• ベストアンサー

出来れば今日中にお願いいたします

私はバレーボール部に所属しており今年の夏に引退しました。 そして、もうすぐバレーボール部の仲間に会えなくなります。 そこで皆に私は英語で言いたい言葉があります。 ですが、その言葉を英語で何と訳せば良いのかわかりません。 下記の言葉を英語で何と訳すか教えてください。 急かしてしまい、申し訳ありません。 『もっと皆とバレーをやっていたかった』です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

How I wish I could have played volleyball a lot longer with you! I wish I had been able to play volleyball much longer with you all. you all はアメリカの方言っぽいですが。 以上いかがでしょうか?

noname#178112
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 とても解りやすいです!! 本当に有り難う御座います!! これならバレーボール部の仲間の皆に堂々と言うことが出来ます。 本当に解りやすいご回答有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

volleybal is my life. I wish I could play it with you forever.

noname#178112
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います!! こういう言い方もあるんですね…。 英語は色々覚え、言い間違えないように…等中々難しいです。 参考になりました。 ご回答有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定時の部活

    今年の春から単位制の昼間定時制に編入(2年)することになりました。 部活に入りたいと思って、選んだのですが(部活数が1番多かった)定時にも引退ってあるんでしょうか? 私はバレー部に入ろうと思うのですが、全日制だと2年の夏くらいに引退ですよね? 私はバレーを始めたばかりでまだまだ試合にも出られない状態ですが、2年の夏に引退だと何もできないまま終わってしまうような気がします…。 また、公式(?)の試合とかはあるのでしょうか。 例えばバレーボールなら春高がありますよね。 定時の高校でもそういう試合はあるのかなぁと、少し気になったもので…。 進学もしたいと思ってるし、勉強もしなくちゃいけないことはわかってるんですがやっぱり同じことを一緒にがんばれる仲間がほしいです。 定時に通っていらっしゃる方、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 細い筋肉にするには

    私は中学3年生です。もう引退しましたが、バレーボール部に所属していました。 私は、人よりすごく太い筋肉です。そしてふくらはぎは特に太いです。チームには、筋肉があるのにとても足が細く、いわゆる細い筋肉の仲間がたくさんいます。私は小さいころから、バレーをしていたので、 足が太いのは筋肉がついているからだと思ってきました。 しかし、実際細い筋肉の人はたくさんいるのです。細い筋肉の方が、身軽にプレーできます。高校でもバレーを続けるつもりなので、来年の春までにどうしても、この筋肉を変えたいのです。時間ががかかってもいいので、どうにかこの筋肉を、細いすらっとした筋肉に変える方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 高校でも…

    始めまして。 いつもOKウェブではお世話になっています!! 日々感謝です。 質問なんですが、 私は中学3年生でバレーをしています。 高校に行ってもバレー部にはいろうと思うのですが、 夏で引退なので来年の春まで 体育館でボールを使う事ができません; 家にはバレーボールがあるのですが… 勉強もしないといけないけど、 いざ高校生になって、体が鈍って動けないのも いやなんです;; どうすればいいのでしょう…? みなさんは どう乗り越えてきましたか?

  • 英訳をお願いします

    下の文を英語に訳していただきたいのですが… どなたかお願いいたします! 私はバレー部に所属していました。 毎日一生懸命練習をしていましたが、引退試合(最後の試合)では負けてしまいした。 しかし、皆で力を合わせてたたかったことは決して忘れません。

  • 教師の暴力

    私は、バレー部に所属しています。 毎日毎日きつい練習も耐えてきました。 ですが、先輩が引退して、自分の代がはじまってさらにきつくなりました。 暑さできついのは当たり前ですが、副顧問のA先生に暴力をふるわれています。蹴られたり、殴られたり、します。言葉もひどく、「ばか」「くず」「やめろ」などなら少しはいいと思いましたが、部のメンバーで練習試合でミスをして、その後その子はA先生に「デブ」と言われました。 その子はみんなに「気にしてないよー」とか言っていたのですが、私はありえないと思います。 教師という子どもに物事を教えていく立場にいる人間が、本人の目の前で体形に関してのことをいっていいと思いますか?? 部活のメンバーは、みんなバレーボールが好きで部活に入っています。自分もです。 バレーが大好きなのに、バレーをしたいと思うのに、部活に行きたくありません。 みんなは、A先生に辞めてもらいたいと思っているようです。暴力をふるう教師ってみなさんは、どう思いますか??それと、なんとかいなくなってもらう方法を知っている方は、よかったら、回答お願いします。 本当に、本当に悩んで、病んでいます。(部のメンバーみんな) 同じような経験した方や、暴力教師の対処法をしっている方、どうかお願いします。

  • 選手からマネージャーに。

    中1女子で、 バレーボール部に所属している者です。 結構前から怪我などが多くて、 なかなか部活に行けてないんです。 怪我が治ったと思ったら 起立性調節障害になってしまい、 バレーの技術的にも体力的にも もう復帰してもついていけないだろうと思います。 でも、私は本当にバレーが好きで バレー部のみんなの役にもたちたいので、 マネージャーになろうかと考えています。 しかし、バレー部はマネージャーの募集が ないんです。 事情を話したら許してくれると思いますか? また、マネージャーの仕事も 教えてくれると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • どんどん下手に…(涙)

    私は、中1でバレーボール暦5年です。 今、所属しているバレー部は2年生も1年生も私以外はみんな中学校からバレーを始めたメンバーばかりです。そして顧問の先生までが初心者なんです。 みんな頑張ってはいるんですけど、基礎がなっていないというか…。 教えてくれる人もいないし私自身もどんどん下手になっていってるような気がして。どうしたらいいでしょうか。

  • 部活をやってて大学入試で良いことがありますか?

    部活をやってて大学入試で良いことがありますか? 今約二年間バレーボール部としてバレーをやっています このまま引退するまで部活を続けていたらセンターや私立試験にどのような得ができるのでしょうか? 試験の申込用紙みたいなのにバレーボール部と書けるだけなのでしょうか? ちなみに僕のとこの部活は弱いです 宜しくお願いします

  • 諦めるべきか、安全な道を選ぶべきか迷っています。

    僕は中高一貫校に通う高1です。いま部活をどうするかで悩んでいます。現在、アメフト部に入っているのですが中学にはじめたバレーボールを諦めきれないんです。でも、うちのバレー部は結構強いので、推薦で入ってくる人が多いんです。しかも中学引退後に一度は高校のバレー部に入っていたのですが、レベルの高さとチームメイトとのトラブルがあって辞めてしまったんです。だから今の時期に入ってもやっていけるのか不安なんです。何かアドバイスをお願いします。

  • 英語教えて!!

    「私はバレー部に所属しています」を英語で何ていうんですか??簡単でいいです 早めに教えてください

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスマウスを別のパソコンに接続したら、認識しなくなったのでドライバー削除しました。
  • 再インストール方法を教えてください。
  • NEC 121wareの周辺機器に関する質問です。
回答を見る