• 締切済み

診断書があれば退職できるか

退職するなら一か月前に言うのが常識だと思います。 しかし職場の人間関係で一日も出勤したくなく、体調も良くないです。 妄想と現実の区別があやふやで自分自身仕事に支障をきたすと思ってます。 給料の〆前に退職したいと上司に話しました。 当たり前ですが、やはり一か月前に言うのが常識と言われました この場合、診断書を提出すれば一か月も退職まで待たなくても辞めれますか?

noname#174984
noname#174984

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>この場合、診断書を提出すれば一か月も退職まで待たなくても辞めれますか? 退職するのに理由は必要ありません。 辞めたいから辞めるというのが理由です。 診断書のあるなしは関係ありません。 雇用契約も契約なので一方からの解約は 契約の解約条項に従うということでしかありません。 期限の定めの無い雇用契約では 民法第627条第1項で 時給、日給等の場合、14日前に通告すれば自動的に解約になりますし 月給の場合、 民法第627条第2項により、月の前半に退職を申し出た場合は当月末に、 月の後半に退職を申し出た場合は翌月末に、解約は成立することになってます。 期限の定めのある雇用契約の場合、 原則、契約期間内の解約は労使双方からできません。 退職届で期限を切って通告したのなら 退職日まで休めばいいことでしょう。 診断書は休む正当な理由として使えばいいと思います。

回答No.3

就業規則が有るか分かりませんが、診断書が出ていて働くことができない人を就業させることはできませんので、一ヶ月休職なり休みましょう。もしそれがダメだと言うなら労働基準監督署に伝えてください。間違いなく大丈夫ですから。 休職は会社に在籍扱いになりますので一ヶ月後の退職なら問題無いですね。  書類は、嫌なら全て郵送でやり取りすれば良いことです。 健康保険等を任意継続しないなら月末退職にしたほうが得です。傷病手当金などをもらう前提で任意継続なさるなら、関係有りません。  診断書での退職は失業保険受給の際も大変有利です。 詳しくは、ハローワークなどで教えて貰えますよ。   休職や有給では無い自己都合での休みの間の給与保障は法的に有りません しかし、大抵の社会保険では傷病手当制度が有りまして、給与の6割ほどの支給がありますので諦めてはいけません。 退職は民法上は2週間前の告知で大丈夫ですが、就業規則等で多くは一ヶ月前になっているみたいですね。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

法律上は「労働者が働きたくない仕事はいつでも辞めれる」のです。 ですので「退職するなら一か月前に言う」のが、その会社の「常識」であって「法律」ではありません。参考URL ですので診断書がなくても「2週間前に退職届をだし、2週間有給で休む」のもありです。 ただし、次の職で不利益となるので一般的には勧めません。 あなたの場合「妄想と現実の区別があやふやで自分自身仕事に支障をきたす」のであれば、何ら問題ないかと。 下のサイトを読み「会社に渡す物」「受け取る物」を誰かにしてもらう必要はあるでしょう。 http://www16.plala.or.jp/srss/taishoku3.html ご参考までに。

参考URL:
http://www.roudousha.net/change/Work3change001.html
  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.1

「退職するなら一か月前に言うのが常識」・・・ 会社の都合での判断基準ですね、定められた「締め切りの期間」があるという事です。 「診断書を提出すれば一か月も退職まで待たなくても辞めれますか?」・・・ 診断書は「退職」の理由にしかなりませんね、出勤したくないのであれば「有給」や「欠勤」するしかないでしょう、残念ですが・・・

関連するQ&A

  • 退職について

    上司のいじめにて退職を決意しました。今は、精神的苦痛により 出勤しておりません。退職届は、受理されましたが、問題は今出勤していない のを欠勤にするか病欠にするかです。病欠にすると一ヶ月の給料を保証されます。 欠勤にすると給料はありません。病欠にするには、医師の診断書が必要になります。 確かに心療内科に受診し適応障害と病名はつきましが、 あくまで職場の上司のイジメによるものです。 一度、診断書をだすと自分の経歴にきずがつくよと医師に言われました。 人事権のある上司には、診断書は出したくないと話をしました。 あくまで上司のイジメが原因であると主張しました。 退職届を郵送し誠意ある対応をお願いしますと一筆添えました。 確かに就業規則では、診断書がいると記載されてます 労働基準監督署・労働相談センターなどに相談してみると 事業主との話し合いになるということでした。 このような体験をして診断書を提出せずに病欠を勝ち取った方・ もしくは勝ち取った話を聞いた方がおりましたら回答をお願いします。

  • 休職後の退職 診断書について

    22歳 会社員をしております。 学生時代から精神系の病気を患っており(学生時代に受けたイジメが原因で罹患しました)、現在治ってきてはいるものの完治はせずと行った状態です。 高校卒業後入社した会社を退職し(残業時間過多により体調不良になった為)、その後3ヶ月ほど休み現在の会社に就職しました。最初の6ヶ月間は契約社員との事で勤めていましたが、契約社員期間満了の2日前から仕事に行けなくなりました。理由は、上司が怖くなってしまい、震えが止まらなったり、吐き気がひどくていけなかったりと精神系のものです。 ただ、現在の会社を受ける前に面接を受けた会社で「精神病なの?笑」というような言い方をされ、その後面接中に所々バカにしたような言い方(精神病は自分が悪い、精神病じゃどこも雇ってくれない というような内容)をされ、人に精神疾患を罹患したということを伝えるのがものすごく怖いです。今は良くなったものの、カウンセラーの先生に話すのですら口が開かなくなってしまうことがありました。 体調が悪い で最初はお休みしましたが、その後もそのまま仕事に行けず、1ヶ月がたちました。先日会社なら電話が来て退職を勧められましたが、 ・こちらが体調不良を原因に休んだ為、理由はこちらの都合にしてほしい(会社から勧められたということは退職届には書かないでほしい) ・退職理由を全ていうこと(病気だとか、病気の過程だとか) ・休んでた分の診断書の提出 ・退職届と添え状(社長宛)を持ってくること を求められました。 労基に勤めている知り合いに聞いたところ、 ・退職に理由はいらない(仮に病気だとしてもそれをいう必要はない) ・退職の斡旋はあってはならない ・診断書の提出は必要ない(傷病手当金を受けるのなら必要だが、休職(賃金未発生)のちに退職するならば診断書の提出は必要ない) ・添え状を会社側からもってこいといわれるなんてもってのほか。持って行く必要はない。 と言われました。 これは私が悪いのですが、「あんた休むからにはたいそうな病気なんだよね?病院にはいったんでしょうね?」と怒り口調で言われ、「いってます」と嘘ついてしまいました。昔から罹患しているものはあるものの、現在の休職と絡んでの通院はしてないです。これに関して知り合いは ・どうしても退職に絡めて診断書をもってこいというのなら、精神面でこれ以上会社と関わることは難しい旨を記載してもらうのが良い といっていました。 なんだか頭が混乱してしまい、不安で何が何だかわかりません。上司ですが正直パワハラもあり(カメラなどがないので証拠がないです)、ふつうに元気に出勤していたときからやめようかな、と思っていました。 私の勝手な自己都合で休んでしまった故、ただ嘘をついてサボった といっても間違いではない状態です。ですが、正直これ以上会社と関わっていたら本格的に症状が出てしまいそうで、怖いです。 また、調べてみたら辞める際は退職届だけしっかり出せば問題ない と書いてあるものが多かったです。 退職届のみ提出し、やめても大丈夫でしょうか? 色々と混乱してしまい、ごめんなさい。 誰か助けてください。

  • 退職に健康診断書は必要?

    在職中のまま転職活動をし、運良く採用が決まりました。 そこで現職場に退職届を提出しました。 ただ、会社規定の退職届があり、退職理由をいくつかの選択肢から選び、さらに詳しい理由を書くようになっていました。 仕方がないので体調不良を選びましたが、しばらく経って健康診断書を提出してくださいと上司からメールが来ました。 本来であれば「一身上の都合」という理由で退職できるはずですが、体調不良の場合は健康診断書が必要なのでしょうか。 やはり提出義務があるのでしょうか・・? ご回答、よろしくお願いします。

  • うつ病と診断されました

    3ヶ月ほど前から職場で退職勧奨を受けており、職場では、業務時間中に面接に行くなどの就職活動の許可を得ておりました。 しかしながら、面接に行くと職場の上司には言い、実際には帰宅していたことがバレてしまいました。 職場に一秒でもいたくない、という気持ちからウソの面接予定をでっちあげ、業務時間中に帰宅したのです。 それは一度きりの行為で、その他はキチンと面接に行っています。しかしながら、そのことで上司はカンカンに怒り、ついには2月いっぱいで退職することとなりました。(自己都合となるのか、懲戒解雇となるのかはまだわかりません。) その数日後、病院で診察してもらうと、どうやら私はうつ病のようです。 診断書ももらいました。ただ、この診断書をどうしたらよいのでしょう? 今月いっぱいで退職することは私も納得しています。今後の生活のこともあり、退職日まで休職したいとも思いません。 ただ、もはやまともに働ける状態ではありません。頭が全く回転せず、この文章を書くのも精一杯なほどです。 なんとか退職日までの1ヶ月間、出社して職場の席に座り給料をいただきたい、と思っています。そう上司に伝えて、一緒に診断書を提出すれば、このようなわがままを聞いてもらえるのでしょうか? むしがいい、わがまま、いろいろ思われると思います。自分でもどうすれば良いのかわかりません。。 そもそも全て私が悪いのですが、少しゆっくりしたいです。。

  • 診断書を提出せず退職したいのですが・・・

    飲食店のパートで契約期限なしの仕事で採用してもらい、1日だけ出勤しましたが、 出社数日前にぎっくり腰を発症してしまい、初出勤までに治らずコルセットをして勤務していたことが責任者にわかり、「医者と相談して、しばらく休め」と言われました。 「完治して出勤できるようになったら連絡してくれ」と言われていますが、 自分としてはこの職場では、治ってもまた腰痛を発症しそうなくらいハードなので、 退職したいと思っています。 1 体調不良を理由にすると、医者の診断書が必要になるかもしれませんが、   診断書も金額が高いし、できれば、提出せずに退職したいです。   接骨院ですが、診断書は書いてもらえるのかも疑問です。   また、ぎっくり腰なので、すぐ治ると思いますので、治るまで待つと言われると退職できません。    2 自己都合退職の場合は、30日前までに申し出る事と労働契約書にあり、   それを破ると何か法的に処罰とかあるのでしょうか?   週20時間以下の契約なので、雇用保険も健康保険も加入しておりません。   家庭の都合でと言っても納得してもらえそうにありません。   採用時に本部に無理を言って採用した。それくらい期待している・・・みたいな事を言われたので   採用担当者が本部に対してきちんと言える理由でないと退職は難しいと思うのです。        仕事をして痛めた訳ではないのであまり強く言えません。   採用が決まった後、ハードな職場だと覚悟して腹筋運動して腰痛予防をしようとして痛めたので   す。それは責任者には言っていません。      自分の体力(腰)に自信が無いので辞めたい。主人とも相談して、辞めたほうがいいということにな  った。という理由は、労働契約を合意で解除できる理由になり得るでしょうか?    

  • 退職理由と診断書

    8月から新しい会社に契約社員として入社しました。研修も無事終わり、8月半ばから本格的に就業していますが、人間関係と思ったよりも過酷な労働内容に体調を崩してしまいました。出社することを考えると胃が痛くなったり、下痢をするようになり、ついには疲れで出血性膀胱炎になって血尿まででてしまう状態になってしまいました。内科を受診し、薬を処方してもらい今は快方に向かっていますが、これを機会に退職したいと思い上司に相談しました。 上司には少し大げさに病状の説明をしてしまったので(このまま仕事を続けるとひどくなる、治療には一ヶ月ほど掛かるだろうと医者に言われたと言ってしまった)、「じゃあ医師の診断書を提出してください」と言われました。 私が上司に言ったことは全てがウソではありませんが、脚色された部分があります。その意図を汲んで、お医者さんは診断書を書いてくれるでしょうか(重度の膀胱炎で自宅療養を一ヶ月ほど要する、など)? 契約期間は12月末までとなっています。会社としては一ヶ月間休職して、契約を満了して欲しいとのことですが、もう私は一日だって出勤したくない状態なのです。 医者と上司(会社)にどう言えばいいのか悩んでいます。

  • うつ病と診断。退職したい(長文です)

    28歳女性・百貨店のPOPの制作をしています。 5月からアルバイトで入社、9月から契約パートになったばかりです。 入社してたった5ヶ月ですが、仕事のストレスが原因で、先日うつ病と診断されました。 残業のストレスや契約とは違う業務内容、上司とのトラブルが原因です。 不眠・動悸・無気力・数ヶ月で4キロも痩せました。 友人とも会いたくなく、外出したくない、言葉は上手く出てこない。 仕事のことばかり考えてしまい切り返しができず、死にたい・消えたいと思う日々です。 今まで何度か転職を繰り返してきましたが、こんな短期間で退職したこともありませんし 精神的な病気にもなったこともありませんでした。 うつ病と診断される前に、上司に体調が悪いから退職させて欲しいと言いました。 上司からは「なんでこうなる前(退職)に相談しなかったんだ」と言われ 私も辞めるんだったら、最後にガツンと言って辞めてやろうと思い不満を言いました。 上司 「そんな気持ちで仕事してたのか。そんな奴とはやっていけない」  私 「こんな奴とやっていけないんですよね?では退職させて下さい」 上司 「そんな意味で言ったんじゃない。じゃぁ、いつ辞めるんだ?明日?1週間?2週間?」  私 「それを相談するために今日、お話にきたんです」 上司 「最近のお前のふてくされた態度はなんだ!今も人の話を聞く態度じゃないよな。」 私「体調悪いんだからしょうがないじゃないですか?私、仕事怠けたことありますか?退職させて下さい。」 直属の上司が副店長なので、私も揉めた時点で辞めると思っていましたし、何の負い目も感じませんでした。 「お前がやめたらチームはめちゃくちゃになる」 「お前、このまま退職しても次の職場でも長続きしない」 「●●(私の名前)が辞めても仕事はまわさなきゃならないんだ。    お前の分の仕事は誰かがやななきゃならない。会社ってそういうもんだ」 「じゃぁ、改善するから皆で話し合おう」 1時間以上話され、何故か説教までされ、言いくるめられ、退職できませんでした。 最後には疲れてしまい何も言い返すことができませんでした。 その後、上司(副店長)とチームで話合いの場が設けられ、改善策などを話し合いました。 一時はもう少し頑張れるかもと思いましたが、 その話し合いをした後から6時間残業。 マニュアルも私が作らないと改善されない(作る時間がないのでまた残業)とキリがありません。 そして追い詰められ病院にいったらうつ病という診断。 正直言って、明日から行きたくありません。 もうここまで来たら円満退職はないと思ってます。 診断書を出して、辞表を書いたら辞めさせてくれるでしょうか? 電話でうつ病と診断されたので休みたい。診断書送りますからと言えば済むでしょうか? もう、どうすればいいか分かりません。

  • 退職について。

    ご覧いただいて、ありがとうございます。 私は派遣で勤めておりましたが、同僚からの威圧と上司の無責任さから体調を崩しておりました。 私より賢くなっては困るだの、他の社員と連携して作業をして仲良くなるのは迷惑だの、私より偉い人にはならないように!と怒鳴られ、しまいには仕事をさせてもらえず、ただ座っているだけの日が続きました。 辞めればいいとか、邪魔なのよと言われたこともあります。 上司も上司で、助けを求めましたが、僕は知らないの一点張り。 私を嫌いなら嫌いで良いのです。   人それぞれ、合う合わないがありますから。 しかし、精神的ダメージが強く、職場に近づくだけで吐いてしまい、職場の人たちの顔も見たくないし、声も聞きたくない。 26日(月)は体調が悪いと電話をして休みましたが、我慢の限界で、もう出勤するつもりはないので、一方的ですが、5月末日の日付で、一身上の都合を理由に退職届けを郵送しました。 昨日から出勤していません。 休む電話すらしていません。(無断欠勤に当たりますね。きっと) 退職の申し出は1ヶ月前となっていましたし、違反しているのは承知しています。 社会人として、最低ですよね。 退職届を郵送して出勤しないなんて。 どなたか、何かしらの理由で退職届を郵送して出勤しなかった方、いらっしゃいますか? 退職届に記載した日付通りで退職できましたか?

  • 体調不良による退職の進め方

    現在、体調不良により仕事を休んで一週間が経ちます[かかりつけ医から休養を要するといった内容の診断書が出されていますが職場には今のところ未提出]。職場には、前々から退職を希望していますが、人員不足などにより退職は認められず、事が進んでいない状態です。今、無理矢理に出勤したとしても間違いのない安全な業務遂行は不可能と思います。最終の口頭での退職の意を表明してから一ヶ月以上は経過しています。また介護のため来月の半ばからは出勤できないと明言してあります。 退職願または退職届の提出のタイミングなど、退職を進めていくにあたってアドバイスなどご指導いただけたら幸いです。最後まで読んでくださってありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 退職願を出しましたが。。。

    (苦情や嫌がらせなどはお断りします。) 今年入社した会社を今月末に辞めようと思っています。理由は体調不良です。職場で排出される煙やガス、匂いなどで頭痛やめまいなどの症状があり、喉の調子もよくありません。前々から症状はありましたが、ここ最近、寒くて窓が開けられず、十分な換気もできないというせいで症状がかなり重くなってきました。今月中旬に社長に体調不良のために退職させてほしいと申し出たところ、「近いうちに改善するから」と言われ、却下されました。でも、上司には「どうしても具合が悪いなら無理には引き止めない」といわれ、翌日に上司に退職願を出しました。社長がその直後に暫く出張で不在で、本日帰ってきたので、退職の意思を伝えると、「一ヶ月経たないと辞められない」ときっぱり返されてしまいました。おまけに、「君はどうせ辞めた後の会社のことなんか関係ないとおもってるんだろ?」と嫌味までいわれました。 月給制なので、たとえ2週間以上前に退職願を提出しても、給料の前半期を過ぎていると退職拒否されても仕方がないのでしょうか? ちなみに、会社とは雇用契約書のようなものは交わしていません。そして、会社で「1ヶ月以上前に退職の申し出をしなければいけない」というようなことが書いた規則なども見たことも知らされたこともありません。 一般的には一ヶ月以上前に退職の意思を伝えるべきだとは分かっていますが、明らかに体によくなさそうな煙を毎日吸って具合が悪く、最近は特に仕事するのがしんどいのです。20代前半で、将来は子供を持ちたいと思っています。一日でも早く環境の良くない職場から離れたいです。

専門家に質問してみよう