100億円もらったら、使う?ためる? 資産運用の方法を考える

このQ&Aのポイント
  • もしもあなたが100億円もらったら、そのお金を使うかためるか迷いますよね。ショッピングや証券投資、会社設立など様々な選択肢がありますが、いずれにしてもリスクがつきものです。銀行預金や不動産投資など安定した方法もありますが、それぞれにメリットとデメリットがあります。どの方法を選ぶにしても、リスク管理が重要です。また、自分に合った運用方法を見つけるためには、知識や経験が必要です。資産運用について学び、将来の安定を考えることが大切です。
  • 100億円もらったら、どのように使うか考えるのは楽しいものですが、その前にリスクや将来の安定を考える必要があります。ショッピングで豪華な生活を楽しむことも魅力的ですが、一時の快楽にとらわれてはいけません。証券投資で大もうけする可能性もありますが、リスクも同時に高まります。会社設立も魅力的ですが、成功するかどうかは分かりません。安定した方法として銀行預金や不動産投資も考えられますが、それぞれにメリットとデメリットがあります。どの方法を選ぶにしても、自己責任でリスク管理をすることが大切です。
  • 100億円もらったら、使うかためるか迷うことでしょう。ショッピングや証券投資、会社設立など様々な方法がありますが、いずれにしてもリスクが伴います。ショッピングで一時の快楽を得ることもできますが、お金がなくなれば元の生活に戻ることもあります。証券投資で大もうけする可能性もありますが、一瞬の瞬間に全てが消えてしまうこともあります。会社設立は成功するかどうか分かりませんし、倒産のリスクもあります。銀行預金や不動産投資は比較的安定した方法ですが、それぞれにリスクが存在します。資産運用は慎重に考え、自己責任で行うことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

資産運用について

もしもあなたが100億円もらったとします そこでそのお金どうしますか?  ・すぐ使いますか?  ・ためますか? すぐ使うと思った人はどう使いますか  ・ショッピングですか?  ・証券で大もうけですか?  ・会社を作りますか?  もしショッピングで使ったらいっ時の豪華な生活ですよね。  証券で大もうけするとすると位置失敗するか分らないですよね。  会社を作るといっても何会社ですか?  「PRICELESS」みたいに魔法瓶ですか?  「リッチマン・プアウーマン」みたにITですか?  どっちにしろ分かるのはいつ倒産するか分らないということです? たまると思った人はどうやってためますか?  ・銀行に預けますか?  ・マンションや土地を買って固定資産にしますか?  ・家に隠しますか?  もし銀行に預けたなら  銀行が倒産してしまったらなんてかんがえましたか?  マンションや土地を買うとすると  税金はかかるしいつ地価が下がるかわかりませんよね?  家に隠すとしたらどうしますか  泥棒が入ったらそんな大金隠せるところなんてありますか? まだいい方法がありましたら、どうか教えてください こんな批判的な私ですが。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.6

human21です。 お礼の中の新たな質問にお答えします。 中国元についてですが今後、少なくとも数十年は大丈夫だと 予想しています。 中国は先進国に比べて、はるかに借金が少ないです。 世界中の資源も多く保有しています。 また、東南アジアやアフリカ諸国で、中国製品は圧倒的な シェアを誇っています。 これらの事から中国経済は順調に成長していくと思われます。 世界中の通貨の中で、中国元は最も安全な通貨の一つと 考えています。

nyobu25
質問者

お礼

かなりの自信ですね

その他の回答 (6)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.7

とにかく如何なる手段でも「全くリスク無く」運用は出来ません。 銀行預金は倒産リスクがあります(決済用無利子預金は無制限で預金保険の対象ですが)。預金保険も日本国債と同様に日本政府の倒産リスクがあります(金利変動リスクでは無く)。 世界中の何処に投資しても倒産リスクはついて回ります。これはドイツについても言える事。ギリシア程差し迫るリスクでは無いですが。 案外確実な投資なら東電から発電所を買収する事かも。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.5

100億という金額ですから、わざわざ運用して増やす必要もありませんから、すぐに使います。 といっても、これだけの金額があれば、一時では済みません。それこそ死ぬまで使い続けることができるでしょう。単純計算で、毎年2億円使っても50年使えるわけですから。 とりあえずいくつかの銀行に分けて預金しておけば、さすがに全部が倒産することも考えにくいですし、低金利といっても預金額が大きければ、それなりに利息もつきます。 でも、よくよく考えると、100億円ももらうとしたら、贈与税もかなり取られそうです。

nyobu25
質問者

お礼

ありがとうございました たしかにいくつかの銀行に預金すれば全部が倒産することはないですよね さらに100億円という金額なので利子も付きますよね よーく考えてみれば良かったですね

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.4

最初に100億円を10分割して90億円分を世界中の信用の高い銀行へ分散預金します。 10億円はいつでも使えるように日本のメガバンクの普通預金へ。 年収が数百万円の普通の人には100億円の使い方なんて絶対に想像も付かないでしょう。 まずは1億円くらい何も考えずに無茶苦茶なことをやって放蕩します。 1億円も遊べば、少し落ち着いて考えることができるでしょう。 次に9億円の使い道を考えます。 堅実に使ってもいいし、とことん遊びたければ遊んでもいいし。色々試します。 でも、最初の1億円と違うところはシッカリ考えてから使うということです。 また、さらに大事なことは絶対に9億円までしか使わないことです。 そして、合計10億円でできることが分かってから、分散預金した90億円の使い方を考えます。 。。。てなことを想像しますが、間違っても100億円を増やすなんてことは考えませんね。

nyobu25
質問者

お礼

そう考えればそうですよね いいこと言いますね すごいです そういうことが思いつくだけでもすごいです

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

100億円という事なので、攻めより守り重視の資産運用に なるかと思います。 生活の拠点としてシンガポールに移住し、家を購入します。 ここは世界中の金融機関が集まっているので、その中から 強い銀行を3つ選び、それぞれに30億円を預けます。 30億円のうち、5~10億円は資産の保険としてゴールドを 購入し、中国元も5億円、残りはシンガポールドルにします。 残りの10億円は、世界中へ別荘地を探す旅行の費用として 使いたいです。 株投資は続けるかどうか分かりません。 また、シンガポールを選んだ理由は治安が良く、税制面で 富裕層に有利になっているからです。

nyobu25
質問者

お礼

専門的なご回答ありがとうございます 確かにインガポールは治安がいい ですが今はいい中国元は今後はどうなるのでしょうか でもアメリカやユーロも心配ですよね やっぱり中国元がいいのでしょうか

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

株にたら, れば, という言葉は, 存在していません つまり, 違法行為になりやすいということですね 事実のみ許されています

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>資産運用について もしもあなたが100億円もらったとします そこでそのお金どうしますか?  ・すぐ使いますか?  ・ためますか?       ↓ 考えただけでも楽しく夢みたいな(夢ですが・・・)ハッピー話題ですが 仮に考えてみると3等分します。 基本方針は、 1/3を資産運用(金・株式・転換社債・定期預金)で生活を充実&豊かにします。 1/3の資金で、欲しくて買えない&出来なかった事を実現させます。 残り1/3の資金は、自分へのプレゼント、ご先祖&家族への感謝の意味で、住宅の建て替えと自給自足目指しての有機ファーム・温室・農機具を購入します。 でも、やっぱり持ちなれない大金・夢でも使い切れませんので、私は10億円程度でのプランに成ってしまいました。

nyobu25
質問者

お礼

経済的な方ですね よく質問しているのに 批判をする政治家がいます それにたいしてあなたはまえむきな解答を書いてくれました ありがとうございます

関連するQ&A

  • 倒産後の資産

    質問です。よろしくお願いします。 今、小さい会社をやっている者(代表取締役)です。 はっきり言って、今後の経済情勢次第では、倒産に面する可能性もあると思っています。(財務体力から言って、1年以内に倒産はないと思います)。 そこで質問です。 今私が持っている資産で父が亡くなった後もらった土地35坪(母との共有名義)があり、その土地と別の土地65坪(母名義)両方の土地の上に家(母名義)が建っております。 この場合、私の会社が倒産し整理された時、もちろん私の財産は処分されますが、その上に立っている家まで影響はありますか? 母は会社の借り入れに対し連帯保証人ではありませんし、役員でもありません。しかし社員ではあります。 何卒、お返事よろしくお願い致します。 

  • Q バブルの発生の元となった資産の価値上昇はどうやってなったのでしょうか?

    Q バブルの発生の元となった資産の価値上昇はどうやってなったのでしょうか? ↓この問題に対してこれで大丈夫ででしょうか??明日テストなので、なるべく早くお願いします。 株式会社が銀行からの借り入れを少なくして株でまかなおうとしたため、銀行への借り入れが少なくなり、銀行はいままで貸していなかった会社にも目をつけ金を貸そうとした、ただ信用のない会社に貸すのは危険なので担保を所持している会社に貸すことにした。 その担保とする最適なものが土地であり土地を持っている不動産関連企業への貸出が急増する、それが地価の急騰を招いた。 また、その土地を転売目的で手に入れる者も出てきた。 それが他の資産にも飛び火した。 ・そんなに多くの内容は必要ないと思います。 ・できるだけ簡潔にです。 ・不動さん関連企業への貸し出しが急増したことで地価がなぜ急騰したのでしょうか?ここがわかりません!! ・間違っているところがあれば教えて下さい。

  • 資産運用などを扱う会社について

    両親は母方の叔母(90歳)と同居をしています。1ヶ月ぐらい前に 叔母の電話(電話線別々です)に資産運用などを扱う電話が営業のような形で 女性からかかってきてその後担当の男性と話をしていたそうです。 その後、両親が留守の時にその担当の男性が家へ来たそうで叔母は 「うちはマンションで土地はないから・・」と断り気味に言ったそうですが ここまで来てもらったからお茶だけでもとその男性を家へ入れたそうです。 そしてさらにその後、またその男性が家へ来ていて その日は父がいたのですが何やら住所・名前などを 記入する用紙に叔母が書いていたのをちらっと見たようです。 両親が叔母にちゃんと聞けばいいのですが、投資にしてもなんにしても叔母の お金で勝手にすることなのであまり踏み込めないようです。 ただしっかりしていても90歳の高齢なので私たちは『叔母が騙されているんじゃないか!?』と とても心配です。その男性の会社名が世界遺産○○研究所などという 変な名前なので更に怪しいと感じてしまって・・・ こういう名前の資産運用などを扱う会社はけっこうあるのでしょうか? それとも特に心配すべきことでもなく普通の資産運用・投資のための 営業なのでしょうか?その筋のことは私たちはさっぱりなので 教えていただければありがたいです。 あと資産運用・投資するに当たって気をつけなければいけないこともあれば 教えていただければ幸いです。

  • 会社の借金の担保になっている土地に建っている家

    義父(主人の父)が経営する会社が倒産しそうです。 会社は銀行から借金をしているようですが、私はいくらなのか知らされておりません。 義祖母(主人の父の母)がその借金の連帯保証人になっています。 その義祖母名義の土地に私の主人名義の家が、別の義祖母名義の土地に義兄名義の家が建っています。 その土地も含め、義祖母の家と土地はもちろん、義父の家と土地も会社の借金の担保になっているそうです。 もしも借金を返せないまま会社が倒産した場合、義父は自己破産をし、担保になっているものは全て銀行に取られると思うのですが、いくら家の名義が主人や義兄でも、私たち家族や義兄家族は今の家に住み続ける事は不可能になると考えています。 義祖母はそれを前提に、会社が倒産する前に私の主人と義兄にそれぞれ土地を贈与したいと考えているようなのですが、その際は贈与税がかかりますよね。 贈与税がいくらになる話なのかはわかりませんが、恐らく私も義兄も支払えないと思います。 そこで私は今住んでいる家を売って、その売ったお金で残っている住宅ローンを幾らか返済し、別の場所で新たに生活を始めたらいいのではないかと思っています。 問題は家を売る時期なのですが、会社の倒産前に売り払った方が良いのでしょうか? それとも会社が倒産して土地が銀行に渡ってからでも遅くないのでしょうか? どうして良いかわからず、家を売る方法以外に何か良い案ががあれば教えていただきたいと思います。

  • 我が家の資産運用

    現在私の家の内容は、26歳会社員の私、28歳の専業主婦の妻、1歳の子供 となっており私の年収は300万円です。貯金は200万ほどで月4万円の 貯金をしています。5年後に家の購入を考えています。 今回の質問は200万円程の貯金の運用です。どのような運用がいいのか私なりに 考えたのですか、もっと他に良い方法はないでしょうか? 私なりに考えた内容は まず200万を3分割しまして (1)株式投資(2)外貨預金(3)定期預金 とします。具体的には (1)長期投資(5年を目安)を目的とした安定した株を買いたいと思ってます。  具体的には年利で2%ぐらいをしたいと思ってます。まだ銘柄が  決まってなく現在証券会社のシュミレーションで勉強中です。この分野のお金は  ある程度のリスクをとる覚悟はあります。中国株も興味津々です。 (2)ソニーバンクを開設しました。話題のNZ$に興味がありますが手数料が高いので  悩み中です。為替をみて円高時の預金を考えていますが、難しいですかね? (3)E-BANKの定期預金が気になります。新生銀行の定期預金も気になるのですが  1口百万円で期間の3年延長が気になります。それよりも流動性が良いE-BANK  が良いのですが。 どうでしょうか?後は(1)の株式投資より投資信託の方が良いかなとも考えてます。 お暇なで詳しい方教えてください。

  • 倒産した会社の土地と建物を購入したいが・・・(不安)長文です

    新しい家を建てるために、 数日前に倒産した会社の土地と建物を購入したいと思っています。   土地100坪(路線価で約1500万円)   建物(倉庫) 所有者は土地・建物ともに、倒産した会社で、銀行の抵当権が 入っています。 以前から引越しを考えていましたので、その会社が倒産する3ヶ月程前に、 銀行側から、上記の物件を勧められていました。 その際は、路線価よりも安い1000万円(建物付き)でどうですか? との事だったのですが、家の資金面のこともあり、 もう少し待って欲しいと伝え、保留にしました。 その後、先日ですが、新聞でその会社が倒産したことを知り、 銀行へ「あの物件はどうなりましたか?」と聞いてみたら、 「不動産会社に評価をしてもらいますが、路線価の1500万円位になると 思います」とのことでした。(建物込みです) 倒産する前に1000万円と聞いていたので、 倒産した途端、1500万円になると聞いてびっくりしています。 現在ある建物(倉庫)の解体費用はこちら負担なので、 それならば、更地の土地を路線価で買った方が良い気もしますが、 最初に1000万円と聞いていたので、何だかしっくりきません。 この土地と建物を安く購入する方法はありますか?

  • 証券会社も銀行と同じように、一千万円以上は保護しないのでしょうか?

    証券会社も銀行と同じように、一千万円以上は保護しないのでしょうか?つまり証券会社が倒産した場合、返ってくるのは一千万円まででしょうか?

  • 対面販売の証券口座についての基本的な質問

    野村や大和に口座を開いてお金を入金したいのですが いくつか質問があります。 入金する場合MMFを買いたいのですが MMFは証券会社が倒産しても大丈夫なのでしょうか? 例えば銀行だったら1000万までは保護されますよね。 それから入金や出金の仕方ですが 銀行→証券会社 とか 証券会社→銀行 とか 振り込むことは可能なんですか? つまり銀行間のように振込みが自由に出来るんでしょうか?

  • 国有地の売買に関する疑問

    大蔵省の土地を借りて(借地して)操業していたM社は経営困難となり(銀行から融資を受けられなくなった)7月一杯で会社を整理します。ところが、マンション事業者からの直接融資と保証による銀行融資を受け、大蔵省から20億近い金額で土地を購入しました。一旦、M社名義となった土地は複数のマンション事業者名義に書き換えられ、マンション建築、販売となります。果たして、国有地がこのよう転売され、複数の会社(倒産寸前の会社も入れて)に利益をもたらせる等という事が法的に許されるのでしょうか?

  • 担保がある場合の融資

    身内の資金繰りのために、急遽お金が必要になりました。 サラリーマンの生活しか知りませんので、持っている土地を担保に 銀行からお金を借りることしか思いつきません。 抵当権はついていません。 私のローンは、今住んでいるマンションのローンだけです。 900万円で購入した土地で、地価は下がっていないようです。 どのくらい貸してくれるものでしょうか。 また、どれくらい日数がかかるでしょうか。 以上2つです。 よろしくお願いいたします。