• 締切済み

鉄腕アトムの主題歌

今日本当に久しぶりにアトムをみました。 終わりの歌が前作の主題歌でしたが、(空をこえて、ラララ星の彼方~というのです)以前の終わりの歌はこれではなかったようなきがします。 いつごろからこの歌になったのでしょうか。 やはり旧作からのファンたちの要望でかわったのでしょうか。

noname#8091
noname#8091

みんなの回答

  • greeen
  • ベストアンサー率56% (154/272)
回答No.1

>やはり旧作からのファンたちの要望でかわったのでしょうか。 そのようですよ。下のURLでアクセスされるとそのへんの経緯が書いてありますよ。 http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030508-0029.html

参考URL:
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030508-0029.html
noname#8091
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 5月の話だったんですね。

関連するQ&A

  • イノセント・ラヴの主題歌について

    今日月9のイノセントラブを見たのですが、以前ゆずの北川さんがHPでゆずの歌も使ってもらえることになったしプラスになると思ったので仕事を受けたというようなことを書いていた気がするのですが、今日見たら主題歌は宇多田ヒカルでした。 差し換わったのでしょうか?

  • 仮面ライダーV3の主題歌の別バージョン!?

    仮面ライダーV3の「あーかーいあかーいー、あかい仮面のV3・・・」というあの主題歌ですが、あの歌は劇中で風見志郎役の宮内洋氏が歌ってますよね。以前、友人からあの主題歌には宮内氏が歌っているもの以外に1、2号の主題歌を歌っていた子門真人氏やX、ストロンガーの主題歌を歌っていた水木一郎氏が歌っている別バージョンが存在すると聞いたのですが、本当でしょうか?本当だとすればその方たちが歌っている別バージョンが収録されているCDは発売されているのでしょうか?個人的には水木一郎氏が歌っているものを是非聴きたいと思っております。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 鉄腕アトムが帰ってくるらしいですね。。。

    今朝の「目覚ましテレビ」でアトムがリメイクされて復活する。という話題をやっていましたが、そこで皆さんから情報、うんちくなんでも募集です。 1、新しいアトムのストーリーは今までと全く違うストーリーなんでしょうか? 2、アトムは確か10万馬力だったですが、それって例えると、どれぐらいのエネルギーに匹敵するエネルギーなんでしょうか?例えば、ロケット一機ぶんとかいう感じでわかりやすく説明してください。 3、昔のアトムは確か、地球を守るために死んだ(壊れた)と思うんですが、どんなストーリーだったでしょう? 4、アトムによく似たアニメがあったと思うんですが、あれってなんだったんでしょうか? 5、アトムに関する思い入れなどあれば聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 鉄腕アトムについて

    鉄腕アトムのおもちゃ等を作っている会社又はメーカーを知りたいです。

  • 鉄腕アトム

    鉄腕アトムに出てくるおとうさんの名前を教えてください。

  • 鉄腕アトム

    飛雄の誕生日を知っている人、 教えてください。

  • 「鉄腕アトム」について

    手塚治虫の「鉄腕アトム」を買おうと思うんですが、公式サイトを見たら「鉄腕アトム」がたくさんの出版社から出ていて、どれを買えば良いか迷っています。 なるべく、あまり話が抜けていない(ほとんどの話が収録されてる)のがいいんですが… ご存知の方、アドバイス下さい。

  • 鉄腕アトム

    鉄腕アトムの題字はどうやって書いてるのでしょうか? 分かる方,教えてください!

  • 鉄腕アトム

    いまGyaoで鉄腕アトムを放送しているのですが、何だかリメイクされた?もののようです。 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00001/ 名作アニメの場合は、大抵の場合メリメイクすると面白さが半減してしまいますが、これはどうなのでしょうか?観る価値あるでしょうか?

  • 鉄腕アトム懐かしい

    最近、テレビの「ファミリー劇場」で鉄腕アトムを再放送してて、録画して見ました。あまりの懐かしさに涙がちょちょぎれそうでした。 昭和38年から41年まで4年間続き、全193話とのことです。当時小学校低学年でしたが、毎週ほとんど夢中になって見た記憶があります。学校でも、昨日のアトムはこんな内容だったとかで友達と話したっけ。 当然、細かい内容は忘れてましたが久しぶりに見返して、人気があった訳が分かった気がしました。基本的には勧善懲悪の路線を踏襲してますが、結構ユーモアもあり、笑えるセリフが多いのは意外でした。見ていて、笑い泣きの気分です。絶大な人気の理由は、このヒューマニズムとユーモアの絶妙なバランスだったような気がします。 手塚治虫は言わずと知れた大漫画家ですが、この鉄腕アトムは国産初の本格アニメで、彼は自分の描きたいアニメをどうしても作りたくて、私財をなげうってアトムを作ったとのことです。その熱意には頭が下がります。その後の無数のテレビアニメの元祖ですよね。 そんな手塚氏ですが、昭和30年ごろ、当時人気あった「いがくりくん」の作者の福井英一に嫉妬して、何かの雑誌で悪い漫画の例にいがくりくんを上げてしまい、福井氏になぐられたということがどこかに書いてありました。暴力の是非は別として、漫画の内容・ジャンルが違うのでそもそも、比較の対象にしたのが間違いだった気もします。いろいろ調べると、晩年になっても、新進の漫画家が人気でると嫉妬して意地悪したようですね。担当の編集者でも気に食わないと、同じだったらしいし。 だけど、残した無数の作品の素晴らしさは間違いないです。マイナーだけど昭和45年少年チャンピオンに連載された「やけっぱちのマリア」は好きでしたね。ご存じのかたいるかな。 別に、悪い意味で書いたわけではないので誤解なきようにです。いい作品をたくさん書いた漫画家も実は人間的だったのが、逆にうれしい気がしてるんです。 懐かしいと思われた方とか、よろしければ感想お聞かせください。

専門家に質問してみよう