三角おむすびのコツはありますか?

このQ&Aのポイント
  • おにぎりが昔から劇的にへたくそです。ラップで包んでやると良いと聞いたので練習しましたが、それでも形がいびつで食べてるそばからボロボロと崩れます。
  • 三角のすみが奇妙に尖がってしまって、厚みもヘコんでいるとこと盛り上がっているとことあり、いびつです。
  • 握っているときの左手の人差し指から小指までの力が押しすぎてるんでしょうか?皆さんどうしてあんなに自然に上手ににぎれるのか不思議です。コツなどありましたら是非教えてください!
回答を見る
  • ベストアンサー

三角おむすびのコツはありますか?

おにぎりが昔から劇的にへたくそです。 ラップで包んでやると良いと聞いたので練習しましたが、それでも形がいびつで食べてるそばからボロボロと崩れます。。。 三角のすみ(とんがりの部分)が奇妙に尖がってしまって、厚みもヘコんでいるとこと盛り上がっているとことあり、いびつです。 色々調べてふんわりにぎるとか、圧力をかけないとか意識しているのですが・・・ 握っているときの左手の人差し指から小指までの力が押しすぎてるんでしょうか? こんなんなのでマルのおにぎりは夢のまた夢です。 (どうやったらマルになるのか?!) 皆さんどうしてあんなに自然に上手ににぎれるのか不思議です。 コツなどありましたら是非教えてください!! お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212854
noname#212854
回答No.7

 男性ですが、同じ悩みを持ったことがあります。  要するに運動神経、反射神経です。  グリーン上で、距離とパターとの関係が、一目で分かる人もいれば、5回も打つ人がいます。  鉄棒の逆上がりを、人がやるのを見て、すぐに真似ることができる人がいます。  そういうのと同じです。  何回も何回も、チャレンジしているうちに、ある日突然、三角も丸も出来る様になります。  ご飯の柔らかさと、手や指の圧力との関係を、手が理解する瞬間があるのです。  頭で考えても、解決しません。手が覚える必要があり、手が理解する瞬間があるのです。  僕の場合は、上手く握れない筈がないと、馬鹿にしていたので少し時間が掛かりましたが、素直に何度もチャレンジすれば、けっこう簡単に 覚えてしまうと思います。  頭でなく、手や指に 覚えさせる必要があるのです。  これを一度習得すると、他の場合にも同じことがありますから、一度とことんやってみてください

maruko85
質問者

お礼

とてもしっくりと納得できました。 学生の頃、指のペン回しが全然出来なかったのに何故だか急に出来るようになったことを思い出しました。 おにぎりも読んでもマネても握っても何故だかうまくいかず・・・ 理屈じゃないんですね。感覚で得るものなんですね。 ヘレンケラーのウォーターの場面を思い浮かべてしまいました。 兎に角練習あるのみ!ですね。 やってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#178604
noname#178604
回答No.6

にぎる時 にぎり手を変えてみてはどうでしょうか?私の 知人に右ききなのに左ききの握り方をする人が居ます 握り方は4番の方と同じで右手と左手が逆になると 言う事です 試しにやってみてはいかがでしょうか?

maruko85
質問者

お礼

握り方を反対でやってみるっていう発想はありませんでした! 試してみます。 うまくいったら儲けものですね(笑) とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 三角おにぎりは、左手で角度を作り、右手の手のひらで下の部分を作る形。親指など指ははみ出るのを押さえる形であまり力を入れない。  おにぎりだからとしっかり力をいれると崩れますので、軽く押さえるという感覚です。  ちなみに私は男性ですが、俵も作りますし、ラップを使うと、四角形のおにぎりまで出来ました。三角おにぎりの要領ですが。  丸いおにぎりは、お茶碗の中で転がしてつくったりもしますが。これは注意しないと外にこぼれ落ちます。  それとラップを使うと、変に先が尖ってきますので、無しでするほうが良いかな。  後は、握りやすい量を見極めることです。手の大きさなどもありますので。  後は数をこなすだけです。

maruko85
質問者

お礼

四角形のおにぎりって凄い!見たことないです。 きっととても器用なんでしょうね。 羨ましい。。 その握り方だと、私と反対です。左手が三角の山になるということですかね? 案外良いかもしれません。やってみます。 ラップを使うと先が尖るのは知りませんでした! そうなんです、ヒュッと尖がるのでキモッって思ってたんです。 ラップをやめて数をこなします! ありがとうございました。

noname#175806
noname#175806
回答No.4

文章で説明するのは難しいですが、私は左手で三角の底辺を意識し、右手の掌で三角の頂点を意識しています。尚且つ左手の指先と掌で両サイドの面を平らにする事を意識しながらクルクル回し強めにギュッギュッと作ります。よく柔らかくふわっと握ると美味しいと義母から言われますが、息子は「食べる時に直ぐ崩れるから食べにくい!」と言います。私は左半身片麻痺の身障者ですが、慣れると割と簡単に作れる様になりますよ。後は練習です。自分の昼食とか「お腹が空いたぁ~!」と帰宅する子供に小さめのおにぎりを1~2個作っておいてあげると子供も喜ぶし親も練習になって良いですよ。

maruko85
質問者

お礼

クルクル回し、ギュギュですね。 読むと簡単そうですが、左手の指が訳分かんなくなってしまうのです。。 兎にも角にも練習ですね! 残念ながら子どもはいないので…沢山作って自分の小腹空き用にします(笑)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

手を三角形にする。 ラップで包んでるのならできるようになるまで練習してください

maruko85
質問者

お礼

手は三角なんですけどね・・・ 何故かボロボロとこぼれるんです。 練習が大事ですね! ありがとうございました。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.2

数をこなすことではないでしょうか。 手の中で転がしながらさっさとにぎると、それほどいびつにはならないはずです。 まず練習のためにラップはやめて、手に塩と水をつけて直に握ってみてください。 ラップがあるとうまく転がせません。 弾みをつけて、一回握って、一回転がしてを繰り返してみてください。

maruko85
質問者

お礼

ラップだとうまく転がらないんですね お椀2こを使ってコロコロとか色々やってたんですけど 初心にかえって塩結びで練習してみます ローマは1日にしてならず! 頑張ります! ありがとうございました(*^^*)

回答No.1

むしろ私は三角のおぎにりが握れません 泣 丸は普通ににぎれば丸くなります コツなんてありません 三角むすびがどうしてもできないなら100均とかで型が売ってます それ使うと嫌でも三角になります

maruko85
質問者

お礼

今までは型をつかっていたので、それはそれは綺麗な三角でした。 だけど自分でうまく握れるようになりたくて・・・泣 おにぎりを握るとどうしても手が三角になっちゃうんです。 まるは握るだけ・・・簡単なようで奥が深い・・・!(大げさですね笑) 捏ねる感じなのかなぁ

関連するQ&A

  • おにぎりのにぎりかた

    おにぎりのにぎりかた 初めておにぎりを作りました。まずラップにご飯を載せて手で押さえましたが あつあつでうまくにぎれませんでした。 すぐご飯がぼろぼろしてしまいます。 さんかくむすびうまく作るにはなにかこつがありますか? お教えださい

  • 定食屋などにある冷めても美味しいオニギリの作り方。

    定食屋さん、うどん屋さんなどにある、ラップだけかけて常温で無造作に置いてある冷めたオニギリ。あれって何故、冷めても美味しいのでしょうか?どうすれば作れるでしょうか? 柔らかい目にご飯を炊くとか、三角の型にご飯を押し込む時のコツ、何か混ぜるとか、何かテクニックがあるのでしょうか?

  • ギターのB♭(フラット)のコードのコツや代用コード

    ギターを始めて2ヶ月位ですが、B♭(フラット)のコードが苦手なので、コツや代用できるコードがあれば教えてください。 本来1フレットを人差し指でセーハして、3フレットの4・3・2弦を中指・薬指・小指で押さえますが、5弦が特に鳴りません。Fコードなら(一応)どの弦も音は出るのですが、FからB♭へのコードチェンジの時、指が多少内側を向くせいか、5弦の所に人差し指の第1関節が来て軽くミュートしてしまいます。 左手をグッと前に出して、6・5弦の所を人差し指の第2関節でセーハする感じにすると、どの弦も音は出るのですが、その後のコードチェンジがスムーズにいきません。 以前Aコードで2フレットの4・3・2弦を1つの指の第1関節でセーハしてた人をネットで見たので、B♭でも3フレットの4・3・2弦を薬指の第1関節でセーハしたら悪くない感じでしたが、やはり初心者は本に載ってる押さえ方をするべきでしょうか? ちなみに6フレットを人差し指でセーハして、8フレットの4・3・2弦を中指・薬指・小指で押さえるE♭コードは、フレットの間隔が近いせいか(一応)できるので、同じ形のB♭も変則的なフォームにしないで頑張るべきでしょうか? あとB♭はB♭add9で代用できるでしょうか?小指で押さえる3フレットの2弦があるかないかの違いですが、ある曲の同じ部分で1つはB♭で、もう1つはB♭add9で載ってた本があったので…。

  • 夢占い 指輪

    夢占いについて質問です。 今日夢で指輪の夢を見ました。 普段私は左の中指に指輪をしてるんですが、その指輪が3つ同じものが出てきて夢の中の私は「うわ~なくしたと思ってこんなに買っちゃってたのか~」と言ってました。(実際は1つしか持ってません) 他にもなくしたと思ってた指輪が普段指輪を置いてる入れ物に入ってて「あっそう言えばこんなのもあったっけ!」と言いながらどんどん指につけてて最終的に左手の人指し指、中指、薬指と右手の人指し指、中指、うろ覚えですが小指にもつけてました。(途中右手の親指にはめようとしましたが入らなくて他の指につけました) これは何を意味するんでしょうか? 自分でも調べてみましたがつけたり、はめたりしたり、入らない指があって他の指につけてたり、買うんではなく見つけた?と言うか突然現れた感じで色々混ざってる夢だったのでよく分からなくて…気休めかもしれませんが知りたいです。 よろしくお願いします!

  • 毒蜘蛛が出てくる夢を見ました。

    昨夜見た夢がとても印象的で怖くて目が覚めてしまい、なにか意味があるかと気になったので質問させていただきます。 左手の人差し指、中指、お姉さん指に少し大きめの毒蜘蛛が乗り、指をぎゅっと強く掴まれ、なかなか離れませんでした。 色は黒とオレンジのしましまの模様で、お尻からサソリのような針を出し、私に刺そうとしているのを、残りの小指で一生懸命防いで格闘しているという内容の夢でした。 どう言った意味があるのか、分かる方宜しくお願いします。

  • 白い蛇が指jから出てきました

    昨日、変わった夢を見ました。 白い蛇の夢は吉凶両方あるとゆうことですが、私の夢の意味を教えてください。 右手の人差し指がはれてきて、第一関節のあたりを絞ったら、三角の頭の白い蛇が頭を出しました。 私は、主人に「早く引き抜いて」と左手で手首の上を圧迫して叫びました。 主人が頭をもって引き抜くと、ズルズルと30センチくらいの蛇が出てきました。 私の指は蛇が入っていた空間のままを保ち抜き出したところは穴が開いたままでした。 不思議と血は全く出ていません。 どんな意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギター Gコードの押さえ方について

    色々調べてみたのですが、なかなかしっくり来ず質問させて頂きたく存じます。 Gを押さえる指使いとして5弦を人差し指、もしくは中指で押さえる方法(セーハは用いず)がありますが、現在私は5弦を人差し指で押さえています。 しかし、コード進行上5弦を中指で押さえる方にしたいと思っているものの、なかなか上手く押さえられません。 5弦に触れないように6弦を薬指で押さえると、指を立てる必要上、必然的に手首をグッと前に突き出すような形となりますので小指で1弦を押さえるのが困難(深爪気味に切ってあるものの爪が指板に付いてしまい)になってしまいます。 きっと何かコツのようなモノがあるのではないかと思い、諸先輩方からのアドバイスをお願いいたしたく存じます。

  • ALSの症状?19歳です

    三年前より左手の指を反らすのが困難になりました 小指以外の伸展が困難で今では痺れがあります それに手の甲側の親指と人差し指の間の筋肉が萎縮しています。 ぴくつきもあります。 前よりALSじゃないかと不安です 最近になり伸展困難が右手中指にも現れました。 そして足にも痺れたような感覚(歩行、走りは行えます)を覚え始めました。バビンスキー反射などは多分みられません・・・ 週明けには神経内科に行く予定なのですが、インターネットで調べているとALSには感覚障害が現れないとのことですが、 この痺れの原因は何なのでしょうか・・・ 確かに首から肩にかけて凝った感じがあるのですが・・・ ALSも含めどんな病気が考えられますか??

  • フルートの経験者の方へ

    フルートを始めて約1週間になろうとしています。 疑問に思うことがいくつかありますのでアドバイスをよろしくお願いします。 (1)フルートを吹くにあたり、DVD付の初心者本を購入しました。 息の出し方として、くちびるの当て方でマウスピースの歌口の4分の1 を下唇でふさぎ、下唇とあごの間のくばみにピッタリマウスピースを当てると記述されておりそのようにやっております。 音はなんとかでるのですが、息が不安定だったりします。 音は中音域のソをだしています。 練習のほとんどは、マウスピースで音をだすことに専念するのですが、楽器で吹くこともたまにありますが、楽器の時は、他の音がまじったりするような音がします。 (2)マウスピースで高音域のソが全然でません。なにかコツみたいなものがあるのでしょうか。 (3)フルートはくちびると左手人差指の付け根と右手親指と小指の4点だけで十分支えられる。と記述されているのですがそういうふうに実行すると、下方向に力がはいるので楽器が落っこちてしまいます。

  • 夢診断お願いします。

    二日連続で恐ろしい夢を見ています。 三人目の子供が二週間前に産まれました。 1日目の夢。場所は野外でお祭りの様でとても賑やかです。私はわが子を抱いています。その子供の左手の人差し指、薬指、小指が切断されていて、それは何かと交換条件の様で私は冷静です。切断したのは友達の旦那さんでした。 しばらくして場面が変わり、気づくと私の手には、赤ちゃんの手が置かれていました。かわいい手だなぁ。と温かい気持ちになったあと、ふと気付きました。抱いている我が子を見ると、左手首から切断されていました。血の感じや、ジュクジュク感とかとてもリアルで怖かったです。私はパニックで泣き叫んでいました。 実際泣き叫んでいたようで、自分の声で目が覚めました。 大泣きしていました。 2日目の夢。場所は自宅。 私のベットに自分の子供と、誰かは分かりませんが友達の赤ちゃんを預かってた様で二人寝ていました。隣の旦那の布団を干そうと思い、布団をめくったら見覚えのない赤ちゃんが煎餅の様にペタンコになっていまいた。顔がまったいらになっていて、青白くてすごく気持ちが悪かったです。恐怖で叫んで、一緒に住んでいる母を呼びました。死んでるのかと思い恐る恐る触ったら少し温かかったので、とにかくミルクをあげなきゃと思いキッチンへ走りました。 ここで目が覚めました。 両方ともかなりリアルで恐かったです。 なにか分かるかた、回答よろしくお願いします。