• 締切済み

確定申告の土地建物の収支内訳書の「住居表示」の書き方について

土地建物の収支内訳書(計算書)の「所在地・住居表示」の記入をする際に、書き方を見ると「売買契約書に書かれている所在地を記入」とあり、記載例を見ると所在地と住居表示は若干違うようなのですが、自分の売買契約書を見ると所在地しかかかれてませんでした。 住居表示は何を見れば分かるのでしょうか?

  • na0h
  • お礼率39% (315/805)

みんなの回答

  • ewqaz
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

「所在地・住居表示」..郵便などで使用するいわゆる住所と同じです **ビル305号まで記載する。 「売買契約書に書かれている所在地...売買契約書には、地番が記載されていますので住居表示とは、異なりますので 記載しない方が良いです

関連するQ&A

  • 確定申告の収支内訳書の書き方について

    確定申告の収支内訳書で「売上(収入)金額の明細」の「所在地」はビル名・階数・部屋番号などまで詳しく書かなくてはならないのでしょうか? 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で作成すると、古い年のものは番地までしか入力できず、プリントアウトしても書き込むスペースがありません。 枠外に強引に書き足せば良いのですかね? ご存じの方、アドバイス願います。

  • 確定申告 収支内訳書(不動産)

    マンションの一部屋を貸しています。こちらで払っている管理費や修繕積み立て金は、収支内訳書の「経費」の中の「その他の経費」の中の「雑費」に記入すればよいのでしょうか?  また、火災保険は、5年契約の一括払いですが、5で割った金額を記入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告の収支内訳書の作成について

    こんにちは。 確定申告書の作成方法に関して教えて頂けますと幸いです。 正確には私のではなく年金生活の母の確定申告なのですが、分からないから書いてくれと言われてしまい作成に苦労しております。 確定申告書Bを国税庁の確定申告書作成コーナーを利用して作成してみました。 https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm しかし若干ですが不動産所得があるので、収支内訳書(不動産所得用)というのを書かなくてはいけないようです。 で、お聞きしたいのは、確定申告書Bは入力していくと自動計算されてPDFファイルが作成されたのですが、収支内訳書は特に自動計算されるようなメニューが無いようなのですが、内訳書は用紙を印刷して手書きしないといけないのでしょうか? また、確定申告書Bには、この用紙を使用して計算した収入計と所得金額を転記するだけでよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 収支内訳書の記載方法について

    オークションで情報販売をしております。 また、フリーマーケットで服を買ってオークションで売ったりもしています。 収支内訳書の記載なのですが (1)フリーマーケットでの仕入れは売上原価の仕入金額で  計上していいのでしょうか?フリーマーケットなので領収書などはありません。 (2)Yahooに支払うオークション利用料が年20万ほどあるのですが どの欄に記載すれば良いのでしょうか?広告宣伝費になるのでしょうか? (3)基本的にフリーマーケットなので領収書はなく、ネット銀行決済なのでエクセル形式の出入金データしかありません。収支内訳書に関する領収書などの証拠は確定申告時に提出する必要はあるのでしょうか?データとして自宅に保存しておけば問題ないのでしょうか? (4)基本的な記載方法ですが  売り上げ先は YAHOOオークション  所在地は   インターネット  仕入れ先は  フリーマーケット  所在地は   フリーマーケット開催地・開催日  こんな感じで問題ないでしょうか?    売り上げ先は情報販売、商品販売まとめてOKでしょうか? いろいろ調べましたが何もわからず質問ばかりで恐縮ですが教えていただきますようお願いします。

  • 不動産(土地賃借料)の確定申告について

    個人事業主です。 事業の他に、個人で土地を所有しており年間15万円前後の賃借料をもらってます。 土地に関しては、経費なども掛かっておらず収支内訳書も必要ないと考えております。 後は、金額的に少額なんでそもそも申告の必要がないのか...質問を下記にまとめます。 1、申告の有無。 2、申告する場合、収支内訳書は必ず必要? 3、収支内訳書が不必要な場合、何処に記載 すれば? 詳しい方お教え下さいませ。

  • 確定申告書B用の収支内訳書の記入の仕方?

    昨年度は職場内で新人は教えてもらえていたのですが、退職したため、どなたか教えて頂きたいのです。生命保険会社の元営業職です。営業職員報酬額は155万円ほどです。収支内訳書の記入例が欲しいのですが、ネットで探しても見当たらないのです。国税庁のHPを見ただけでは、全然分かりません。こういう情報はどこに当たれば、入手できるのかどなたか教えてください。(近々、県外に引っ越す為、早めに確定申告を済ませたいのです。)

  • 所在地と住居表示のどちらを書くのでしょうか?

    引越のため、転出届を取りに行こうと思っています。 転出届けを貰うには、新住所の記載が必要になると思うのですが、 新住所には、マンションの「所在地」と「住居表示」のどちらを書けば良いのでしょうか? 所在地と住居表示が異なっていて、何が何だかわかりません。。。 転出届けに限らず、一般的に住所というのものは マンションなどの物件の「所在地」ですか?それとも「住居表示」ですか? どなたかご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 個人事業 確定申告 住民税 収支内訳書

    個人事業を始めて2年目になります。 昨年、初めて確定申告(白色)をし住民税・所得税を支払ったのですが 住民税・所得税は経費で計上が出来ないので「事業主貸」の勘定科目になると知りました。 収支内訳書には「事業主貸」の項目が無いので自分で空欄に書き込むと思っていたのですが 空欄が≪経費≫の欄にしかないので、経費として自動計算されて引かれてしまいます... どのように収支内訳表に記載すれば良いのかご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • チャットレディ確定申告

    教えて下さい。 確定申告の際、 申告書の「種目・所得の生ずる場所又は給与などの支払者の氏名・名称」や収支内訳書の「売上先名・所在地」 は記入しなくてもよいのでしょうか? 家族にも内緒でお仕事をしており、出来れば残したくありません。 又記入しなくてもいい場合は、空白か、 何と記入するのが良いでしょうか? 馬鹿な質問でごめんなさい

  • 収支内訳書の書き方

    私物やお店から販売目的で仕入れた商品をネットオークション等で販売しております。 今回はじめて事業所得(個人)として確定申告(白)することになりました。そこでいくつか質問がありますのでどうかご教示ください。 (1)商品の返品について 2008年度に販売した商品が2009年度に送料着払いにて返品され,売上をお客様へ全額返金致しました。また返品された商品はそのまま他の方へ販売致しました。 この場合2008年度は売れたことにして計上しておいて2009年度の売上からマイナスすればよいのでしょうか? 収支内訳書にはどのように記載すればよいのでしょうか? 売上返品なる科目の存在を知ったのですがこれが関係してくるのでしょうか? -------------------------------------------------- (2)仕入の返品について 仕入先へ返品しこちらで送料を負担した場合,送料は荷造運賃で良いのでしょうか? -------------------------------------------------- (3)各科目について 収支内訳書は以下のように振り分けようと思うのですが問題無いのでしょうか?記載されていない販売手数料や支払手数料は空欄に設けて良いのですよね? ・ネットオークションの会員費や落札手数料 =>販売手数料 ・振込手数料や代引手数料 =>支払手数料 ・修正液 ・商品保管に使う除湿剤 ・商品保管に使うポリ袋 ・データ記録に使うDVD等のメディア =>消耗品費 ・商品発送送料 ・商品発送に使用するガムテープ・ダンボール =>荷造運賃 ・郵便局へ商品発送するため荷物運搬に使用したバス代 =>旅費交通費 -------------------------------------------------- (4)収支内訳書の売上金額の明細,仕入金額の明細について 取引は幾つかのネットオークション,Amazonマーケットプレイス,お店での中古買取,メールでの直接取引等で行っているのですがその場合 売上先名は  XXXオークション  YYYオークション  Amazon.co.jpマーケットプレイス   : このような感じで良いのでしょうか? また個人間での取引が売上金額で上位に来た場合, 一度の取引しかなくてもここに個人名を記載するのでしょうか? 個人の方は”上記以外の売上先の計”で処理してはいけないのでしょうか? 記入欄は4枠ありますが上位取引で全て埋める必要がありますか? オークション等の所在地はインターネット上のアドレスになるのでしょうか? また直接の個人間取引の場合は発送先住所を記載するのでしょうか? -------------------------------------------------- (5)期首棚卸資産について 当年が事業開始年ですが2007年の仕入はどのように記載すればよいでしょうか?期首棚卸資産でしょうか? 当年が初めての申告になり前年は期末棚卸高を申告しておりません。 また事業開始年でいきなり期首の棚卸資産があることは問題無いのでしょうか? 他所でも質問していたのですが回答が頂けなかったのでこちらでも質問させてもらいます。重複してすいません。 -------------------------------------------------- (6)私物を商品に転用する場合 仕入費用はどのようにすればよいでしょうか? 購入時の価格ではだめで再評価が必要と教えていただいたのですが再評価の仕方が分かりません。商品はPCパーツ,液晶モニタ,DVD等です。 また未使用で倉庫に眠っていた私物を転用した場合も購入時の価格では仕入費用に出来ないのでしょうか? -------------------- 質問が分かりにくい点が多々あると思いますがよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう