小学校で大丈夫なのか?精神的に気弱な甥っ子の学校対応に疑問

このQ&Aのポイント
  • 私の甥っ子は精神的に気弱な所があり、小学校に行くときに足の痙攣が起こると自己報告しています。しかし、学校側は責任を負いたくない理由で登校を拒否しています。
  • 現在、原因不明の症状のために甥っ子は病院で精密検査を受けていますが、まだ原因が分かっていません。私は甥っ子のストレスが原因ではないかと感じています。
  • 学校は教育の場であり、子供の前で責任を放棄するような対応は適切ではないと思います。甥っ子の学校側にはもっと支援と理解を求めたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな小学校で大丈夫なのか???

私の甥っ子は精神的に気弱な所があり 現在 小学6年です。 質問の内容は 学校の対応がこれで本当に正しいのかということです。 現在 原因不明ではありますが、小学校に行くとき、突然 足の痙攣が起こるとの 自己報告があり、病院で精密検査を受けていますが、原因不明と言うことでした。私から見ると 過度のストレスのように感じます。 それで親である兄夫婦が学校に相談した際、学校に登校させないで欲しいと 学校側が言ってきたそうです。理由 何があると学校側の責任になるからと言うことでした。 どうしても連れてくるなら、学校側には責任がないとと言う形にして欲しいという始末です。 これで良いのですか 本当に???教育関係の仕事ではないですが、現在 教育が難しいのも知っていますが 本人(当事者の子供)の前でそう言うことを学校ってどうなんでしょう???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 学校は病院ではないので、対応出来る人材が居ません。また直ぐに人材確保も出来ません。  学校側として対応出来ない状態なので、誠に申し訳ないが、登校を控えて欲しいと言う事でしょう。  しかし、義務教育ですから、学習をさせないという事も出来ません。  まず、病院からの診断。及び意見書をもらい、学校と要相談という形かもしれません。  それと足がすくむ感じなのであれば、登校拒否に近い状態として考えて下さい。学校に無理に行かせることで悪化する場合も有ります。ストレスからなのであれば、なおさら。  なぜ行けないのか、精神面ではどうなのか?外科的な診断だけなのか、精神的な面も含めてなのか。  卒業ということもありますので、先生方と密に連絡を取り原因を探り解決していくしかありません。  中学校の進学問題も絡みますから。ただし、この問題は保護者と生徒と先生との話し合いです。あなたは、あまり意見を言わないで、見守る形、話しを聞いてあげる立場で居て下さい。勝手にあなたが判断して、混乱させると難しく成ります。  発達障害とかも疑っていかないと難しいかも。   通級教室とか特別支援学級の先生とかとの相談は無理かな? 学校側の言い分も正しいのですよ。

mrkaiken
質問者

お礼

たくさんの回答 ありがとうございます。ただ、私自身初めて使うため、操作方法が不慣れのため、皆さんに多くの誤解を与えたことを 最初に お詫びします。 まず 私が聞きたいのは 病気の治療方法では無い。病院で聞くから 義務教育の学校とは ここまで自己保守的でいい加減なのかと聞きたかっただけです。 あえて 言わなかった部分が多く 誤解を招いたのであれば お詫びします。 本来 お礼に書くのも違うと思いますが 操作方法が調べても判らないので書かせて貰いました。 子供本人の前で 学校に来るなと言う学校側の発言からして これが正しいと言う 皆さんの意見でしたので正しいのですかね。その他 いじめについても 知っていたが何もしないと言う態度も正しいと言うことですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

当たり前ですよ。学校なんて勉強教える商売所であって 病人預かる場ではないですから。 先生も迷惑なら、いっしょのクラスになってしまった子供はもっと迷惑です。 いじめをしても足りないくらい迷惑でしょう。

mrkaiken
質問者

お礼

いじめと ありましたが、以前もいじめで相談した際、同じ答えでした。 いじめられるなら 登校させないでください。あなたは 学校と同じ考え方と言うことですね。

  • nnhiron
  • ベストアンサー率21% (19/87)
回答No.2

社会のルールとしては正解 人としては不正解かな

回答No.1

 病気は医者に相談すべきですね。 医者の処方があれば学校も対応してくれると思いますよ  

mrkaiken
質問者

お礼

ありがとう ございます。病気は医者との返答ですが、それは正しいと思いますし しています。 病気について症状は一時的な物で、すぐに日常生活可能な状態に戻ります。 卒業まで 数ヶ月なのですが、保健室登校も学校としては拒否 医者の処方があれば良いのか聞きましたが、完治してから登校させてほしいというか 一切の責任を負わないの一点ばりでした。

関連するQ&A

  • 教育委員会・学校が事実を隠すのにどう対処するか

    現時点から5年を超える前に子供が公立小学校普通学級で教育上の特別な配慮が必要であったにもかかわらず学校が配慮せず,それが原因でクラスの中でいじめにあいました。 その後転校をきっかけに長期不登校になり結局義務教育の3分の2が不登校になりました。 不登校の原因となった,教育上の特別な配慮をしなかったことおよびいじめについて教育委員会を通じて当事の学校に調査を依頼しました。 当事の関係者に行なったとする(本当に行なったかも教育委員会も誰も検証していない)調査結果は教育上の配慮を必要としたことおよびいじめの事実すべてを否定する(事実を隠す)ものでした。 この後私は保護者として教育委員会および学校に何を請求することでこれら事実を明らかにすることができるでしょうか。学校側は,事件から5年を超えていますので多くの書類が保存期限を越えており存在しないことを理由にして事実を否定してきます。 裁判になった場合は当事の関係者を証人として裁判所に出頭してもらうことはできますか。出頭した場合は,彼らは,事実を必ず述べなければなりませんか。裁判の場でも否定するあるいは記憶にない,と主張することはできますか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 教育や学校に関する書籍・論文

     タイトルの通り、教育に関する教科書を探しています。    私は、小学校や中学校の不登校を中心とした教育や学校のあり方について、調べてみたいと思っています。しかし、どのような本から手をつけたらいいのかわかりません。  不登校児童の心理や社会的な原因、不登校の是非についての本で読んでおいたほうがいい書籍・論文などがあれば教えていただければ幸いです。

  • 不登校生の犯罪について学校の責任はどうなりますか

    不登校生が犯罪行為・触法行為を行った場合、学校はどのような責任を問われるか、また責任を問われるとすれば、学校は何をするべきかについて質問します。 ・学校とは小学校・中学校・高等学校です。 ・法的責任ではなく、「世論・一般の人々の視点」「教育行政の視点」「マスメディアからの視点」「在校生や保護者の視点」から見てどうするべきかについての質問です。 ・学校のレポート等ではありません。 ・不登校生に犯罪傾向があることを主張するものではありません。実際はまれなケースであると思われます。

  • ひきこもり・不登校児の原因の根本は親

    ひきこもり・不登校児の原因の根本は親の教育の仕方にあると思いませんか? 辛いことがあってもそれを乗り越えるだけの精神力を身に付けさせなかった親に責任があると思いませんか? 甘やかして育てたから簡単に物事を投げ出すのではないのでしょうか? 働かない・学校に行かないことは悪だと教育していないのでは?

  • 小学校1年生 7歳の息子の突然死

    小学校で教室から体操服に着替えて 運動場に行く所でこけて亡くなりました 原因は不明です解剖もしたのですが 原因不明で 学校側の責任もなく刑事事件とはならなかったです いじめとか自殺で亡くなったのではないので 学校側も責任はないと謝罪もありません 許せないので今弁護士を入れて争うつもりです このサイト見てる方で全国で学校で突然死されたお子様がいる もしくは今学校と裁判して争ってる人 子供の死からどうやって立ち直ればいいですか? 担任の先生が許せません ちなみに 息子は発達性障害と場面かんもくしょうがありましたが 普通に生活でき普通教室で勉強してました 今年1月の事です 新聞にもニュースにもならない死に方で 子供を亡くされた方いませんか? どうすれば死を受け入れられるのか教えて下さい

  • 不登校だったのですが、中学校に戻れないみたいです

    私は中学時代に不登校で通えませんでした。学校の先生や親は「学校にはいつでも戻れる」と言っていました。 でもこのあいだ中学校にはもう戻れないということが分かりました。教育委員会の人は、中学校は15歳を過ぎるともう戻れないといっています。 今までずっと中学校に戻るつもりでいたので戻れないのが本当ならショックです。一体どうしたらいいのでしょうか。 学校に行ったほうがいいというのは分かっていたので、休んでいるのは悪いと思っていたんですが、行けなくなるとは思っていませんでした。 今混乱しています。

  • 小学校と中学校の教育現場の違いはなんでしょうか。

    この春、中学に進む息子をもつ父親です。 先般、中学の校長から、「中学校の教育現場は大変なんですよ。保護者からももっと責任を持って参加してもらわないと困る」という話がありました。 仕事なんだから当然でしょ!と思いますが、小学校では学校側からそんな言い方はなかったし、中学の先輩保護者も必要なPTA活動には参加していると思っています。確かに思春期を迎え何かと難しい時期であること、高校受験を控えていることなど小学校とは環境の違いがあるのはわかります。 小学校の教育現場と比べて、どんな大変なことがあるのでしょうか、小学校と中学校の教育現場の違いはなんでしょうか。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 特別支援教育を受けられず困っています

    特別支援教育の法整備と学校現場の運用のずれが起きています。 ADHDの為、学業の成績が下落してきている、それに連動して不登校のリスクが高まってきているにもかかわらず、学校が当事者(中学生)及びその保護者の要望を聞こうとしません。 九州の某県立中高一貫校に対する行政指導は、どこの誰が責任を負うのでしょうか?

  • 中学校 進学 怖い

    母子家庭の小6です。閲覧ありがとうございます。 もう卒業式も終わり、春休みに突入しましたが4月からの中学校への進学が物凄く怖いです。 なんだか考えるだけで吐き気がします。 小6の時に原因不明の不登校に長期間陥ってしまい、中学校に登校できそうにありません。しゃべれる人もいましたが、顔を合わせていませんし不登校の間に人と全くしゃべっていませんので友達をつくりなおせるか不安です。 それに、最近は体罰問題やいじめ問題なども目立ってきており私は体育が恐ろしいほどできませんので先生方を苛つかせてしまいそうです。(運動ができないということでいじめられた事もありました) 小6に不登校に陥っていて勉強が大幅に遅れているのでテストも怖いです。 そして不登校の事やそれに伴い勉強に遅れたこともあり、親はかなり狂気に満ちています。 「絶対に学校いきなさい!」、「行かないんなら制服もなにもかも全部燃やすよ?それでいいんでしょ?」、「なんで行かないの?バカじゃないの?」などいろんな言葉が溢れかえってきます。 不登校の件については過去の質問を見ていただければわかります。 http://okwave.jp/qa/q7960954.html 中学校に行く気が湧いてきません。どうすれば前を向けるでしょうか? 回答お待ちしています。

  • こんな中学校ありますか?

    初めまして。私は中学校2年の息子を持つ母親です。私の息子は現在学校に通えません。原因は両手の甲に自分で入れた刺青です。学校側は刺青を治療するまでは、学校にくるなと言ってます。治療すると言っても母子家庭の私には、高額な治療費なんか払えません。私はサポーターや包帯で隠して通わせる事は出来ないかと言ったのですが、全く取り合ってくれず、どうしても学校にきたいなら、夕方他の生徒が帰った後勉強を教えると言ってます。こんな事許されるのでしょうか?義務教育って何ですか?勉強だけが、義務教育ですか?私は違うと思います。団体生活の中で学ぶ事って沢山あると思います。校則だから刺青を入れていると学校に普通に通えないなんておかしいと思いませんか?高校じゃあるまいし、市立の中学校でこんな事するってどうなんでしょうか?私の息子は7ヶ月学校に通わせてもらってません。息子の人生はどうなるんでしょうか?一番大事なこの時期に...息子自身は学校に行きたくて、刺青をカッターで削っていました。その事を学校側に伝えても校則ですからの一点張りです。でもその校則校則と言ってはいますが、担任の先生は、ある女子生徒に対して首を締めた事があります。また他の先生に関しても生徒の胸ぐらを掴むなど体罰がありました。そんな先生が校則って言えるのでしょうか?どうかお願いします。私達親子を助けて下さい。私の息子が学校へ普通に通えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。因みに教育委員会に訴えたら、教育センターに行って相談して下さいと言われました。教育センターに行ったらまぁ校則ですから、仕方ないですよねって言われました。でも同じ市内で他の学校では、刺青を入れた子が普通に通えてます。 なので教育委員会に転校手続きをお願いしたのですが、教育センターに行ってくれと言われ...私はどうしたらいいのでしょうか?