• ベストアンサー

飛び出すふでばこ・多機能ふでばこを探しています

教えて!gooの皆様にはいつもお世話になっています。 今年の4月に甥が小学校に入学します。 お祝いをたずねると、ふでばこがいいとのこと。 昔よくあった消しゴムや鉛筆が飛び出すふでばこがいいそうです。 でも最近は製造・販売をしていないようですが、どこか購入できるところはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1
wink-hime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の説明が悪くすみません。 以下の動画のようなボタンがたくさんついているやつです。 http://www.youtube.com/watch?v=ueEt2Pr6uY4 もうないのでしょうか。。 でも、教えて頂いたURLのふでばこは私が最近見た中で一番近いです。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ●なつかしい「飛び出す筆箱」「多機能ふでばこ」

    昔に小学生の間ではやった多機能ふでばこ。 ボタンを押すと、鉛筆の部分のふたが開いたり、 消しゴムの部分のふたが開いたり。 昭和50年代、60年代の小学生はは誰でも 目にした事のある「あこがれの筆箱。」 ●どこかで製造されたり、販売されていないでしょうか? ●もしくはこれから製造しようとした場合、 どのような会社さんに頼めば(金型から?) よいのでしょうか。 結構、真剣に考えています。 どうぞご教示ください。

  • ふでばこ、どれくらい持ちますか?あと柄は?

    小学2年生になった息子の事なんですが、1年生の時に、割としっかりしたもの・・と思い吟味して筆箱などを揃えました。 それが、1年経たず壊れました。 同じくらいの男の子をお持ちの皆さんは、どうでしょうか? 消しゴム、鉛筆などは消耗品ですが、ふでばこを1年というのは・・・ 息子は、本の付録についているドラえもんの筆箱が欲しいと言いましたが、鍵盤がついていたりする為、好ましくないので却下。 給食袋などもまだ破れてもいないのに、新しい柄に作り直してと言うので、6年間大事に使うように話したのですが・・・ 柄は、流行りすたりのないものを選んでいます。 今まで、何でも言う物を買うというような生活はしていないのですが、 小学生になってからこういった事が増えて困っています。 ふでばこも新しいもの欲しさに壊したのかも・・・なんて、根拠なしに我が子を疑うようになって、自分で自分が嫌になります。 大切に使うという約束をはじめにしっかりとしたはずなのですが・・・ いずれにしても、ふでばこは買い替えないと使えない状態になっています。 そこで、同じくらいの子供さんをお持ちの方はどんな柄のふでばこでしょうか? 参考にさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 【小学校低学年】整理整頓が苦手でよく物をなくす

    小学校2年生の娘がいますが、整理整頓や物を片付けるというのが苦手なのか、 学校の授業が終わったら鉛筆や消しゴムを筆箱にしまわず、そのままかばんに放り込んだり、 教科書やプリントもかばんに整えずにぐちゃぐちゃにかばんに入れてしまいます。 鉛筆や消しゴムをいつもなくして帰ってくるので、口すっぱく注意するのですが、なかなか改善されずと困っています。 こうやれば、片付ける癖をつけられましたよなどのいい工夫があれば教えていただけないでしょうか?

  • 消しゴムを持って帰れない息子

    小学校3年生になる息子のことで悩んでいます。 消しゴムやえんぴつを持って帰ることができないのです。 朝3本入っていたえんぴつが1本だけになっていたり、 消しゴムがなくなっていたりします。 ポケットからでてきたり、ランドセルから出てくることも よくあるので、 盗られているというわけではなさそうです。 整理整頓もとても苦手です。 整理整頓については、親からの遺伝も少なからずあると思います。 基本的に不器用な子なのです。 今まで、散々叱りました。 多めに消しゴムを入れる、 消しゴムや鉛筆の絵を描く、 「筆箱に入れる」等紙にかく、 取りにいかせる、 1本につき100円没収(戻ってきたら返す)、 全部戻ってきたら褒める、 いろいろやっていますが、全然だめで、 というよりも、 今日はちゃんと持って帰ってきたと思ったら 次の日はまた鉛筆1本だけ… というような感じです。 怒られるとそのときはシュンとして涙まで流すのに、 次の日にはケロッとして忘れているのです。 そもそも、筆箱を机の上に出さないようです。 担任の先生にお願いして、筆箱が出ていなかったら 出すように行ってもらおうかとも考えましたが、 結局自分でやれるようにならないといけないのだから、 どうかなぁとも思っています。 ADHDなどの障害があるかどうか調べたらどうか、というご意見もあるかもしれませんが、 私は、障害名を知りたいわけではありません。 障害があると万が一わかったところで、その障害があるからといって 何でも許されるようになるわけではないからです。 むしろ、学校では「障害があるから」で許されていたことが、 社会に出てからは、(本音では)許されないことなのだ、と知った時、 傷つくのは子どもなのです。 ぱっと見普通で、一般人に交じって社会活動をすることができるボーダーの子なら特に。 どうしたらいいでしょうか。 怒ったりなだめたり褒めたりしながら、 温かく見守れば、 そのうち良くなるのでしょうか。

  • 漢字検定 会場に持っていくもの・・・

    今月21日に漢字検定を会場にて受けます。 その際、持っていくものがよくわからないので質問させていただきます。 受験票には、鉛筆、消しゴム、受験票を持ってくるようにと書いてありました。参考書には、上記+この参考書を持っていくようにと書いてありました。 ・鉛筆や消しゴムを筆箱に入れて持って行っていいのでしょうか? ・また、その筆箱をバッグに入れて持って行っていいのでしょうか? ・参考書は、受験するときに見なければ、持って行っていいのでしょうか? 変な質問でしたらすみません。検定日まで近いのでどうぞよろしくおねがいします。

  • 港南区相武山小学校について教えてください

    4月に入学を迎える子がいます。通う予定だった小学校ではなく、市外からの引越し相武山小になります。 いくつか質問があるのですが、 (1)相武山小の雰囲気はどうでしょうか?  勉強に力を入れている家庭が多いのでしょうか? (2)筆箱や鉛筆などの筆記用具や、手提げ&体操着袋等はキャラものではなくシンプルなものをご用意されていますか? 実は上の子も転校しますが、今の小学校は何も指定もなく1年生のときはキャラものの筆箱&鉛筆等用意しました。(周りもそうでした。) HPにある説明会資料にはシンプルなものと書かれていますが、やはりキャラでははいシンプル使いの方が多いのでしょうか? また、高学年になるうちの子は四角い筆箱ではなく、ペンケースを使用しておりますし、かわいい消しゴムや鉛筆を使用していて学校も特に問題ありませんでした。 高学年をお持ちのお子さんはどうでしょうか? また、給食用口ふきハンカチというのは、給食用に用意するものでしょうか? ナプキンではなくハンカチを使用するのでしょうか? 教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 入学祝いに。

    絵を描くのが好きな甥に小学校の入学祝いを贈ろうと思っています。 画材セット、鉛筆削りなんかがいいかなと考えていますが 他におすすめ品がございましたらご意見ください。 予算は2万円位未満です。 よろしくお願いいたします。

  • 従甥の小学校入学祝い

    はじめまして。 今年、夫の従甥が小学校に入学します。 明日会うのですがお祝いを何か渡した方が良いでしょうか? 悩む理由  (1)義理のお兄さんの子供(姪)も今年小学校入学でお祝いをするため姪にはあげて従甥にはあげないというのはどうかと思っている  (2)明日は義理の祖父の法事でもあり、その席でお祝いを渡すのはどうかとも思う  (3)お金を包むのは気を使わせるのではと悩んでいます 遠方に住んでいるためあまり会わないですが、会ったら仲良く話すため 何かできればと考えておりますが、どう思いますか? 地域性などもあると思いますが、みなさまのご意見を色々伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 入学祝い

    小学校に入学する甥と中学校に入学する甥と姪がいます。入学祝いは現金を贈ろうと思いますがいくらぐらいがいいのでしょうか?友達は「中学校は義務教育だからする必要がない」と言っていました。中学校入学は入学祝いを贈らないものなんでしょうか?

  • エクセル2007の罫線

    お世話になります。 エクセル2003ではツールバーに罫線ボタンが表示できて、鉛筆ボタンや消しゴムボタンであちこちの罫線を手軽にひいたり消したりできましたが、2007では鉛筆ボタンや消しゴムボタンが見当たらなくて困っています。 今はセルの書式設定でちまちまやってますが、罫線ボタン各種はどこにあるのか教えてください。