• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私のダイエット方法、大丈夫でしょうか?)

私の自己流ダイエット方法

twimoの回答

  • ベストアンサー
  • twimo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

凄い努力されていますね(^-^; 私も1ヶ月1キロペースでしたが、身長158cm64から44まで痩せました。朝は野菜生活とヨーグルト、昼は普通に食べて夜は炭水化物を抜いて生野菜や酢の物、おかずで遅くても7時までには夕食を済ませ、間食も控え0カロリーの物ばかり食べてました。運動はストレッチと90分段差を 昇降していました。 体験談からすると、筋トレもしっかりした方がいいです。特に腹筋。いくら痩せても括れません(笑) あと、タンパク質も大事です。肉は太ると納豆、豆乳ばかりでしたが、それだけでは補えませんでした。貧相な体つきになりますよ。胸が落ちて月経も止まったことがあります。 女性でしたら月経周期を利用すると効果的です。 月経前で食べたいと思うものは体が欲しているので我慢しない方がいいです。ストレスは大敵です。 長くなりましたが、あまり根詰めず自分に合ったダイエットを頑張って下さい。

ota1978
質問者

補足

体験談からのアドバイス、とても参考になります。 ありがとうございます! 腹筋、一応今もやっていますが、毎日がんばりたいと思います。 タンパク質、私も納豆食べればいいかなと思っていましたが、 肉を取り入れることが重要なんですね。 実際、今の私にはたんぱく質が足りていないようなので、 少し考え直してみます。 ありがとうございます、助かりました。

関連するQ&A

  • ダイエットの食事まちがってますか?

    朝食 サラダ キャベツ(200g)=46kcal レタス(100g)=12kcal ツナ缶(野菜スープ煮)×1=55~60kcal 胡瓜(100g)=16kcal ゆで卵(50g)×1=80kcal1青ドレッシング×2=18kcal 食パン(6枚or4枚切り←160~248kcal)どちらか1枚 またはイングリッシュマフィン×1=150 イチゴジャム×スプーン1 (メーカーにより異なるが45~55kcal) -----------------------昼 春雨スープ×1(味はその日に異なる)=80~120以内 レレトルトの焼きおにぎり×1=136kcal 茹でササミ×100~150g(有る時) バナナ×1=86kcal ヨーグルト×1=100~120以内の物 納豆×1=95 0カロリーゼリー×1 ↑ 昼食は上記の食品を1品か2品を食べます ---------------------- 夕方(夕食) 基本お腹が空かないので食べない、もしくはバナナ×1本、0カロリーゼリーを食べます ---------------------- ヨーグルトなどなるべくカロリー記載の商品を食べています。野菜のカロリーはテキストなどに掲載されているのを参考にグラムもはかっています ほぼ毎日上記に書いた食事ダイエットをしています。+80分程週3~5日ジョギング、腹筋、ストレッチなど… ですが体重、体脂肪ともに全く減りません(涙) 1日の食べた食事、運動消カロリーなど毎日ノートに書いています。 減量は7~8キロを半年で。 食事はダイエットになっていませんか? カロリー的に抑えられている自分では思っているのですが食べ過ぎていますか? 4ヶ月になりましたがダイエットスタート時より三キロ増加してしまいました。 宜しくお願いします

  • ダイエット、夕食のとりかたについて。

    体重減量に勤しんでいる会社員の女です。 夕飯の食べ方について質問です。 【A】18:30に、ご飯(200kcal)+おかず(150kcal)+汁物(50kcal) 【B】22:30に、たっぷり野菜と春雨のスープ(150kcal)+フルーツ&ヨーグルト(100kcal) 体重減量に良いのはどちらでしょうか? ※いずれもインスタントではありません。 ※就寝は12:30です。

  • ダイエットしても逆に太ってしまう原因は?

    朝食 食パン6枚切り×1か、4枚切り×1、ヨーグルト(200g)とろけるチーズ×1枚 ※パンのかわりにごはん(白米、玄米)100gにする時もあります。 昼 ごはん(白米または玄米1000g) 焼き魚or肉 ※サバ缶、サンマ缶とか缶詰の時もあり。 KAGOMEとかの野菜ジュースor野菜サラダ 夜 茹でた野菜or生野菜(サラダで) バナナ100g、 または→豆腐(100~200g)→納豆×1 茹でた(むね肉か、ササミ) 朝昼夕と400kcal(朝か昼に500kcalの時も有) 摂取1200~1400kcal ↑この内容の食事でマイナス6kg減量できますか? 運動+食事制限でダイエットしていますが、 体が太りやすく痩せない体なのか、今やってるダイエットが逆に自ら太る行動になっているのか半年たっても痩せません ダイエットを初めたら逆に体脂肪ともに増えてしまい 食事の摂り方が問題? 食事の量? 食材? 朝昼夕の食事の間隔? 原因が自分では分からないので質問にしました(涙) 宜しくお願いします

  • ダイエット中なのに体重が増えます。

    こんにちわ。私は26歳♀です。かつての私のダイエットはほぼ食事制限のみでした。 しかし最近結婚し専業主婦になった私は、時間もあるのでウォーキングと筋トレを始めました。 ウォーキングは30分から始めて慣れたら40分、50分というように時間を徐々に延ばしました。 筋トレは主にWii fitを使い30~40分(毎日ではなく2~3日に1回)しています。 始めて1ケ月くらいで身長152㎝で体重が46.4㎏⇔47.0㎏とかにいきなり増えます…。 体脂肪率は-0.5%ほどで21%くらいです。 食事は、 朝)グレープフルーツ 0.5コ 白米100g 納得1パック 昼)玄米120g ササミ2本 お味噌汁 ブロッコリー レタス キュウリ トマト 夕)(基本6時まで)野菜ジュース 豆乳 それぞれ200mlずつ 朝10時と昼3時に果物とヨーグルト中心のおやつを食べています。 何か間違っているんでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ダイエットメニュー

    友人の代わりに質問です。 いまダイエットをしているらしいのですが、メニューを見て欲しいとの事です。 朝→食パン5枚切1枚にバター、ヨーグルト、バナナ、ココアや野菜ジュース 昼→蒸 し野菜や蒸し鶏や蒸し魚にコンソメスープ、たまにおにぎり 間食→お腹がすいたら100キロカロリー以内で 夜→蒸した野菜や鶏や魚に豆腐など、 たまに昼食後にコーヒーのみます。 昼が外食の時は、朝グリーンスムージーにして夜は蒸し野菜です。 くらい157センチ47キロらしいのですが、このメニューで痩せることはできますか? 朝のパンは、パン大好きなのでいつも食べています。 なにか他にもオススメのメニューがあれば教えてください。

  • ダイエット中ですが痩せなくなってしまいました

    こんにちは、25歳154cmの女です。私は今年の二月に55.9kgからダイエットをスタートして10月くらいまではゆっくりですが減っていて49kg位まで落ちたのですが、最近減らないどころか51kgと増えてしまって、顔にも肉がついたように思いすごく悩んでいます。ダイエット方法を見直したいのですが、いろんな情報を見すぎて結局何がいいのかわからなくなってしまいました。私はどんなダイエットを行っていけばいいでしょうか。今まで行ってきたダイエットは食事・野菜多めでバランス良く3食、飲み物は水かブラックコーヒーかお茶、間食は無し 運動・ウォーキング1時間以上、踏み台昇降15分×3、半身欲、寝る前のストレッチ、筋トレ。です日常の運動強度は少ないです; 食事内容はこんな感じでした 朝 雑穀ご飯 0.75杯 221kcal 小松菜のお浸し 0.5人前 9kcal みかん 0.5個 19kcal サケの塩焼き 0.5人前 86kcal わかめスープ 0.75人前 10kcal 昼 きゅうりの梅肉和え 0.5人前 5kcal 焼きうどん 1人前 451kcal 緑黄色野菜ジュース 1杯 47kcal 夜 蒸し野菜(かぼちゃ、キャベツ、ブロッコリー) 0.5人前 20kcal ほうれん草のお浸し 0.5人前 9kcal きゅうりもみ 0.5人前 5kcal 卵焼き 1人前 90kcal こんにゃくの煮物 0.5人前 19kcal 低脂肪牛乳 0.5杯 46kcal 国産十五穀ご飯 0.5杯 142kcal 大体1250~1300くらいを摂ってましたが多いでしょうか?一日三度の食事を蒸し野菜、味噌汁、ご飯0,5杯という質素な物とかにしたほうが痩せるのでしょうか。(テレビでやってました)ダイエットに自信を無くしてすごく悩んでいるので自信を持って続けられる方法のアドバイスが知りたいです。 後、左足が昔に事故して少し不自由なのでランニング等すばやく動く事が難しいです。よろしくお願いします。

  • ダイエット!リバウンドしそうで怖いです。

    今ダイエットをしているのですが、リバウンドしそうで怖いです。 最近の食事 朝 イングリッシュマフィン(バターなどはつけない) 150kcal コーンスープ57kcal 昼 0kcalゼリー 0kcal 野菜ジュース 87kcal ダイエットクッキー 100kcal 夜 生姜参鶏湯ぞうすい風(スープみたいなものです)76kcal 1週間ほどこのような感じでたべています。 夜は18時までにたべています。 昼、夜は食べる前にカロリミットを食べています。 ダイエットを初めて1週間たちました。体重は減っていますが、 最近は停滞気味です。 そして少し食べただけでおなかがいっぱいな気がします、 が、まだあともうちょっと入るというかんじです。 お菓子などをみると「食べたいな~」とも思いますが我慢しています。 こんな食事じゃ、リバウンドしますよね。。 リバウンドが怖いのでこれからは、 今食べているお昼のゼリーや、ダイエット食品(ソイジョイなど)を夜にまわして、 お昼にはうどんやお手製のお弁当など食べようと思うのですが、 (時々は唐揚げなど揚げ物も食べたいです…。) それもリバウンドするでしょうか? どうやって改善していけばよいか教えてください。

  • ダイエット中のご飯

    ダイエット中のご飯 ダイエットをしようと思っています。専業主婦でこどもはまだいません。 いましようと思っているのは、平日に30分~50分くらい歩き、家では30分くらいストレッチと軽い運動。 朝はヨーグルトや果物、昼はサラダや豆腐、スープ。それだけじゃお腹が減りそうなので間食にスープorヨーグルトor果物、それに牛乳か豆乳(豆乳は味付けしてあるものでないと飲めません)を、と思っています。 いま悩んでいるのは夜ご飯と休日のメニューです。夫と別のものを食べるのは気が引けるので休日と夜ご飯は夫と同じものにしようかな?と思っているのですが、夜に油ギットリなトンカツやメンチカツやプルルンとした脂身のある豚バラにした濃い味付け、白米。 豚が好きでだいたい毎日食卓に出ます。 朝と昼をちょっと変えても夜や休日を今まで通りに過ごすなら、効果は無いのでしょうか? また、主婦の方はダイエット中に家族との食事はどうされているのでしょうか? 長々とすみません。読んで下さってありがとうございました。

  • 私のダイエット・・・。

    私は今ダイエットをしているのですが、現在受験真っ只中なためあまり運動が出来ないのでなるべく食事のカロリーに気をつけながら生活しています・・・。 朝:カスピ海ヨーグルトにピュアココア・ビール酵母を混ぜ、気付いたら500グラム食べているときもあります。 昼:おかゆ、もずく、豆乳 夜:魚料理必ず1品、納豆、キムチ、豆乳、おかず、もろみ酢、キャベツなどの野菜、ご飯は食べていません。 夕食後にフルーツを食べることもあります。 そしてお昼はおかゆじゃなくてこんにゃくが大好きなのでこんにゃくの煮物を代わりに食べることもあります。 お昼は過食に走ることがたまにあり、上のに加えて炊飯器の白米を2人前食べたりしてしまいます!!! 夏前からずっとこのような生活で3kgほど痩せたのですが、最近は運動もしていないせいなのかお腹周りに肉がついてしまい、なかなか体重も体脂肪も落ちません!! 受験生にいいダイエット法はありますか?また、受験のときに成功したダイエット法がありましたら教えてください。

  • ダイエット方法について。朝バナナをやろうと思ってい

    ダイエット方法について。朝バナナをやろうと思っています。 私が考えたダイエット方法を聞いて下さい。 食事 朝 ヨーグルトにバナナを入れて食べる 昼 普通に食べる 夜 ホールトマトなどを入れて、野菜具沢山のスープを食べる。 間食 お腹がすいたら、チョコ1つとかスルメ、酢こんぶなど。 運動は、金銭的な理由で10月までは夕食後にウォーキング30分 週3くらい 10月からはジムに週3 以上です!!!! これ、いかがでしょうか? やる気はあるんですが知識がないです。 飲み物のことを悩んでます。 ジュースなど甘いものは論外だとは分かりますが、水とお茶しかダメなんでしょうか? 私はブラックコーヒーが好きです。ブラックのアイスコーヒーやホットのコーヒーなどは、飲んだらどうなりますでしょうか? また、より痩せやすくなるためのアドバイスなどお待ちしてます!!!!