• 締切済み

同人サイトでのメールのやり取りについて(長文です)

交流のあったある管理人さんにメールを送ったのですが、返信が来ません。 私は数ヶ月前まで同人サイトを運営していたのですが、諸事情でそのサイトを一旦閉鎖することになりました。落ち着いたら復活するつもりだったので、そのことをサイトでも言っていたのですが、前のサイトで交流のあったある管理人さん(以降Aさんとします)から「○○さんの作品をまた読みたいです。復活したらURLを教えてくださいね」というメールを頂き、大変嬉しく思いました。 そして先日、サイトを復活させることが出来たので、Aさんのサイトへご挨拶に伺いました。新サイトのURLを添えて「またAさんのサイトへリンクさせて頂いても構いませんか?」とメールを送ったのですが、それから3日経っても返信がありません。 きっとAさんにも都合があるのだろうと思って気長に待つつもりでいました。が、何気なくAさんのサイトを覗いてみると日記が更新されており、他の人からのメッセージに返信をされていました。私がメールを送った翌日の事でした。 何も動きがなければ「忙しいのかな」と思いますが、私のメールへは返信がないのに他の人へは結構な長文で返信していることに引っかかりを感じました。ついでにこちらへ返信をくださっても良いのでは?と思うのですが… さらに気になるのは、Aさんが一度新しいサイトのほうへ来ているかもしれないということです。アクセス解析をつけていたのでわかったのですが、まだサーチサイトにも登録していない時間帯に誰かからのアクセスがありました。AさんにしかURLは送っていなかったので、恐らくその人だろうと思います。サイトへ来たのに、返信がない…というのはなぜなのでしょうか? もし私が気づかないうちに失礼なことをしていたのなら、そもそもサイトに来ないと思うのですが…。 今度はAさんのサイトのほうへ(感想か何かのついでに)聞いてみようかと思ったのですが、どうしようか迷っています。 些細なことではありますが、自分は何か気になることがあるとそれが頭から離れないタイプで、どうしても気になり相談させて頂きました。長々と申し訳ありません。皆さんのお力を貸して頂ければ嬉しいです。

みんなの回答

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

・「復活したら~」というのは社交辞令レベル ・返信の優先順位が低い ・行ってはみたけど、(以前ほど)心をくすぐらなかったので返信する気があまり起きない ・そもそもサイトに問題がある(検索避けしていないとか、サーバーの規約違反をしているとか、デザインに問題がある・気に入らないとか) あなたのサイトや全ての文面を見た訳ではないので何とも言えませんが、いろいろと可能性はあります。 あなたのメールが擦り寄りと感じられたのかもしれません。 そういった擦り寄りを嫌う人はいるし、繋がりを求めたいなら今はツイッターだとかSNS系だとかで求めています。 また、事故の可能性もあります。 あなたや相手がフリーメールだと事故もあり得ます。 つまり相手が送ったのに、事故になったということもあります。 ですが、ここであなたがメールを再度送るのではなく、拍手等あるのならそこから「○○です。今日の更新の作品は素敵でした」と、メールの件には触れず接触してみる。 相手方のサイトが相手の了承を得なくてもいいリンクフリーなら、返信を待たずに繋げてしまえばいいと思います。 >私が気づかないうちに失礼なことをしていたのなら そうかもしれないけど、あなたが無自覚のまま「ごめんなさい」と言ったところで意味はないし、失礼もしていないのに「ごめんなさい」と言われても、相手にしてみたら「はぁ?」です。 それと、失礼なことをしたとしても、マイナスのベクトルであなたのことが「気になる」のは一緒。 見に行きたくなるんです。 Aさんとの交流を重要視しない。 Aさんに限らず、メールの文面を素直に受け取るだけにして、舞い上がることのないようにする。 私はサイトを立ち上げ10年以上経ちますが、復活したら~なんて社交辞令ですよ(笑) あと、一方通行でも満足する。 あなたのような人には、こうして「割り切る」必要があります。 今後もメールの件は触れない方がいいですよ。 同人は一期一会です。 ジャンルの別れが縁の切れ目だったり、熱冷めればただの人、というのが「普通」です。 まぁ、そういう人かと思い、どうしても繋がっていたいのなら、原点回帰、一から始めるつもりで初心に帰り、相手の作品を褒めるところから始めましょう。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 他の人に長文で答えているなら、ただ単に時間がなかっただけでしょう。  とりあえず中身を確認して、その時は時間がなかったからちょっと置いておいて・・・とか、よくあることだと思いますよ。  そもそも長文を書く人なら、今までもそれほど返信が早い方ではなかったのでは?  それに、サイトの場所を確認しには行ったけど全体はまだ見られておらず、返信は見て回ってから・・・と思っているかもしれないじゃないですか。  返信よりもブログを優先させる人はよくいますし、ブログへのコメントは他の人にも見えるので、そちらの返事を先にしたい気持ちもわからなくはないでしょ?  係わりたくない人に、わざわざ新しいURLを教えてくれなんて言いませんよ。  緊急の話でもないのに、最優先してほしいなんて子供っぽいことは言わず、気長に待っていましょうよ。

関連するQ&A

  • 同人サイトのメールアドレス設置について

    この度、二次創作同人サイトを立ち上げようと考えているのですが、 メールについて質問させて頂きます。 同人サイト様でよくおみかけするのがメールなのですがあれは一体何に使っているのでしょうか? 作品の感想等は、私はいつもWeb拍手で送っています。 返信はブログ等の目につきやすいところでなされているサイト様が多いと想います。 しかし、送信者のメールアドレスが知られるYahoo等のメールアドレスは何の為に設置されているのでしょうか? また、何か連絡がきたらどこにお返事すればよいのでしょうか? 自分が管理する身になろうと考えていますので、そこのあたりお答えして頂ければなと思います。

  • 同人サイト運営に疲れました…

    2年ほど同人サイトを運営しています。ですが最近本当に運営することが嫌になってきました。 その理由としては、異常なほど他人を気にしすぎてしまうことです。 他サイトが何を書いているか、ネタは被っていないか、といったことや、自分のサイトと他サイトのコメント返信数や被リンク数を比べてしまったり、 ○○さんと××さんは仲がいい、あの人は同じCPの他サイトにはコメントしているのに自分のサイトにはしてくれていない、△△さんと□□さんは頻繁にメールのやり取りをしているのに自分はしていない…など、キリがないです。 拍手返信をする時や他サイトにコメントを送る時も、どんな文章にするかはもちろん、「。」を使うか「!」を使うかで数時間悩んだりします。 コメントをしたサイトさんがいつ返信するか気になって数時間おきに見に行ったり、自分が返信する側だと、早く返信しないと見に来てくれなくなるんじゃないかと考えてとても眠いのに無理に夜更かししてブログを書いたりします。 作品に対する愛情は全然冷めていないのですが、こんな風に嫉妬したり瑣末なことに神経を使いすぎることに疲れ、同人サイト運営が苦痛になってきました。 他人に気をつかうことは当たり前ですが、自分の場合どうでもいいことが気になりすぎて毎日疲れてしまいます。 どうしたらもっと気楽に楽しく運営ができるのでしょうか。 多くの方の色んな意見を伺いたいです。

  • 運営している同人サイトの一言メールが少なくなり不安になっています。

    はじめまして。 タイトル通りなのですが、私はマイナージャンルの同人サイトをかれこれ2年近く運営しています。私を含めて、サイト数が10あるかないかのマイナージャンルです。 昨年、一昨年は一言メールや拍手がマイナーといえども最低月に2度以上はあったのですが、去年の暮れ頃から1件しか来ていません。 こんなに少なくなったのは初めてなので、どういう事なのか、とここで質問させていただきました。 アクセス解析は、去年より10は増えている程度です。 多くて日に50、少なくて20程度。 更新頻度は高めで、日記に日常のことは極力書かないようにしております。 同人といえどもカップリングとかではないので、一般向けのイラストサイトです。 サイト同士の交流は割と少ないです。

  • 同人サイト様の通販について

    少し長くなってしまいます。 悩んでいますので、どうぞよろしくお願い致します。 ここ1年ほど、あるジャンルの同人誌にハマり集めています。 そのジャンルはそこそこ人気があり、同人誌もそれなりに出ています。 ですが、私の好きなカップリングを推奨していらっしゃるサイト様は少少なく、同人誌の数もほんの一握りしかありません。 新刊の本は出ることはほとんど無いため、オークションや同人誌の中古通販サイトを利用させていただいています。 しかし5か月ほど前、そのカップリングの同人誌を描いていらっしゃったサイト様に出会いました。 半年前くらいまではそのジャンル一筋でやってこられたようなのですが、今は全く違うジャンルも含めた、言わば「オールジャンル」という形を取られています。 そのサイト様のオフリンクを拝見させていただいたところ、どうしても欲しい同人誌を4冊も見つけました。 今は別のジャンルの同人誌を書いていらっしゃるので、私の欲しい同人誌は描かれていません。 イベントなども参加されているようですが、全く違うジャンルです。 私の欲しい同人誌は「在庫切れ・再販の予定なし」の場所には含まれていませんでした。 これはまだ販売していると解釈してもいいのでしょうか? 自家通販は行っておらず、通販サイトに委託販売しているとのことで、そこの委託販売サイトで探してみたのですが1冊と他のジャンルの同人誌しか見つかりませんでした。 その1冊は購入させていただいたのですが、残りの3冊がどうしても欲しいのです。 もちろん、その委託サイトだけでなく、中古同人誌のサイトやオークションなどで必死に探しましたが見つかりませんでした。 そこで今回、思いっ切ってそのサイト様に「在庫があるか」、「販売をしてもらえないか」とメールをしてみようと思うのですが、やはり迷惑でしょうか?未だかつてサイト様に直接連絡をとったことがなく、とても不安なんです。 また、私のメールによってサイトの管理人様にご迷惑をかけてしまうのではと思い、ためらっています。 もし、メールをするのであれば本名、HNのどちらを名乗り、どういった文章が良いのでしょうか? 今までにこのような経験がおありの方、また、どうしたらいいのかアドバイスをくださる方、どうぞよろしくお願い致します。 ここまで読んで下さりありがとうございました。

  • どこからどこまでが同人でしょうか。

    昔から絵を描いたりするのが好きで、ちまちまと創作活動をしたいなと思っています。 美術部時代の友達も、ホームページで絵を描いたりしています。 それで同人というのは何か、細かく気になるのですが、調べてみたのですがよく分かりません。 二次創作をする人のこと?→オリジナルの人もいる 同人誌を作ったら同人?→じゃあ私は違う 同性愛モノで活動している→そうでない人も多いはず さらに絵や漫画に留まらず、創作団体を組んで粘土の人形を作り、そういうイベントで売ったり見せたりしている人達も見ました。 同人という言葉は「同じ趣味の人が集まって活動をする」という意味のような気がしますが、個人の人もいて、ますます分かりません。 また、イラストのサイトを作ろうと思っている私は「同人活動」に含まれるでしょうか。 ついでにその友達たちは「腐女子」を名乗っているのですが、私も入りますか?こちらもよく分からないので、詳しい方、教えてください。

  • サーチに登録しまくる同人サイトってウザいですか?

    同人サイトです。 HPのアクセスアップに本格的に取り組もうと思い、まだ登録していない同ジャンルのサーチやランキングを見て回っていたのですが、どこもかしこも、とあるサイトがいるのです(しかも「更新サイト」や宣伝掲示板にも、もれなく)。 私が見た全てのサーチで、いました。 探したわけでは無いのですが、更新や宣伝でデータが上がっていたため、嫌でも目に入りました。 恐らくその同人サイトの管理人さんは、目に付くサーチ全てに登録しまくっているのだと思います。 実際そのサイトへ行ってみると、沢山登録しているだけあって結構なアクセス数があるようでした。 アクセスアップの為には、これが当然なのでしょうか? 私には少々ウザいサイトに見えたのですが。

  • 同人サイト名の変更について

    現在同人サイトを運営している者です。 三ヶ月ほど前に諸事情でサイトを移転し、その時にサイト名を新しいものにしたのですが、また変更したいという思いが最近生まれてきました。決めた時は「これだ!」と思ったのですが、サイトを早く再開したいという思いがあり、今思えば少し焦って決めてしまった感があります。もう少しじっくり考えてからにすれば良かったと少し後悔しています。 そこで思ったのですが、移転から三ヶ月でサイト名を変えるというのはおかしいでしょうか? 前のサイトの時から交流のある管理人様が何人かいるのですが「飽きっぽい人」という印象を与えてしまったり、余計な手間をかけさせてしまうことで迷惑がられたりしないか、という感じがします。さらに、今回は何かやむをえない理由があるわけではないですし…。 今の私のような人って、他にもいるんでしょうか。 乱文になってしまいましたが、皆様のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 同人関係での交流

    こんにちは。早速ですが、上のタイトル通りなのですが私同人活動を始めて3?ヶ月くらいになり他の方々ともいろいろと交流させてもらっています。 毎回のことなのですが、絵茶や、メールまたは拍手などでやりとりするとき相手に対してうざがられないようにするためには、どのように交流していけばいいのでしょうか?? また、いくら相互を結んでいても、他の相互の方とメールまたは拍手などの返信に違いはあるのでしょうか? 日記などで返信なさっている中で他の方の返信内容と比べると、自分はうっとうしいのでは・・・と思ってしまいます; 分かりにくい質問でごめんなさい;ご回答よろしくおねがいします。

  • 同人サイトの管理人さんが失踪?

    同人サイトの管理人さんが失踪? どうしても気になっているので質問しました。 少し前に見つけたすごく素敵な文章と絵を書かれている同人サイトさんが、去年の〇月×日を境にぴたっと更新が止まっています。 日記は数年前から2~3日置きに必ず更新、最後の日記には次のイベントや更新予定の事も書いています。 通販ページはそのままです。リンク切れのページはありません。 気になります・・

  • 同人サイトの晒しに対する今後の対応

    同人サイトの晒しに対する今後の対応 相談です。 先日私のサイト(所謂二次創作サイトなのですが…)が晒しに遭い、 2ちゃんねるやその他晒し掲示板などにURLを記載されてしまいました。 (晒した理由は私の描く漫画が気に入らないという理由だったらしいのですが) 初めてのことだったので私もパニックになってしまい、リンクページやサーチサイトへのリンクを外し、 これだけにしておけばよかったのですが、さらにリファラ規制やらサイト晒しの犯人と思われる人のIPをアク禁するなど相手を刺激してしまい、 最後には私が言ったこともない酷い言葉を「私が言ったもの」としてサイトのURLと一緒に晒されてしまいました。 とても耐えきれなくてサイトを閉鎖してしまったのですが、ファンの方から「またサイトを再開してほしい」という言葉も頂いているし、私自身サイト閉鎖は不本意なので、サイトを移転してHNもサイト名も変えて、新たにサイト運営を始めたいのですが、また同じ人に見つかったらと思うと怖くてできません。 ジャンルも同じだし、カップリングも同じだし、自分で気に入っている作品だってまた展示したいし、見つかる可能性は高いと思われます。 いっそその人の(ものと思われる)IPをはじめからアク禁にしてしまおうかとも考えたのですが、そんなことをしては相手を煽るだけでしょうか… それとも潔くサイト運営を諦めるべきでしょうか。 私自身への中傷だけならば晒されても耐えられるとは思うのですが、 今まで勤めてネットマナーや同人サイトとしてのマナーはきっちり守ってきたつもりなので、 あることないこと書かれるのが苦痛でなりません。 もしまたサイトを始めて晒された場合はそういった事実無根の中傷でも堂々としているべきでしょうか。 長文の上わかりにくい相談で申し訳ありませんが、助言を頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう