交友関係・心を充実させたい

このQ&Aのポイント
  • 交友関係の充実と心の豊かさを求める
  • 浅い狭い交友関係に悩み、自分を求めてくれる友達が欲しい
  • 一人の充実と周りとの良好な関係を築く方法を探している
回答を見る
  • ベストアンサー

交友関係・心を充実させたい

私は交友関係があまり得意ではありません。 こういう言い方は好きではありませんが、所謂いつものメンバーがいません。 深く心を開けない自分の性格や(自分の中の上辺だけで会話をしてしまう)、 合わないのかな…私はいらないかな…と思ったら少し距離を置くなどしてしまうことが悪いのだと思います。 とにかく浅く狭い交友関係です。一緒にいて楽しい友達はいます。 しかし、相手からあまり誘われないことから、それも上辺だけなのではと思ってしまい 相手が自分を求めていないのなら…と落ち込んでしまいます。 みんながご飯に行ったりと仲良くしている様子を見ると悲しくなります。 がやがやといつも群れていたくはない、自分の時間を大切にしたい、でもいつも仲の良い人はほしい というわがままな考えをしてしまう自分が嫌になります。 こんな気持ちはどう処理したらよいのでしょうか。 またどうしたら日々を、心を充実させることができるのでしょうか。 考えすぎて分からなくなり、誰に相談したらよいかも分からずこちらで質問いたしました。 一人を充実させる、周りと上手くやっていく、考え方を変える、等々 どんなものでも嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39736)
回答No.2

貴方が書いている事は、 鋭い分析の上の「言葉」なんじゃないの? 貴方は自分をよく分かっているよ。 自分が都合の良い考えに活路を求めている事。 貴方は既に気付いてるんだよね? それはそれで大事な事なんじゃないの? あんまり気を遣うような人間関係には向き合いたくない。 群れると疲れるし、しんどい。 狭い範囲でも自分が出せない。 広くなったらますます薄まって自分が出せない。 そんなに無理する位なら、自分をすり減らす位なら一人が良い。 でも、 一人もやっぱり寂しい。 寂しい時には、 仲が良い友達と繋がって自分をほぐしたい。 自分の事をいつでも、いつまでも友達だと思ってくれていて、 相手「から」も私の事を積極的に求めてくれるような友達は欲しい。 あくまで自分のスタイルはいじらない。 それでも今の私が十分に他者(友人)から求められ、受け入れられる。 そういう状態をただぼんやりと希求しながら生きていたら、 考え過ぎて生じている、 貴方の眉間のタテジワって「定着」しちゃうよ? 凄く難しそうで、楽しくなさそうな貴方の第一印象が固まっちゃうよ? 貴方の冒頭の言葉にある、 交友関係が「得意」ではありません、と。 その得意不得意という感覚が最初の躓きなんだよね? 別に得意にならなくても良いんだよ。 苦手を「克服」し切れなくても良いんだよ。 既に周りから見ても貴方は十分に不器用だから。 それ位直ぐに分かる。 別にそれでも良いんだよ。そういう人だっているから。 貴方の場合は、 まず自分自身をほぐしていくのに時間が掛かるんだよ。 本当に少しずつ少しずつ自分を小出しにしていく人なんだよ。 自分を守りながら慎重に。 小出しにしていく期間は、 上辺の会話が主になってしまう事もある。 でも、 上辺の会話だって必要な時もあるんだよ。 上辺でも何でも、 会話の中で「深さ」って生まれてくるんだよね? 貴方は、 自分から掘り下げていける、掘り下げていきたい、 もっと自分を伝えてみたい、届けてみたい。 そう感じていけるまでは、 自ら上辺をチョロチョロ泳ぐ事を「選ぶ」人なんだよ。 誰に言われた訳でもない。 自分でそうしている。 別にそれでも良いんだよ。 貴方のタイミングで深さを創っていけば良いんだから。 馴染んでいくまでに多少時間は掛かっても、 少しずつほぐれてきて、明るくなっていくなら。 それが貴方のスタイルだったりする。 そういう人って実は沢山いる。 いきなり仲の良い全開の関係なんて不自然でしょ? 馴染むのが早い人、 相手に構えずにスッと入っていける人もいるよ? でも、 そういう「応用形」を意識しなくても良いんだよ。 貴方は貴方のペースで「基礎」を大切にしていけば良い。 貴方で言う基礎とは、 自分をほぐしていく為に時間が掛かる、という現実。 それを必要な時間なんだと丁寧に受け止める事。 そして時間を掛けてほぐしていく事。 貴方を一番「チグハグ」にさせている事があるとしたら、 自分は人一倍相手に対して、 自分を伝えていく、届けていく事に時間が掛かる。 そういう自分を「さて置いて」、 早々に相手からのジャッジメントを「自ら」下してしまう事なんだよね? 合わないのかな・・・要らないのかな・・・ 少しでもそういう感覚を見つけた時点で、 貴方は自ら後ろに下がり、距離を置いてしまう人なんでしょ? でも、 相手から見たって、 貴方と本当に合うかどうか? もっと会いたい、遊びたい、繋がりたい、話したい。 自発性を心地良く発動していける人なのかどうか? まだそれを確かめるまでにも至っていない場合が多いんだよね? 相手から見ても、 直ぐには分かり難いのが貴方の「本質」なんだよ。 自分の事をほぐし切れていないのに、 そういう自分に「それなり」の評価を求めてしまうのが貴方。 ほぐし切れていない、 貴方の貴方「らしさ」があまり明確になっていない。 その状態で相手からあまり良い反応が無くたって、 むしろそれが「当たり前」だったりするんだよ。 それもそうだよね? 私はまだ自分を出し切れていないもんね?と。 ショックな現実というよりも、段階があるという事。 私なりに既に沢山伝えているのに、 それなりに丁寧に向き合って、疎通があるのに。 それなのにそっぽを向かれたり、距離を置かれるなら。 後ろに下がりたくなってしまう気持ちも分かるよ? でも、 貴方はそこまでにも至っていないんだよ。 貴方の「内側」では、 おそらく私をもっと見て、感じて、 見つけて、見つけて、見つけて。 「思い」だけは沢山あるんだと思う。 でも、 冒頭にある、 「得意では無い」という言葉で不器用な自分を背負ってしまっている。 コミュニケーションを楽しもう。 少しずつ馴染んでいける、少しずつ相手が見えてくる、 少しずつ相手との距離感が変わってくる、熱が伝わって来る。 コミュニケーションの「プロセス」の中にある楽しみなんて、 不安気な貴方には、 あまり丁寧に向き合えていない部分なんだよね? 相手から求められない事に不安を覚えるなら、 相手だって貴方が求めて「来ない」事への不安もあるんだよ? 一緒にいて本当に楽しんでいるのか? それがあまりハッキリと伝わらない。分かり難い。 そういう貴方って、 下手をすれば「探りながら」の向き合い方が必要になる。 いつも過ごすような仲間って、 お互いにあれこれ言わなくても分かる、伝わる、届く。 そういうほぐし合った、ほぐし合えた関係でしょ? 自分の事もほぐせずに、 相手の事も自らほぐしに行こうとしない貴方であれば。 いつもの仲間~的な関係は難しいんじゃないの? 一緒にいて楽しい友達もいるんでしょ? でも、 貴方が自分で楽しいと感じているのと、 周りが感じている、 貴方が楽しんでいる度合いの「開き」があるんだよ。 貴方の言葉を使えば、 何となく楽しみ方も「上辺」に見える時がある。 本当に楽しいのかな?楽しんでいるのかな? 気にしながら向き合う相手よりも、 気にしなくても「伝わって来る」相手と「より」仲良くしたい。 そう思いたくなるのも自然でしょ? だったら、 来年の貴方は、 もっと「伝わる」自分を目指したら? 取っ掛かりは一緒にいて楽しいと感じている友達との関係。 その友達にとっても、 貴方が楽しんでいる事がもっと「見える」ように、「伝わる」ように。 そして、 相手も貴方と一緒にいて楽しいな~と。 そう思えてこそ「疎通」でしょ? 貴方の思考はクローズドサーキットになりやすい。 自己完結して、自己判断しやすくなっている。 合わないのか・・・要らないのか・・・ 相手の気持ちの中身まで決め付けない。 それって「神様」の範囲だよ? 相手が貴方をどう感じるのか?感じないのか? それはもう相手の自由なんだよ。 そこまで手を伸ばさない。 貴方はシンプルに、 私は私なりに少しずつ自分をほぐしながら、 ほぐしていけた分だけで良いから、 相手に対して「見える」ように自分を伝えていこう。 私「から」も相手を見つけていこう。感じていこう。 それは義務的な作業でも何でも無くて、 コミュニケーションを私なりに「楽しむ」過程なんだ、と。 私のペースで楽しんでいけばいいんだ、と。 そして、 過程があるから、結果があるんじゃないか? 私は過程を疎かにして、 結果だけに捉われ過ぎていたんだ、と。 今までの自分に気付きながら、 貴方なりのスタイルを丁寧に創っていけば良いじゃない? 貴方は貴方なんだから。 自分をもっと大切に。柔らかい貴方を大切に。 ほぐす最初の部分は「表情」だよ? まずは眉間のしわ伸ばしから。 深呼吸を忘れずに。笑顔を忘れずにね☆

umo-mo
質問者

お礼

まさにその通りで、涙が出ました。 一緒にいて楽しい友達とも、いつも適当なことを言って笑い合うばかりで深い話をしたことが無いのをよく悩んでいました。 まだ遠慮があるのかもしれません。 心の扉を開いて自分を見えるように…、相手を見つけていけるように… 時間がかかっても、伝えていけたらなと思います。 いただいた言葉を思い出し、深呼吸します。 考え方が変わりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • pipi2013
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

前の方と同じような回答になってしまうのですが・・・ 私はこの一言で目が覚めました。 「今の自分の周りに集まってくる人間は、しょせん自分と同じレベルの人間」 だそうです。 自分と同じような人間が周りに集まっているのなら、自分のレベルを上げていくしかないですよね。 自分を磨く 考え方を変える ご参考までに、 そのヒントになりそうな本を私もご紹介しますね。 「マイナス思考から すぐに抜け出す9つの習慣」 古川 武士

umo-mo
質問者

お礼

>「今の自分の周りに集まってくる人間は、しょせん自分と同じレベルの人間」 なるほど、確かにそうかもしれません。 自分のレベルを上げていく、と考えると自分磨きが楽しくなってきそうですね。 目標ができました。前を向いて頑張ります。 ご回答頂きありがとうございます。

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.3

群れるのが好きな子達って、相手そのものよりも、 「自分と群れてくれる子」を必要とするものですよ。 あなたがどうして「自分は必要とされていないかも」と感じてしまうか。 それはあなたが彼らにとって「群れる存在」ではないから。 私は群れるの嫌いだったので、そういう友達とはそこそこの付き合いにしました。 「群れの中にいる自分」に全く存在価値を感じないからです。 だったら自宅で自分の勉強や趣味に没頭したほうが、時間の有効な使い方です。 もちろん群れの子達とも楽しく会話しますが、そう誘われることはありません。 たまに気が向くと相手を誘います。 群れで誘うのではなくて、興味深い個人を誘うのです。 すると意外と親しい友達になったりします。 何となく群れているようなその子が、実は孤独と戦っていることもあります。 もちろん彼女は群れの中、私はその群れの外、それでも仲良しなんですよ。 また、自分以外にも群れが嫌いな子は多いです。 そういう子と何となく話を始めると、すっごく気が合い、意気投合。 「群れ嫌い同士の群れ」になります。 もちろんべたべたはしませんが、お互いによき話し相手となり、一般的なお喋り(彼氏の話やおしゃれの話)から離れ、一人の時間で何をしているのか、何に興味があるのか、何を考えているのかなどの精神世界の話ができます。 いつも仲が良くて(友達にいつも誘われるなど)常に誰かに必要とされたいのなら、頑張って群れるしかないんです。「群れる存在」になるということです。 自分の時間を群れることによって犠牲にしなければなりませんが。 自分本体の価値を見出したいのなら、 群れ嫌いな子と話したり、楽しく話す子を個人的に誘ってみたり、 自分好きな一対一の「群れ」を作れば良いということ。 相手は必ずあなたを友達として「必要」としてくれますよ。

umo-mo
質問者

お礼

>「自分と群れてくれる子」を必要とする… >意外と親しい友達になったり… ハッと、気付かされることがたくさんありました。 何も気兼ねすることは無いのですね。 もう少し自分の心にも、周りにも、自由になってみようと思います。 視野が広がりました。 ご回答頂きありがとうございます。

noname#183245
noname#183245
回答No.1

要するにあなたはひとりの時間が好きな寂しがり屋さんですね。 ぼくもそうでしたから、わかります。 ここでふたつの選択があります。 ひとつは群れに入るために努力する。 もうひとつは、ひとりでも寂しがらなくて済むように努力する。 ぼくは後者を選びました。 みんなに好かれる、ムードメーカーになる。 そう思ったなら、ぼくのアドバイスは忘れてください。 好き嫌いの問題ですから。 ぼくは以前は孤独に悩みました。 でも、いまは孤独をプラスに捉えられるようになりました。 本で孤独力について学んだからです。 孤独力ある人は大半の連中が群れてグチ言っている間に 自分を磨けます。 成功しないわけがないのです。 絶対的な量のちがいがありますから。 非常にシンプルです。 また、自分を磨いていると、同じく孤独力をもつ優れた人と引き合うのです。 冴えない連中は去っていき、数少ない優れた人が寄ってくるという、 一石二鳥です。 と、こんな風に考えてから、群れに入りたくなくなりました。 ひとりの時間が好きになったのです。 最後におすすめの本をご紹介しておきます。 運命の人は一人の時に現れる 中谷彰宏著 お金のルール36 千田琢哉著 以上です。

umo-mo
質問者

お礼

>要するにあなたはひとりの時間が好きな寂しがり屋さんですね。 恥ずかしながらその通りです… 一人の時間を楽しむことで日々を充実させるのですね。 落ち込んでいる時間を自分を磨くための時間にかえていけるよう頑張ります。 アドバイス、とても参考になりました。 ご回答頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼の交友関係の広さ

    こんばんは。 20代後半女性、結婚を考えている彼氏がいます。 優しい彼なのですが、交友関係が広く忙しいので寂しくなることがあります。 今は週に2~3回会っていて、私との約束は優先してくれますが 他の日は仕事帰りなどほとんど誰かに誘われて出かけています。 ワガママかもしれないのですが・・・ 結婚したら、家に帰って来てくれるのか不安です。 これまで寂しさがたまった時は話を聞いてくれたり、悪いところは直すと言ってくれています。 でも、交友関係が広いのは悪いところじゃないし、性格のいい彼だから、人が集まってきてくれるのだと思い、直すことではないと思います。 でも結婚して、家に帰ってきてくれなかったらと思うと不安です。 おいしいご飯を毎日作っていたら帰ってきてくれるでしょうか。

  • 交友関係を広げるためには何をすれば良いでしょうか?

    現在大学4年生なのですが、交友関係を広げるためには何をすれば良いでしょうか? 私は、現在大学4年生です。そしてこの夏には、大学院の試験を控えています。 そういった状況の中で、今の状況をどうにかしたいと思っています。 具体的には、もっと交友関係を広げたいと思っています。 大学1年生からテニスサークルに所属していたのですが、人間関係がうまくいかずに大学3年生の途中にやめてしまいました。 同じく院に行く学部の人と時々飯を食べたりはします。 ですがその人達はサークルで遊ぶことが多いため、誘っても忙しく、あまり遊ぶことができません。 また今から大学のサークルに入ろうにも、サークルで募集しているのは大学1年生なので、 今大学4年生が入りたいと言っても白い目で見られると思います。 私の行っていたテニスサークルもそうでした。 バトミントンや卓球といったサークルに入ってみたいとは思っているのですが… しかし、このままじっとしていてはいけないと思っています。 このままでは、何の楽しみもなく大学院へ行き、大学院でもつまらない生活の毎日だと思います。 そこで私としては、大学生のうちにもっと交友関係を広げたいと思っています。 社会人になったら、交友関係はそんなに広げることができないし、 何より大学生の今だからこそもっと色んな人と話したり遊んだりしたいです。 ただ、自分でもそのためにどうしたら良いかが全くと言っていいほど分からないのです。 そこですごく漠然としていて申し訳ないのですが、交友関係を広げるために 「こういうイベントに参加してみれば」というアドバイスなどがありましたら 教えてほしいです! もっと充実した大学生活を送るためにも現状を変えなければいけないと思っています。 ぜひよろしくお願いします。

  • 異性の交友関係

    うちの両親に関して少し困っていることがあります 私は医療系の大学に通っており来年社会人となります 実は異性の交友関係についていつも、両親からしつこくきかれて困っています 以前、女性の先輩からメールの返信やLINEでのつぶやきをたまたま両親がちらっと見ていたらしく この女性はどんな人か、悪さ(性格は悪くはないか、問題行動のある女の子ではないか)はしてないか、1から10までしつこくきかれたことがあります 私が友人(特に異性)と話していたりすると上記のようなことをしつこくいいます 私が小さい時に異性からいじめや陰湿な嫌がらせを受け続け、私の両親が相手の家族を呼び出しその子と両親を叱りつけたりとかしていた事があるのでそのことが尾をひいているのかもしれないです。 また、小さい頃私の家族は相手の気が合わない親がいれば 私に“あそこの親は口うるさいからその子供とは遊んだり、関わるな”と言われたして交友関係に制限をかけられたことがあります。 交友関係を聞かれたさいには、軽く受け流したり、こんな人だよと時には教えたり、あまりしつこく交友関係をきくのはやめてと言ったりしたのですがなかなかやめてくれません 両親から上記のように交友関係をしつこく聞かれないためにはどうすればよいのでしょうか?

  • 交友関係で不思議な話

    ネットでのゲーム仲間の友人が不思議な感じです。 実際会ったことのなく、時間が合うのでボイスチャットをしたり同じゲームをしてる同性の仲間なんですが、話は合うし仲がいいのに、交友関係が真逆なんです。 ゲーム内で私がもめごとになって切られた相手と仲良くて「いいやつ」とか言ったり、逆に「こいつウザイ」って言ってる相手が私と同じ趣味の装備を持っていてシンパシーがあったりです。 表現するなら交友関係が真逆なんです。 多分性格も全く違うのだと思うのですが、不思議だと思ってしまいます。なにも困ってないのですが、なんだか不思議すぎて皆に意見をいただきたくなりました。こういうことってあるんでしょうか。ご意見ください。

  • 仲良い異性の交友関係が気になりますか?

    会社の仲良い男性の先輩からよくこんなことを聞かれます。 わたしの上司(男)との関係性、お酒の席での態度など 会社の打ち上げや飲み会の頻度、様子 わたしの職場に新しく来た男性との関係性 共通の知人男性とのやりとり(知人男性の方によく聞いてるらしい) わたしの会社での行動や交友関係について、会うたびにさりげなく聞いてきます。そういうのが気になる性格なんでしょうか。彼とはちょくちょくふたりでお昼いってます。 現状、わたしが先輩を持ち上げてて、自分を特別視して慕っているとは本人も思っているでしょう。 自分と一番、自分が一番、みたいな優越感にひたりたいと感じるのでしょうか。ちなみに相手は既婚なんで、私への恋愛感情はありません。

  • 深い交友関係が築けません。

    大学の友達のことで悩んでいます。 人の話はちゃんと相槌をうって真剣に聞き、きつい口調にならないように常に注意し、汚い言葉づかいなど使わないようにしています。 友達やバイト先の人からも社交的だよね、と言われるんですが、友達との「深い」交友関係が築けません。 周りの子は地元に頻繁に会う親友がいたりするのに、私にはいません。 高校の友達は今でも仲が良いですが、半年に1回会ったりするくらいです。 クラスの友達も、電車の同じ方面の子がいないので学校帰りに買い物~、というノリにもならないです。 でも私と反対方面の子たちは地元が近いので飲みに行ったり一緒に勉強して帰ったりしているらしいです。 方面が違うんだししょうがない、と深く考えたり気にしすぎないようにして諦めてますが、やっぱり寂しいものがあります。 お昼ごはんを食べているときも、「この前行った○○良かったよねー!」とか「今度○○ちゃんのバイト先行かない?」「行きたいー!いつにする?」とかいう会話がその子たちの間であります。 卑屈になりすぎず「いいなーそっち方面」とか会話に入るんですが、そうすると(あ・・)みたいな顔をする子もいたりするので逆に申し訳なくなります。「▽▽も同じ方向だったらねー・・」と言ってくれるんですが、だからといって私の方面に来て一緒に遊んでくれるわけでもありません。 その子達は地元に親友もいてクラスの子とも地元が近いから頻繁に遊んでいて仲良し。 でも私は、いつも一緒にいるし仲は良いと思うけれども遊んだりしないし地元にも特別な親友はいません。 私はどうして彼女達のようになれないのでしょうか? また、私に何か足りないものってありますか?この文面から考えろといわれても難しいと思いますが・・・すみません。 ちなみに彼女達は別に私の事を嫌いだから遊びに誘わないわけではないと思います。・・・いやそうだと思いたいです。 彼女達の方面は神奈川、私は千葉方面です。 こんなに深く考えてもんもんしてしまう自分も大嫌いです。 もっとポジティブに、内面から明るくなりたいです。

  • 社会人の交友関係

    こんにちは!4月から社会人になるものです。 今は地方に住んでおり、東京配属を希望するか地方配属を希望するか迷っています。その原因の一つに人間関係があります。 知り合いの先輩で東京勤務になった先輩の話を聞いていると、なかなか会社や仕事上で知り合った人の中から、気の合う友達を作るのは難しそうな印象を受けます。だから、結局は同じ大学から東京勤務になった人たちと就職後も集まって会ったりしているようです。(でも、大学時代の友人の多くは地元に残っているので、東京勤務者同士で遊ぶとなるといつも同じメンバーみたいなんです。) もちろん、大学時代の友人と楽しく過ごせるのは良いと思うのですが、就職後にももっと交友関係を広げられたらいいのになって思います。結局はその人の、性格に起因するところだとは思いますが、一般的な傾向としてどういうパターンが多いのでしょうか?やはり会社の同期や、取引先の人とは利害関係などもあるため、大学時代のような交友関係を作るのは難しいのでしょうか?

  • 交友関係

    交友関係 私は、小学校のころから親や先生などの周りの大人から早熟だと言われてきました。 友達にも大人だとよく言われて育ちました。 高校にはいるまではなんともなかったのですが、高校に入ったあたりから交友関係がうまくいかなくなりました。 中学の頃に大体のやんちゃや、反抗期は体験してしまったので、 友達がそういう事をして相談してきたときに、自分の体験を話すようにしてたんですが、いつのころからか 俺、私の事を子供だと思ってんだろう。 と同年代の友達によく言わるようになりました。 きっと説教くさくなっているんだろう。 それが耳障りなんだ。 と思って、話を聞く、肯定するだけにしました。 そうしたら、真面目に考えてくれない冷たい奴だな。どうでもいいとおもってんだろう。 と言われるようになりました。 どうしたらいいのかわからなくなったし、自分ではそんな事思っていないのでどうしたらいいかと大人の方に相談したら、精神年齢があっていないんだろう。もっと大人の人と付き合いなさいと言われました。 そのとおりにしましたが、そうすると対等に付き合えない関係ばかりで疲れてしまいました。 喧嘩をしたときなど、年上を敬え。子供のくせになまいきだ。などと言われて相手が自分を正当化して、私が間違っていなくても謝らなければいけなくなってしまうからです。 そのくせ、私が何かをやらかしたときは、子供じゃないんだから、と大人の対応を求められます。 また相談をしたら、大人と言えどみんな精神まで大人なわけじゃない。 そういう人と付き合わないでもっと自分に合う人を見つけなさい。 と言われました。 でも、ふと疑問に思うんです。 そうやって自分に合わない人ばかり消していったら、自分とおんなじような人しか集まらないんじゃないか?って。 自分の周りを同じ価値観で固めてしまうのはすごく怖いんです。 高校を卒業するくらいには、人間関係に醒めてきてしまいした。 人によって態度を変えて好かれるようにしました。 それは努力しているわけではなくて、自分を見せる気力もないので求められてる役を演じてるだけです。 相手によって自分の価値観ではどうしても許せなくて批判したくなった時でも、我慢してい肯定してきました。 最近はそれもばからしくなってきました。 相手に合わせるうちに、だんだんと自分の価値観が分からなくなってしまったからです。 もともと一人でも苦痛を感じないほうなので、もう他人なんていらないんじゃないかとも思えてきて、つい最近、2、3人を残しほとんどの交友関係を断ちました。 それで気持ちがすごく楽になりました。 ああ、自由だって。 自分らしさもとりもどせました。 でも、周りには、きっとあう人がいるから。と言われますが、 まるで自分が社会不適合者のように感じてきてしまって落ち込みます。 事実そうなんでしょう。 ならば自分を変えるべきだ。と思っているのですが、何をどう変えたとしても誰かには必ず批判されるものだと思っています。 今までも、そこまでしなくてもと言われるほど努力してきましたが、どう変えても誰かには必ずダメだと言われてきました。 かといって、自分の価値観のまま行動しても批判されるわけです。 気にしなければいい。という人もいましたが、 批判を受け流すうちに、わたしのために言ってくれた言葉をも受け流してしまうかもと思うとなかなか実践できませんでした。 なんかもう全てにに対して怒りしか湧いてきません。 自分を律してないと、気が付かないうちに死ねと叫んでしまったり、奇声を発してしまうようになりました。 自分でまずいなと思って病院で診てもらいましたが、精神の病気はみられません。 ストレスがたまっている。とだけ診断されました。 もうなにをどうしたらいんでしょう。 気分が落ち込ん出るのが普通になって、ふと気まぐれに新しい友達を作ろうと思っても暗い人と思われてなかなかできませんし、無理に明るくふるまう気にもなれません。 人と付き合うのが面倒くさくて友達とも何か月に一回会うか連絡するのが精いっぱいです。 空いてる時間はひたすら趣味に費やしてます。 本当にこのまま一人でいようかな。 もういいや。 と8割がた思っている自分がいます。 諦めるにはまだまだ早い年だと思うんですが、もうどうしていいか・・・。 批判でもなんでもいいのでアドバイスお願いします。 まとまってない文ですみません。

  • 交友関係が広く、もてる男性!

    片思いの彼(30代)は、交友関係が広く、男女問わず本当にみんなにやさしいです。 その反面、そのやさしさに心引かれてしまう女の子も多く、すごくモテています。 なのに、その中から彼女を作らず、もう5年も彼女がいません。 遊んでいるわけでもなく、飲んだ帰りも必ず女の子を家まで送り届けて、 飲んだ勢いなどで、手を出すようなことは絶対にしません。 (酔って肩を組んだり、つぶれた子を看病したりはします。 それがまた、女の子の心を掴むのですが・・・。) 私も、そんな彼に心引かれてしまったのですが、彼は女の子から好きに なられると引くらしく、自分からアプローチしたい。と、いつも言っていて 今後、どう発展させたらいいのか、分かりません。 かと言って、彼の言葉を真に受けて、ただ待っていても 何も進展なく、永遠に片思いしてしまいそうです。 こんな彼と、今後どのように進めていったらいいでしょうか? 今は彼とは飲み友達で、月に1回くらい複数人で飲みに行く程度です。 誘いはいつも彼からしてくれますが、男女問わずたくさんの人に 声をかけています。 私はその中の一人に過ぎないと言う感じです…。 良く言えばピュアな人なんですが、たくさんの女の子を勘違いさせてしまう ところがあり、私もその勘違いの一人なのは分かってます。 行き詰まりの気持ちをどうしたらいいのか分からず、悩んでいます。 たくさんの方にアドバイスいただきたいです! ヨロシクお願いします!

  • 心を開いて上手くいくには?

    こんにちは。 二十代後半の男ですが、いまいち他人との関係作りに悩むことがあります。 私は元々内気な人間で大勢が集まる場に行っても会話をしないことが多い人間でした。 それじゃイカンということで相手に心を開いて色々な話をしたり、時にはかなり開けっぴろげな会話をしたりもしています。 しかし、相手の心が上手く開いてくれないように感じるのです。 その場では盛り上がるのですが、その後が上手く続かないのです。 「自分が心を開かなければ相手も心を開かない」をモットーにやってきたのですが、 自分がオープンに接しても相手の方は安心してくれないのかと考えるようになりました。 もしかしたら私自身がオープンになりきれていない部分があるのかもしれません。 この年齢ですと友人が減る一方なので新しい交友関係を構築してゆきたいのですが、 自分が心を開いても相手にとってそれほどでもないのだとしたら自分がピエロみたいに思えてきます。 最近はまたちょっとお高くとまる傾向が自分に出てきました。 他人との適度な距離感、仲良くなれるコツ(漠然としていて申し訳ありません)があれば教えて下さい。