• 締切済み

試用期間中の解雇について

http://okwave.jp/qa/q7842341.html 先日上記の内容で、試用期間中の解雇について相談させていただきました。 解雇にあたる理由はないではとの回答をいただきましたが、知人を介して、 弁護士の方に相談したところ、正当な理由がないと解雇できないとなっているが、 現実問題としては、理由をつけて辞めさせることは可能で、 そういうケースの方が多いとのことでした。 私の場合、ミッションが多岐にわたり、10前後あるとして、 うち半分は成果を出せていると思います。 残りは現在進行中なものが多いのですが、私のミス+外部業者の失策により、 致命的な遅れが1件発生していることと、特に最低ラインを設定はされていないものの 組織の売上が低調なことがマイナス要因です。 彼が言うには、ここを突かれたら新規事業の担当課長としての責任もあり、 会社と戦うのは厳しいのではないかと言われ、1か月分の給与を支払うという条件を 会社が満たせば、辞めざるを得ないと思うと言われました。 確かにこの部分では十分な成果ができなかったのは事実ですが、 他に会社に貢献できている部分は多いと考えています。 しかし、オーナー企業のため、社長の胸1つで決まる様子です。 入社から既に8か月が過ぎ、評価しているという言葉ももらいながら仕事を進めてきました。 にもかかわらず、会社から試用期間途中だからという理由で解雇通告をされた場合に、 私になすすべはないのでしょうか? 友人は法的に戦う手段がないから、波風を立てずに、 最後は泣き落としでいくしかないと言います。 本当にそういうものなのでしょうか?ご意見を下さい。 今月末に本社でミーティングがあるので、早ければそこで通告されてしまうかもしれません。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

私はその弁護士さんよりもう少し貴方の立場は強いのではないかと思います。 少なくとも会社は貴方に解雇を言い出す前にその回避をするための努力が必要です。またどうしても解雇をしなければならないと言う必然性があるかと言うこともあります。 また試用期間というのは、会社はそのつもりであっても解雇の条件としては正社員と殆ど変わるところはありません。 会社が争う場合に、色々貴方の問題を上げて争うことは出来るでしょう。でも労務問題になれた弁護士であればそれに対する反論もありえると思います。 ただ問題はこういうことは結局裁判にならないと勝負がつかないことが多いと言うことです。 そうなると会社のほうが圧倒的に経済的に有利です。貴方が無職の立場でどれほどの期間裁判に耐えられるかと言うことです。会社はその間何年でも裁判を続けることができるでしょう。 ユニオンは課長職でも受け付けると思います。 ただ戦い続けるには上記の経済的基盤と覚悟が必要です。 このあたりを良く考えて、あなた自身でそうされるかを判断されたら良いと思います。 とりあえずはお近くのユニオンに相談されてはいかがでしょうか。

tossy1041
質問者

補足

案件の遅れが発覚した後、11月下旬に本部長(私を採用した直の上司)と面談をし 私が頑張りすぎたところがあったので、これからは本部長の意見に従いながら、 連絡を密にして、改善していきたいと詫びを入れました。 それからは書面でやるべきことを確認し、その上で週1回の電話MTGを行う形に 改めました。発信側の本部長と受け手側の私の間で、誤解があって、本部長の思い通りの アウトプットでなかったことが1度あり、その際にも詫びる形で改善を約束し、 本部長も了解しています。 にもかかわらず、先週になって急に私から一部の仕事を取り上げる形で進めるように なったため、急にクビを切られた人がいる過去の実績を考慮しても、雇用不安を感じて 急な解雇通告に対しての準備を始めた次第です。 急に収入が途絶えると困りますが、数か月間分(2~3か月分)の給料を いただければ、その間に次の職を探せると思いますので、目的はそこになるかと思います。 その場合も、ユニオンに相談するのがベストなのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

公開のwebですからあまり具体的な事は書けませんし、具体的な情報を頂いていないので書けない部分もあります。 まず、雇用契約書はどうなっていますか? 先に書いたように、試用期間とは表現していますが、正式、実態として厳密な意味でそうなのかまだはっきり分かりません。 また、まだ解雇通告された訳でもありませんから、準備は必要であっても先走るのもマズイです。 課長職であっても解雇問題なので労使交渉可能です。 ただ、労組の場合、弁護士と違って営利目的ではありませんから、あなたへ協力するという形ではなく、あくまで労組が主体となって交渉します。当該(あなたの事)はあくまで一組合員、しかも飛び込みですし、あなたの指示に従って労組が動くのではなく、労組の指示にあなたが従う形になります。もちろん、それなりの結果を出すべく努力はしますが、何でも希望通りというわけにはいきません。その辺は限界や不自由さはありますからご承知おき下さい。東京と地方に分かれるのも非常にやりにくいです。普通ならいきなり本社へ乗り込むのですが、どこの地方なんだかも分かりませんしね。 裁判だけなら東京でできるでしょうけど、労使交渉となると行かざるを得ません。あまり遠いのでは無理。

tossy1041
質問者

補足

雇用契約書は探してみます。 ちなみに、私のオフィスは東京で、本社は四国です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

正式雇用とありますが、本来の意味での試用期間は正式雇用された最初の試みの期間を言います。 また、試用期間の長さは就業規則による場合が一般的で、人によって変える事は可能ですが珍しいと言えます。 上記2点から現在の雇用契約に腑に落ちない感触をもちます。試用期間とは呼んでいるものの、1年の期限付き雇用ではないでしょうか?ここは確認していただきたいです。 で、試用期間だと仮定すると、やはり1年は長すぎますし、能力を判定するという本来の趣旨を外れて実績を求められている点も不合理と言えます。試用期間中の判定と明けてからの判定では基準が異なりますので、業務能力不足を理由にするにしてもあまり正当性が感じられません。 もっと早く解雇するか、もう少し時間をおいてみるのでなければ・・・ しかし、現実問題として、会社が解雇に踏み切った場合、争っても復職は難しいです。大きな会社ならともかく、数十名程度では戻っても居心地の悪い事この上ない。結果として金銭解決、和解等で会社が和解金を払う代わりに退職に応ずるというような所へ行くしかありません。弁護士の言う事ももっとも。ただ、1ヶ月は低すぎ。労働問題の専門では無いですね。 宣伝カーが手っ取り早い。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html 会社とのやり取りは全て録音しておいて下さい。(バレないように、、、バレても構わないけど感情的になるでしょうから) だいたい、東京が一番競争率が高いんだから、地方からそんな簡単に食い込めるわけない。本社が甘すぎ。

tossy1041
質問者

補足

雇用形態については正社員としての雇用です、 ただ、前任のマネージャーが全く仕事をしなかったとかで、 半年でクビになったこともあって、1年間の試用とさせてもらうと言われました。 入社時は、「普通に仕事をしていれば問題ないから」と言っていたんですけどね。 他の方へのお礼に書いた通り、長期勤務を望んでいるわけでもないので、 転職先を見つけて、円満退社ができればベストなのですが、 会社側から一方的に解雇通告をされた場合に、金銭的にも窮地に追い込まれるので 何とかならないかなと思っています。 ユニオンに協力を依頼することを考えましたが、職制がマネージャー(課長相当)で 東京のオフィスの責任者をしていますが、それでもユニオンの協力は仰げますか? ちなみに、指示はほぼ携帯電話にかかってくるので、アプリですべて録音するように この1週間からしています。 こんな状況ですが、もう少し具体的にアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「どういう結果にしたいか」「あなたはどうしたいのか」が不明瞭ですが、 結論としては「退職して、別の道を歩む」以外の方法はありません。 会社経営者から「辞めてほしい」と水を向けられている以上、 あなたが希望する待遇のまま、継続して雇用されるということはあり得ないと思いませんか? 法律を持ち出すということは、喧嘩をするということです。 (裁判や労働審判、交渉など)やり方はいろいろありますが、どの方法であっても 「気分良く仕事を続け、収入も充分得る」という結果になるはずがありません。 実際の仕事ぶりや実績構築結果などはわかりませんが、 少なくとも、 ・評価されていない ・信頼されていない という2点はわかります(誰に責任があるのかまでは不明)。 裁判等の喧嘩を手段に選べば、決着までは1年とか2年とかの時間がかかります。 弁護士費用も相応にかかります。 何千万円とか何億円の補償を勝ち取れるはずもなく、失う時間も多い訳ですから、 (ネットで質問している時点で、戦うメドが立っていない)この状況においては、 出来るだけ早く次の仕事を探す方が賢明だと思います。

tossy1041
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もそもそも仕事の考え方が違う(何かにつけて、田舎の中小企業と言い出す)会社に 長居するつもりはないのですが、さすがに転職するにしても退職までの期間がなさすぎると 見つかるものも見つからないので、そこを心配しています。 改めて、自己分析(強みの棚卸し)からという形で転職活動はスタートしましたが、 理論上は月末に本社に行った際に1月末での解雇を通告されることもあるわけで、 それだけは避けたいと思っているというのが本音です。 私が入ったのが4月16日付なので、1年と言えば4月15日になりますが、 年度末は3月20日です。せめて、その3月20日までの雇用を維持させたいと 思っています。 そのために妙案があれば、改めて教えて下さい。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試用期間内の解雇

    知人のことなんですが。。。試用期間3ヶ月ということで採用された場合、特別な理由なく(遅刻なし、風邪による欠勤1日)試用期間内に解雇されるのは不当ではないかと思うのですがどうなんでしょう? その会社のやり方が腑に落ちない部分があり上司に疑問をぶつけた数日後に解雇通告されてしまったようです。

  • 試用期間中の解雇

    私のことではないのですが、社内で起こったことで相談です。 約1ヵ月半前、人を雇い入れました。正社員としての採用です。 但し試用期間3ヶ月、その後本採用、という条件でした。 そして今日、その人が解雇を言い渡されました。 理由は「協調性がない」「みんなが残業してるのに1人だけ定時で帰る」 ということのようです。 私としては解雇の理由には値しないと思うのです。 定時前に帰るならまだしも、ちゃんと就業時間内は仕事してるわけですし、 協調性がないから、というのも解雇に理由にはならないと思うのです。 会社は年俸制で、残業代は全くありません。 すべてサービス残業、ということになります。 それで定時で帰って何が悪いのか?が全くわかりません。 まわりが残業してるから、と言って一緒に意味もなく会社に残ることなんて、 全くナンセンスなことだと思うのですが。。。 解雇になったのは私ではないですけど、ちょっと会社の方針について いけなくなりました。 こういうことって、よくある事なのでしょうか? そして試用期間中の解雇は、上記の理由でもOKになるのでしょうか?

  • 試用期間の解雇

    新しい会社で働き15日の試用期間で解雇通告を渡されました。 理由 勤務時間に度々職場を離れる行為が見受けられる。 の理由で解雇通知書(一ヶ後で退社)を渡されました。 このような事は一度もしたことがありません。 社長は僕側の意見を聞いてくれません。 人間関係が崩れて無理しているのもつらいので、 辞めるのですが、退社期間を延ばす方法や、 保障の要求が出来るのなら教えて下さい。 けして、不景気からの解雇でははりません。 社内規則を守り、皆と仲良くやっていました。

  • 試用期間中による解雇。

    本日試用期間中ですが、 会社から、向いてないと思うから 試用期間で退職してほしいって言われました。 解雇なんて初めてで、 無断欠勤なし、上司の言うこと真面目に聞いていたのに 理由は分かりません。 世間的に試用期間における解雇理由ってなんですか?

  • 試用期間中に解雇されました

    4月9日から入社し、3ヶ月は試用期間ということで、勤務していたのですが、 突然、28日に「今、人材をそだてる余裕がない」「会社にあわない」とのことで、「明日からこなくていい」と言われ、解雇されました。 試用期間でも、1ヶ月分の給料は保証されるのでは?と聞いたところ、「試用期間というのはバイトとおなじようなものだから、突然解雇されることはある」と言われました。 本当にそのとうりなのでしょうか? 採用は口約束で、契約書はありません。 また、どこか、相談する機関はあるのでしょうか?

  • 試用期間での解雇

    どこの会社でも入社(転職)すると試用期間があると思いますが通常、試用期間中で解雇される場合はどのような理由または条件でしょうか。また何を基準に判断しているのでしょうか。試用期間中で解雇される方は多いのでしょうか。

  • 試用期間の解雇通告

    3日前に解雇通告が本社から電話できました。 試用期間である2ヶ月がすぎ、売り上げがあがらないのでそれが解雇という理由ということでした。 面接を受けた時ににも採用時にも、わたしには販売の経験がないということを言ってあり、会社のほうからもノルマあるという話は一切していませんでしたし、試用期間も3ヶ月だときいていました。しかも次に採用する人が既に決まっているようです。 仕方ないので残り30日働きながら、次の仕事を探すことにしました。規定の月に5日の休み以外にあと5日休みがほしい旨をシフト表をつけて本社に相談しましたが、規定の5日以外に休む権利はあなたにはないと言われました。 今考えると、それでも週50時間でも働きましたし、就業規則すら渡されていない始末。私からは何も言うことはできないのでしょうか。  

  • 試用期間中に解雇

    6月1日付けで再就職し4ヶ月の試用期間でしたが 試用期間の延長を2度され、昨日11月22日(火)に本採用でなく 11月末で解雇通告をされました。 このようなことがあるのでしょうか? 解雇予告は30日前にしないと労働基準法の違反ではないのでしょうか? 今、頭が真っ白でなにも考えがつきません。 今後どうのような行動をとったらいいのでしょうか?

  • 試用期間中の14日未満での解雇

    はじめまして☆ ご相談させていただきたいことがあります。 私は試用期間中に明日からもう来なくていいと突然会社から解雇を言い渡されました。入社して1週間での突然の解雇です。 同期は全部で5人。理由はうちの会社に適した人物がこのなかにはいないとの事で5人全員解雇でした。 そこでご相談なのですが、このような短期間での突然の解雇場合、やはり会社からの保障は一切ないのでしょうか? 14日以上の場合は試用期間でも突然の解雇の場合保障されると聞いたことがあるのですが15日間に満たない解雇の場合はそのような保障はまったくなく投げ出されてしまうのですか? ご回答どうぞお願いします。

  • 試用期間中の突然の解雇

    試用期間中いわれのない理由で突然解雇通告書をわたされました。 その内容は: ー就業中頻繁に職場を離れる ー反抗的な態度を取った為、社内の風土、秩序を乱す恐れのある 全くそのような行動は取ったことはなく、解雇通告書を渡される 前に注意も受けていません。 それに関する労働基準法第何条では解雇前には注意が必要なのですが、第何条では注意が必要と書かれているサイトを知っている方教えて下さい。