情報処理系の資格試験に苦戦している方への勉強方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 勉強が苦手な方でも情報処理系の資格試験に合格するための勉強方法を紹介します。
  • 毎日継続して少しずつ勉強することで、勉強の習慣を身につけることができます。
  • 理解力や記憶力が悪くても、情報処理系の資格の勉強についていくことは可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強が苦手で、資格試験などの勉強が上手くいかない

私は、情報処理系の簡単なレベル(ITパスポートやドットコムマスター)からの資格などの勉強をしているのですが、元々勉強が苦手で、なかなか勉強が上手くはかどりません。 はかどらない理由は、通信制高校を卒業するだけの為しか勉強せず、ほとんど学生時代に勉強して来なかったのが悪いと思います。 なので、毎日継続して勉強の習慣もついていません。また、数学苦手や理解力悪いので、本当に数ページ勉強進めるにも、何時間もかかってしまい、気力も集中力も続かなく、休憩挟んだ後や次の日に勉強するのが苦痛に感じてしまい、やらないこともしばしばです。 このままじゃいつになったら試験に合格するレベルになれるか…。 私みたいな人は、勉強する習慣もついていないので、1日15分や30分位勉強だけでもほとんど勉強しなかったとか考えず、嫌でも毎日継続していれば、苦にならなく勉強する習慣が付くようになるでしょうか? また、理解力や記憶力も悪く、数学苦手な者でも情報処理系の資格の勉強についていけるでしょうか? 自分みたいな人向けの情報処理系の資格の勉強方法など、教えていただけないでしょうか? ものすごくレベルの低い質問して、申し訳ございません。 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

みんな数学が嫌いだった―ここに気づけば、ぐんぐん伸びる (クレスト選書) [単行本] シンシア アーレム (著) この本をお勧めします この本は数学と名前が付いていますが、実際は彼方に向いた勉強の方法を教えてくれます 一日、15分でもまず始めてください 私も彼方のように勉強が苦手でしたが、今、仕事に関係のある資格は全て収得しました

trainred
質問者

お礼

教えてくださってありがとうございます。 教えてくださった本を読んでみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勉強が苦手で特に数学が苦手です。

    私は、30代後半の男です。昔から勉強が苦手ですし、通信制高校を卒業したので、勉強もできない方です。 今、派遣でパソコンの設定や設定の仕事をしていまして、この先にITのもっと上のレベルの仕事にも就けたらと思っています。 なので、情報処理の資格を、ITパスポートやドットコムマスターから勉強していきたいと思い勉強してますが、特に苦手な計算など数学の問題とかができません。 また、この先情報処理の知識をもっとつけたいと思っていて、行けるなら夜間か通信制の大学の情報系の学部でも勉強したいと思っています。 そういう感じなので、数学や大学受験や大学の授業についていける学力つけたくて、中学の内容から復習してますが、数学だけが昔から凄く苦手で、割合や比や濃度や損益などの問題も苦手なので、小学校の算数レベルから復習した方がいいと思っているのですが、小学校の算数ならどの辺りから復習したらよいでしょうか? また復習するなら、どんな参考書や問題集で小学校の算数を勉強したらいいでしょうか? どこから勉強したらいいか困っています。 今は、千歳科学技術大学の無料のeラーニングで、数学や英語や物理などを勉強してますが、やはりそれだけの勉強では足りないと思います。 算数もeラーニングには、割合や速度などの算数の内容で苦手と言った物は取り上げていませんので。 私みたい人は、どこからどのような参考書や問題集から勉強し直したらいいでしょうか? 私みたいな人で勉強し直した人とか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 上手く質問の内容書けなくてすいません。

  • 資格試験や進学のために高校までの勉強のやり直し

    私は、30代後半のものです。 通信制高校を卒業しています。 しかし、通信制高校も卒業するためだけのぎりぎりの勉強しかしてこなかったですし、もう卒業してからだいぶ経つので、ほとんど忘れてしまっています。 今、情報処理の試験のITパスポートやドットコムマスターのシングルレベルから勉強して試験を受けようと思い、高校までの数学や他の教科も少しずつ勉強していますし、情報処理の試験の勉強もしているのですが、今まで真面に勉強をしてこなかったので、果たして今やっている自分の勉強で、学力ついているんだろうか、と不安になってしまいます。 それに、勉強まともにしてこなかったので、勉強してても先に進むのにも時間がすごくかかってしまします。理解力とか集中力とかも、あまりないからかもしれません。 数学や英語などは、NHKのテレビやラジオでやっている、高校講座の中学レベルから学べるベーシック数学などの講座や、高校までの数学や英語や理科の科目を勉強できるようになっている、千歳科学技術大学のeラーニングなどでも勉強しているのですが。 他に、集中力とか頭の回転を速くするために、百ます計算とか簡単な計算などしたり、本を読むのも苦手なので、新聞の天声人語なども読むようにしてますが。もともと簡単な計算もすごく時間かかって解いたりしていたもしていたのもあるので。  勉強は、すぐには成果は出ないことは分っていますが、最近はは勉強をしていても、なかなか身についているような感じがしないですし、理解するのに時間かかったり、問題解くのにもすごく時間かかってしまうので、本当にこのままの勉強の仕方で大丈夫なのだろうかと、不安になっています。 日々の勉強する計画の立て方から、勉強法など色々おしえていただけないでしょうか? 情報処理の試験も今勉強してるレベルから、もっと上のレベルの勉強もしたいと思っていますし、将来的には時間や学力的についていけるようになれば、IT系などの通信制や夜間の大学なでにも行って勉強したいと思っています。 言いたいことが沢山あったりでうまく質問内容書けなくてすいません。 よろしくお願いします。   

  • 資格の勉強について

    現在私は有る資格を取得する為、 六ヶ月ほど前から勉強しております。開始当初は、毎日継続し勉強ていたものの15分程度しか 勉強しておらず、曖昧な知識しか身に付けれませんでした。 現在は毎日1時間程度を目安に勉強していますが、 難問、理解及び判断出来ない問題は、 尽く逃げている状況です。 当然そんな事を続けていれば、 結果に繋がるはずも無く、 本試験では36点は点数取らないと合格出来ないとされてり 試験に対し、模試を解いて見ても28点程度しか取れず、 非常に焦り、憤りを感じます。 これからは苦手な分野を徹底的に理解し、 効率良く点数を上げたいのですが、 皆さんそうだとは思いますが、 難問、理解出来ない問題にぶち当たった時、 モチベーションが上がらず、又理解出来ない自分にイライラ、回答を見ても理解出来ない自分に腹がたってしまいます。 本題ですが、如何すればモチベーションがあがり、 効率良く勉強出来るのか教えて頂きたいです。

  • 資格試験の数学知識レベル

     こんばんは。leaderと申します。  今後情報処理関係の資格を取得しようと思うのですが、 数学力のなさがネックとなっています。 四則演算程度しか覚えていません。 今後学習するにあたって、みなさんにアドバイスをいただきたい点が2点あります。 1)基本情報処理技術者試験で必要な数学知識のレベルは? 2)ソフトウェア開発技術者試験で必要な数学知識のレベルは? ex.高校1年生の数学レベルは必要 みたいなわかりやすい形式で教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 数学が苦手な人が物理を勉強することは難しい?

    数学が苦手な人が物理を勉強することは難しいでしょうか?数学がかなり苦手で、さぼってしまったこともあり高校入試の数学も大半は解けないレベルです。そんな人が高校の物理を勉強するのは厳しいでしょうか?

  • 数学が苦手な人でもファイナンシャルプランナーの資格は取れますか。

    数学が苦手な人でもファイナンシャルプランナーの資格は取れますか。 資格を持っていると内定が取れやすいので重宝されているファイナンシャルプランナーの資格をとろうと考えています。‥‥ただ気になることがありまして私は数学がほとんどできません。数学がほとんどできなくて(特に応用問題)高校受験では理系の問題が小学生レベルの試験問題がついている私立高校しか入れなかったことです(しかも道内で最低ランク) 私のように数学が苦手な人でもファイナンシャルプランナーの資格はとれるでしょうか。いまは就職活動をしているのでスクールに通うお金も時間もありません。ですので自分で資格を取りたいのですがどのような方法で勉強をしたらいいですか。

  • 誰でも受かるような資格試験を受けた友人が、

    誰でも受かるような資格試験を受けた友人が、 毎日のように経過をメールしてきます。 最初は、資格を取るという前向きな姿勢は偉いなと思い応援していましたが、 最近は少しうざいです。 私はもともとメールが苦手で自分から送りません。 対称的に、事あるごとにメールをしてくる友人。 何回かの過去問で合格率100%だった、今日も勉強した、緊張して勉強したこと忘れそう、答え合わせしたら受かっていそう…等。 正直資格ネタ引きずりすぎ。 最初は応援していましたが、段々うざくなってきて… しかもどれだけ難しい資格をとるのかと思ったら、中学生くらいが受けるようなものでした。 友人の年齢(30)からしたら、猿でも受かるような簡単なものと言っても過言ではありません。 そんなレベルの資格試験で大袈裟…というか勉強しなくても、一般的な生活をしていれば受かるものです。 メール返さないと怒るので返しますが、正直もう嫌です。 どうすれば良いでしょうか。

  • おすすめのPC関連の資格を教えて下さい。

    PC関連、特にインターネットについての知識を身につけたいのですが、勉強するにあたって、モチベーションの維持のためにも資格の取得を目指したいと考えています。 何かおすすめの資格はありますか? 自身ではドットコムマスターに関心を持ちました。 http://www.com-master.jp/(ドットコムマスターHP) これについてもアドバイスを賜りたく存じます。 ----- 現在、WordやExcelの操作は並程度には出来る(文書デザイン検定1級、情報処理技能検定(表計算)1級を取得しました)と自負しています。 しかし、インターネットの接続方法や、PCの仕組みなどはさっぱりわかりません。 目標は、自宅のPCで何かトラブルが起きた時や、友人、同僚に助けを求められた時に対処できるようになることです。 解決できなくとも、原因を突き止められる程度のレベルにはなりたいと思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 公務員試験の勉強方法

    数的処理、憲法を独学で勉強をしたいのですが、基本書はどの出版社のものをやればいいのか教えてください。ちなみに数学は、苦手なので分かりやすいものをお願いします。

  • 資格試験

    彼がSEをしていて、ちょこちょこ資格試験を受けているのですが、 私はその分野にはとても疎いので、質問させて下さい。 今までに、 ☆CSAに合格、次はCSE合格を目指す ☆MCDSTを取得 ☆MCSA、MCSE、MCITP取得(合格?)を目指す (↑MCSAまで残り2つ、MCSEまで残り5つ、と言っていました) ☆情報処理試験も受験予定 ☆LPICのLevel1かCCNAを受けようかどうか考え中 みたいなことを話していたんですが、 これらの試験は、通常どれくらいの時間をかけて取得していくものなのですか? 情報処理試験は、確か年に1回くらいしかない試験ですよね? 彼は、20代後半(院卒)、もうすぐ入社3年目になるSEです。 このような資格試験と言うのは、若いうちに沢山取るものなのでしょうか? それとも30代になっても40代になっても、永遠と続くものなのですか? 彼はあまりお休みの日は仕事や試験の話をしたがらないので、教えて頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう