• 締切済み

同人サイト名の変更について

現在同人サイトを運営している者です。 三ヶ月ほど前に諸事情でサイトを移転し、その時にサイト名を新しいものにしたのですが、また変更したいという思いが最近生まれてきました。決めた時は「これだ!」と思ったのですが、サイトを早く再開したいという思いがあり、今思えば少し焦って決めてしまった感があります。もう少しじっくり考えてからにすれば良かったと少し後悔しています。 そこで思ったのですが、移転から三ヶ月でサイト名を変えるというのはおかしいでしょうか? 前のサイトの時から交流のある管理人様が何人かいるのですが「飽きっぽい人」という印象を与えてしまったり、余計な手間をかけさせてしまうことで迷惑がられたりしないか、という感じがします。さらに、今回は何かやむをえない理由があるわけではないですし…。 今の私のような人って、他にもいるんでしょうか。 乱文になってしまいましたが、皆様のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

noname#157486
noname#157486

みんなの回答

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

短期間でHP名やHNなどを変更すると訪問する人たちも混乱してしまいます。 あまり良いことではありません。 看板がコロコロと変更するお店にあなたは行きたいと思いますか? サイトの名前じゃなくてHNをコロコロと変更している人なら知っています。 あんまり受け入れてもらえなかったですね。 名前って看板であり名刺でもありますから。

関連するQ&A

  • 二次創作サイト名の変更について

    こんにちは、はじめまして。 ある漫画の二次創作サイトを持っている者です。 諸事情でサイトを移転し、その時にサイト名を新しいものにしたのですが、それをまた変えたいと感じるようになりました。 移転した時は早く活動を再開したいという思いがあり、そのせいで焦って決めてしまったかなと少し後悔しています。 そこでお聞きしたいのですが、移転とともにサイト名を変え、数ヶ月でまた変えるのは問題があるでしょうか?移転してからは四ヶ月ほど経ちます。 皆さんのご意見を聞かせていただけると大変嬉しく思います。

  • 同人サイトについて

    分からない事があったので質問させていただきます。 私は二次創作のイラストサイトを運営しているのですが、 テンプレートや素材の規約を読むと、禁止事項として 「法に触れるようなサイトは×」と書いてあることがあ るのですが其処に「同人誌、同人サイトはOKです」と書 かれている事があります。 同人の意味を調べると「同じ目的や趣味を持っている人」 と出てくるのです。それでは同人サイト=版権を扱うサイ トとは限らないですよね…?それとも二次創作のサイトも 同人のサイトに入るの事でしょうか。 素材配布サイトやテンプレート配布サイトが書かれている 「同人サイト○」というのは、版権を取り扱ってるサイト もOKという意味になるのでしょうか? 素材を利用する際に、毎回悩んでいたので教えていただけ ると助かります。

  • 同人サイトの基準って?

    今私は一つのイラストサイトを持っています。 近々サイトのサーバーを移転するので、同人サイトと表記するのかを悩んでます。 ぱっと見ると同人と呼ばれそうなものらしいのですが、 よく内容を見られると同人サイトには見えないといわれます。 ただこれを判断してる子が全員同人サイトを持っている子ばかりなので本当なのかどうかわかりません。 サイトの内容は、 ・主に創作物のイラスト ・版権物の絵もたまに描きます ・日記にちらほらゲームの話をしてたりしてます、バトンなどもやっています。 ・BLなどは扱っていない(ノーマルのみ) ・ゲームのプレイ日記とかもつけています ・同人系イラストサイトによくあるお題などもやっています こんな感じです。 イラストレーターさんのサイトでも版権物の絵をかかれてる時がありますし、 たまに創作物を取り扱ってても同人サイトと呼ばれてるサイトもあります。 同人サイトの定義や基準って一体何なのでしょうか?

  • 同人サイトの晒しに対する今後の対応

    同人サイトの晒しに対する今後の対応 相談です。 先日私のサイト(所謂二次創作サイトなのですが…)が晒しに遭い、 2ちゃんねるやその他晒し掲示板などにURLを記載されてしまいました。 (晒した理由は私の描く漫画が気に入らないという理由だったらしいのですが) 初めてのことだったので私もパニックになってしまい、リンクページやサーチサイトへのリンクを外し、 これだけにしておけばよかったのですが、さらにリファラ規制やらサイト晒しの犯人と思われる人のIPをアク禁するなど相手を刺激してしまい、 最後には私が言ったこともない酷い言葉を「私が言ったもの」としてサイトのURLと一緒に晒されてしまいました。 とても耐えきれなくてサイトを閉鎖してしまったのですが、ファンの方から「またサイトを再開してほしい」という言葉も頂いているし、私自身サイト閉鎖は不本意なので、サイトを移転してHNもサイト名も変えて、新たにサイト運営を始めたいのですが、また同じ人に見つかったらと思うと怖くてできません。 ジャンルも同じだし、カップリングも同じだし、自分で気に入っている作品だってまた展示したいし、見つかる可能性は高いと思われます。 いっそその人の(ものと思われる)IPをはじめからアク禁にしてしまおうかとも考えたのですが、そんなことをしては相手を煽るだけでしょうか… それとも潔くサイト運営を諦めるべきでしょうか。 私自身への中傷だけならば晒されても耐えられるとは思うのですが、 今まで勤めてネットマナーや同人サイトとしてのマナーはきっちり守ってきたつもりなので、 あることないこと書かれるのが苦痛でなりません。 もしまたサイトを始めて晒された場合はそういった事実無根の中傷でも堂々としているべきでしょうか。 長文の上わかりにくい相談で申し訳ありませんが、助言を頂ければ幸いです。

  • 同人誌が読めるサイト

    無料で登録もいらない同人誌が読めるサイトを教えてください。 それと、前にじゃんけんで勝つと次のページが読めるサイトがあったのですが、サイト名を 忘れてしまいまいた。そちらも知っていれば教えてください。

  • 同人活動って・・・

    某ゲームの二次創作品を掲載するサイトを運営していたのですが、日記の中で『検索で自分のHPが検索できた』と記載すると、一般の利用者から注意されました。 『自分のことしか考えず嬉嬉として検索を使用する人がいるから、同人界は肩身の狭い思いをするんです。』 『同人活動は厳密には犯罪行為ですので、こっそり活動するのがマナーです』 との言い分なのですが、何故か、納得できません。 勉強不足なのかもしれませんが、検索するとなぜ、肩身が狭い思いをするのでしょうか? 後半の言い分は少し分かりますが、夏コミで同人誌を販売している人から比べると、サイトを運営しているだけの私はこっそり活動している部類に分類されるのではないでしょうか? 勉強不足かもしれませんが、同人の二次創作についてのマナーなども含め、教えていただけませんでしょうか。

  • 同人サイトのチャットの設置について

    現在同人サイトを運営しています。 数名の方とチャットしたいと考えチャットをその日だけ使用したいのですが、そういったことをするにはどこのレンタルチャットがいいのでしょうか。 レンタルしたチャットを自サイトに設置したいと考えています。なので同人サイト様でよく使用されており、設置も簡単なレンタルチャットを見つけたいのですが…。 過去の同じような質問も調べてみたのですが、サービスが終了していたりページがなくなっていることが多かったので…(汗) メッセよりはチャットがいいかなと考えています。どちらもよくは知らないのですが、参加する人がチャットを望んでいるようなので。 どこがいいのか、どなたか教えて下さると嬉しいです。

  • 同人サイト運営に疲れました…

    2年ほど同人サイトを運営しています。ですが最近本当に運営することが嫌になってきました。 その理由としては、異常なほど他人を気にしすぎてしまうことです。 他サイトが何を書いているか、ネタは被っていないか、といったことや、自分のサイトと他サイトのコメント返信数や被リンク数を比べてしまったり、 ○○さんと××さんは仲がいい、あの人は同じCPの他サイトにはコメントしているのに自分のサイトにはしてくれていない、△△さんと□□さんは頻繁にメールのやり取りをしているのに自分はしていない…など、キリがないです。 拍手返信をする時や他サイトにコメントを送る時も、どんな文章にするかはもちろん、「。」を使うか「!」を使うかで数時間悩んだりします。 コメントをしたサイトさんがいつ返信するか気になって数時間おきに見に行ったり、自分が返信する側だと、早く返信しないと見に来てくれなくなるんじゃないかと考えてとても眠いのに無理に夜更かししてブログを書いたりします。 作品に対する愛情は全然冷めていないのですが、こんな風に嫉妬したり瑣末なことに神経を使いすぎることに疲れ、同人サイト運営が苦痛になってきました。 他人に気をつかうことは当たり前ですが、自分の場合どうでもいいことが気になりすぎて毎日疲れてしまいます。 どうしたらもっと気楽に楽しく運営ができるのでしょうか。 多くの方の色んな意見を伺いたいです。

  • 同人イベントなどのサイト名とサークル名の違い

    よくコミックマーケットなどの同人イベントで ホームページのサイト名とサークル名が違うところがありますよね? 何人かで集まっているサークルなら分かるのですが、 個人サークルでサイト名とサークル名が違うのは何故なのでしょうか。 私は同じにした方が「あ、あの人だ!」と分かりやすくなると思うのですが… よろしければご回答お願いします。

  • 同人サイト様の通販について

    少し長くなってしまいます。 悩んでいますので、どうぞよろしくお願い致します。 ここ1年ほど、あるジャンルの同人誌にハマり集めています。 そのジャンルはそこそこ人気があり、同人誌もそれなりに出ています。 ですが、私の好きなカップリングを推奨していらっしゃるサイト様は少少なく、同人誌の数もほんの一握りしかありません。 新刊の本は出ることはほとんど無いため、オークションや同人誌の中古通販サイトを利用させていただいています。 しかし5か月ほど前、そのカップリングの同人誌を描いていらっしゃったサイト様に出会いました。 半年前くらいまではそのジャンル一筋でやってこられたようなのですが、今は全く違うジャンルも含めた、言わば「オールジャンル」という形を取られています。 そのサイト様のオフリンクを拝見させていただいたところ、どうしても欲しい同人誌を4冊も見つけました。 今は別のジャンルの同人誌を書いていらっしゃるので、私の欲しい同人誌は描かれていません。 イベントなども参加されているようですが、全く違うジャンルです。 私の欲しい同人誌は「在庫切れ・再販の予定なし」の場所には含まれていませんでした。 これはまだ販売していると解釈してもいいのでしょうか? 自家通販は行っておらず、通販サイトに委託販売しているとのことで、そこの委託販売サイトで探してみたのですが1冊と他のジャンルの同人誌しか見つかりませんでした。 その1冊は購入させていただいたのですが、残りの3冊がどうしても欲しいのです。 もちろん、その委託サイトだけでなく、中古同人誌のサイトやオークションなどで必死に探しましたが見つかりませんでした。 そこで今回、思いっ切ってそのサイト様に「在庫があるか」、「販売をしてもらえないか」とメールをしてみようと思うのですが、やはり迷惑でしょうか?未だかつてサイト様に直接連絡をとったことがなく、とても不安なんです。 また、私のメールによってサイトの管理人様にご迷惑をかけてしまうのではと思い、ためらっています。 もし、メールをするのであれば本名、HNのどちらを名乗り、どういった文章が良いのでしょうか? 今までにこのような経験がおありの方、また、どうしたらいいのかアドバイスをくださる方、どうぞよろしくお願い致します。 ここまで読んで下さりありがとうございました。