• ベストアンサー

おっちょこちょいな泥棒がいたら・・・?

noname#183025の回答

noname#183025
noname#183025
回答No.11

こんにちは(^-^) 携帯電話を落として行き、 どこに落としたか分からずに、自分から落とした携帯に電話をかけて探し、 御縄を頂戴する。

penguin-suit2
質問者

お礼

あはは~!ドジな泥棒さんですね~! 携帯を落としただけでもダメなのに・・ さらに電話をかけるなんて^^; 飛んで火に入る夏の虫。。かな? ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 泥棒を裁くのが泥棒

    「泥棒を裁くのが泥棒」というような、たとえ話とかことわざってありましたっけ? 泥縄じゃなくて・・・ よろしくお願いいたします。

  • 何も盗まない泥棒っていますか?もはや泥棒じゃない。

    何も盗まない泥棒っていますか?もはや泥棒じゃなくて家宅侵入? なのかも知れませんが 今日朝、鍵をかけて家を出たのですが、帰ってくるとなんと鍵が開いておりました。 そして郵便物がテーブルに置いてありました。(謎です) 謎過ぎるので答えは無いと思います。コメントお待ちしております。 身内には確認の電話をしたのですが、一切身に覚えは無いと言われました~。

  • 借りたものを返さないのは泥棒と同じでは?

    借りたものを返さないのは泥棒と同じでは? 皆さんにお聞きしたいのですが借りたものを返さないのは泥棒と同じだと思うのですが如何でしょうか? 以前、とある人にCDROMを貸してその人が手渡しで返すことになってるのですがその後、一向に 連絡がつきません。仕方なしにこちらから本人が出入りしていると思われる掲示板に書き込みをしたと ころ第三者がこの内容を見て泥棒呼ばわりやCDROMの貸借なのに年金泥棒とあれよあれよという間に 話が変な方向へ行ってしまっています。挙げ句の果てには、呼びかけに対して個人情報を騙して入手し ただのまで言われています。私自身の今の気持ちは、誤解を解きたいのと早く返してもらいたいと言う のがあります。どうしたらいいのでしょうか。

  • 泥棒に入られました

    今朝方泥棒に入られました。被害は通帳類と現金です。まとめて入っていた鞄ごと盗まれてしまいました。銀行は全部ストップ出来たのですが、現金は諦めないと仕方ないのでしょうか? もちろん警察に来てもらって調べをしてもらいましたが、そこで一つ納得できない事が・・・盗られた物を管理しているのは私ですが、家族は他にもいます。でも指紋は私の物しか取りませんでした。以前職場に泥棒が入った時は出入りしている従業員全員の指紋を取ったのに、なぜでしょうか?犯人は手袋をしていたようなので指紋から犯人が分かる可能性などないからでしょうか? こんな事を言っては不謹慎ですが、とりあえず役目で調書を取ったような感想です。本当に犯人検挙なんてしてもらえるのでしょうか?人的被害がなければこんなものですか?犯人が捕まれば連れてきますとは言っていましたが・・

  • 泥棒でしょうか?

    泥棒でしょうか? 先日気づいたのですが、我が家の500円玉貯金箱の中身が空になっていました。 おおよそ10万円前後貯まっていて、最後に確認したのはひと月ほど前。 隣には同じように100円玉貯金箱も置いてありますが、こちらは手つかずでした。 貯金箱は缶のもので、空け口などありません。 他に特に被害も見当たらないし、いつ盗られたのかもわかりませんが、例えばピッキングなどで入って来ていくら大して金目のものがないからといって、わざわざ貯金箱も壊さずに中身だけをジャラジャラ音をさせながら出して持っていくなんて事があるんでしょうか? なにも貯金箱ごと二つとも持って出ればいい事でしょう? うちにその時期お客さんは一人も家に入っていないし、家族と言っても夫と二人暮らし。 そんなウソをつくタイプではないし、何だか気味が悪いやら腹が立つやらで困っています。 警察に届けようかとも思いましたが、もっと酷い空き巣に入られた人でも警察はまともに調べてなどくれず、たまたま別件などで犯人が捕まり、自分が盗られた物が処分されていなかった時などは連絡がくる事もあるが、普通はお金も返ってはこないし、調べに来た警察の人に「目に付く場所に貯金箱なんて置いておかない事ですね」などと嫌味の一つも言われて終わりだと経験者から言われ、届けるのを辞めました。 こういう、本っ当のコソ泥みたいな事って世間ではちょこちょこあったりするんでしょうか? こういった場合、その泥棒はまたチョイチョイやって来て、何かを盗っていったりするタイプなんでしょうか? 泥棒に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 泥棒は、また来ますか?

    昨夜、近所に泥棒が入りました。 鍵のかかっていない窓から侵入したそうです。 他の家の庭でも物音がして「誰かがいる」と話していたそうです。 今まで、近所で泥棒の話は聞かなかったので心配しています。 近所には大きな公園やパチンコやバイパスなどがあり、年寄りの多い地域です。 市の合併に伴い警察署の管轄が変わり、外れの方になってしまいました。 ここ二週間くらい、家の周りで見かけない人や車が多く、胸騒ぎのようなものがありました。 一度泥棒に狙われた地域には、また泥棒はやってくるものでしょうか?

  • 泥棒に入られた

    今日家に帰ったら泥棒が家に入っていました。 正直ショックです。泥棒に入られるなんて。 現金100万円ほどと宝石類が盗まれました。警察に東南届けをだしたほうがいいの?

  • 泥棒

    10階建てのマンションで、最上階の10階に泥棒が入るとしたら、どうやってはいるのでしょうか? オートロックで家の鍵もしっかりして場合 ベランダからしか入れないと思いますが、 10回のベランダから侵入する忍者みたいな泥棒っているのですか?

  • 泥棒を捕まえる

    泥棒を捕まえるために木刀で殴り怪我させたら、罪になるか

  • 泥棒はいかなる事情があっても悪い事なのか?

    泥棒はいかなる事情があっても悪い事なのか? 終戦直後の日本は貧しかった。 そこに空襲ですべてをなくた、母と小さい息子がいたとする。 母は病弱のため寝たきりで、食べるものをどうする事もできない。 そのため息子は母のために農家に行き、食べるものを盗んだ。 泥棒は悪い事と人はいう。 それは正論であろうが、泥棒は場合により正当化されても いいのではないのか? ちなみに、僕はこの場合は盗んでもいいのではないかと思う。 ただし、畑に何もなくなるくらい盗むのはいけない。