自分の知ってる世界や、価値観だって限られてると 思うんです。 ですから、それを広げていく必要がありますよね。 そのためには、いろんな人と、付き合い、知らない世界の事を知り、 世の中には、いろんな価値観があることを、知る必要が あるのではありませんか? それが人間としての魅力につながっていくと思います。 狭い、小さな世界観の中で、閉じこもっている人に 魅力を感じる人はいないでしょ? >計算高いと言われるかもしれませんが、私は自分と相手がお互いに >高めあえる人間関係を築きたいのです。 人間関係って、お互いにメリットがあるから、成立するんですよ。 そういう意味では、計算高くない人なんていません。 あなたのいう、互いに高めあえるって、どういうことですか? 自分と考えが似た人と、共感して、良い気持ちになることだと 思っているのでしょうか?? 逆だと思いますよ。 考え方や、価値観の違う人と話するから、お互いが高まるんじゃ ないですか? お互いに、知らない事を知れる、えーそんな価値観があるのか、って 世界が広がる。 それが人間の深みになっていくんですよ。 >お互いに高め合うことができるような友達をつくりたいです。 これは最終目標です。 そのためには、あなた自身が魅力ある人間にならなければ、 魅力ある人間は近寄ってきませんよ。 それには、やはり、いろんな引き出しが必要なんですよ。 こんな引き出しもありますよ、こんなのもありますよ、っていうから、 人は、おーすごいなあって、引き込まれるんですよ。 あなたと付き合いたいって思うんですよ。 今は、そのための修行なんですよ。 >そんな人たちと付き合っても時間の無駄 これは、将来的な話ですよ。 でも、今は違うんですよ。 今は、引き出しを増やさないといけないのだから、 いろんな人との付き合いこそ、有益なのです。 >君は群れを好まない生き方をするようにできている。 そもそも、これ何なんですか??? あなたは、子供のころから、一人だったのでしょうか? 幼稚園で、誰とも遊ばず、一人で、砂場で遊んでいたのでしょうか? まあ、それなら、うなずけますが、もし、そうなら、先天的な精神の病気ですよ。 違うんじゃありませんか? 子供のころは、いろんな子と遊んでたんじゃありませんか? それが成長とともに、いろんな影響を受けて、今の人格が 形成されていった。 ただ、それだけのことだと思いますけど、違いますかね? こんなこと、真に受けない方がいいと思いますよ。 こんなこと信じたら、どんどんそのような生き方を するようになっちゃうんですよ。 あー、やっぱり自分は、そうなんだ!って、どんどん 暗示にかかっちゃうんですよ。マジで。 僕は、もっと、素直な気持ちで、いろんな人とお付きいしてみたら いいのでは?と思います。 損だとか、得だとか、思わないで。 自分と同じ人なんていないんですよ。 でも、だからこそ、おもしろいし、楽しいんですよ。 人間関係を損得勘定で考えるんじゃなくて、 楽しもう!って考えた方がいいと思いますよ。 その中で、自然と、コミュニケーション能力って、磨かれていくものだと 思います。 身につけてやろう、なんて思って、つけるものでもないし、つくものでもないんですよ。 あまりにも、頭で難しく考えすぎてるように思います。 人生を楽しめばいいんですよ。 楽しいことをしてる時、人間は必死です。 その中で、自然に、無意識のうちに、いろんなことを 身につけていくんですよ。 ほんとに、コミュニケーション能力のある人は、 身に着けようなんて意識したことなんて、 無いと思いますよ。 ただ、みんなと楽しく、やってきただけ、なんだと思いますよ。 もっと、素直な心で、自分の周りを見てみてください。 楽しいこといっぱいありますから。 ぜひ、楽しんでください。 気が付いたら、いろんなものが、手に入っていると思いますよ。

kinokohero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうですよね、そんなことを言い訳にしていたらいけないですよね!あまり、しんどくなりすぎない程度に頑張ってみます。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力について

    来年,SI業界に入社予定のものです.SI業界で,ちまたに良く聞くコミュニケーション能力についての質問です. 1.コミュニケーション能力の定義は,「自分(他人)の考えを正確に伝える(聞き取る)」で良いと思っていますが,もう少し厳密な定義があるのですか.本質を教えていただきたいです. 2.次に,そのコミュニケーション能力を培うために,どういったことをしたらよいのですか?私はよく「積極的だね.積極性があるね」と周りから言っていただけますが,これはコミュニケーション能力と関係しますか?目標を達成したいから自然とコミュニケーションをとるだけなのですが. 3.どういった基準でコミュニケーション能力の高い低いを判断しますか? 勿論,なんとなくはわかっているし,「その力が高い」と面接でも主張したのですが,就職活動で,更に深く突っ込んで,その本質は何なのかという質問をしても,あまり明快な説明を聞いたことがありません. ご意見おまちしております.

  • コミュニケーションとコミュニケーション能力

    コミュニケーションとコミュニケーション能力の違いとはなんでしょうか。 面接で他の人が 「私はすぐに人と仲良くなれるのでコミュニケーション能力が高い」などといっていましたが それは違う気がします。 違うと思うのですが なにが違うか、自分でうまく説明ができません。 ただ、 人とコミュニケーションがとれることがコミュニケーション能力だと思えません。 みなさんはこれらをどのように捉えているのでしょうか。

  • コミニュケーション能力について

    コミニュケーションについて、現在勉強及びいろいろ調べ物をしております。 専門家の方、もしくは、詳しく勉強されているかた、見ていただけたら、お考えを記載していただければ幸いです。 下記本などで調べたこととそれに対してです。 現在のそれぞれの人間は、積み上げてきた経験や環境によって、できごとを積み上げて、コミニュケーション能力が成立していくということということが本で読んだり、または、大学の講義等で学習いたしました。 たとえば、普通であれば、小学校時代ではその時相当の、学校でのコミニケーション、学校外での活動の中での付き合いのコミニケーション、家族または、友人の家族とのコミニケーションなど、それをもとに、中学での学校でのコミニケーション、また、学校外でのコミニケーション、…とのように、高校、(大学)と経験を積み重ね、それを元で社会でのコミニケーション能力の成長があるとのことです。 まとめれば、つきあった周りの人と家庭環境、それらの経験で人間性が出来上がっていくとのことで本で読みました。 ということは、成長するまでに、その年齢相当のコミニケーションの経験を積んでいくことで、一般人の場合、順調にコミニケーション能力が成長していくと解釈できるのかな~と思います。 そこで、たとえば、幼稚園(保育園)、小学校、中学校、高校と、とにかく、家に詰め込まれ、学校以外で友人なり、それにともなうコミニケーションをほとんどすることができず、社会に出た場合は、コミニケーションが経験不足により相当困難な状態になりませんかね~? また、そのような人間が(それぞれの年齢でそれ相当の経験を積めなかった人)成人したのちに、コミニケーションをなんとかするためには、どのような策や方法がありますかね?? わかりずらい文章だと申し訳ありません。このようなことを専門に勉強されている方とかいらっしゃいましたら、ぜひともお考えを記入していただけたらと思います。

  • コミュニケーション能力がない

    コミュニケーション能力がない 私は昔からおとなしい、声が小さいとよくいわれる子でした。 今年の春に就職し、医療機関の受付兼事務として働いています。 同期の仲もいいし、先輩方も優しいため人間関係には恵まれており、何も不満はないのですが 自分のコミュニケーション能力のなさ、社交性、積極性のなさにしょっちゅう落ち込んでいます。 今までに何度も直そう直そうと思ったのですが無理でした… でも挨拶・あいづちはしっかり打つ、話すときは笑顔 など基本的なことはだいたいできるようになったつもりです。 おとなしさって短所になることはあっても、長所になることは少ないと思うんです。 ぐだぐだ書きましたが、何がいいたいかっていうととにかく自分のおとなしさが昔からコンプレックスなんです。 もう嫌です。 社交性を身につける方法、おとなしい人に対する不満や解決策、なんでもいいです。 なにか思うところありましたら回答ください。

  • コミュニケーション能力をつけるにはどうしたら?

    口下手で嫌がられる。友達がなかなかできない。姑ともうまくいかない。失礼のないように話しようと努力するのに、裏目ばかりに出る。聞き上手になろうとしても気の利いた相槌や返答が出来ず、苦笑いをされ、めんどくさそうに話をされる。馬鹿にされたような話し方をされる。 …… 積極的に頑張っても空回りばかり。情けなくなります。 話上手で聞き上手、コミュニケーション能力が高い人がうらやましいです。 挨拶や笑顔は心掛けているので最初だけは印象が良いらしいのです。でも、お互いの基本的な情報を知る程度の、お決まりの会話を終えた後の所謂雑談が苦手で、付き合いが長くなるにつれどんどん何を話したらいいか分からなくなっていきます。 話下手で面白い話ができない、気の利いた返事が返せない人は、人が良くても悪ですか? 逆は善ですか? たとえ悪意があっても、相手への失礼を欠いているようでも、いつも後者の方が人と仲良くなっていく、好かれるのが 切ないです。 人と楽しく関わりたい。諦めて一人でいいと突っぱねた時期もあったけど、やっぱり、人と楽しく過ごせるようになりたい。 対人恐怖症になりそうです。言葉を発して嫌われたりつまらない人間と思われるなら喋らないほうがましと思うようになり、話を聞くのも挙動不振になり、どうしたらいいか分からなくなりました… 同じような悩みを克服された方はどのような努力をしてきたのでしょうか? アドバイス、厳しい言葉、経験談、 何でも構わないので 回答を頂けると嬉しいです。

  • コミュニケーション能力があるって?

    こんにちは 現在就職活動中です。 よく企業が求める人物像に「コミュニケーション能力のある人。」とあるのですが、具体的にはどんな人ですか?どうすればそういう人になれますか? ちなみに自分は人見知りするし、あまりあてはまりそうにありません。 ただし会話で受け答えはできますし、言われたことを理解する能力はあります。 しかし自分の考えをまとめたり、言葉にするのは苦手です。その程度じゃダメですか?

  • コミュニケーション能力とは?

    よく、仕事では「コミュニケーション能力が大切だ」と言われますが、 "コミュニケーション能力"とはんでしょうか? もし、「相手の意図を正しく理解し、自分の考えや意図を正しく相手に伝える能力」とするならば、 「あいつは人がいくら話ししても理解できない、話す内容もまとまりがなく分からない。コミュニケーション能力が無い!」と言う人こそコミュニケーション能力が足りないのではないかと思います。 なぜならば、コミュニケーション能力があるならば、無いと言っている人にも自分の考えを伝え、相手のことを理解出来るはずだからです。 まぁこんな屁理屈を言っても、実社会で通用しないのは十分理解しています。 ましてや、相手との利害や力関係もありますから。

  • コミュニケーション能力ってなんですか?

    コミュニケーション能力ってなんですか? この前、企業が求める人材について木々がありコミュニケーション能力がある人が一位でした。 コミュニケーション能力って何? みんな日本語しゃべれるし、自分の意見も言えますよね。 コミュニケーション能力ってなんですか?

  • コミュニケーション能力がない(長文です)

    こんにちは。 僕にはコミュニケーション能力がありません。 来年度から理系で化学系の修士課程ですが、自分のコミュニケーション能力のなさに嫌気がさします。研究室のメンバーとも上手く付き合うことができません。たまに研究室のメンバーとご飯を食べに行くのですが会話がつづきません。自分と同学年の連中とならそこそこ続くのですが、先輩たちと接するのが苦手です。 思えば中学高校大学の部活やサークルのときも先輩と接するのも苦手でした。お前は失礼だとか表情に乏しくつまらない人間だとか間接的に言われたこともありました。大学時代のサークルは先輩との人間関係がうまくいかず、あまり行かなかったし、飲食系の接客系のバイトだと店長に呼び出されて怒られてクビになったりしました。 もともとそんな人間が実験室に引き篭もって実験やってたらさらにコミュニケーション能力が低下すると思うのですが、これから社会人として世の中に出るのにこれではまずいと思うので、この閉鎖的であまり自由な時間の無い環境下でもコミュニケーション能力を上げる策を練っているのですが、実験が忙しくてあまり時間のかかりそうなものはできそうにもありません。 友人には英会話でも通ってみれば?といわれましたが平日はそんな時間は無いしお金もかかるし英語力を上げるなら自分の研究に関する海外の論文を読んでいた方が上がりそうな気がします。土日でもチャレンジしてみようかなとは思っているのですが、、、。 他にも具体的に私に対するコミュニケーション能力を上げる方法が思い浮かぶ方に是非どうすればいいかアドバイス願いたいです。現実的で無くても、時間がかかる方法でもいいです。実行に移せなくてもなんらかのヒントになるかもしれません。もちろん簡単ですぐにコミュ能力が上昇する方法を知っているかたがいれば是非教えてください。

  • コミュニケーション能力がない?

    こんにちは。 この春、テレホンオペレーター業を行う会社に就職しました。 OJTの期間を終え、先週から独り立ちして電話応対をしています。 まだ新人なのでもちろん失敗してばかりの毎日ですが、 自分では、新人なりに頑張っているし、他の同期と同じくらいは出来ていると思っていました。 しかし先日、上司と面談をして、「君はお客さんと話がかみ合っていない時が多々ある。コミュニケーション能力がないのではないか」と言われてしまいました。 「お客と話がかみ合わない」とは、つまりは私がまだお客の意向を汲み取ることに長けていないからだと思います。 これに関しては、経験を積んでいくことによって変わっていくから大丈夫だとアドバイスされました。 でも、「コミュニケーション能力がない」とは、いったいどういう意味なのでしょう? もし人とコミュニケーションする能力が劣っていると言うならば、どうすればいいのでしょうか。 悩んでいます。 普段、友達・先輩・同期などと話している時は、普通にコミュニケーションが図れていると思っています。 確かに、電話応対は相手の顔が見えないサービス業ですから、普段の日常生活よりも神経を使って話すことが求められると思います。 でも私は私なりに気を遣って仕事をしていて、精一杯の電話応対をしようと頑張っているのに、その姿勢が仕事に現れていなかったのだなあ…とショックを受けています。 一生懸命やってるのにできないなんて、やっぱり自分はこの仕事に向いていないのかもしれません。   もしかしたら上司も、私にこの仕事の適性がないと言いたかったのかもしれない…と考えてしまいます。 それ位、ショックでした。 人間性を否定された気になってしまいます。 ごめんなさい。悩み相談というか、単に愚痴を言っただけみたいになってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございました。 コミュニケーション能力とはどういう能力なのか、どうすれば向上するのか、どなたか何かアドバイスくだされば幸いです。