• ベストアンサー

(至急)送る言葉

担当の先生が転任することになり、 それにあたって寄せ書きするとになりました。 先生の異動は地位は変わらないので 栄転という言葉は使えないと思います。 ただ、「転任おめでとうございます」と 書くのもなんだか変だと思うのです。 失礼でない挨拶を教えてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「先生とすぐにお会いできない状況になるのは、とても残念です。今まで本当にいろいろお世話になりました。」とかはどうでしょうか?

coffeePUSH
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なんとかなりました。 質問を締め切ります。

関連するQ&A

  • 「ご栄転」という言葉の使い方

    職場の先輩が異動で東京本社に行くことになり、 送別会の幹事を任されている社会人2年目です。 送別会の案内状を出そうと思っているのですが、 「このたび○○さんが東京本社○○部にご栄転されることとなりました、つきましては送別会を開きたいと思います。日時は・・・」という言い方は正しいでしょうか? 辞書をひくと 「栄転・いまより高い地位に着くこと」とあり、 とくに役職が変わるわけでもないので 使うべきではないのかなと。 お世話になった先輩なので なるべく失礼の無いようにやりたいと思っているので 些細なことかもしれませんが質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 校長先生に寄せ書き

    今年4月に校長先生が転任されることになったので、記念品に寄せ書きを書いて下さい。と言われました。校長先生に何とメッセージを書けばいいか思い浮かびません・・・ 使えるメッセージを教えてください。 校長先生とPTA活動を一緒に行うことがなかったです・・・

  • ビル内異動(A担当からB担当へ異動するだけ)

    ビル内異動(単にビル内で今の担当から別の担当へ異動)があり、朝の朝礼で軽い異動挨拶をしなければいけないのですが決まりきた言葉で一言(自分以外に数人いるので)挨拶はありますでしょうか?

  • 頑張ってに代わる言葉

    頑張ってに代わる言葉 10月になって社内異動、転勤などで挨拶に来られる方 が多くなってきています。 その人たちに「頑張ってください」というのが あまり好きでなく出来ればいいたくないのですが 代わりの言葉が浮かびません 「頑張ってください」言いたくない理由 別に相手を嫌っているわけでなく充分頑張っているのを 知っているのでそれをまた頑張れというのが気が引けるのです また、自分はあまり頑張っていないのでそんな人間が 頑張っている人に対して頑張れとはいいずらい とそんな感じです 代わりの言葉で何かいい言葉ないでしょうか? 

  • 恩師が転任されるのでハガキを出そうと思います

    大学院でお世話になった恩師が他大学へ転任されると人づてに聞きました。 卒業してから1年ほどご無沙汰しており、失礼ながら年賀状も出していなかったので、寒中お見舞いのはがきを出そうと思っています。 書き方として失礼がないか、変なところがあればアドバイスをお願いします。 「寒中お見舞い申し上げます。  ○○先生におかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか。謹んでお伺い申し上げます。  平生、ご無沙汰ばかりしており申し訳ございません。  他大学へ転任されるとのこと、新天地でもいっそうのご活躍をお祈りしております。  本学では、4月から××先生をお迎えすることとなり、私も一層精進する所存です。  寒い日が続いておりますが、どうかお体を大切にお過ごしください。」 よろしくお願いします。

  • 結婚される方への寄せ書き

    習い事の先生がご結婚されると聞き、何かのプレゼントに添えて一言メッセージの寄せ書 きを思いついたのですが… 異動も退職も転職もしなくて、これまでと同様に習い事の先生としてお付き合いしていくのに寄せ書き渡しますか? 相談した相手に上記のことを言われたため、こちらに質問しました。皆さんはどう思われますか?

  • 頑張るという言葉

     僕は頑張るという言葉が好きではありません。中学生の時、家で何も勉強せず、テストでいい点をとった時に先生に「よく頑張った。」と言われたことがありますが、何か変な気がしました。逆に高校生の時、一生懸命勉強したのに、悪い点だった時、「もっと頑張れ。」と言われ、内心「これ以上頑張れねーよ。」と思ったことがあります。  先生からすれば生徒が家でどのくらい勉強してるかわからないから、結果で判断するのはしかたないと思います。社会に出てから、ますますそう思います。でも、もっと適切なコメントはないのかとも思います。  「頑張れ。」「頑張って。」これは、最も良く使われる言葉のひとつと言っても過言ではありません。みんな(自分を含めて)ボキャブラリーが少ないから、とりあえず「頑張れ」て言っちゃうんだと考えた時期もありました。今では一種のあいさつだと思っています。(というか悟った?)  それでも、たまに頑張ってと言われて、内心「何をだよ。」と思う時があります。みんな「頑張る」を多用しすぎだと感じたことはありませんか?

  • どんな言葉をかけるのが最適でしょうか

    友達にどのような言葉をかけてあげればよいでしょうか。 とても真面目で、できる友達(女性)がいます。 同年代の男女中ではダントツの年収で、 このほど、本社勤務となりました(栄転) しかし、彼女自身の望んだ勤務内容とは全く違い、本社勤務も 社長の一任で決まり、本人は嫌々ながらの異動でした。 本社が現在住んでいる場所から遠い為、引っ越しをし 勤務時間が遅い上、電車もなくなるということで車を買うことを強制されたそうです。 職場には、男性しかおらず、職務内容も製作販売から営業総合事務企画開発となりました。 今まで行っていた仕事内容と全く違い、また回りの人も他の会社からヘッドハンティングされてきたエリートばかりの中で、月の休みが二日貰えればいいほうという状態です。 そんな彼女から、いつも辛い、寝られない、仕事が追いつかない。 という愚痴(?)というか、悲鳴をメールなり、電話なりで言ってきます。 大切な友達なので、なんとか助言したいのですが、職種も全く違いますし、彼女に比べればかなり楽な仕事をしている私には、どのような言葉をかけていいかわからなくなります。 「そんなにがんばると身体を壊す、初めての仕事なのだからゆっくり確実に覚えていけばいい、あなたが出来ないわけじゃない」 というようなことを繰り返すくらしか私には思いつきません。 ただ、彼女はその言葉には不満のようなのです。 どのような言葉をかけてあげるのがよいでしょうか。 楽な仕事とはいえ、深夜に一時間以上の愚痴をずっと聞くとこちらは、彼女には失礼かもしれないですが、正直私も辛くなってきました。 どうか、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 考えすぎて、思いと違う言葉になってしまったりしてしまいます

    自分の言った言葉が後からすごく気になるし、 それがつらくなりますので、 思ったことが話せずにいます。 考えすぎて、思いと違う言葉になってしまったりしてしまいます。 突然、必要にせまられた会話は 考えるタイミングがなくて、早く回答しようとし 相手に対して失礼だったり、軽率だったなと思う発言をしてしまいます。 マニュアル通りの答えはないでしょうし、 仮にマニュアル通りの答えがあったとして、 発言できたとしても、自分の意思が伝えられません。 今、気になる例えを書かせてもらいます。 講座で毎週教えてくれる先生がいます。 今回、講座のイベントがあり 日程が合わずに、毎週教えてくれる担当の先生が外れてしまうことがありました。 そのときの会話です。 私 「○○さんが担当なので、10日にしたのですが    この日だと、別のコースになるのですね」 相手「○○さん担当がよければ、15日にありますよ」 私 「15日だと都合が悪いんです。ん~10日にします。」 相手「その日だと、○○さんが担当じゃなくなるけどね^^」 私 「またいつでもできますし」 と言ってしまいました。 だいぶ悩んでなんて言えば良かったんだろうと考えて、 「残念ですが、今回は仕方がないですね」と言えばよかっただと気がつきました。 少しわたしの心の動きを考えてみました。 『わたしが、相手だとしたら』で考えて反応したんだつもりなのです。 相手「その日だと、○○さんが担当じゃなくなるけどね」の言葉を 「スケジュールがうまく組めなくてごめんなさいね」という意味があると頭の中で変換していた部分があると思いました。 なのでそれに反応して、「いいのいいの、そちらが悪いわけでもないので気にしないでください」という気持ちが動いて、私 「またいつでもできますし」と言ってしまったように思います。 相手を思いやっていないつもりではないのですが、 結局、口から出る言葉は失礼なことを言ってしまいます。 こんなのを繰り返していて、コミュニケーションからどんどん遠ざかって引っ込んでしまうようです。 どっから切り込んでもOKな完璧な答えはないと思います。 だけど、わたしに足りないものとか、 失敗してそれに不安を感じて、笑顔になれずに余計にコミュニケーションが取れなくなるのは良くない回転だと思います。 良い方向に向かう動き方、考え方、 わたしの小さな頭では気がつかないことを教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 離任式のときに生徒代表で言葉を言うことに!! 【大至急】

    皆さん、こんばんはー♪ (´∀`∩ えぇっと、私はこの4月から中3になった者なんですヶド、 7日にある離任式のときに、生徒代表で言葉を言うコトになりました!! しかもその言葉の内容を明日までに考えてこいと 今日いきなりなので言われたもので、一体何を言ったらイィのか 気ばかりが焦って頭がいいように全然動いてくれません (>_<) そこで、皆さまの力をお借りしたいのです!!! 離任式のときの言葉って一体どういうことを言うのが ベストなんでしょうか?? なるべく具体的に教えてくださるとありがたいんですが... ちなみに、誰か特定の先生に言うのでは無く、 離任されていく先生全員に対して言うんです。 つまり、教科の担当だった先生は勿論、 給食を作ってくれていた方などにもなんですが、 そんなに長くなくていいそうです。 どうぞよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

専門家に質問してみよう