• 締切済み

この署名の字が分りますか

昔から家にある掛軸ですが、署名の字の1つ目が読めません(二つ目は「堂」という字だと思います)。 揮毫には、「福寿草かかえて一間掃かせけり」 とありますが、あまり有名な人の作ではなさそうで、ネットで検索をかけても出てきません。 なんという署名か、どなたか崩し字に詳しい方、お知恵を拝借できればありがたく思います。

  • 書道
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.3

落款はその人特有の癖があるので,落款印が見えないので大きく見せた方が調べやすいです。

回答No.2

一枚目? 二枚目↓ ・浄善□かえて   一□冷かえてのちそ 三枚目↓ 「書」か「重」 に、見えます

  • hiro1583
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

福寿草かかえて一○

関連するQ&A

  • 碑文の署名、作者名に添える漢字について教えてください。

    碑文の署名、作者名に添える漢字について教えてください。 400字ほどの碑文の最後にその文章を考えた人の氏名を書くのはよくあることですか? 揮毫なら、○○ ○○ 書 と書きますが、碑文を考えた人の氏名は書きますか? 書くとしたら、「この文章は私が考えた」ということを意味する漢字を添えたほうがいいですか? 添えるなら、それはどういう漢字になりますか? ぱっと思い浮かぶのは「著」ですが、碑文に「著」がいいのかどうか・・・? こういう字があるよとか、こういう例があるよとか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 署名用紙の作り方

    私の、家の前に大型スーパーができるのですが、スーパーの駐車場の出入り口が家の前にできてしまいます。 7m道路(歩道無)で、通学路にもなっています。スーパーの反対側には国道(4車線歩道有)が通っているのに、警察が交通渋滞等を理由に許可しません。そのため署名活動をしたいのですが、よく分かりません。皆様方のお知恵を拝借したいのでよろしくお願いします。

  • 通信で字を習って上手くなりますか?

    字が綺麗になりたいのですが、社会人なので習いに行く間がありません。 仕事も不定休です。 そこで、通信講座を考えているのですが、 やはり実際に先生に付いてその場で指示を仰いだ方が上達しますか? 通信講座でもそこそこ綺麗な字になった方いらっしゃいますか? 又、習字の通信講座を色々調べるにはどうしたら良いでしょうか? ネット上で検索するにはどのような語句を入れれば良いでしょうか? (検索は自分でしますので、語句だけでも教えて頂ければ助かります) 因みに、通信講座で「毛筆」も対応している所ありますか? 現段階ではどのジャンル(筆・ボールペン等)にしようか検討中ですが、 できるだけどのジャンルでも綺麗な字が書けるようにしたいです。 どんな些細な事でも結構ですので情報お願いします。

  • 証明は不明な署名アルゴリズム・・・って?

    Macのibook(ver8.6)96MBを使っています。インターネットとメールのみこれまで快適にしてきたつもりなのですが、最近ネットに接続した際や何かの登録をする際に「証明は不明な署名アルゴリズムを使用しています」とでることが多く、先にすすめずとまどっています。メモリが不足しているのか?と思っていたのですが、昔はスムーズにすすめたはずのHPでさえ、そういう表示がでて会員登録やネットバンキングもできなくなっています。当方全くの初心者でひょっとすると誰もが知っていることかもしれないのですが、検索してもわからず・・・よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 冬用のパジャマと部屋着。

    冬用のパジャマと部屋着をネットで買いたいと思っています。今までいろいろネット検索しましたが、私のサイズに合うものがありませんでした。5Lで、かわいい作りで、でも子供っぽくなりすぎない(このあたりは私のイメージを伝えるのは難しいです)、なおかつ裏起毛のないもの(裏起毛があると肌がかゆくなってしまうのです)を探しています。何かいいサイトはないでしょうか。皆さんの知恵を拝借したいです。ご回答、よろしくお願い致します。

  • 古文書の解読の依頼方法について

    自宅で昔の古文書を見つけました。それは小さな紙切れのようなもので、内容はせいぜい100字以下なのですが、私はくずし字が読めないから手も足も出ないし、知人にはこんなことを頼める当てがありません。 そこで、インターネットを使って誰かに解読を依頼したいと考えております。 私がまず差し当たり思いついたのは、「現物の写真を撮って、それをアップローダに上げて、URLのリンクを貼り付ける」という方法ですが、それでは『教えて!goo』の利用規約に違反してしまうので、もはやどうしたらいいのか分からず途方に暮れています。 こういうことはどこでどうやってお願いすればよいのでしょうか? ぜひお知恵をお貸し下さい。

  • DS用ソフト 「ワリオまわす」 ってわかりますか?

    お知恵を拝借させてください。 子供がサンタクロースにDSのソフトをお願いしているのですが、その中に、 「ワリオ まわす」 と書いてあります。 色々検索してみたのですが、どれのことかわかりません。 汚い字で書いてあるのですが、マリオではなくワリオに見えます。 何かヒントでもいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • U字溝の蓋の穴埋めについて

    U字溝に画像のような蓋をすると 蓋とと蓋の間に穴が出来ると思うのですが、 それを埋めているお家を通りすがりで見かけました。 完全にうめているのではなく、通気口が二つほど空いていて 物が落ちないようにするための物でした。 検索しても分らなかったのですが 私の下手な説明で申し訳ありませんが、 商品名など分る方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 刑事事件裁判に関する署名の有効期間について

    閲覧ありがとうございます。 地方に住む知人が今年の春にある事件にて起訴されました。 現在「期日前整理」というのを行っており、次回が4回目になります。 守秘義務もあるので罪名は伏せますが、裁判員制度はこの事件ではつかないとのこと。 その手間を省くために期日前整理というのが何度も行われるのだという話は聞きました。 知人は署名運動を春から続けておりますが、もうすぐ事件から1年がたちます。 「署名運動」というものの効力が、時間が経ってしまった現在どれほどの効力があるものか、 そして実際に裁判官や検事といったひとたちがどの程度この書類を見るものなのか 経験談などありましたらアドバイスいただきたいと思います。 答えのない質問になるかもしれませんが、 何年もの間行動が制限され働けなくなること、そして知人の「署名を集める意味」が「保身」になるのかそれとも「判例をつくることなのか」、どちらに比重がかかるのか年月が経つうちになにが助けになるかわからなくなりました。 皆様のお知恵をお貸しください。 ご回答お待ちしております。

  • 鰹節削り器の選び方

    鰹節削り器が欲しくて、ネットでいろいろ検討中ですが、値段や材質にもいろいろ幅があってどれを選んでいいのか悩んでいます。昔ながらの形で使いやすい削り器を選ぶのに、お知恵を是非、拝借願います!