うつ病と診断、退職の意思を伝える方法は?

このQ&Aのポイント
  • 職場で退職勧奨を受けていた私は、ウソの面接予定を作り、業務時間中に帰宅していました。
  • 上司にバレ、2月いっぱいで退職することになりましたが、その数日後、病院でうつ病と診断されました。
  • 退職日までの1ヶ月間、出社して給料をもらいつつ、診断書を提出しむ事を考えていますが、実現可能でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病と診断されました

3ヶ月ほど前から職場で退職勧奨を受けており、職場では、業務時間中に面接に行くなどの就職活動の許可を得ておりました。 しかしながら、面接に行くと職場の上司には言い、実際には帰宅していたことがバレてしまいました。 職場に一秒でもいたくない、という気持ちからウソの面接予定をでっちあげ、業務時間中に帰宅したのです。 それは一度きりの行為で、その他はキチンと面接に行っています。しかしながら、そのことで上司はカンカンに怒り、ついには2月いっぱいで退職することとなりました。(自己都合となるのか、懲戒解雇となるのかはまだわかりません。) その数日後、病院で診察してもらうと、どうやら私はうつ病のようです。 診断書ももらいました。ただ、この診断書をどうしたらよいのでしょう? 今月いっぱいで退職することは私も納得しています。今後の生活のこともあり、退職日まで休職したいとも思いません。 ただ、もはやまともに働ける状態ではありません。頭が全く回転せず、この文章を書くのも精一杯なほどです。 なんとか退職日までの1ヶ月間、出社して職場の席に座り給料をいただきたい、と思っています。そう上司に伝えて、一緒に診断書を提出すれば、このようなわがままを聞いてもらえるのでしょうか? むしがいい、わがまま、いろいろ思われると思います。自分でもどうすれば良いのかわかりません。。 そもそも全て私が悪いのですが、少しゆっくりしたいです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.4

>>自分でもどうすれば良いのかわかりません。。 鬱を舐めすぎだよ。。。 目先の生活ももちろん大切だけど、将来的にどうしたいのかも考えよう。 私は落ちるところまで落ちて鬱病で休職をしたこともあるけどさ、 私の上司が「始めて復帰成功例を見た」というくらい、ちゃんと復帰できる人は少ないんだよ。 まだ軽度とか中度なら今のうちに治療に専念したほうが良いよ。 働いても良いか悪いかは医者が言うから。それに従いましょう。 素人目線で見ても、一秒も居たくない職場に居ても鬱が進むだけ。 悪い事は言わないから鬱の治療を最優先にしましょう。

touryou9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局自己都合により退職し、医師からの許可も得たため今は気ままに就職活動をしております。 とても気が楽になりました。 正直、無理してあのまま職場に残っていたら、悪化して取り返しのつかないことになっていたかもしれません。

その他の回答 (2)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

No1の回答者ですが、頼れる家族、ご親族はいないのでしょうか。 たった一ヶ月、されど一ヶ月。お給料は確かに大切ですが、あてがもしあるのであれば、あなたの心と体のために無理をせずおやすみするほうがいいように思います。 人生長いです。お大事になさってください。

touryou9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意を決して家内に相談したところ、なんで言ってくれなかったの!と怒られたものの、私に起こっていることをちゃんと理解してくれました。それだけでも非常に心が楽になりました。 結局職場は退職し、今は医師からの許可も得て気ままに就職活動をしております。 早めに退職して本当に良かったと感じております。壊れる前に決断できて良かったです。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

就業規則にどのように書かれているかにもよるとおもいますが、基本的にはうつ病による休職など、傷病休職制度については今後も会社で働く戦力に一時的に療養に専念してもらう制度だとおもいますので、退職を目前とする質問者さまの状況にはあわないとおもいます。 2月いっぱいで退職が決まっている、それ以外に特に決め事がないのであれば、どれだけ罵倒されても帰宅を促されてもかたくなに居座るほかないのではないかとおもいます。 有休も残っていないんですよね? 「生活のため、うつ病でほとんど仕事はできませんが居座らせてください」というお願いを聞いてもらえるほど、周りと良好な関係が築けていればともかく、基本的には「仕事ができないのなら帰宅して療養してください」になるとおもいます。うつ病の診断書なんてそれこそ「療養してください」の理由になるだけだとおもうんですけどね…。

関連するQ&A

  • うつ病の社員への退職勧奨について

    勤続3年、フルタイムパートで勤務しています。社保と厚生年金加入です。雇用保険も入ってます 気分の波が激しすぎる経営者(=上司)に振り回され適応障害→うつ病と進んでしまい出社できなくなったのが6日前、医師の診断書(うつ病により3ヶ月の療養を要しその間労務不能)を提出し今は有給を使って休んでいる状態です その間上司は電話が繋がらずメールにて連絡するも全くのスルーでしたが昨日突然人伝てに「確認したいことがあるから明日必ず来るように」と言われました。 恐らく退職勧奨されると思います。 こう言ってはなんですがとにかくセコい上司で、働いていない人間の社会保険料や雇用保険なんて1日だって払いたくないと思っていることでしょう。 休んで2日目には職場の鍵や貸与しているものすべて返すように言ってきた位なので退職勧奨も想定内ではあります。 もとより会社は辞めるつもりでしたし有給使い終われば無休なので、残りの有給消化と傷病手当金の手続きに文句をつけなければ退職はします。 ただ、3年間毎日残業して自分なりに会社につくし貢献もして来たと自負しています。 そこにきて休んで1週間で辞めろとは?と感情的に割り切れないのです。 こんな言い方はなんですが、退職を勧奨され結果的には辞めるとしても上司にギャフンと言わせ1ミリでも反省してもらいたいと思います。 どのような対応が有効でしょうか。 ちなみに裁判、労災は考えてません。そこまで関わりたくないので。 会社は10人以下の規模なので就業規則は多分ありません。少なくとも自分はこれまで見たことありません。 雇用契約書はありますが、懲戒などは法律に準ずる、と書いてあるだけです。 勧奨に応じなければ、例えばタイムカードの押し忘れとか伝票上のミスとかを持ち出して懲戒解雇だ、と言いだしかねないタイプです。 でも直接自分ではいう度胸がなくて、知り合いに言わせるんですけどね(笑) お知恵を拝借できれば助かります

  • うつ病と診断。退職したい(長文です)

    28歳女性・百貨店のPOPの制作をしています。 5月からアルバイトで入社、9月から契約パートになったばかりです。 入社してたった5ヶ月ですが、仕事のストレスが原因で、先日うつ病と診断されました。 残業のストレスや契約とは違う業務内容、上司とのトラブルが原因です。 不眠・動悸・無気力・数ヶ月で4キロも痩せました。 友人とも会いたくなく、外出したくない、言葉は上手く出てこない。 仕事のことばかり考えてしまい切り返しができず、死にたい・消えたいと思う日々です。 今まで何度か転職を繰り返してきましたが、こんな短期間で退職したこともありませんし 精神的な病気にもなったこともありませんでした。 うつ病と診断される前に、上司に体調が悪いから退職させて欲しいと言いました。 上司からは「なんでこうなる前(退職)に相談しなかったんだ」と言われ 私も辞めるんだったら、最後にガツンと言って辞めてやろうと思い不満を言いました。 上司 「そんな気持ちで仕事してたのか。そんな奴とはやっていけない」  私 「こんな奴とやっていけないんですよね?では退職させて下さい」 上司 「そんな意味で言ったんじゃない。じゃぁ、いつ辞めるんだ?明日?1週間?2週間?」  私 「それを相談するために今日、お話にきたんです」 上司 「最近のお前のふてくされた態度はなんだ!今も人の話を聞く態度じゃないよな。」 私「体調悪いんだからしょうがないじゃないですか?私、仕事怠けたことありますか?退職させて下さい。」 直属の上司が副店長なので、私も揉めた時点で辞めると思っていましたし、何の負い目も感じませんでした。 「お前がやめたらチームはめちゃくちゃになる」 「お前、このまま退職しても次の職場でも長続きしない」 「●●(私の名前)が辞めても仕事はまわさなきゃならないんだ。    お前の分の仕事は誰かがやななきゃならない。会社ってそういうもんだ」 「じゃぁ、改善するから皆で話し合おう」 1時間以上話され、何故か説教までされ、言いくるめられ、退職できませんでした。 最後には疲れてしまい何も言い返すことができませんでした。 その後、上司(副店長)とチームで話合いの場が設けられ、改善策などを話し合いました。 一時はもう少し頑張れるかもと思いましたが、 その話し合いをした後から6時間残業。 マニュアルも私が作らないと改善されない(作る時間がないのでまた残業)とキリがありません。 そして追い詰められ病院にいったらうつ病という診断。 正直言って、明日から行きたくありません。 もうここまで来たら円満退職はないと思ってます。 診断書を出して、辞表を書いたら辞めさせてくれるでしょうか? 電話でうつ病と診断されたので休みたい。診断書送りますからと言えば済むでしょうか? もう、どうすればいいか分かりません。

  • うつ状態と診断され、診断書を見た派遣先の部長から出社を促され派遣元の総

    うつ状態と診断され、診断書を見た派遣先の部長から出社を促され派遣元の総務部長から「君を休ませる訳にはいかないから」と言われて休まず出社していました。有休で休みつつごまかしましたが、8ヶ月後に症状が悪化したので病院にいき同じ診断が出て今度は4ヶ月休職が頂けましたが、退職勧奨があり、やむなく退職願いを出したのですが、この退職は4ヶ月の休職でも退職の意思ありと見なされてしまうのでしょうか?また最初の診断書を見た時に休ませてもらう事ができなかった事に対して現職復帰を求める事はできませんでしょうか?

  • セクハラ、パワハラでうつ病に

    職場の上司のセクハラ、パワハラがひどく、頭痛や生理不順、吐き気が止まらないので病院に行きました。 診断は異常なしで精神的なものではと言われましたので 心療内科で診てもらったら、うつ病と診断されました。 職場で上司の上司に配置転換をお願いしたら社長から呼び出されて 「うつなんて病気じゃない」といわれました。 これって普通なんでしょうか? そんなに大きい会社じゃないので組合とかもないですし改善される見込みもないと思われます・・ 出社するのが憂鬱で・・もう退職するしかないのでしょうか?

  • 診断書があれば退職できるか

    退職するなら一か月前に言うのが常識だと思います。 しかし職場の人間関係で一日も出勤したくなく、体調も良くないです。 妄想と現実の区別があやふやで自分自身仕事に支障をきたすと思ってます。 給料の〆前に退職したいと上司に話しました。 当たり前ですが、やはり一か月前に言うのが常識と言われました この場合、診断書を提出すれば一か月も退職まで待たなくても辞めれますか?

  • 最近「うつ病」と診断されました。

    最近「うつ病」と診断されました。 そこで「傷病手当金」というものがある事を知り、これで安心して療養に専念出来ると思い、退職を志願したところ、明日まで出社し、それプラス有給消化(4 月末まで)で退職する事になりました。 ただ、総務課の人曰く「傷病手当金」を授与する事が不可能と言われました。 「今、あなたが貰える手当ては、何ヶ月か後の失業保険しかありません」との事です。 生半可な知識で退職志願した自分が悪いのかもしれませんが、会社の為に頑張って身を粉にして働いた結果「うつ病」になり、会社に迷惑を掛ける事を懸念に退職を決意したにもかかわらず、普通に失業保険しか得られないのはやるせない気持ちでいっぱいです。。。 一児の親として、なんとか得られるものは得たいという気持ちなのですが、私は失業保険しか得る事が出来ないのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。 ※まだ退職届けは提出していません。

  • うつ病の診断書

    私は12月後半に「うつ病」の診断を受けました。 診断書を頂き内容は1月1日~1月31日の1ヶ月間の休養が必要との事です。 診断書は会社に提出しましたが、提出後に会社(上司)から何の音沙汰もありません。 1月1日になったらそのまま休職してもいいものなのでしょうか? ちなみに会社側が診断書を受け取っても休職拒否する事ってできるのですか??

  • 退職届けを出してからの行動

    入社して4ヶ月の社員です。 精神的におかしくなりそうで、先日誰にも会わずに会社に保険証、退職届、引継ぎ書を提出し帰宅しました。 その後電話がかかってきたのですが、怖くてでれずメールでのやり取りを希望し、やり取りをしました。 退職届には体調不良により退社までは休ませて欲しいと書きました。 その後、同期から連絡があり、上司が出社しろといっている、診断書を出せといっていると聞きました、病院にいきたくても保険証を返してしまったのでないです。 上司から私に対して直接の連絡はあれ以来なく、メールでの連絡はもうしないといっており、紙切れ一枚では退職の受理をできないと言っているようです。 あくまで相手側は話したいといっているそうですが、私としてはとても出社できる状態ではないのでこのまま終わりたいと考えています。 今日も体調不良のため休ませて欲しいとメールを送ったのですが、それに対しての返信はありませんでした。 そこで質問なのですが、こういった事例で懲戒解雇はありえるのか? 郵送での書類のやり取りで退職を完遂させることはできないのか?

  • 鬱病で休職中

    知人が今年に入りうつ病と診断され、会社側(社員は20名程度の食品加工業者)と相談し、3ヶ月間を休職扱いとして治療に専念していました。(鬱の原因も社内の人間関係のようです) その後、病状も回復傾向となり職場復帰に向けて、会社側と職場復帰日程まで決まるまで話が詰っていたようですが、突如、会社側から元の職場にも戻れないし、復帰する部署も無いとの通達を受け、実質、退職勧奨された感じのようです。 その知人が会社側へ理由を聞いたところ、その職場では業務で包丁を取り扱っており、職場内から心配との声が上がったようです。(何をするかわからないような) 本人は復帰したい熱意はあるようですが、職場の声もあり、戸惑っているようです。 どのようなアドバイスができるでしょうか?

  • 今年の3月からうつ病と診断され、休職してます。先日会社からの呼び出しで

    今年の3月からうつ病と診断され、休職してます。先日会社からの呼び出しで出社をし、休職期間は9月いっぱいまでしかとれないと言われました。 その時に、「自己都合」での退職となる退職届と、退職理由が「休職期間満了」とされている退職通知書(自然退職?)の2枚の紙をもらいました。 どちらかを選んで郵送してくれればよいとの話で終わったのですが、どちらを提出するのがよいのかと疑問に思い、質問させていただくことにしました。 まだしばらくは通院することになると思いますので、次の職場ですぐに働ける自信はないので、自然退職となる方を選択した方が、失業保険などの面では有利かと思ったのですが、次の就職先での面接時などで、鬱という病気を知られることとなり、復帰に不利になってしまうのではと考えております。 次の就職のためにも、自己都合で退職し、ある程度回復したところで就職活動をした方がよいでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう