• ベストアンサー

NHKの連ドラ「純と愛」

何だか支離滅裂で何を訴えたいのかまるで分かりません。 このドラマの面白さやテーマを教えてください。 前の朝ドラの「てっぱん」と同様予約録画をやめました。 つまらないなら観るのをやめればいい的な回答はご遠慮ください。

  • kanden
  • お礼率96% (2239/2309)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wasuregai
  • ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.4

女は目をギョロギョロしながら上唇が捲れ上がった三角形の口から 毒気を吐いて、自分勝手に暴走する。 男に飯を造らせて胡坐をかいて、卑しい恰好でガツガツと食う。 家族は軟弱で生きる力も無い! 武田○○の演技なんて最低です。若い頃から人気に寄りかかって 演技を学なかったツケが今にさらけ出したのでしょう。 同棲おとこは軟弱で前髪を垂らして表情を隠す。 前髪で顔を隠すのは自分に自信が無い、自閉症の初期表情ですネ。 舘ひろしさんの社長はNHKがこんな役をやらせて「ごめんネ」って て紅白に出ます。。 民放で人気だった脚本家だったらしいですが、NHKの朝番組 には完全NOです。 民放の下らない深夜番組で若者に媚びて金を稼ぐ駄脚本家でしょう。 朝起きるとNHKを点けて時計代わりに見ていましたが、こんな不愉快なドラマは初めてです。 なので、朝の八時になった瞬間にチャンネルを民放に切り替えます。  テーマソング『いちばん近くに』の歌詞に、「信じていれば きっと伝わる」 阿呆か!「信じていれば きっと伝わる」なんて軟弱若者の幻想ですよ。

kanden
質問者

お礼

えらい憤りですが私も同様なのです。 青いきつねのどんべえのCMを見ると連ドラの武田○○の顔を思い浮かべてしまいます。 舘ひろしもイメージ損失は大きいですね、全くいいとこなしですから。 とにかく気持ちよさと言うか爽やかさが感じられないのです。 朝から不愉快になるので私も民放にチェンジしてしまいます。 私だけではなかったのだと一安心、有難うございました。

その他の回答 (3)

  • horitate
  • ベストアンサー率33% (117/351)
回答No.3

 テーマソング『いちばん近くに』の歌詞に、「信じていれば きっと伝わる」と「思ってた未来ではないかもしれない それでもあなたに全て捧げよう」という言葉が出てきます。前者は、ちょうど今、父親との間で、それがいかに難しいことかということに絶望しているところです。後者は、少し前に、母親が夫に裏切られてもついていこうと決心する場面で出てきました。まだまだこれから、このテーマソングの意味が深められていく展開が出てくるのではないかというのが、私の期待しているところです。

kanden
質問者

お礼

なるほどそう言う解釈ですか。 歳を取ると短気になってその日のドラマで何たるかのメッセージを感じないとすぐ苛立つ性質なのです。 まさかテーマソングもドラマとそれほど一体化しているとは思いませんでした。 有難うございました。

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.2

朝ドラの中では視聴率は余り良く無いですね! マンガの実写版的な感じです。 武田鉄矢が、これから家族がまとまって行くので、期待して下さいと言ってましたけど、期待してません!

kanden
質問者

お礼

武田鉄矢も舘ひろしもイメージダウンしてしまうのではないかと不安になります。 でも朝の連ドラって半年間に次のドラマの構想が練られる余裕がある筈ですがどうしちゃったんでしょうね。 私ももはや期待感を持てない心境です。 有難うございました。

kanden
質問者

補足

武田鉄矢がわざわざそう言うと言う事の意味が大きいですね。

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

とても難しい質問ですね。 観ていて感じたテーマとしては。 子はなんだかんだ言っても親に似るでしょうか。 兄と弟は母親の優柔不断で回りに流されまくり、都合が悪くなったら他人(純)に押し付ける。 そして、純は父親のがさつで自分の意見を有無を言わさず周りに押し付けるところと母親の都合が悪くなったら回りに押し付けるところがそっくりです。 そして、最大のテーマは思い込みだけではどうにもならず、世の中卑劣に周りを引きずり落とさないとどうにもならないと言う事でしょう。 面白さは、ドロドロとして腐りきった人間関係が大好物ですという人じゃないと面白いとは感じないんじゃないでしょうか。 今のところ、「おじい・・・・、なぜ?」と言ったせりふの鬱陶しさといい、簡単に先が読めてしまうストーリー展開といい、純の真っ黒さ加減といい、面白いという要素は見当たりません。

kanden
質問者

お礼

>面白さは、ドロドロとして腐りきった人間関係が大好物ですという人じゃないと面白いとは感じないんじゃないでしょうか。 朝から醜い人間関係を見せつけられてはたまんない感じがしますね。 「ここの社長になります」と宣言して入ったホテルをやめて「おじい」のホテル再建の為あっさり辞めたと思ったらそれがあっさり他人の手に渡ったりと支離滅裂、何を訴えたいのか分からないのです。 来年の4月までは連ドラ予約は止める事にしました。 「このドラマはツマラン!」と叫びたい所です。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 最近、NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」、「てっぱん」、大河ドラマ「龍馬伝」

    最近、NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」、「てっぱん」、大河ドラマ「龍馬伝」の出演者を民放のCMでよく見かけるようになったと感じているのですが、たんなる気のせいでしょうか?

  • 朝ドラ『てっぱん』

    朝ドラ『てっぱん』 主人公のおばあちゃん役を富司純子さんが魅力的に演じています。 主人公はオーデションで選ばれることが多いですが、おばあちゃん役はどうだったんでしょうか? 【語り】の中村玉緒さんがおばあちゃん役でもおもしろかったのでは?と思ったりするのですが。

  • NHKの国会中継が深夜に放送されるとき

    NHKの国会中継の録画を深夜に放送しているときがあります。 ドラマ(アグリー・ベティ)を録画予約していましたが、 国会中継がドラマ開始時間に食い込んでいで、ドラマがすべて 録画できていませんでした。 他のチャンネルでドラマを録画予約していたときは、 野球中継が延びても、後にずれたドラマ開始時間から ちゃんと録画できていたのですが、NHKでは無理なのでしょうか? 地デジ対応のテレビ、DVDを使って、同じ方法で録画予約していました。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • ついこの間から、NHK連続ドラマ小説「てっぱん」がやっていますよね。毎

    ついこの間から、NHK連続ドラマ小説「てっぱん」がやっていますよね。毎日見てます(笑) 一番最初に見た時から気になっているのですが、オープニングの曲「ひまわり」の最初あたりが、TBSドラマ「Good Luck」のテーマである「Departure」のサビと似すぎていると思います。ほとんど音が変わらないんです。作曲者は佐藤直紀と葉加瀬太郎なので違います・・・。 これって著作権に引っ掛かったりしないんですか。 ↓参考サイト ひまわり http://j-ken.com/category/media/data/786021/ (正直テレビで聞いてもらった方がいいです。) Departure http://www.youtube.com/watch?v=S23_uNmGTgM

  • 「てっぱん」から「妻はくノ一」の瀧本美織さん

    NHKの連続朝ドラマ「てっぱん」を見て、何ておもしろくない番組なんだろうと思って途中から見ませんでした。ところが「妻はくノ一」で女の忍び役をされている瀧本美織さんの演技を見ていい女優さんだなと思いました。どこかで見たことがある。「てっぱん」だとやっと分かりました。 いい女優になられました。陰ながら応援しています。皆さんはどう思われますか? ひま人より。

  • 昨夜のNHK“わが心の大阪メロディー”という歌番組に ドラマ“てっぱん

    昨夜のNHK“わが心の大阪メロディー”という歌番組に ドラマ“てっぱん”のヒロインを演じている瀧本美織サンという女優サンが川中美幸サン達に大阪の人について聞かれ、『~~は静かな人が多いので~~ましたが慣れました!』みたいな受け応えをしていました“~~”の部分を大体でもイイので教えて下さい☆

  • NHKの朝の連ドラ「純と愛」、つまらない。

    ああ・・・やってもうたな・・・と思うのは早計でしょうか? 私は主演の方の演技がどうしても受け入れられそうにない

  • NHKの朝ドラ『てっぱん』、先週の土曜日の放送

    NHKの朝ドラ『てっぱん』、先週の土曜日の放送を見れませんでした。 今朝の放送で、尾道に神田さんがいましたが何でいるの? のぞみさんが心配で来たというのは想像がつきますが、 きっと面白い展開があったんだろうな・・・録画しておけばよかった。 これから再放送の時間帯なんてないですよね。 先週の土曜日の放送を見られた方、どんな内容だったのか教えてください。

  • NHKドラマ、「ママ」と呼ばせない理由は?

    ほとんどテレビを見ない者ですが、 NHKの 連続テレビ小説は好きで、よく見てます。 (『てっぱん』、イイですね!)  そこでふと気が付いたのですが、 時代がかった設定の作品ならばトモカク、現代ドラマであっても、その主人公が 母親を 「ママ」 と呼んでるのを聞いたことがありません。 (または、父親を 「パパ」 と呼ぶのを。) 歴代の連続テレビ小説の作品で、主人公が 親を 「パパ、ママ」 と呼んでいるものはありますか? また、無いとすれば、これはどういうワケでしょうか? たとえばNHKが、「日本人たるもの、『ママ』などとは呼ぶな!」 と、意図してるからでしょうか? NHKに問い合わせれば済む・・かもしれませんが、皆さまは どうお考えになるか・・。 カテ違いは承知してますが、どうか よろしくお願いいたします。

  • ケーブルテレビ経由で連ドラ予約は可能ですか?

    引っ越しに伴い、ケーブルテレビに入りました。 BS、CS、地上波等を設置したコンバーターよりTVに入力して見ている状態です。この場合、TVの機能としてついていた「連ドラ予約」が出来なくなってしまいました。 テレビは東芝のレグザシリーズです。 録画自体は入力を「ケーブルテレビ」から「ビデオ2」に着替えると録画することは可能です。 ですが、ビデオ2入力では番組表を何故か表示出来ないため、録画予約自体が出来ない状態です。 (現在は録画ボタンを押すことでその場で録画しています) これでは不在時などは録画できなくなってしまうので困っています。 なにかいい解決案はないでしょうか? ちなみに、引っ越し前はケーブルテレビ意外にBSアンテナをつけており、それで録画をしていました。今の機器の状態で予約録画が出来ない場合はまたアンテナを設置してもらう考えです。 >TV http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/h3000/concept.html >ケーブル http://www.btvm.ne.jp/kagoshima/index.html