• 締切済み

自分の振る舞いに違和感を感じる

高1の女子です。 私は自分がうまく出せません。 こんなこと言ったら変に思われるとか、嫌われるとか、そういうことばかり考えてしまいます。 そして、部活で意見を出すときなどに何も言わないでいると「もっと自分を出して」と指摘されます。 強く指摘されることが重なって更に自信をなくしてしまいます。 そんな悪循環が生まれています。 自分なりに努力をして、前よりはいろいろ言えるようになりました。 でもそれも精一杯絞り出したような意見だし、本当に思ってることではありません。 自分に自信がないのも相変わらずで、 自分がすることすべてが正しくない気がするし、いつも怒られないようにビクビクしている感じです。 いつも過剰に周りを気にして生活しています。 部活外では明るく振る舞えるのに、部活仲間といるときは変なブレーキがかかってしまいそれができません。 怒られてばかりで萎縮してしまっている気がします。 もっと自信をもっていつも通り楽しく喋りたいのに、それができません。 でも、部活仲間の中にも私が落ち込んでいると励ましてくれる、支えてくれる人がいます。 その励ましのおかげで私はもっと頑張ろうと思うことができました。 でも、そんな人にも私は自分がうまく出せません。 普段のような振る舞いができません。 接していても何か自分の振る舞いに違和感を感じます。 本当の自分じゃないような感じがします。 そして、その相手も私のことを怒られてばかりでダメなやつだと思っているのではないかと、心の奥で思います。 もっと仲を深めたいのに自分の中の勝手な思いのせいで自然に接することができず、どうしたらいいのかわかりません。 自然体でいたいです。 こんな違和感を抱えたまま接しているのは、嫌です。ストレスばかりがたまります。 なにかアドバイスお願いします。

noname#182714
noname#182714

みんなの回答

noname#194156
noname#194156
回答No.4

丁度、新入社員やバイトを始めたばかりの人が、そんな心境だと思います。 組織の一員なのに、まだ未熟でみんなの役に立てない、責任と能力の釣り合いが取れない…って。辛いですよね。 でも、もがいたり落ち込んだりするのは、あなたが みんなの役に立ちたい、必要とされたいという気持ちを持っているからだと思うし、それは人として成長するためには必要なことですよね。辛いことだから実感はないかもしれないけれど、「あなたはちゃんと現実を見つめて大人への階段を上っている」そういうことなんですよ。 部活にはちゃんとあなたを仲間と認めて心配してくれる人もいるし、その温かな気持ちに応えたいという素直な気持ちをあなたは持っているのだから、後は自信を付けて行くことだと思います。 部活動で自分が苦手だと思っていることを幾つも書き出して、それを課題に自分一人でも出来ることはコツコツ練習して、相手がいないと出来ないことなら部活の仲間にお願いして付き合って貰ったり、部活以外の友達でも協力して貰えそうなことはお願いしてみてはいかがでしょう。お世話になりっぱなしだと申し訳ないから、あなたは あなたで部活仲間や友達に、少しずつで良いので恩返ししたら良いのじゃないかな。 持ちつ持たれつ、お互いに与え合っている、そういう感覚があれば自然体でいられるのじゃないかな。お荷物になっているという自分を責める気持ちがあるから、今のあなたは辛いんだと思います。 だったら、自分でも出来ることは何だろう、お返ししたり役に立てることって何だろう?って、これも色々考えて実践してみては。実践しない限りは、もんもんと考えているだけでは自信が付きません。 部活の内容がわからないけれど、早く来て準備を整えておくとか、部室を綺麗にするとか、お茶やお菓子を差し入れするとか。 部活動中に活躍はできなくとも、それ以外のことで特技とか出来そうなことはないのでしょうか。あなた自身が悩んでいる仲間の話を聞いたり、応援したりは出来ないのでしょうか。 先頃とある高校で起きた事件を切っ掛けに、体罰問題がクローズアップされましたが、あなたの高校に激しい体罰をしたり、部活仲間を口汚く罵ったり手を挙げる顧問や先輩はいますか?そんなんだったら部活は即やめてって!思うけれど、そうじゃないのなら続けてみて!と、私からはそれしか言えません。 これが一番大切なことなんだけれど、あなたは部活が好きですか? 続けていて良かったと思えたことがありますか? 合っている、合っていないのその前に、人からどう思われているかのその前に、本当に好きですか? 好きだということに自信がなければ続けられないけれど、打ち込みたいことならば頑張ってみる価値ありです。 「好きこそもののの上手なれ」というでしょう。習い事も仕事も人も、好きだと思える部分がどこかにあるのなら、あなたはあなたで自分の能力を高めたり、期待に応えていくことも出来るのではないのかな。 自然体でいたいと言うあなた。ギクシャクするのが嫌なら、部活も部活の仲間でも僅かでも好きになれること、それを手掛かりに頑張ってみても良いと思いますよ。

  • tikin50
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

人と人って相性があってね。 この人と居ると何故か緊張するなあと思う人とか、自然体で居られる人とか。 対個人でもいろいろな人居るでしょう? グループもそうなんだよ。 大人になってもそれはあるよ。 そういう時はね、客観的に自分を見てみると良いよ。 このグループにいると、自分は今きんちょうしてるなぁとか。 ああ、自分は今萎縮しちゃってるなとか。 そうやって自分をちょっと外からみてみる。 そうするとね、意外と落ち着いてくるよ。 あなたの場合は、部活以外は自然体で居られるんでしょう? だったら大丈夫。 部活ではちょっと萎縮しちゃうんだなあ私って。 そういう納得の仕方で良いんじゃないかな。 がんばって!

回答No.2

わたしも、あなたと同じような気持ちになることがあります。 自分が傷つくことを言われちゃったりすると、また話したら傷つくんじゃないかと、怖くなって挨拶することも緊張してしまいます。 わたしも、他のところでは明るくいられるんです。 だから、これが自分なのかな。 他人と比べずに、人と上手く話せない自分を認めてあげようと思いました。 これから、どんどんいろんな経験をしていくと思います。 それがあなたの自信となり、自然と違和感もなくなると思います。 とても自分のことを、分かっていると思った文章だったので、真面目な方のように思いました。 良い自分を見つけて、自分に優しくしてあげてください^_^ ムリしないように!

回答No.1

はじめまして。わかります。私もいまだにあなたと同じように接してしまう場合があります。 それの繰り返しでだんだんと疲れてきて、人とのコミュニケーションも億劫になってきてます。 言われるのが怖い。委縮してしまう。自然体って難しいですよね。 まずは、人に良く見せようと思わないこととか、あとは自信をつけること。何か得意なことはありませんか?自分の出来ること に目を向けてみてはどうでしょうか。簡単なことで構いません。自分を助けるのは自分しかいないので、私は一歩学校に行け ただけでもえらいと自分に言い聞かせたりしてます。 気にするのはとても優しい方だからだと思います。とても優しく気遣いがある自分をほめてあげてはどうですか? また、苦しくなったりしたら私は体を動かすようにしています。ウォーキングにでたり体を動かすと汗をかいて考えてる時間が減りま す。そして変なこと考えようとしたら、良くなるにはどうするかとか、癖付けをするとか。人間考えることも選択なので、全ての 行動は選んでいるので、何かする時に自分の気分が良くなるほうを取ったりとか。 あと、他の考えをしそうになったら、じっと手を見るとか、じっと何かに集中する癖をつけるとか。気が他に回らないように。 そんな細かい小さなことから解決をしていけば少しずつ変わっていくのかなって。まだまだお若いので、訓練したら必ず良い方 向に行くと思うし、いろんな出逢いもあるから、合う人に必ずいつかは出逢えると思います。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 「残念で遺憾」という言葉に違和感

    「残念で遺憾」という言葉に違和感があります。 よく政治家が使う「遺憾」という言葉、自分は「残念だ」という意味だと捉えているのですが、 今日、ニュースの記事で「残念で遺憾」という言葉を使っている方がいらっしゃいました。 自分の感覚ですと、「残念で遺憾」は「残念で残念」という感じで、同じ意味の言葉が並んでおり 少し違和感を感じました。 自分の「遺憾=残念という理解」や、「残念で遺憾という言葉に違和感を感じる感覚」はおかしいのでしょうか? 大したことではないので気にしなくてもいいのですが、もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • みぞおちの違和感

    1年程前から仰向けに寝るとみぞおちのあたりに変な違和感がしました。起きると違和感はしなくなるので放っておいたのですが、最近は起きているときも違和感が続きます。痛み、吐き気、むねやけ等はありません。ただ、他の部位よりも気になる感じです。仰向けに寝ているとみぞおちに何か乗っているような感じがします。こんな場合、どんな病気が考えられるでしょうか。

  • 膝の違和感

    こんにちは 私は高校2年生で、部活で剣道をしています。 3月の終わりくらいから、右膝に違和感を感じるようになりました。膝が安定しないというか、グラグラするというか、何かもやもやしてる感じです。 最初は部活後だけだったのですが、最近は朝起きた時から違和感があります。今は膝にサポーターをつけて生活しています。 病院に行こうかと思うのですが、痛くはないのでなんとなく行きずらいです。また、もし部活を休まなければならなくなったら困ります。 かと言って、ほっておくとそのうち痛くなってきそうで・・・ 病院に言った方がいいでしょうか??病院の先生に痛くもないのに来るなとか思われるでしょうか・・・ また、膝の違和感をやわらげるストレッチなどありましたら教えてください。

  • 12週です。下っ腹に違和感・・張り?

    12週の妊婦です。最近下っ腹に違和感を感じます。 いつもではなく、しゃがんだ時や、前かがみになったときです。張っているような気もしますが・・お腹が圧迫されているような気がします。 なんとも言いがたい違和感があるんです。苦しいまではいきませんが、変な感じです。 これは何なのでしょうか? この症状が続く限り、かがんだりしゃがんだりという行為は避けた方がいいのでしょうか?

  • 自分の存在に違和感を感じています。

    物心ついた頃からなのですが、 自分が存在していることに違和感を感じています。 「存在していたくない」という訳ではなく、 「なぜこういう風に見えるのか?」「なぜそう感じるのか?」といった感じです。 五感を通して得られる情報は皆さん同じだと思うのですが、 なぜか自分だけは違うと思ってしまうのです。 特に変わったモノが見えるわけでも、聞こえるわけでもありません。 ごくごく普通の生活を送っていると思います。 にもかかわらず、まるで作り物の世界に自分ひとりでいるような・・・。 そんな例えが近いように思います。 特にはハッキリとした理由が無いのに、 感覚だけがハッキリと違和感を訴えるので悩んでいます。 子供の頃は悩みっぱなしで、親にも相談しましたが理解はしてもらえませんでした。 30年以上生きてきた今は、悩みこそすれ精神的に不安定になることも無く普通に生きています。 とはいえ、意識がある以上この違和感は消えません。 強くなることも弱くなることも無く、絶えず違和感を感じ続けています。 何か脳の障害なのか、何か特別な意味があるのか・・・。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 違和感

    自分の鼻の形にどうしても違和感を覚えますが、具体的にどこなのかわかりません この鼻変ですか? (カテゴリ分かりませんでした、、、)

  • 心臓の違和感

    こちらは21歳の女です。 2日ほど前から、心臓が強く脈打つような違和感がずっと続いています。息苦しい感じもします。 それと同時に脈拍数もいつもより遅く、10以上下回っています。 今ちょうど生理中なので、それが関係しているのでしょうか? もともと不整脈ではありますが、こんなに長く違和感が続くのは初めてで怖いです。夜も違和感が気になって眠れません。 回答いただけると嬉しいです。

  • 自分に違和感を感じます。

    昨日から変な感じが続いています。寝ていないからかもしれません。 ココ最近、現在も真っ只中ですが親の離婚から引越しから私の休学やらでバタバタしてます。 もとから子供っぽいところはあると自覚していたのですが、最近は悩むことが多く、鬱になり引き篭もったりしてました。 自傷行為もしていたのですが、それはもうしないと決めました。それでも昨日唐突にピアスしたくなり、あけに行ってしまいました。。これも自傷行為の一つなので、なんだか止められていない感がします。 それで、昨日からなのですが、どうも気持ちが変で肩の力が抜けてて違和感を感じるのです。 まさか、耳のつぼにピアスをしてしまったとか、そういうことはないと思いますが、なんだか変です。ピアスをあけた帰りにネイルグッズを購入したりして、普段私はそういうものは買わないので気分転換で購入しているのかなと思うのですが、家に帰ってマニキュアを塗っているときやふそしたとき、親と話すときなど、どこか変ないつもと違う冷静な・・というか落ち着いた心で何か行動をしている感じです。これって『大人』って意味なのでしょうか?因みに恥ずかしながら今二十歳です。親に小学生くらいの精神年齢だ。と言われつづけていて実際その通りで治そうとは思っていましたが、変にプライドが高く、人と付き合うことも出来ませんでした。俗にいうアイディンティティーの確立が出来ていないように思ってたのですが、この感覚が『大人』??ナノでしょうか・・・。 境界線とかはナイトおもいます。が、なんだか不思議な感覚です。 今は引越し等の真っ最中なのに、鬱になっていたのに、肩の力が抜けたようで、思考は冷静に考えていてなんだか変な感じです。 これって鬱の症状と何か関係があるのでしょうか?

  • 違和感ある「ございます」

    良く耳にする言葉で、1.「ここに書類がございます。」2.「ここに書類を添付してございます。」3.「すでに書類は着いてございます。」の中で、1.には違和感無く、2.3.には違和感があります。「添付してお(又はあ)ります。」夫々「着いております。」の方が違和感がありません。 ところが、国語の先生方の集まりとか教育関係者の集まりの議事録で、上記の2.3.のような言葉を見つけて、自分に自信がもてません。やはり私が間違ってるんでしょうか。

  • 頑張れ、可哀想だ、よくできた、という類の言葉に違和感。これは何?

    頑張れ、可哀想だ、よくできた、という類の言葉に違和感。これは何? 他人や自分がこの言葉を使っていると、変な違和感を感じます。 以前は自分でも使っていたと思うのですが、気が付いたら使わなくなっており、使ったら違和感を感じるようになりました。 なんというか、嘘っぽいっていえばいいのでしょうか、その言葉自体が。 違和感を感じている原因は何でしょうか? 同じように思われる方がもしいるならば、どのように考えていますか?