• 締切済み

学校の美術・図工って何を教えているの

学校での美術・図工では何かを習った気がしないのですが、

  • c-chan
  • お礼率50% (389/775)
  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.2

こんばんは。 美術の教育課程を選考していました。 フォルモや石膏、大理石と言った工作の材料だって、授業で使い方を教わらなければ日常生活で知る事など殆ど皆無でしたでしょうし、絵画の鑑賞のポイントや遠近法なども、美術の時間に「習った」のではないですか? 結局、美術の指導はあくまで「アドバイス」であり、あとは個々人の感性に委ねるしかありません。その中で一般的技法を伝えるだけで、あとは「のびのび書きなさい」とか、「一つの物の中にだって、沢山の色があるでしょう?」とか言う事しか出来ない訳です。 要は、「絵を描いたり物を創造したりする事は楽しいんだよ!」と言う事がその生徒の中に芽生えてもらう事が目的であり、その中で、美術のセンスのある生徒がいれば、そこからもう一段階踏み進んだ指導も出来るでしょうが、一般生徒にそれ以上の指導をするとしても、それは出来ない相談だと思うのですが・・・ ですので、形としてはっきりと結果が出ない美術の授業は、何も「習っていない」と思われるのかもしれませんね。 漠然としていますが・・・ご参考になりますでしょうか。ご参考になれば幸いです。

c-chan
質問者

お礼

絵画の鑑賞のポイントや遠近法・・・習ったような気もしますがほとんど印象にあません。それより絵をきれいに描く技術を習いたかったなあ。

  • toshie
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.1

私も全く同感です 何も習いませんでした 今思えば絵を書くにもテクニックがあると思うのですが、先生は何も教えてくれませんでした 水彩絵の具の使い方とかも、知らずにずっとポスターカラーのようにベタ塗りで使ったものです 習うより慣れろでしょうか?

c-chan
質問者

お礼

クラスに一人はいた絵のうまい子ってのは違ってましたね。テクニックを知っていましたから。いったい誰に習ってたんだろう。

関連するQ&A

  • 小学校・中学校の図工・美術・書道の授業で使った、パレットや硯はいつ洗いましたか?

    先日友人と話していたところ、友人が「小学校の頃、(学校の授業で使った)パレットや硯って洗うのを忘れていて、次使うときに慌てた」と言いました。 友人の小学校・中学校では、図工(美術)や書道の授業で使ったパレットや硯は毎回家に持って帰って洗ってくるように指導されていたそうです。 わたしの学校では、授業の後の休み時間に廊下にある水道で洗っていました。 なので、パレットや硯は夏休みや冬休みの前に家に持って帰る以外は、ずっと学校に置いたままでした。 友人が言うには「高校になると美術室や書道室があって、専用の水道があったからそこで洗っていたけど、小学校や中学校の頃は家で洗うように言われた」だそうです。 そこで質問です。 ________________________________ 1.図工(美術)や書道の授業で使ったパレットや硯はいつ、どこで洗っていましたか? 2.できれば出身都道府県、生まれた年代をお願いします。 ________________________________ お子さんがいらっしゃる場合、お子さんの状況も教えていただけると幸いです(友人いわく、「昔はともかく、今の学校は家で洗うように言われているよ」なので)。 ちなみにわたしは昭和40年代三重県生まれです。

  • 図工の先生になる方法

    どうすれば小学校の図工の先生になれるのでしょうか? 現在学生で、大学では中高(美術)の免許しか取れないのですが一応取ろうと思っています。

  • 図工や美術で絵を描くという課題が無かった?

    私は昭和59年生まれの女性です。 同い年の主人が、図工や美術の授業で「絵を描く」という課題など記憶にないと言っておりました。 私は図工でさんざん絵を描いたし、中学の美術ではクロッキーやらデッサンやらをやった記憶があります。 昭和59年かその前後の生まれで、全く絵を描かないで小中学校を卒業した経験を持つ方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。 以下、質問に至る経緯を記載します。 最近主人が「絵心が欲しい」「漫画イラストが描けるようになりたい」と言ってイラストの練習を始めました。 主人はいろいろなイラスト講座サイトを巡り言いました。 「どのサイトも同じこと言ってる。丸書いて十字引いて、どうしてそこから顔が出来上がるの?」 主人から良く話を聞いてみると、どうやら『絵を描く』という経験そのものが圧倒的に不足しているように感じられました。 小学校に上がる以前、主人は幼稚園に1~2日行っただけで登校拒否になったそうで、これで幼児期の絵を描く経験はかなり少なくなったと思います。 また、5歳の頃にパソコンとプログラミング言語に関する本を与えられ、日々パソコンと向かい合っていたそうなので、紙に鉛筆で何かを表現することをしなかったようです。 そして小学校に上がり、一年生の時の図工の時間で「絵を描いてください」と言われ、『絵を描く』の意味がわからず白紙で提出した記憶があるそうです。 それから先の『絵を描く』という課題は記憶にないのだそうです。 ですが、中学を卒業するまでは義務教育なので、先生によって教え方が違うとしても授業で行われる内容は同じはずではないのかと疑問に思い、質問しました。 本当に絵を描く課題が無かったのか、単に思い出から抹消しただけなのか確認したくて質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 小学校の図工の先生の受験先について

    小学校の図工の専科の先生になりたいと思うのですが、受ける自治体はどのようなところがあるでしょうか。もし、よろしければ、図工の専科の枠がある自治体を教えていただきたいと思います。 ちなみに私は小学校1種と中・高美術1種の免許を持っています。 簡単に調べたところ、 神奈川県の1部、京都府の1部、東京都、兵庫県の一部ではそのような枠があるとききました。(もちろん小中共通試験のみや、その後の人事異動次第も含めて) その中でも詳しい自治体が知れればと思います。(京都府ではなく、京都市のみ等) 皆様どうぞよろしくお願いします。

  • 図工について

    小学校低学年の図工で雪だるまを作ろうと考えています。なかなかいい方法が思いつかないので、おもしろくて簡単な方法、ご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。

  • 小学校の図工の先生

    友人が4月から就職して、小学校の図工の先生になります。 就職のお祝いに名刺入れ、、これって不要ですか?? ふさわしくないようなら、別のものを購入したいのですが、 何かおすすめの品物はありますか? カテちがいだったらすみません。よろしくおねがします。

  • 図工(図画工作)か、美術の教科書に載っていた、不思議な絵

    多分、小学校か、中学校の時の、図工か、美術の教科書に載っていた絵のことなのですが、 不思議な絵なんです。 目の錯覚を利用したものだったと思うのですが、その絵は、建物で、水が流れている(滝かな?)絵なんですが、 水の流れをたどっていくと、いつのまにやら、もとの場所にもどってきているのです。 ようは、水がず~っと流れていってる絵なんです。 多分、外人さんの絵だったと思いますが・・・。 どなたか、ご存知の方、どこかのサイトに乗っている等、ございましたらお教えください。 お願いします。

  • 美術

    今度、小学校6年生になる娘の母です。 勉強、音楽はかなり頑張っているので、成績も良い方です。 ただ、図工、いわゆる美術が苦手、というか下手というか…。 私自身が美術が得意だったため、娘のつくった作品、描いた絵を見ても、決して上手とは言えないのです。 小さい頃から絵を習わせたりするお母さん達もいたりしている中、私は感性のものだと思っておりましたので、特になにも言いませんでした。 しかし、もう1年経てば中学に行くので、ちょっと高校受験の事が頭をよぎるようになってきました。 内申点が心配になってきたのです。 美術の勉強って…デッサンとかですよね? 済みません、美術って無理にやらせるものじゃないってわかってはいるんですが、体育が苦手なもので、受験の際にマイナスになるものは少しでも減らしたいのです。

  • 美術教員になるための通信制大学

    今まで映像一本だったのですが、過労で体を壊してしまい、映像の仕事の将来性に不安を感じたため、一念発起して転職する事にしました。 私は中学校か高校の美術教師になりたいと思います。 子供の絵が好きなので、小学校の図工の先生が本当の第一志望なのですが、小学校で図工だけの授業を受け持つというのは難しいとの話を聞き、中学校と高校の美術の先生を目指そうと思いました。 結果的には自分の表現のほうは挫折を味わいましたが、小学校から高校まで、素晴らしい図工と美術の先生のおかげでここまで頑張れたので、自分もそういう仕事をできたらな、というのが動機です。 年が年なので働かねばならないし、今更親にも頼れないので通信制を考えてます。 通信制の大学から美術教員になることは可能でしょうか? もちろん通信制の大学の卒業率の低さは知っておりますが、どうしても自分がやりたい仕事を目指したいのです。 ちなみに親が小学校の専科教員なので、ある程度の大変さは分かってるつもりです。 東京都在住25歳、男、最終学歴は映像の専門学校卒業です。

  • 中学校の美術で・・・

    こんにちは。芸術系大学に通う者です。 叔母がこの春からかけもちで中学校の美術を担当する事になって、 何かアドバイスがあれば欲しいと連絡がありました。 早速なのですが、中学校の美術で「楽しかった」「印象に残った」と思った授業はありますか? 逆に「これはつまらなかったかな」と言う物もあれば教えて頂きたいです。 授業内容に関わらず、中学校の美術に関する事を教えて頂けると幸いです。 些細な事でも結構ですので宜しくお願い致します。