• 締切済み

今後の政治動向。

政治的リスク、特に東アジア安全保障問題を考慮すると、今後は円安に向かうと思いますか?円高に向かうと思いますか?よろしくお願いします。

noname#174543
noname#174543

みんなの回答

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.2

リスクが高まれば、マネーは逃避通貨に集まります。

noname#178987
noname#178987
回答No.1

逆に、貴方はどう思います? 正確な事は、誰にも解りません。 ファンドマネージャーが本当に、知りたいのは、未来の値段です。 私にも、解りません。 では、回答でないので、、、、 私的には、ですが、 中国の、バブルが、結構表面化してるのを、見ますし、 一旦、世界中の、お金が、FXに流入し、安全資産として円が買われていた 事実が有ります。 しかし、アベノミクスにより事実上リップサービス(地、言うより、国家的な仕手?) で、投げさせられた。  と言うのが本音ではないでしょうか、? しかし、一旦、レバレッジが、解消されて、また、円安に流れてます。 一旦は、今年の、参議院選までは、ジワーッと円安に行き 一旦、そこでの材料待ちが本音では? ですので、円高も有ると思います。 取りあえずは、一旦、アベノミクスは織り込み済みと思ってますが、 あくまで、一時的と、思うのが、妥当かと、、、、 あくまで、これは、私個人の、意見です。 投資においては、貴方様のご判断で、お願いします、

noname#174543
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今後のユーロ/円の動向に関して

    初心者です。 言葉足らずで失礼致します。 ユーロ/円ですが、2月には112円台をつけるほどの円高でした。 2月半ばから円安にすすみ、1ヶ月で134円台をつけました。 それで質問です。 今後は以前までの112円とまではいかなくても120円を切るほどの円高にはならいのでしょうか? (もしなるとしたらいつぐらい?) また、円安は近々どこまですすむと思いますか? 皆様の予想をお聞かせいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高校生のための政治・経済

    こんばんは。 現在高3生で、政治経済をとっています。 勉強は苦手なのですが、政治経済は疑問がいろいろ浮かんできて勉強しようという気欲は湧いています。 しかし、先生のしゃべる単語じたいが難しくて、本題を理解するまでにすごく時間がかかります。 ただ何となく聞いて、教科書の内容を覚えるだけでは満足できません。 何かいいサイトがないでしょうか? ちなみに今は国際貿易についてやっています。 「どういうと時に円安(円高)になるか」 「円安(円高)になるとどういう産業が得するか」 というのがテストには必ず出るといわれたのですが、わからなので・・・。 よろしくお願いします!

  • 今後の日銀の為替戦略について

    異次元緩和の目的は・・・とは口が裂けても言えませんが、インフレ率目標を達成することはこれっぽっちもできず、実際の効能は円安誘導であったことは明らかです。 問題は今後の対応ですが、ドル買い介入は許されない、緩和もしっぱなしとなると今後円高が進んだ時に取れる対応がないという事になります。次回のアメリカの景気後退によって円高が進んだら、日銀にはどのような手がありますか? 黙って円高を見ているほかありませんか?

  • 債券や国債に投資する時安全性は高いのでしょうか

    4つ聞きたいのですが、 (1)日の出証券は信用度が高いでのしょうか? (2)ブラジルの国債は安全か? (3)割引き債券は割引きがあるのでその割引きが保障のようなもので安全なものでしょうか? (4)為替は必ず円高円安とどの位の周期で変動するのか、このままずっと円高が続く可能性があるのか? よろしくお願いいたします。

  • 日本の安全保障の今後について。

    国際政治学のゼミに所属していて、10000字のレポートを書くことになりました。 テーマは各自で決めるのですが、大まかに「日本の安全保障の今後」としました。 個人的には、日米安保の今後、自衛隊の活動の今後、法的にも政治的にも今後日本がどのように国際的な軍事問題に関わっていくのか、ということに興味があります。 そういったレポートを書くときに、役立つような本はありませんか? できるだけ最近のもので、信頼性の高いもの、文庫本か、それに準ずるような容量のものがいいのですが・・・。 本以外でも、もし何か参考になるようなものをご存知でしたら教えてください。

  • 政治とは何か?

    政策を具体的にどのような観点から、、、、安全保障政策のことや、有事関連三法案のこと、自衛隊のことを含め政治とはいったいなんなのか教えてほしいのです。お願いします。

  • 円安誘導について

    こんばんは。 いくらか前の日銀の介入時は円高に歯止めがかからなかったと言うか、 円安誘導にはなりませんでした。 しかし、今回の円安誘導は大成功です。 朝、TVで円安に誘導できている、と誰かが言ってました。 つまり、思惑通り円安に誘導したんだなぁ、と私は勝手に思いました。 まだもう少し円安になってもいい、と言ってました(ちゃんと聞いてなかったですが)。 なので、まだ円安に持っていく意思があるのだろうな、と思いました。 しかし、介入の話はありません。 数年前は、円高対策は介入、と言う図式でしたよね。 今回のことを考慮すると介入なんてお金のかかることなんてせず、 もっと前に、あの時(介入した頃)に今回の政策案は出来無かったのですか? レーガ(アベ)ノミクスと言うやつをやれば、数年前にも円安誘導出来たのでしょうか? もちろん、適切な時期があるんでしょうけどね。 政治問題かもしれませんが。

  • 今後の為替

    震災後激動している円相場ですが、今後の値動きについての皆さんの考えをお聞きしたいです。 短期(1ヶ月)、中期(半年)、長期(1年)のそれぞれで、円高・円安にどちらに進むか、その理由を添えて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 国際政治について質問

    国際協調が大切だ!との議論がよく交わされますが、国際協調のメリットって具体的に何でしょう?? アメリカ・欧州・中国・韓国・東南アジア・アフリカなど・・・。 政治に疎いので、詳しい方よろしくお願いします。 アメリカは日本の製品を輸入してくれるからなのか? でも、自由貿易の国際法があるのでは? 武力をちらつけせて、関税かけて輸入しませんよ!とは言えるのか? 安全保障の問題でアメリカが日本を見捨てたら、軍事費がかさむから? アフリカは資源国ですから、ODAなどで援助することで日本の技術を守りたい? 政治的権力や経済的権力があると自分に都合のいい国際ルールがつくれるから? アメリカ・欧州・中国・韓国・東南アジア・アフリカなどにつても個別に回答をいただけると幸いです。 無知で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 初心者です。経験者の方のアドバイスお願いいたします

    初心者です。 配当は少なくてもいいので安全性が高いものという希望を出して、FPが勧めるまま野村の マイストーリー(分散型の投信)を、手数料や円高円安なども考慮せず、すぐに買ってしまったのですが、 買ったあとで、見てみると、手数料が高く、現在の資産価値も下がっているので、もう少し勉強して他の商品を買いたくなりました。 余裕がある資金で、大きなリターンよりもリスクの少ないものを、長期に運用したいと思っています。 ETFはどうでしょうか? また、ETFのほかに、初心者向けにお薦めの商品などがありましたら教えていただきたくよろしくお願いします。