• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オスプレイからペットボトルが降る?)

オスプレイからペットボトルが降る?

このQ&Aのポイント
  • オスプレイの搭乗員が機外に投げ捨てたペットボトルが落下した可能性があります。
  • 在沖縄米軍の垂直離着陸輸送機オスプレイから落下したペットボトルをめぐり、菅義偉官房長官が再発防止を求めています。
  • ペットボトルの中身や詳細な事情は明らかになっていませんが、このような事故が起きないよう注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-202314-storytopic-1.html この記事によれば後部にある搭乗口から落下したようです。 過去には人間が落ちて死亡する事故がありました。 10月に配備されてから4カ月と少しですが、その間のトラブルはこれ一件だけというのは、物凄く事故が少ない部類に入ります。 しかも、機体の安全性ではなく、中の人が持ち込んだものを落っことしたというトラブルなので、オスプレイの機体の欠陥ではありませんね。

jasko
質問者

お礼

私物の落下ということですから、 不安は機械よりも人間にあるということですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

ニュースの見出しぱっと見て、「オスプレイから"ボルト"落下」と読めた オイオイ、そりゃまずいだろう!と思って、記事を読んでみると 何のことはない、飲料水の"ボトル"が落ちたという事なのね・・・・ ポケットに入れていたのが落ちたのか、単にその辺に転がっていたのか?詳細は定かで無いけど・・・・ ニュースでは、カーゴスペースドアが開放されていてそこから落ちたような書きっぷりだったけど コックピットに座っている乗員と荷物と一緒に運ばれる搭乗者とでは、その辺の注意のレベルが違うから 『あれ?落っこちちゃった~』ぐらいのことは、100%無いことはないでしょう 褒められた様な事では無いけど、その事でこんなにニュースになるってある意味奇跡的だとおもう

jasko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中身の入ったペットボトルが落下したみたいですから、 直撃されたら大変でしたよね。 なんか解せない事件です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

>オスプレイの搭乗員が機内に持ち込んだペットボトルを機外に投げ捨てたようです。 陽気なアメリカ人のしそうなことですね。 >オスプレイの搭乗席の窓は空中でそもそも開くんでしょうか。 ヘリモードなら開くでしょう。 >落下したペットボトルは見つかっていないようです。 見つからないものがどうして落下したことが分ったんでしょう?。

jasko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 投げ捨てたという報道はなかったみたいです。 私の誤認みたいです。すみません。 見つからないものを落下したと米軍が認めたってのも 不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

搭乗席は開かなくても 後部のハッチ(戦車積み込んだりするとこ)は開くから そこから捨てたのでは?

jasko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 投げ捨てたというのは私の誤解のようです。 米軍が非を認めたということでしたので、 空ボトルを投げ捨てたと思い込んでしまったようです。 しかし、そんなハッチを空けたまま飛行するものなのですね。 知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普天間移設迷走は、オスプレイの欠陥が原因!?

     米軍辺野古新基地をめぐる安部政権と米軍の異常さに驚き、沖縄の基地問題に関心を持った一人です。  で、ネットを探ったら、1996年末には、米軍は辺野古にオスプレイ配備を計画していたと、米軍関係文書を入手した共同通信の配信をもとに2007年4月5日の沖縄タイムス、琉球新報が報じていたそうです。   http://www.ryukyu.ne.jp/~maxi/sub7.html   (※共同配信なのに本土のマスコミは報じなかったそうなので、最初の安部政権の段階で、その本音に気付かなかったのですね…。) ◆スタート時  さて、普天間移設は、沖縄の海兵隊員らによる少女暴行事件とその処理に対する反発から、「日米地位協定の撤廃」「反基地、反米」の運動が激しくなり、「沖縄米軍基地の整理・統合・縮小に関する日米特別行動委員会(SACO)」が設置され、1996年平成8年4月12日、橋本内閣総理大臣及びモンデール駐日米国大使共同記者会見で、クリントン大統領、ペリー国防長官も合意したと発表されたものです。  その直後のSACO中間報告では、ヘリコプター以外は他の基地に移し、代替施設は米軍の施設及び区域内にヘリポートを建設するというものでした。   http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/saco/midterm.html  しかし、12月のSACO最終報告では、撤去可能な橋桁式かフロート式という制限付きで辺野古の海上ヘリポート案も追加されました。   http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/okinawa/saco_final/saisyuu.html  確かに、例示された滑走路は1300mと、ヘリポートにしては奇異な長大なものです。   http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/saco/heliport.html ◆オスプレイの承認と配備に呼応して現在の案に急変  2005年、米国防調達会議がオスプレイの全規模量産(FRP)の開始を承認。  そして2006年、次期安倍政権が既定路線となった時期に現在埋立中の辺野古岬で日米合意。  収賄罪で逮捕される防衛庁の守屋武昌の案を、偽情報でイラク戦争を起こし国防長官を辞めることになるラムズフェルドが認め、急転直下で決まったものでした。  (http://tkawakamidreams.net/nitibeidoumei33.pdfの24ページ(2)「普天間代替基地」論争などの経緯を参照)  そして、2007年、安倍政権が意図する辺野古新基地が明らかになるにつれ、ヘリポートの文字は消え、1600m滑走路2本、200m級の船着場、工法は撤去可能ではない埋立に変更…と、SACO合意から大きく逸脱し、これでは、普天間より大きな負担を沖縄にもたらす新たな基地建設だと、一時は歩み寄りを見せていた地元の首長も反対するようになりました。   http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21597-storytopic-3.html  一方、同じ2007年、イラク米軍海兵隊のキャンプにオスプレイが実戦配備。 ◆さて、こうしてみると、SACO合意を無視して新たな埋立地に滑走路2本作るまで拡大した背後に、オスプレイ配備基地建設の資金を、普天間移設を餌に捻出しようとしたシナリオが見えてきます。…。  そして、既存の米軍基地や訓練地の中にヘリポートを作ることは容易だと最初は合意された普天間の代替施設案が、米軍に曖昧にされた理由として、まず、最初に思い付くのが、オスプレイは宣伝されている最大重量より3.5トンも軽くなければ垂直離陸ができず、600mで離陸できる輸送機が珍しくない時代に、輸送機の倍以上の長さの滑走路を必要とする厄介な代物だという事実を、米国防省も防衛省もオープンにしなかったことが考えられます。   ◆Wikipediaによると、(http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22) オスプレイの離着陸に必要な滑走路の長さについて、 [・貨物を載せず24人が乗り組んだ場合はヘリコプターのように垂直離着陸が可能 ・最大積載量を積んだ場合は垂直離着陸できない。離着陸には約487m(1,600フィート)が必要 ・上空でエンジンを停止させて着陸する『オートローテーション』飛行訓練や単発エンジン着陸訓練、編隊離着陸などの習熟訓練には、最短で約792m(2,600フィート)、最大で約1,575m(5,170フィート)が必要] と記述されています。  これで、最初の安部政権の時、1600m滑走路2本が登場した理由が納得いきますね。 ◆それにしても、辺野古のような大きな犠牲を強いるオスプレイは、高すぎる買い物ではないでしょうか?  その他、オスプレイために、辺野古新基地に固執する安部政権と米海兵隊の事情があれば知りたいと思います。  思い当たることがあれば、教えて下さい。

  • 橋下「オスプレイ受け入れ」

    オスプレイ訓練、 大阪府で受け入れ… 読売新聞6月2日(日) ↓↓↓↓ 大阪府の松井一郎知事(日本維新の会幹事長)が、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に配備 されている新型輸送機「MV22オスプレイ」訓練の一部を大阪府内で受け入れる意向であることがわかった。 6日に菅官房長官と会談した際に表明する。 会談には、橋下徹大阪市長(維新の会共同代表)と沖縄県の地域政党「政党そうぞう」の下地幹郎代表が同席する。橋下氏が在日米軍に風俗業の活用を提案した発言などに沖縄で反発が広がっており、基地負担軽減への姿勢をアピールする狙いだ。 受け入れの候補地は、関西、大阪(伊丹)、八尾の3空港などが想定される。ただ、受け入れ可能性について具体的な検討はしておらず、松井氏は「訓練地は国が検討して決めることで、大阪に決まれば受け入れ先を説得するなど努力したい」と話している。 __________ ゴラ~ッヽ( ̄д ̄;) アメリカに 媚びやがって~ ヘタレ維新が~ヽ( ̄д ̄;)ノ 「NO」と言えない維新。 参議院選挙で 落とそうぜ~ そうだろ~ みんな~ヽ( ̄д ̄;)ノ)) http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0602/ym_130602_0248861445.html

  • 米軍「オスプレイ」配備…宜野湾市長「断固反対」

    【沖縄】米軍普天間飛行場「オスプレイ」配備…宜野湾市長「市民は配備に断固反対」見解を正式に県に伝える  米国防総省が垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの米軍普天間飛行場 (沖縄県宜野湾市)への配備を表明した件で、同市の安里猛市長は9日、 沖縄県庁を訪れ「今も騒音防止協定が守られておらず、これ以上の基地機能の 拡充は絶対受け入れられない。市民は配備に断固反対」との見解を正式に県に伝えた。 13日に市役所で市議会や市民団体と抗議の座り込みを実施する考えも明らかにした。  北沢俊美防衛相が週末にも沖縄県を訪れて仲井真弘多知事と会談する 予定のため、安里市長は「宜野湾の声を(防衛相に)伝えてほしい」とも要請した。  知事は訪米中のため、基地問題担当の又吉進知事公室長が応対し「知事も 現時点では配備に反対している。オスプレイが安全という根拠が示されておらず、 日本政府に回答を求めていく」と答えた。  米国防総省はオスプレイを来年後半に配備する方針だが、オスプレイは 開発段階時に墜落死亡事故が多発し、沖縄では配備に反発の声が強い。 沖縄防衛局は6日に県と宜野湾市に米国防総省の方針を伝えていた。 ソース:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110609k0000e010079000c.html 飛行機みたいなヘリみたいなオスプレイは米軍は安全沖縄は危険って食い違ってるけど 実際にはどっちが正しいのかな?オスプレイのことが写真や動画でよくわかるHPも教えて欲しいな?

  • 橋下市長の発言

    橋下市長の大阪でオスプレイの訓練をするという発言を支持しますか? 安倍首相、訓練移転の検討指示=八尾市長は反対表明―オスプレイ 時事通信 6月6日(木)17時24分配信 安倍晋三首相は6日午後、首相官邸で小野寺五典防衛相と会い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている新型輸送機MV22オスプレイの飛行訓練について、大阪府八尾市の八尾空港に一部移転が可能か検討するよう指示した。小野寺氏はこの後、防衛省で記者団に「さまざま研究するなり、可能性について考えていくことが必要ではないか」と述べた。 八尾空港への訓練移転は、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)、松井一郎幹事長(大阪府知事)が同日午前、首相と菅義偉官房長官に提案した。ただ、八尾市の田中誠太市長は同日午後、市役所で記者団に改めて反対を表明。政府から説明がないことにも「遺憾だ」と反発しており、地元の理解を得るのは容易ではなさそうだ。 これに関し、小野寺氏は同日夜のBSフジの番組で、「(受け入れの)動きが広がればありがたい」と提案を評価する一方、「所在地の市からは歓迎の話が出ていない」とも指摘した。 訓練移転に関し、菅長官は午後の記者会見で、防衛省に対し「米軍との間で、そこ(八尾空港)で訓練が可能かどうか検討してほしい」と伝えたと説明した。

  • 「ヘリの音がおかしい時があり安心できない」

    【沖縄】児童(9)「ヘリの音がおかしい時があり安心できない」 普天間飛行場に隣接する小学校で航空機の墜落事故を想定した避難訓練  米軍普天間飛行場に隣接する宜野湾市の普天間第二小学校で12日、航空機の墜落事故を想定した 避難訓練が実施され、児童らは危険から身を守るための方法を学んだ。 学校関係者からは来年、同飛行場に配備予定の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、 事故への懸念の声も上がった。   同小では2000年から、同飛行場を飛び立った航空機が同小運動場に墜落したとの想定で訓練を実施。 有害物質を積んでいる可能性も考えられるため、児童らはハンカチで口を押さえながら足早に近隣の 広場や児童センターへ避難した。   避難訓練の前後には普天間基地所属のUH1ヘリが上空を低く旋回していた。同小の上原広慈君(9)は 「基地から飛んでくるヘリはすぐ近くを飛んでいる。音がおかしいときもあって、安心できない」と語り、 仲里利阿さん(10)は「事故があったときには今日の訓練のように避難できるようにしたい」と訓練の 感想を述べた。   知念春美校長は同訓練について「飛行機の墜落を想定した訓練は(沖縄以外に)やっているところはない。 理不尽さを感じる」と憤り、「オスプレイの配備方針が示されるなど、現状は過酷になりつつある。 一日も早く危険性を除去してほしい」と話した。 ソース 琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-179252-storytopic-1.html 9歳の子供がわかるほどおかしな音っていったいどんな音で本当に危険なのかな? オスプレイのほうが安全だって話もあるみたいだけど皆も反対派のただの屁理屈だと思う?

  • 松井知事よ、橋下発言の偽装&罪滅ぼしなのか?

    大阪府:松井知事(日本維新の会の幹事長)がオスプレイ訓練受け入れの意向を示す。 これって、そんな権限を彼らは有しているのだろうか、地元住民への打診も住民投票もなく、ましてや知事選や市長選の公約にも触れられてはいなかった筈である。 知事や市長の独断専行で発言しているが、松井氏は知事と幹事長(橋下氏は市長と共同代表)の2枚鑑札を使い分け、失点挽回や或る筋の人気取りに八尾空港を大阪府民を差し出物や人身御供にする積りなのかと疑いをもってしまう。 日米安保の重要性や沖縄の負担軽減の問題は分かるが、今、急にオスプレイの訓練受け入れは→橋下発言への追及を回避するor罪滅ぼし的な発想で、矛先を鈍らせる為に切り出されては迷惑である。 もっと、然るべき問題提起のTPOや手続き手順があるだろうと思うのは、私の不見識&低俗な邪念なのだろうか・・・ <質問> 皆さんは松井氏の発言をどのように思われ評価されますか? (1)堂々と基地や配備の分担を検討する内容と維新の会の議案として、他の都道府県への呼びかけと率先垂範にすべく、正式に議会提出し、大阪府民・八尾市民の民意を問え! (2)口先介入や、やる気(実現可能性)のない橋下援護の発想やアドバルーンであれば無責任で迷惑な話であり、維新の会の実体や危うさを改めて知った! こんなお調子者の知事や市長の隠れ蓑「日本維新の会」には参議院選挙で鉄槌を下す! (3)無責任&思い付き発言は,具体的な実現への工程表もなければ実現への覚悟や熱意もない、すぐに話題性が無くなり記憶にも残らない! (4)その他 ※質問の背景となった記事 毎日新聞   日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの訓練の一部を府内で受け入れる意向を固めたことが分かった。同府八尾市の八尾空港を給油地点とすることも検討している。6日に菅義偉官房長官と会談し、意向を伝える方針。  会談には、橋下徹共同代表(大阪市長)と沖縄の地域政党「そうぞう」の下地幹郎代表(前衆院議員)も同席する。 http://news-report-plus.doorblog.jp/archives/28818965.html http://mainichi.jp/select/news/20130603k0000m010047000c.html

  • 日本はアメリカの植民地に近いですね

    以下の記事などを読むと、益々そう確信しますが、この現状に対して日本国民として貴方はどう思いますか? 思うだけではなく、手をこまねいて傍観しているのは、植民地政権に加担しているのと同じだと思いませんか?  以前沖縄に住んだ者として、自責の念に駆られる。ヤマトンチューとしてウチナンチューを苦しめることしか出来ない。大城ちえ子さんたち、ゴメンなさい! ######## 現場発:ルポ2013 オスプレイ配備1年 沖縄の声、聞かぬ政府 繰り返される運用ルール違反 毎日新聞 2013年10月01日 西部朝刊 岩国基地を次々に離陸するオスプレイ=山口県岩国市で2013年8月12日午前7時56分、大山典男撮影 拡大写真 ◇知事「訓練分散を」  米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されて10月1日で1年となる。開発段階に死亡事故が相次いだオスプレイへの不安から、県民は一貫して反対を続けているが、これを無視するように米軍は追加配備を強行し、運用ルール違反とみられる飛行を繰り返す。米側に物言わぬ日本政府に沖縄の不信は高まる一方、本土への訓練移転を求める声が強まっている。【井本義親】  「こんな遅い時間に飛ぶなんて……」。9月16日夜、「ズーン、ズーン」という重低音が響き、宜野湾市の上大謝名(うえおおじゃな)自治会長、大城ちえ子さん(59)は時計に目をやった。午後11時近かった。自宅は普天間から約400メートル。オスプレイはこの日から4日連続、制限されているはずの夜間飛行を実施した。大城さんは「米軍はやりたいようにやって、日本政府はそれを止められない。『沖縄の負担軽減』とは逆方向になっている」と憤る。  県民の不安をよそに、オスプレイはこの1年間、沖縄本島や周辺離島で訓練を繰り返し、普天間での離着陸回数(9月29日現在)は計882回に上る。最も大きい騒音は普天間の滑走路の延長上にある大謝名地区で102デシベル(電車通過時のガード下の騒音に相当)を記録。離島の伊江村では午後10時以降の最大騒音として96・5デシベル(地下鉄の車内に相当)を記録した。  昨年10月の配備にあたり、日米両政府は地元への配慮から「人口密集地上空をできる限り飛ばない」「午後10時以降は必要最小限度に制限」などのルールを設けている。しかし、沖縄県は配備開始から2カ月間で計318件の違反があったと指摘。防衛省は「違反の確証は得られなかった」と結論付けたが、違反と疑われる飛行は今も頻繁に目撃されている。  仲井真弘多(なかいまひろかず)知事は、配備中止を求めても聞く耳を持たない政府の対応に「のれんに腕押し、馬耳東風」といら立ちを隠せない。9月13日の記者会見では「訓練を強行するなら沖縄以外のいろんな空港でやったらどうか」と険しい表情で語った。県幹部は「配備中止が実現しない中、訓練の分散要請は苦渋の対応だ」と代弁する。 .

  • アベノマスク

    菅義偉官房長官は1日、政府が全世帯向けに配布した布マスクを自ら使わず、自治体や慈善団体に寄付する人がいることをめぐり、今後の新型コロナウイルスの流行に備えて保有して欲しいとの認識を示した。 6/1現在、我が家には届いていません。 必要でもありません。 届いたとしても、捨てるか、時間が取れれば寄付するかのいずれかの扱いです。 不良品が多く、再検品したりしているようですが、無駄な金の使い方。 配達する郵便局員の負荷をいつまで継続させるつもりか。 もう安倍自身、失敗策でしたと認めて、今後の税金投入を辞めるべきでは。 「モリトモ、カケ、桜、マスク」もうこれ以上の、国民の反感は押さえてよ。 福島第一原発の事故:民主党時代の案件 コロナ感染:自民党時代の案件 モリトモ、カケ、桜の問題:安倍明恵が引き金で自民党時代の案件 原発、コロナは未体験のゾーンなので、対策に必死かと思います。 与野党を超えて、最善策を選択することが首相の任務。 全政権の意見を聞き、最適な手段を選ぶことが役目じゃないの? その時点で、まだ後援者を優先しているようなら、総理として失格でしょう。 菅さんが余りにも可哀そうすぎます。 マベノマスク、いらないから、すべての作業を中止し、少しでも残った税金を有効に使ってください。 本当の弱者を助けてあげてください。

  • オスプレイ

    アメリカのオスプレイが普天間飛行場にあることを沖縄の人が多大なリスクだっていうのですが、騒音以外にどんなリスクがあると思いますか? また、なぜ基地を沖縄県宜野市にしたのでしょうか?(>_<)

  • オスプレイ

    ここではないでしょうが記載するとことがないので。 オスプレイは大量に物資とか人員をはこべます。 別の用途をおもいつきました。山林火災です。垂直に下降して海水をいっぱいおなかに入れて 目的地でバーと散水する。その速度は速くかつ正確であろう。この思いつきはどんなんでしょうか。