• 締切済み

写真(画像)の原作者

flickrなどのサイトから非営利目的で画像を加工して転載したいのですが、 どうもクリエイティブ・コモンズ・ライセンスに記載されている、「原作者のクレジットの表示」のことがよくわかりません。 写真(画像)の場合、原作者は誰のことを記載すればいいのでしょうか? 例えば、撮影者が作った料理の写真なら撮影者の名前・タイトル・URLを記載すればいいと思うのですが、 明らかに他人が作ったポスターや建造物を被写体にしている場合、 その製作者の名前も独自で調べて記載する必要があるのでしょうか? 法律等には疎いのでわかりやすく説明してくれたら嬉しいですm(_ _)m

みんなの回答

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

非営利とか関係ないから 気になるなら連絡とって許可とりゃいいだけ

関連するQ&A

  • インターネット上にある画像を写真化

    当方全くの写真撮影技術初心者なのですが、 インターネット上にある画像を写真屋さんに頼んで(転載、転写の許可は得ています。) 写真サイズにリサイズして写真にしてもらうことは可能なんでしょうか? また、可能な場合、インターネット上にある画像をどのような形式で 写真屋さんに持ち込めばよいのでしょうか? 教えてください。

  • 自分のブログに写真を張り付けるときの著作権について

    自分のブログに、他の人が公開しているクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの 「表示 - 継承 3.0 非移植 (CC BY-SA 3.0)」 に該当する写真を転載したときに、基本的に自分のコンテンツも「表示 - 継承 3.0 非移植 (CC BY-SA 3.0)」で公開しなければならないことになると思うのですが、その適用範囲はどの程度になるのでしょうか? 例えば、10記事に分けて書いた小説の1つの記事に挿し絵として画像を転載した場合、適用されるのは画像部分だけなのか、その1つの記事だけなのか、小説全体の10記事なのか、それともブログ全体なのかがわかりません。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • ソースコード公開の際のライセンス

    VB.NETでWindowsデスクトップ専用の.NETアプリケーションを制作しました。これをソースコード(プロジェクトファイル)付きでフリーソフトとして公開しようと思っていますが、その際のライセンスとして何を適用したらいいか迷っています。 GPLとかApacheとかBSDとか難しくてよくわからないし、そもそも.NETはプロプライエタリなのでこれらを適用できるのかどうかも分かりません。 理想的には、クリエイティブコモンズの表示—非営利—継承(原作者のクレジット(氏名、作品タイトルとURL)を表示し、かつ非営利目的に限り、また改変を行った際には元の作品と同じ組み合わせのCCライセンスで公開することを守れば、改変したり再配布したりすることができる。)が最も近いのですが、この際に、ソースコードの公開も求めたいという内容です。 そもそもクリエイティブコモンズはソフトウエアには非推奨らしいのでこれをこのまま適用するわけにもいきません。 ライセンスを一から書くのはさすがに大変なので、既存のライセンスを適用したいと思っております。 しかし、GPLとかだと、特に「非営利」の部分が引っかかってくるように思います。ライセンスに詳しい方の助言をいただきたく存じます。よろしくお願い申し上げます。

  • 画像の著作権について

    ポスター(営利目的)で、アインシュタインの画像を使いたいと思った場合、任意のウェブサイトや書籍から、勝手に写真を使用しても平気ですか。許可が必要な場合は誰に断ればいいのですか。また、人物ではなく、カメラやテレビなどの製品の場合は、自分で写真を撮って勝手に使用することはできますか。 広告業や出版業の方たちは、どのように画像を使用しているのですか。

  • ミニチュア風写真がミニチュア風に見える理由は?

    今、ミニチュア風写真というのがはやっています。 http://www.smashingmagazine.com/2008/11/16/beautiful-examples-of-tilt-shift-photography/ 撮り方は、望遠レンズで俯瞰写真を撮影するときに、被写界深度を極端に狭くして撮影する(もしくは撮影済みの画像をそのようにフォトレタッチソフトで画像処理する)というものです。 撮影のメカニズムは理解できましたが、なぜこのように 「被写界深度が極端に狭い俯瞰写真」 がミニチュア風に見える(人間の頭脳が錯覚を起こす)のかがわかりません。 どなたか、解説をお願いします。

  • 歴史的な建造物や絵画、彫刻等の画像を合法的に入手するには?

    個人のホームページやblog上に、 歴史的な建造物や絵画、彫刻などの画像を記載したいと考えております。 歴史上の人物の写真や創作物なども、 50年前のものであれば著作権等はなくなってしまうのですよね。(日本の場合) 以上のことを踏まえた上での質問です。 そうしたものの画像などを合法的に入手する方法として、 どのような方法があるのか、どなたか教えていただけませんでしょうか。 wikipediaの画像はオープンソースと解釈して転載してしまってもよいのでしょうか。 具体的には、エジプトの壁画であるとか、 王や皇帝の彫刻や絵画であるとか、 そういった類のものの画像についてです。

  • 8メガのカメラで撮影した場合、写真(画像)じたいの容量は

    デジタルカメラに詳しくなく表現が適切でないかもしれませんが、800万画素のカメラで撮った場合、写真(画像)じたいは どれくらいの容量になるのでしょうか? ポスターを作る必要があり(60×90cm)、どれくらいのカメラで撮影すると、この大きさに耐えられるか(大きくすることが出来るか)を知りたくて質問させて頂いております。 また、すでに撮影したもので、750KBの画像も使いたいのですが(これは2MBのカメラで撮影したものです)、これでは粗くて大きなサイズには無理がありますでしょうか? なにかヒントになればと思いますので、一部でもお分かりになりましたらアドバイスいただけると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

  • 白鳥(鶴だったかも)を撮った写真集

    ある写真集を探しています。 その写真集についてわかっていることは、撮影した写真家はもう既に亡くなっており、ガンに蝕まれた体をおして、被写体をおさめる為に何日も根気強くそこに居続けて、その写真集の撮影に挑んだということだけです。命を賭けてまで撮ったその写真が大変素晴らしいらしく、是非見てみたいと思ってます。出版社もタイトルも写真家の名前もわかりませんが、どなたかご存知でしたら情報お待ちしています。宜しくお願いします。

  • Flickrの写真を検索するHunchzについて

    Flickrの写真をブログで紹介したいと思い便利なツールを探したところHunchzというツールを見つけました。 http://hunchz.31tools.com/ 日本語で検索でき、クリエイティブ・コモンズのライセンスのもとで利用可能な写真を検索できるサービスみたいです。 数ヶ月前に職場のパソコン見つけたときは問題なく利用できたのですが、今日自宅のパソコンで初めて利用しようと思い検索したところ使用できませんでした。 START日本語というところをクリックすると次の画面に『しばらくお待ちください。Flickr APIにアクセス(アクセスの後は文が途切れています)Calling Flickr API method "flickr.tags.getHotList"』と表示されてしまいます。 しばらく待っても利用できそうにないのでこちらで質問させていただきました。 原因は私のパソコンにあるのでしょうか?パソコンはWin XPです。 数ヶ月前にサービスを利用した職場のパソコンはWin Vistaです。 APIというものを調べてもよく分からず、原因がパソコンにあるのかそれともHunchzというサービスに原因があるのか検討もつきません。 もし私のほうで何か操作をしてサービスが利用できるようになるのであれば、その解決策を教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 写真の撮影、太陽光と簡単なハコで…?

    以前テレビか何かで、太陽光を使って撮影する写真というのを やってたんですが、その撮影方の名前ややりかたを知りたいです。 ・晴れている日に行う ・ダンボール箱のようなものに穴を空けて、中に印画紙のようなものを置く ・被写体から割と離して設置する? ・白黒写真 ・何十秒か被写体が静止していないと撮影できない このような内容だったと思います。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。