離婚後の元夫婦の在り方

このQ&Aのポイント
  • 離婚後の不安や寂しさはどのように耐えていますか?
  • 元配偶者さんとはどのような関係でいらっしゃいますか?
  • 離婚後の在り方について考えていますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後の元夫婦の在り方

以前にもこの場で質問させていただきました。 3年程前に結婚し、現在、私:夫36歳、妻35歳、長男1歳の3人家族です。 妻と話し合いを重ねた結果、約半年の別居生活を経て今春離婚することが決まりました。協議はこれから進めていきますが、お互いに円満離婚を望んでいるので、そんなに揉めることはないと思います。 離婚理由はお互いにいわゆる家庭内暴力、借金問題、異性問題等の不貞行為があったわけではないのですが、今思い起こせば自分の妻に対する精神的DVだったかもしれません。長男の出産からお互いの気持ちがすれ違うようになり、私も様々なストレスを抱えてしまい、ある時些細な口論から妻と一切口を聞かない態度を取って、最後には実家に帰してしまいました。別居後も妻はずっと待っていたと思うのですが、私も精神状態が不安定で言わなくてもいいことを言ったり、意固地になって関係修復が出来ませんでした。妻は『あなたとの結婚、息子を授かったことに全く後悔はないし、一度は一生添い遂げようと決意したあなたを嫌いになったり、恨んだりしたくない。でも、あなたの側にはもう居られない。びくびくしながら生活は出来ない』とのことで、僕はもう一度だけ考え直して欲しいと説得しましたが、両家の親も巻き込んでしまっているので、離婚することにしたのです。 今の私の正直な気持ちは、妻とお義母さんには本当に酷いことをしてしまったと後悔しています。息子にも申し訳ない気持ちで一杯です。やはり家族を最後まで側で守ることが男としての務めだと思っているので、許されるのならやり直したいです。でも、妻の決意は硬く、一緒に暮らすことは考えられないけど、これからはお互いに息子の父親、母親として付き合っていきたいとのことで、私もこれ以上は見苦しいだけだし、最後位は妻の意に沿う形にしようと思い、離婚を受け入れました。妻は、息子には父親として定期的に会って欲しいし、今後父親の存在が必要になる時が来るので、その時は力になって欲しいし、僕の両親ともこれまで同様の良好な関係を続けたいと言ってくれました。 ただ、結婚生活は短かったものの良い思い出は一杯あり、正直これから寂しさに耐えられるだろうか、職場など周囲の反響や世間体に負けずに頑張れるだろうかという不安もあり、本当にこれで良かったのかという疑問がいつも浮かんできます。 そこで質問させて下さい。同じような境遇の方いらっしゃいますか?離婚後の不安や寂しさはどのように耐えていますか?今現在、元配偶者さんとはどのような関係でいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cpkm
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私の質問にも回答ありがとうござました。 本当にROCKYさんと同じような状況です。旦那様側も辛いのですね、他人様ですがうちの旦那さんもそうだったらいいのにな…と思ってしまいます。 反省?をしているようなのでこのような事を言って申し訳ないのですが、養育費を払うしても貴方様と、元妻では背負っていくものの大きさが違います。それは理解し、最大限のサポートをしてあげて下さい。 私たちは両家の両親も巻き込んでの大騒動になってしまい、もう後に引くに引けない…というのも本音です。心のどこかではまだ旦那を信じたかった…、けれどそれ以上に旦那が恐怖で私には無理でした。 貴方の奥様も私と似たところがあるのではないかな?と思います。 私の場合は面会は月1と相手側より希望されていますが、娘の今後の生育上月1で会うと『あの男の人は誰なんだろう?』と混乱させてしまってもいけませんし、私自身のけじめがつかないこと、お互い専門職で月1の決まった日に会うという約束ができないこと(春より私も就職予定)等があり、3月に1度(3.6.9.12月)の面会にしゆかなと考えております。 これから先どうなるかはわかりませんが、誠意を見せていくことが大事です。それを念頭に奥さまといいお付き合いをしていって下さい。 アドバイス?も助言もできるような立場ではないのに、失礼いたしました。

siberiannrocky
質問者

お礼

あまりにも私の置かれている状況と似ていたので、他人事とは思えず回答した次第です。わざわざ私の質問にも回答をいただきありがとうございました。回答を読ませていただき、本当によく似た状況だなぁと思いました。 cpkm様のアドバイスのとおり、妻の要望には出来る限り応えるつもりですし、養育費等で信頼を失うようなことはしません。例え遠くからでも支えていくつもりです。それが私に残された務めですよね? 私は妻に対して存在を否定するようなことは一度も言ったことはないけど、常日頃から感謝し、愛情を伝えていたかというと、正直していませんでした。やはり夫婦というのは互いに感謝の気持ちを伝え、支え合っていくものですね。大切なものを失い、失敗をしてやっと気付く(学ぶ)ことができました。 cpkm様もどうか今後の人生頑張って下さい。そして無理しない程度でご主人にもお子さんに会う機会を作ってあげて欲しいです。自分の子供が可愛くない親など絶対にいません。

その他の回答 (3)

  • papa1965
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんにちは とても人ごとではなく思い、回答ではないかも 知れませんがコメントさせていただきます。 私も別居6カ月です(宜しければ過去質ご覧ください) まだ離婚しておりませんが、不安や寂しさは 大変大きいものがあります。 その耐え方については正直私もその渦中にあり わかりませんが、恐らく時間しかないのではないでしょうか。 そして、あまり考えすぎない、 子どもとときどきコンタクトする、 新しい人生、出会いのために想像、準備する。 質問者様は奥様との関係も離婚しても 良好に保てそうに文面から拝察します。 今後の話合いでも冷静に穏やかに臨んで下さい (自分にも言い聞かせています) 応援しています、頑張りましょう。

siberiannrocky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり追えば追うほど離れていくものなのかもしれません。妻からやり直す、復縁するという気持ちは微塵も感じられませんし、一度完全に壊れてしまったものはもう元には戻らないということですね。 私も辛いし苦しいだけなので、これ以上妻に対してもう一度振り向いてもらおうと努力することは止め、円満に離婚出来るように前を向いていこうと決めたところです。まだ幼い長男をこれから見守っていかないとならないので、お互いに息子の父親、母親として良好な関係でいたいと思います。出来る限り支えていきたいと思います。 papa1965様もお辛いと思います。私自身が正にその事で苦しんでいるので、お気持ちはよく分かります。夫婦というものはお互いに『一生守ろう、一生添い遂げよう』と固く誓って結婚したはずで、私たち夫婦もそうだったはずなのに、どうしてこんな結果になったのか、本当に辛いですが、どうか今後の人生前を向いて頑張っていきましょう。私も頑張っていきます。 本当にありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 40代男で、離婚してから3年くらい経ちます。娘が二人。離婚原因は質問者様と似たような感じです。  下の娘が小学生のため、元妻達は徒歩4分程度のところに住んでいます。うちには犬がいるのですが、出張で留守にするときは犬のお世話をお願いしています。電話で話をするときは子どもを介して話をしますね。直接、話をすることはあまりないです。  離婚して間もない頃は子ども達の行事に元妻と一緒に行っていましたけど、最近は娘達が年頃になったからか、娘達から誘われなくなりましたね。お互いの親とは交流はないけど、うちの親は娘達に正月、こどもの日、クリスマス、誕生日にはお小遣いを渡しています。年に2,3回は連れて行きます。  ただ、個人的には、相手の親とはご夫婦とも関係を絶った方が良いと思いますよ。離婚したら他人ですからね。  自分の場合、一戸建てを買ったので動くに動けず、離婚後も住み続けています。今日日、離婚なんて珍しいことじゃないから世間体なんて気にしなくて大丈夫ですよ(笑)  寂しさですか... いなきゃいないで結構、気楽だし良いですよ、独身は。自分の場合、お酒好きだし、料理を始め家事全般は面倒だけど、こなせるので生きていく上で問題ないです。  既婚時は浮気するときは既婚者しか相手に選ばなかったけど、今は独身だから独身者しか相手にしません。現在、一回り半年下の彼女もいます。なので、今の生活はそれなりに楽しいです。  奥様、息子さん、義母にお申し訳ないと思われるのなら平均的な養育費は渡してあげれば良いと思います。収入に見合わない養育費を払っていると質問者様が次の人生をやり直せなくなるのでやめた方が良いと思います。  36歳ならモテモテですよ、うらやましい。昔からよく言うでしょ、女房と畳は新しい方が良いって(笑) 次の人生を楽しんでくださいね。次の彼女若しくは嫁さんには同じことをしないようにね、他人のこと言う資格無いけどさ(笑)

siberiannrocky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結婚、長男の誕生までは仕事の方も順調で公私ともに本当に良いことばかり続いていたので、自分でも怖いくらいだったのです。やはり人生山あり谷ありとは言ったもので、こういう結末が待っていました。自分が撒いた種ですが、正直かなり落ち込んでおり、いっそのこと仕事も辞めて県外の実家に帰ろうかと本気で考えたくらいです。ただ、親も応援してくれている今の仕事は自分にとっても誇りなので、思い直したところです。 本当に勇気付けられたというか、気持ちがかなり楽になりました。自分にもまだまだ長い人生が待っています。少しでも明るいものとしていきたいので、妻と息子に対する責任はしっかり果たしながら、頑張っていきます。人生捨てたものじゃないと満喫出来るくらいがいいですよね。 私より人生の先輩からこのような良いアドバイスをいただけて、本当にありがとうございました。

  • comcomcom
  • ベストアンサー率37% (82/219)
回答No.1

そこまで状況を整理できており、決意決断もしているということであれば、あとはもう時間の解決を待つしかないように思えます。寂しさや不安に耐え、それでも日々を生き、新たな生活に慣れる、ということです。 幸い息子さんと定期的に会えるということであれば、それを支えにすることもできますし、もしかしたら奥さんとの話し合いで、奥さんと3人で定期的に会う、またはどこかに遊びにいく、という時間も作ってもらえるかもしれません。ただしそこまで奥さんの決意が固ければ、語源とは立場がやや違いますが「覆水盆に返らず」であるとは思います。 ちなみに私(男)も離婚歴はありますが、私の場合子供がいなかったことや、妻からの精神的DVがひどく鬱になった末の離婚でした。離婚後には妻と別れられた安堵感と、その後時間をかけての精神の癒しが必要でした。もちろん二度と会いたくないですし、別れた不安などありませんでした。境遇が全く違うので参考にはなりませんね・・・。

siberiannrocky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 貴方も大変な思いをされたのですね。お察しします。 貴方の仰るとおり、時間以外に解決方法はないですね。私達はまだ離婚届も出しておらず、正にこれからの状態です。人間もっともらしいことを言って強がって見せてもやはり独りで生きていくのはなかなか出来ることではないですよね。特に私の場合、妻にもう二度と会いたくないと思えるような事由もなく、やはり妻と息子の将来を守ってやれなかったという罪悪感が頭から離れません。妻は結婚を機に会社を辞め現在専業主婦ですので、尚更です。 離婚という結果はもう決まったことなので避けられませんが、その後は自分の管理と妻息子に対する誠意を示して、頑張っていきたいと思います。貴方も頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 離婚すべきか悩んでいます。

    私は2年前に結婚し、現在36歳、妻35歳と1歳の長男の3人家族です。 実は現在、妻と別居中であり、来月お互いに今後どうすべきか結論を出すことになっていますが、私自身、離婚すべきか、もう一度やり直すべきか、その狭間で悩んでいます。 これまでにも二度、両家の親を巻き込んで喧嘩することがありましたが、最後はお互いに折れて何とか修復してきました。でも、今回は流石に難しいと思います。 喧嘩の直接的な原因は些細な事ですが、それには初めての育児でお互いにストレスがたまっていたこともあったと思います。 私は子供を風呂に入れる、ちょっと抱っこする程度のことはしてきましたが、基本的には育児は妻任せでした。 妻はこれまで、家事と育児を両立させてきましたし、私に対し、不平不満を口にしたことはありませんでした。 ですので、私も食事が手抜きであっても文句を口にしたことはありませんでしたが、内心ではそんな私に対してかなりの不満がたまっていたのだと思います。 ある時、些細な事で私が頭に来て、それから全く口を聞こうとしない態度を取りました。 私は夫として、しっかり働いて家族を養い、お酒やお金、暴力、女性関係等で問題を起こし、家族に悲しい思いをさせないでことが務めだと思ってきたのですが、現実はそうではないようです。 1ヶ月近く経った時、妻は長男を連れて実家に帰りました。後から、妻が過度のストレスから精神的病になっていたことが分かり、現在は落ち着いていますが、少なからず自分にも原因があるので、責任を感じています。 それ以来、ほとんど会うこともなく、メールのやり取りも事務的な事だけです。 私は別居後も妻が要求した額をしっかり生活費として振り込んできたのですが、妻は私の『毎日とは言わないから、せめて1週間?10日に一回でいいから、息子の様子を知らせて欲しい』という願いを聞き入れてはくれず、生活費を振り込んだ時にしか、息子の写真さえ送ってくれません。 私はこれが悔しくて、情けなくて、妻にはもう一度やり直す気持ちがないとしか受け取れず、もう離婚しかないと考えてしまいます。 しかし、離婚=幼い長男を見捨てる事で、一生罪悪感に悩まされ、後悔する日々を送ることにななるのではないかと考えて、馬鹿なことは出来ないとも思います。 妻とは正直、夫婦関係を修復することは困難だと思いますが、それでも息子のために離婚だけは避けた方が良いのか、でも、それにも限界があるように思われます。 是非とも、皆さんの考えをお聞かせください。 h

  • 元夫婦関係について

    離婚して2ヵ月が経ちました。夫婦の間に決定的な離婚事由がなかったので、協議離婚が成立しました。財産分与のほか慰謝料は請求されず、代わりに妻の結婚前の貯金で、夫婦の財産としていたお金をそのまま渡し、息子の養育費も少なからず揉めましたが、最後は妻の言い分をそのまま受け入れることで、協議書を交わしました。 離婚の話がほぼ確定して以来、妻とは事務的なこと以外全くやりとりがありません。特に離婚届を提出してからは音信不通です。養育費も今月二回目の振込を済ませましたが、何の連絡もありません。という自分自身も妻に対して、何の連絡もとっていないのです。当然、子供の様子も分からない、会う機会もありません(協議中には月に一回息子に会う機会を作ることでお互いに了解していましたし、妻自身、息子には会って欲しいと言っていました。離婚の手続きが終わったら、三人で食事に行こうとも話していました。) 離婚を経験された方に質問ですが、離婚とはこういうものなのでしょうか。離婚後、元夫、元妻とはどのような関係でいますか?私と元妻は多分お互いの性格を考えると、夫婦だったという関係もこのまま自然消滅していくのだろうと思います。 忙しいのは分かるのですが、ほんの2,3行のメールでいいから、たまに近況報告したり、息子の成長を知らせたり出来ないのかなぁと思ってしまいます。そういうところに元妻の頑固さと言うか、女性らしさとは言えない部分を感じています。ちなみに妻は現在、実家で暮らしています。私自身、息子には今でも会いたいし、何より妻と良好な関係を保って、助け合っていきたいと思っているのですが、反面、いつでも素直に自分の気持ちを言わない妻にもう諦めを感じており、自分たちは本当に夫婦の縁がなかったというか、相性が悪かったのだろうと思っています。 それとも妻ももう別れた元夫のことは1日でも早く忘れたいということでしょうか?

  • 離婚の危機です。これからの夫婦生活を占って下さい。

    離婚の危機です。これからの夫婦生活を占って下さい。 妻が適応障害と診断されました。これからの夫婦生活を占って下さい。 2008/3/8結婚。 生年月日 自分 1971/5/5 妻 1972/11/14 息子 2009/8/11 今年の9月に育児のストレスが原因で、妻が適応障害と診断され今も通院中です。最近では鬱の症状も出てきたと言われました。現在は育児が出来ない為、児童相談所に相談後子供は乳児院に預かってもらっています。 妻とは結婚後、お互いの性格の食い違いで何度もトラブルがあり、妻は離婚したいと言いましたが、話し合い、別居等があり現在に至っています。最近妻自殺願望が強く、今は自分から何を話してもネガティブに捉えて話合いになりません。先日妻から離婚について弁護士に相談に行ったと言われました。今後妻は、離婚し子供を引き取ると言いますが、今の妻の体調、精神状態を考えると無理と思っています。 自分としては何とか、親子三人で上手くやっていきたいと思ってます。 この状態では、自分も精神的にまいりそうです。 今では占いにでも頼るしかありません。 宜しくお願いします。

  • 夫婦って?離婚

    先日、妻に離婚を迫られました。原因は自分にあるのですが.....しかし子供もいて金銭的な問題で実際、離婚はできないということでした。妻の言い分で原因の一つである借金130万(消費者金融返済の為の実母からの借金)完済するまでは家庭内別居でお互い干渉しあわないで生活しようといわれました。自分は子供も妻にも愛情はあるしそれでも良いとおもっています。しかしそんな生活が成りたつか不安です。約2年前に9ヶ月の別居を経て去年4月に戻って来てくれました。今日まで生活して自分が妻に気を使っているのも妻にとってはストレスみたいです。

  • 離婚危機をむかえた夫婦の結末

    以前、妻との不仲(セックスレス含)について質問させていただきました。9歳の子供がいる30代男です。 兼業主婦の妻とは子供ができて以来9年セックスレスです。 妻は気が強く、ケンカになると武器で殴ってきて、骨折、打撲したこともあります。その度に、妻から「別れたい。別れてやる」と言ってきては、「子供がいるんだし、離婚したくない」と言って、今まできました。妻には生活力があります。 しかしながら、その後、夫婦関係の修復を試みてきたつもりですが、妻から愛情を感じることはなく、 子供のことを含む家族としての協力はするが、私の仕事上の悩み等には、関係ないというような態度、私の両親に対する態度、愛されていない実感から、私も妻を愛していないと感じています。 ただ、子供と離れたくな気持ちだけで、日々我慢してきました。 両親からも離婚を強くすすめられています。 子供も成長してきて、夫婦仲の悪さからもたらす影響、成人したらどうなるのか。 つまらない人生と結婚に対する後悔、色々な感情の中、離婚を考えはじめ、近々、妻に別居をもちかけようと考えています。 本音は、子供と一緒にいたいし、妻に歩み寄りがあるのであれば離婚したくないが、 今みたいに、お互い愛を注げない関係であれば、離婚してもいいと思っています。 私の予測では「お金は自分でやりくりして、勝手にしたらいい。女と暮らすんですね」と言われると思っています。 私は浮気していませんが、先日離婚について、私から切り出したことから、おかしいと決め付けているようです。 とりあえず別居し、話し合ううえで、離婚したいと思っているのか、子供のために夫婦でいるのか(仮面ではなく)話し合いたいと思っています。 離婚になれば、子供の意見も聞きたいです。 このような状態で、今まで何度か離婚をもちかけられていた場合、夫婦の選択を切り出すと、離婚へ向かうことになるでしょうか。 何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • 離婚すべきか迷ってます

    私は外国人と結婚して、子供一人います。 別居10年になります。 その間子供をつれて会わせにも行ったり、しています。 やはり父親ですから・・・ でも、私の気持ちは完全に冷えていることにきずきました。 話すこともなく・・・ 息子もあと数年で社会人になります。 このまま別居状態より、離婚してすっきり独りになったほうがいいんでしょうか? なんのために結婚してるのかわからなく、生活費もありません。 このままいる私が馬鹿ですよね・・ どうかアドバイスお願いします。

  • 離婚しようと思ってます

    結婚2年目、30前の男です。1歳の子供(男)がいます。今年の4月末から別居をしております。別居は私がして、自分の実家に帰っております。理由として積み重なったものが色々とあるので全てを説明するのは不可能ですが、大まかに言うと家事放棄や私の会社の同僚や私の親・友人に些細な喧嘩であっても触れ回る、気に障ることがあったら、実家に帰る(1年のうち半年は実家に帰っていました)等があり、生活の辛さを感じて、ひとまず実家に帰ることとしました。もちろん私にも色々と非があります。冷たくしたこともありますし、結婚生活に不安を感じてそれを伝えたこともあります。 帰省後、少し落ち着き、離婚を決心し、その旨を妻へ伝えました。離婚は受け入れないとのことだったのですが、行政書士を代理人に立て内容証明を何度も送ってくるなど、離婚したくないと言っている割には離婚に向けての準備に入っているのではと思うような行動をとる等理解出来ない行動に出て、私の両親も離婚は仕方ないのではという雰囲気になってきました。 現状は上記のようになり、別居を続けていき、向こう側が離婚に応じてくれるのを待つといった状況なのですが、最近、私自身揺れ動く気持ちがあります。 どうしてもっと早く離婚を決断出来なかったのか、そもそもどうして結婚したんだという後悔は常に感じているのですが、それとは反対に可愛い子供と離れることへの後悔、一度は大切にすると決意したにもかかわらずそれを放棄したことへの自責の念、もう一緒に住むことは難しいと思っていても自分のしたことによる妻や子供の気持ちを考えると胸が苦しくなります。 自分で別居を切り出しておいて何を勝手なことをと思われるでしょうし、私自身そう思っております。務めを果たせなかった自分を責める気持ちが強くあります。 この気持ちは私がした行動に対する罰であることを分かっていますが、同じような状況におられた方やこの気持ちの対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければと存じます。 乱文、言葉足らずの部分がありますが、よろしくお願いします。

  • 離婚するには?

    まず、どうしたらよいのですか? 結婚5年目3才の子どもが一人います。 離婚原因は妻のヒステリーです。お互い信頼しあっていません。 最初は妻のほうが離婚を言い出したのですが、私が離婚しようと言い出すと今度はしたくないと言い出しました。 夫婦関係はギクシャクしたままの生活が耐えられません。 離婚したいのですが、まずどうすればいいのですか? 別居という形をとるには離婚したいほうは私なので出て行くのは私になりますが、それは離婚の不利になるのでしょうか?

  • 離婚せざるえないのかね

    離婚に向けて、お互い弁護士入れて話し合っています。 僕の最大の悩みは、妻の父親です。 過保護で子離れできていなくて、いちいち私達の家に入ってきて 余計な事を言ってきます。本人は悪気はないのてすが、大変お節介で 私も苦痛で、精神的におかしくなってきました。 妻も妻で、それになびいて、父親の言うことを聞こうとしています。 1年前、その事でちょっとした夫婦喧嘩と、もめ事が起こり、 その後は妻で実家に戻ってしまって別居が始まりました。 その後、妻から離婚を言ってきました。 別居以降の1年間は、子供にも会わせてくれません。 異常で親離れ、子離れできていない親子のせいで、 離婚になってしまっては、まるで僕が悪者です。 離婚は仕方ないとも思っていますが、どうも納得がいきません。 あの父親さえ介入してこなければ、私達夫婦はラブラブでした。 時々、夫婦喧嘩はしていましたが、離婚までの喧嘩には至らなかったことでしょう。 義父に引き裂かれた仲で、なぜ納得しなければならないでしょう。 妻は悪くありません。全て義父。子供の幸せを何も考えていない人です。 引き裂くことしか考えていない人です。それに従っている妻も理解ができませんが、 親離れできなかったのでしょうね。結婚させた自覚がないのです。 幼稚な妻と、親離れ、子離れできないのなら、向こうは結婚すべきで なかったのです。そこまで酷いとは思いませんでした。 話になりません。もう諦めるしかないでしょうか。

  • 別居中です。離婚すべきかどうか迷っています。

    数年前、妻が彼女の上司と不倫関係にあることがわかり、現在別居中です。別居生活は5年になります。 子供は3人おり、妻と暮らしています。 私(49才)は妻のことがまだ好きなので、離婚はしていません。また、子供のことを考えると、なおさら離婚はできない気持ちです。 しかし、妻の方は私とは「終わった関係」と考えており、彼氏とは関係が続いているようです。 今後のことを考えると、離婚をして、新しい人生を考えた方がよいのだろうか。それとも、男女関係というものに頼らずに、「おひとりさま」として生きていくのがよいのだろうか、と迷う日々です。 妻以外のパートナーを見つけたい気持ちはあります。歯科の開業医をしており、年収は1500万程ありますので、新しいパートナーを見つけることは可能かとは思います。 ただ、子供の気持ちを考えると、別な人と結婚をして新しい家庭を築くということに抵抗もあります。 皆様はどう思われますか。