• 締切済み

仕事上のコミュニケーション向上

26歳 女です。仕事がもっと円滑にてきぱきとすすめたいと考えています。 相手の言っていることの要所が理解できない、最終的に何をすればいいかわからない 自分の出した指示が正確に伝わらず何度もやりとりすることになる 、問題の対処方法やポイント等がずれている など、コミュニケーションがとれていないと感じる場面が多々あります。 理解できるまで聞く、自分の中で理解して自分の言葉に替えて言い直して再度確認するなどは行なっていますか、それでも相手の求めるアウトプットや自分の指示した仕事が伝わっていないときがあります。 また、伝える為にどう言おうか、相手は何を求めているのか、というのを考えるのにすごく時間を使ってしまっています。相手もさすがにうんざりしますし。 なにか対策はないものでしょうか。 わたしは友人もなく、親兄弟とも疎遠であり、もちろん彼氏もいないため、プライベートではほとんど人と関わらずに生きています。 このような環境ではコミュニケーションは育たないのでしょうか。

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.1

>わたしは友人もなく、親兄弟とも疎遠であり、もちろん彼氏もいないため、プライベートではほとんど人と関わらずに生きています。 >このような環境ではコミュニケーションは育たないのでしょうか。 そうですね・・・ でも、会社のコミュニケーションって家族や友人のそれとは違いますし、会社に入ってから鍛えられる部分は大きいと思いますよ。 だって、こう言っちゃなんですけど、買い物や近所の人とならコミュニケイトできるおばちゃんでも、理路整然と会社員的な喋り方ってしないでしょ。うちの母なんか「誰が」「誰に」を抜かしたりしますからね。話が分かりにくいです。 職場でのコミュニケーションについての本を読んでみるとかどうでしょうね? もちろん、読むだけで出来るようになるわけではないんですが、全然理屈を知らないよりは、ヒントになるかもしれませんし。 人に分かりやすく伝えるのはなかなか難しいです。工夫と経験でしょうか。。。 自分だけ納得してちゃ駄目なのであって、「前提を全然知らない人に対しても分かるように」ですよね。 「あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。」と前提を述べてから、「おじいさんは山に柴刈りに」と話をするわけです。 いきなり「おじいさんは山に柴刈りに、おばあさんは川に洗濯に」と言われると、「え、どこのおじいさんおばあさん?」と聞きかえされるかもしれない。 「自分が何をするべきなのか」は、「今この仕事や作業は何をしているのか、その上で自分は何をやればいいのか」ということですよね。こっちはコミュニケーション力の問題ではないと思います。仕事の理解の問題? どう説明すればいいのか分かりませんが(^^; 桃太郎ついでに考えてみると、「鬼が島に行くぞ!」と言われたら、鬼が島に行くのは何のためか、そのために何が必要なのか、きび団子を配ってはどうか、とか考えるわけで。 ☆桃太郎の話を使っているのは『日本人の英語』で文法の説明(a と theの違い)をする時に使われていた説明を思い出したまでで、子供扱いしているとか馬鹿にしているとかいうわけではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力がない

    お世話になります。 コミュニケーション能力がなく、仕事で苦労する場面が多いので相談したいと思って投稿しました。 電話などで用件を相手に伝えたときに、自分が相手に話したい内容がうまく伝わらず理解してもらえず 最悪の場合は相手を怒らしてしまうと言うこともあります。 他に、相手の話している内容の重要なポイントを拾って何が大切なのか理解する能力も低いです・・・(理解しているつもりでもできていなかったりします) 会社の人には、敬語の使い方や話し方講座に言った方が良いといわれる始末です。 みなさんは、どのようにしてコミュニケーション能力を上げてこられたんでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうもピントが外れている・・・コミュニケーションができない

    20代後半男性です。 人と仕事を進めているときに、どうも人のいっていることがうまく理解できません。理解したとおもったはずが、誤解していたり・・・。 上司に指示されていたことを自分な李りに解釈していてやっても どうも上司のやってほしいことと違っていたり。 頭にもやがかかっているようで、相手のいっていることをうまく理解できていないようです。 私は半年前ほど会社で過労で倒れたのですがそのごずっとそんな調子です。相手の言っていることをうまくりかいできない。 倒れる前は、一つ聞いたら、次に何と何が必要か、すっと頭のなかに入ってきて仕事できていたのに・・・。 しごとだけではなく、人とプライベートで話すときも 話したいことはもやもやとあるのに、それが何かをスパッといえずに 黙ってしまうことが多いです。 もう一度頭の切れを戻したいです。もう倒れて半年もたつので さすがに会社も使い物にならないとおもっち来ているかもしれません。 人とうまくコミュニケーションをとるコツなどを教えていただければと思います。

  • コミュニケーション能力とは?

    よく、仕事では「コミュニケーション能力が大切だ」と言われますが、 "コミュニケーション能力"とはんでしょうか? もし、「相手の意図を正しく理解し、自分の考えや意図を正しく相手に伝える能力」とするならば、 「あいつは人がいくら話ししても理解できない、話す内容もまとまりがなく分からない。コミュニケーション能力が無い!」と言う人こそコミュニケーション能力が足りないのではないかと思います。 なぜならば、コミュニケーション能力があるならば、無いと言っている人にも自分の考えを伝え、相手のことを理解出来るはずだからです。 まぁこんな屁理屈を言っても、実社会で通用しないのは十分理解しています。 ましてや、相手との利害や力関係もありますから。

  • コミュニケーションをとろうとしない上司

    2月になって新しい職場に勤めているのですが、その職場の上司(上司と言っても私の二つ下)の態度がそっけないのです。その上司というのはとにかく動きが忙しなくて落ち着かず、新人の私へ対してもすぐに理解できないような仕事の指示を当たり前のように出してきます。その上司に対する疑問なのですが、ちょっとした休憩中に私がその上司の人とコミュニケーションを図ろうとし、プライベート的な話を仕掛けると即答し、その後すぐに仕事の話に切り替えられてしまったので「この人とはプライベートな話をしてはいけないのか?」と・・また別の休み時間に新たな質問をしてみると、またまたあっけない一言の返事で会話が終了。あちら様は私とコミュニケーションをとる気が全くないようです。そこで質問なのですが、どうして上司は私とコミュニケーションをとろうとしないのでしょうか?私が上司より2歳うえで派遣だから?しかし、3年以上勤めている18歳年下の部下とその上司はかなり仲良しです。上司から私への仕事の評価ですが、1週間ほど前までは仕事の呑み込みが良くて早いと言われていました。でも、ある日からそっけないのです。

  • コミュニケーション能力に人脈構築力は含まれない?

    このサイトを見ていると、コミュニケーション能力とは、(1)必要なことを伝え、相手を動かす力、(2)相手の意図を理解する力、を指すとされているようです。 しかし疑問なのですが、特に若いころは、性格がいいとか、性格は悪いけど人とのやりとりが上手・積極等で人間関係を作っていく能力は含まれないのですか?休日に一緒に遊んだり、仕事以外の場面で頼れる仲間を職場で作る力も若いころは大事だと思うのですが。 ご意見お聞かせください。

  • 職場でのコミュニケーション

    代理としてご相談させていただきます。  彼が悩んでいることは以下の通りです。  何卒、アドバイスのほど宜しくお願いします。  仕事の指示を受ける際、  自分は異様なほどこと細かに説明されないと  相手が意図するアウトプットを出すことができ  ないようなのです。  相手に相当の負担を強いているようです。  自分は、派遣会社から派遣されているエンジニア  で、社会人2年目です。  上記の理由で、派遣先から契約解除を言い渡されて  しまいました。  どういう点を工夫すれば、相手に負担をかけず  相手の意図するアウトプットを出すことが出来る  のでしょうか?  人の気持ちを察することが下手なようです。  悩んでいます。  アドバイスを宜しくお願いします。  

  • 今更になってコミュニケーションで躓きました。

    お世話になっています。 タイトルどおり「今更になってコミュニケーションで躓きました。」という質問です。 僕はIT系の会社に入社して3年目になります。 入社時は会社・プライベートともにコミュニケーションは何も問題ありませんでした。 3年たったいま、プライベートのコミュニケーションのほうに、問題がでてきました。 仕事のほうは与えていただいた作業に対して一生懸命行い、 技術を認められ始めてきました、同じ作業を行う社員ともうまくいっています。 ですが、プライベートであう会社の同期、知り合いとのコミュニケーションのとり方が、 まったくわからなくなりました。 話題を振ったり振られたりしても、すぐ会話が途切れています。 入社時はそうでもなかったのに、今はプライベートでの会話がうまくいかず 自分が耐えられなくなっています。 楽しく話したいのに、うまく話せない・・・こんな状態です。 入社してから環境が変わったりといろいろありましたが、 最近は会社の同期からも「おまえ会話おかしい」など言われました。 この内容を話す友人もいないので、gooに質問させていただきました。 自分でも「甘え」や「小さな問題」とわかってはいますが、 自分で考えても、もう・・・わかりません。 どなたか、アドバイスをいただけますか?

  • コミュニケーションに関する本

    お世話になります。 僕は、コミュニケーションが人一倍苦手で苦労しています。 仕事などでは、自分が伝えたいことがうまく伝えられないことが多いです。 例えば電話で用件を相手に伝える場合でも、伝えることに必死になって相手に聞く態勢を 作れていません・・・ また、相手の話のポイントを掴むのもできていません・・・ そういう手の良い本があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コミュニケーションが本当に面倒過ぎる

    コミュニケーションって本当に面倒ですよね? プライベートでも職場でも。リアルでもネットでも。 何が面倒かって、 1.タイミングが合わない時が多い ・返事相槌のタイミングが他人と比較して遅すぎるか早すぎる ・自分が今すぐ会話したい相手が離席中でかつどこに行ったか分からない、居ても他人と対面や電話で話し中 ・報連相のタイミングが(他人と比較して)いつも遅いとよく言われる 2.語彙力不足で言葉が通じない、知識差が大きい ・特定の単語が相手が全く知らなくて通じなかったことが多い ・相手が自分の知らない職場内の専門用語を沢山使ってきて話が理解できない ・相手が自分の担当の作業内容を手慣れててかつ熟知していること前提で話しかけられる(自分が勤め先の新人だと分かっててわざとらしく) ・職場で(報連相を)話す相手を間違える 3.話がまるで噛み合わない ・相手が言いたいことを一方的に自分に言われ続けて、自分の返事は全然素直に聞いてくれない 4.どんなふうに話せば相手に確実に伝わるのか、話す内容を深く考え込んでしまう 5.声が小さい、声が通らない、滑舌が悪い 自分は、以上のようなコミュニケーションの失敗が立て続けに起こると、 挨拶すら面倒になるくらいコミュニケーションをしたくなくなります。 元々自分のコミュニケーション能力は生まれつきとても低いと思ってます。 そのせいで、職場で(客観的に)必要とされる報連相について、 コミュニケーションを取ること自体が時間の無駄だと思って 自分自身に抱え込んでしまい、 結局後々トラブルの引き金になることが多いです。 以上の背景や事情を前提として、仕事上でもプライベート上でも、 限りなく効率的で無駄のない上手なコミュニケーションが取れるようになりたいですが、 どうすればいいと思いますか?

  • コミュニケーションについてです。

    コミュニケーションについてです。 海外ドラマである会話、特に、SUITSがいい例で、皆さんの考えを聞かせてください。 本当に言いたいことを言ったり、考えをきちんと伝えるなど、しっかりと話し合っています。建前で話されて納得できないときは、本当の考えを確かめるやりとりも見ます。もちろんそれ故に、感情的になりお互いを嫌う場面があったりしますが、最終的にはお互いを理解し合うような描写をしています。 たまたまかもですが、僕の周りには本音を言うのは良しとせず、やんわりと伝えられ本当の気持ちをつかむことができずズレが起きたり、また、はっきり言うのではなくオブラートに包んで話せと言われ、拒絶されたりすることもありました。 でも、お互いの信頼関係を発展する上では、上記のような振る舞いがいいのではと考えて対人関係もそうしていきたいです。 職場、友人などにおいてです。 友人に話すと、考えの確認とかは細かいと受け止められたりしてかえって孤立する恐れがあると言われました。海外ドラマに影響されているだけで、現実的なコミュニケーション方法ではないのか分からなくなったのでご意見あれば是非お願いします。

専門家に質問してみよう