ママ友親子関係を断ちたい?娘の悩みと私のジレンマ

このQ&Aのポイント
  • 娘(9歳)がママ友親子と遊ぶ中で、姉妹たちにいじめられている様子があります。私はそのママたちとの関係に疲れを感じています。
  • 私自身はママ友たちにからかわれ、傷ついています。彼女たちは親友同士であるため、自分が入り込めないこともあります。
  • 娘は学校では他の子とも仲良く遊んでいますが、帰宅後はママ友親子とばかり遊ぶため、関係を切るのは難しい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ママ友親子との関係を断ちたいです。

娘(9歳)は、小学校に入学した時から、同じマンションの同級生のお友達2人と、その片方の子の姉と4人で いつも遊んでいます。私もその頃から、その子達のママに色々と誘われるようになりました。しかし、そのママ同士は高校時代からの大親友で 同じマンションにまで住んでしまうほどの仲良しです。 日頃 娘がその子達と遊んでいると、その姉が時々 うちの子を仲間外れにするようです。姉がいない時はそうはならないようですが、姉がいる時は妹達も逆らえないようで、一緒になってうちの子を仲間外れにするようで、ひどい時は遺影を描かれて お墓参りみたいなことをされたようで 泣いて帰って来たこともありました。 娘に「遊ぶのをやめたら?」と言いましたが、近所ではお友達グループが出来上がっているので、今更 他のグループには入りにくいようなのです。それに「楽しく遊んでいる時は楽しいから」と。 そのママ達もなにかと うちを誘ってくれるようになりましたが、私も、段々疲れてきました。親しくなるにつれ、ママ達が私をからかうようになり、冗談なのでしょうが、片方のママが私の事をダメ出ししては ズバズバ言って 二人で笑うので、私も笑って誤魔化しますが、実はとても傷ついています。 あちらは親友同士ですからね、 私自身も入り込めない雰囲気の時があるのは仕方ないと思っています。 でも、以前、子供達がうちに泊まりたいと言うので、3人を泊めたら、次の日、私は子供達の昼食の準備までしているのに、ママは2人でショッピング&ランチに行っていたなんてことも。 レジャーに出かける時は、誘われたり誘われなかったり。まぁ、私は誘われなくていいと思っているので いいのですが、娘が「〇〇ちゃん達〇〇に行くんだって~。私も一緒に行きたい」と羨ましそうに言ってくるので、ちょっとかわいそうな気もしたり。誘ってくれる時は義理で誘ってくれているのでしょうが、中途半端に誘ったり、誘わなかったりすると、娘も混乱するので、正直一切誘われたくなりたいです。とりあえず娘には「あっちは赤ちゃんの頃からのお友達だから仕方ないんだよ」と言いきかせていますが。 娘は、学校では色んな子と仲良く遊んでいるみたいですが、帰宅後はその子達としかほとんど遊ばないので、娘が仲良くしているうちは、関係を切りたくても完全には切れなそうです。

noname#172619
noname#172619

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

どうしたら良いかと言われれば やはり質問主さんも娘さんも「もう少し距離を取る」事を覚えた方が良いと思います。 >日頃 娘がその子達と遊んでいると、その姉が時々 うちの子を仲間外れにするようです。 これ私も娘さんと同じ経験があります。 本当ーに嫌な気持ちになります。 私の場合友達ではなく親族の年上の従兄弟に仲間はずれにされてました。 親族の家に行って仲間はずれにされるので逃げ場が無くて正直かなりキッツイですね。 今でも結構根に持ってます。 >親しくなるにつれ、ママ達が私をからかうようになり、冗談なのでしょうが、片方のママが私の事をダメ出ししては ズバズバ言って 二人で笑うので、私も笑って誤魔化しますが、実はとても傷ついています。 質問主さんは質問主さんでここまでされて何も言わないのは変です。 そんな人達と付き合うメリットって何?と そして娘さんも全く同じ方法で我慢してそのお友達と付き合っている訳です。 ある意味似たもの親子と言えるでしょう。 質問主さんも娘さんも 「断る勇気」と「他の仲間を捜す度胸」を学ぶ必要があります。 質問主さんはまだ良い大人なので大丈夫ですが 娘さんは今「我慢し続ける」事を覚えるとこの先も「友人関係で我慢する事を続ける」ようになると思います。 折角学校では他にもお友達がいるのに、て身近なところで我慢して嫌な事されても文句言えないなんて言っても誰も同情してくれません。 自分で友達を選び乗り込む勇気を持つ指導を質問主さんがきちんと見せてあげないと。 >そのママ同士は高校時代からの大親友で 同じマンションにまで住んでしまうほどの仲良しです。 正直「気持ち悪っ」って思いました。 いえ、気があって住むぐらいなら100歩ゆずってかまいませんが いつもベタベタ仲良くして人に迷惑かける事に無頓着な友情なんて個人的には「接したく無い」と思ってしまいました。

noname#172619
質問者

お礼

教えてgoo初めて利用したので、よくわからず。 補足はお礼として入力したかった文です。 「似た者親子」とズバリ言ってくださる中にも 思いやりの文面もあり、ありがく思いました。

noname#172619
質問者

補足

回答ありがとうございます! その通りなんです!私のダメなところは断りきれないところ。昔は、それで、友達からの(マルチっぽい)勧誘などにも負けてどれだけのお金を無駄にしてきたことか。でも今はそういった事はハッキリ断れるようになりました。 近所の人でなければ簡単に断れるのですが、同じマンションで子供もいるからこそ、ママ達に嫌われて住みにくくならないか不安になってしまったりしてしまいます。嫌われても平気くらいになれれば楽ですよね。 そのズバズバママ友にも、娘が気弱なのは「だって、あなたの子だもん当然でしょ~」と笑われます。 娘には私のようにはなってほしくないので、日頃「嫌な事は嫌って言うんだよ!」と言っています。なので、「やめて!」と言ったり「もう帰る!」と言って帰ってはこられるので、完全に我慢しているわけではないようですが、娘の言い方は全然怖くないので結局舐められているのでしょうね。気分がよければ仲よく遊んでくれるので娘はあまり根には持っていないようです。基本、人を怒ったりしないで 相手のいい所を見つけようとする優しい子なので、そういう気持ちも大切ですが、世の中にはそういう人を舐めて利用する人もいますからね。娘にそういったことも教えて行かないといけないのかなと考えますね。 親子揃って舐められているので 確かに似たもの親子ですね。 勇気と度胸は私たち親子のテーマかもしれません。 親友ママ友「気持ち悪っ」って思いました?すごい関係ですよね?就職先も同じだったようですよ。そういう人に廻りあえたことはある意味羨ましくもあり、でも私だったら『うっとおしい』とも思うと思います。 同じマンションに本当に信頼しているママ友が一人います。子供同士は学年は違いますが、そのママとは月に1回くらいお茶する間柄ですが、そのくらいが自分には心地いいです。

その他の回答 (2)

  • zzzz0823
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.3

私も似たような経験があります。 マンションに住み始めた時に、はじめて仲良くなったグループが、そんな感じでした。 あとから、グループに入ったせいか、家に呼ぶのは私の方。 我が家で夕飯の時間まで子供を連れてあそばせてました。 他の方の家にはあまり呼ばれなかったです。 もともと付き合いの濃い人たちで、私が誘われないイベントもあったり、知らない話(遊びに行った時の話や昔の彼等)も多かったので、徐々に会う頻度を少なくしました。そもそも気が合わなかったのです。 今では幼稚園も違うので、顔こそ合わせますが、遊ぶことはありません。 マンションって、付き合いが狭いというか、濃いですよね。 賃貸なら引っ越せば縁遠くなりますが、分譲ならどうしても顔を合わせるので、遊びにつき合わなくてもつかず離れずな関係でいたいですよね。 お泊りの日に、子供預けて、2人だけでランチだなんて、ずうずうしいですよね。 pipitanさんは、その方たちから誘いがあっても行きたくなければ行かなくてもいいと思います。 その程度の友達でしかないのです。 誘いがあっても、「最近忙しいのよ」と、言えば良いのです。 行かなきゃ誘われなくなるし、会わなければ自然消滅みたいに、消えられると思います。会ったら挨拶だけは笑顔で! お子さんはもう大きいですし、親なしで子どもだけで遊んでもらいましょう。 お嬢さんは9歳とのことで、もう自我が芽生えてますから、お任せするしかないです。 友達のお姉ちゃんのいじめにもめげず、遊ぶなんてとても心が強いと思います。 多分、もっと大きくなって、環境が変われば自分に合った友達を見つけると思うので、それまでの辛抱です。

noname#172619
質問者

お礼

教えてgoo初めて利用したので、よくわからず。 細くはお礼として入力したかった文です。 同じ境遇だったという回答は励みになります。ありがとうございました。

noname#172619
質問者

補足

回答ありがとうございます。 同じような経験があるのですね。でもあいさつ程度の付き合いになれてよかったですね。 私も、幼稚園の頃からのママ友とは、家も近くないですし、たまに会う程度の距離感がちょうどよくて今でもよい関係です。 それがマンションママとは、娘が小学生になって仲良くなったのをきっかけに、濃すぎる付き合いに疲れてしまいました。二人でランチに行かれていた時も私に内緒ではなく、また、お出かけも声はかけられなかったものの、お土産は買って来てくれるので、向こうにとっては都合のいい時だけ誘う人って感じなのでしょう。向こうもそれなりに気を使っているのでしょうけどね。 近所でなければ、関係を断ってしまうと思いますが、引っ越す予定もないですし、自然消滅を狙っていますが、それでも娘たちは夕方になると「一緒にお食事行きた~い」と言いうので、子供たちがそう言わなくなってくれればいいのですが。 娘は 例の姉に仲間外れにされたりすると「もう帰る!」と言って泣いて帰って来て、そのたびに「もう遊ばない!」というのですが、次の日には‘親友だよ’的なお手紙を書いて謝ってくるので許してしまうのです(そんなの親友じゃないって私は言ってるんですけどね)。楽しく遊んでいる時は楽しいのでいいみたいです。心が強いというよりは、私と違って根に持たない子ですね。 高学年になって、もうちょっと視野を広げ、他に思いやりのあるお友達を見つけてくれることを祈ります。

  • suwa2012
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.2

子供は遊ばせないのが限る。 親は別の人と付き合うようにするのが一番。 質主さんにもお子さんにも得られるのをがある人達ではないので 辛い思いをなさっているのなら、無理しない。 言いたい事言って縁を切るのも方法の一つだけれど 自然に付き合いがなくなるのが無難ですよね。 自分は相手の親、子供は子供同士と任せずに 遊びに誘いに来たら親が断ったり、どうしても断りきれない時は 親の目の届く所で遊ばせる。 そうすれば、言動も抑えられるし、いけない言葉や行動が出たら注意も出来ます。 故意でやっているのなら相手の子供達も自然と来なくなります。 もしもお子さんが気になさらない程度(楽しいとあるので)なら見守りのつもりで 様子を伺いながら、お子さんらを導いてあげるのも親として大人としての思いやりです。 相手の親が気になるようでしたら、そこで気持ちが負けてます。 まずハッキリと見極めなくてはならないのは 質主さん自身がお付き合いが嫌でお子さんに起こった出来事を理由に 関係を断ちたいのか、お子さんを想い関係を断ちたいのか、 またその両方なのかです。 質主さんが、解っていないと改善できる関係も改善できません。 本当のお気持ちはどうですか?

noname#172619
質問者

お礼

教えてgoo初めて利用したので、よくわからず。 補足はお礼として入力したかった文です。 上手に娘を導いてあげられたらと思います。 ありがとうございました

noname#172619
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本当に、子供同士の関係は子供同士、親は親で他の気の合う人とだけ付き合えるのがいいですね。同じマンションだからこそ その辺でもよく会いますし、マンション内のイベントや学校行事などもありますからね。 本当に、できれば遊ばせないに限ると私も思います。 一時は、私から姉に断ったりもしましたが、あまりにしつこく連日電話がかかってきて「じゃあいつなら遊べるの?」というので、娘も結局遊んでしまっていました。小学生なので、連日目の届くところというわけにもいかないですしね。 私の気持ちは、娘が仲良く遊んでいる時はいいですが、時に娘を仲間外れにするような思いやりのない子は、本当の友達ではないと思うので、その都度 娘に言ってきました。姉の言動があまりにひどい時はさすがに私も、母親に言いました。でも結局 意地悪を辞めるのは一時的なものです。 それに毎日ではないので、娘も結局遊んでいるし、嫌いというわけではないのでしょう。きっと本当に嫌なら、自分から離れていってくれると思っています。 なので、どちらの気持ちが大きいかといえば(両方ですが)、どちらかといえば 私が親同士の関係を断ちたいという方ですね。 娘はそれほどまで いつまで悩んではいませんが、私は夜も眠れない位悲しい時もありますから。 少しずつ自然消滅を狙っていくつもりではいますが、完全には切れないのかなとも思います。

関連するQ&A

  • こじれてしまったママ友関係

    以前、質問させていただきアドバイスを頂いた者です。 幼稚園年中と3歳0歳がいます。 【疎遠になったママ友】で、アドバイスを頂き、頑張ってやってきましたが 心が晴れず毎日悩んでいます。 娘の態度がきっかけで、仲良しだったAちゃん親子に距離を置かれ、そのまま気まずくなりました。 幼稚園では子供同士は遊んでいるみたいですが 親は顔も合わせられないくらい気まずいです。 距離を置いた当初はすぐに元の関係に戻れる互いに言っていました。 しかし、毎日のように、幼稚園の送り迎えで無視をされ(てるように感じる) 毎日ママ同士で約束をしていて園後遊んでいて(私は誘われない) 井戸端会議をしてても、私が近づくと離れたり(気まずいのでしょう) 些細な事だし、悪気がないかもしれないけど 心が辛いです。 気にしないように、と思いますが毎日の事なので落ち込みます。 今まで仲良くしてただけに、余計に辛いです。 他のママと仲良くなれば、、、と思いますが 娘の好きな友達がそのママが入っているグループのママの子達なのです。 毎日遊んでいて、見せつけられる形になり寂しいです。 娘は、園後に自分が遊びたい時は友達に「遊ぼう!」と直接交渉しますが、 すでに、親同士で遊ぶ約束がしてあるので、ダメな日も多いです。 親同士が仲良くしていれば、入れてもらえたかも、と思うとせつないです。 現に、急に参加する人も居たりしますし。 周りも、私たちの微妙さを知っており、誘いづらいのだと思います。 ママさんは一人娘で時間があるし、Aちゃんも毎日友達と遊びたい子なので お友だちを毎日家に呼んでいます。 誘われた人は遊びに行くという感じで 私は誘われないので輪に入れません。 私も誰かを誘えば良いのでしょうが、 正直、自分の子供の世話でいっぱいいっぱいで、 なかなか気軽に呼べません。 そんな軽い仲間はずれみたいな状態が2ヶ月続いています。 (私が仲間はずれみたいだと感じてるだけなのでしょうが) さらに追い討ちのような出来事があり 前から私とママさんとは二人で一緒にクリスマス会などイベントを企画して開催してたのですが、 先週私抜きでグループでクリスマス会をしたのです。 (悪気なく、子供らが教えてくれました) あぁ、もう私は要らないんだ、、、と感じた瞬間でした。 また、そのグループの人で私もまぁまぁ仲良くしてる人が出産したのですが グループで出産祝いを買って渡した、という話を聞いてしまいました。 (話しているのが聞こえてしまいました) せめてお金くらい出させて欲しかった。 また、先日Aちゃんが娘を家に遊びに誘ってくれたのですが、ママさんはすごくイライラしてるように感じました。 また、他のママは一緒に参加してたのに、私には「子供だけでいい?」と聞いてきて子供だけ行かせました。 迎えに行った時も迷惑そうでした。 急な参加だったし、遊ばせてもらい感謝なのですが、態度がすごく辛かったです。 私目線な内容なので、悲劇ぶってるかもしれませんが、 こんな状態です。 まだまだ色々ありました。 正直、むなしいです。 完璧に私の存在は軽いものになっているのに 私はまだ未練がましく悩んでいる。 また、子供の遊び相手のママたちの輪に入れていない自分が情けない。 そつなく浅く普通に話しますが 誘われない、付き合いは濃くはない。 毎日遊ぶ約束をし、ワイワイ親同士で盛り上がり、 そんなママさんがキラキラ輝いてるように見えます。 そして、私は嫉妬してるんでしょうね。 以前は私もその中に居たのになぁ、という気持ちもあります。 輪に入れない自分が辛く、 そのせいで園後の友達遊びがなかなかできない娘に申し訳ないです。 ママさんとは、もう戻れないですよね。 戻りたいかどうかも分かりませんが、幼稚園が憂鬱です。 3人も子供がいるのに、幼稚園ママ友問題にずっと悩まされています。 子供らのためにも強くならなきゃと思うのですが、弱い自分がいます。 どう気持ちを持っていけば良いか悩んでいます。 子供の事もありますし、どう接したら良いか、本当に分からなくなりました。

  • ママ友との付き合い方

    こんにちは。 5ヶ月の男の子の新米ママです。 色んなアドバイスやご意見をお待ちしております。 今回、ママ友達を作るという難題にぶつかりました。 少し長くなりますが多くの意見を聞かせてください。 わたしは、昔から友達作りや付き合い方が下手で友達はかなり少ないです。 大きな原因は、学生時代の出来事でした。 A子ちゃん、B子ちゃんと私には友達がいました。ある時友達ではなかったA子ちゃんとB子ちゃん2人を私が誘い3人グループで仲良くなりましたが、いつのまにかA子ちゃんとB子ちゃんが親友のように仲良くなり私は仲間から外されました。 このことがきっかけでグループになるとうまく仲間になれず1人で行動するほうが気が楽になりました。例えばグループに入ると外されないように必死になってしまうんです。遊びの誘いに参加できないと1日中、その友達たちのことが気になり不安になります。 そんな自分に疲れてしまって。 先日、赤ちゃんの集まりがあり参加しました。 その時女の子のママ(Aさん)と友達になりました。そのママとお話をしていると、もう1人の男の子のママ(Bさん)がお話しに参加されてきて結果3人グループになりました。この時点で不安な気持ちになり・・・。 昨日同じ集まりがあり向かうとAさんが居たので声をかけましたが、先日のように話が盛り上がらず、そっけない感じが気になりましたが隣の席に座らせてもらいました。数分するとBさんが来ました。 するとAさんは笑顔で先日のような明るい口調になりました。 わたしは昔のようになりたくなく会話に入って行きましたが2人がメルアド交換を始めて、その空気には入って行けず・・・。 こうなると私は、2人で遊んだりランチしたりするんだろうなと、そんなことばかりが気になり始めて落ち込むばかりです。 先にAさんと仲良くなったのは私なんだけどな・・・とBさんを避けたくなるような気持にもなります(情けないです) 姉に相談すると、 「息子(私の)のためにも積極的にならないと(息子が)可哀想!!」と言われて。ますます置いて行かれそうで怖いです。 わたしの考えとしては、まだ3か月だしママ友はもう少し大きくなってからでいいし出来たらグループに入らないでうまくやっていけたらと思っていました。目の前の息子より自分の友達の顔色を気にするのも嫌なんです。 甘いでしょうか?? それと、気にしすぎでしょうか??? こんなんじゃ母親失格でしょうか・・・。 Aさんが暗かったのは私が原因かな?とか悩んだりしています。 いまも、AさんBさんのことが気になり育児も楽しくありません。 助けてください。アドバイスお待ちしております。

  • 幼稚園やママ友など色々な関係に凹んでいます

    今年の春に娘を幼稚園に入れたママです。ここ何ヶ月かで人間関係がガラっと変わり、とても凹んでしまっています。 入園するまでは、娘の赤ちゃんの時からや、習い事などでのお友達がたくさんいて、毎日活動的に遊んでいました。娘も活発で人なつっこいタイプで、楽しかったと思います。 が、現在同じ幼稚園にもいつも一緒にお迎えに行くお友達も2人いるのですが、そのお友達は男の子で2人ともが同じクラス、うちだけ違うクラスです。下の子もそれぞれ居て、幼稚園の保育時間は下の子を連れて公園や児童館に行っています。他の下の子がいる新しいママ友とも交流があるみたいで、うちだけ参加できず、寂しいです。(土日は行けますが) 同じクラスにも顔見知りはいたので、朝はバス(うちが遠いので)ですが帰りをお迎えにして、積極的に話掛けていますが、話はするものの特別仲良くなるまでいきません(しかも皆男の子)。女の子のママ同士は入園前からグループが出来上がっていて、とても入り込めない感じです。 入園前の女の子のお友達も何人か居るのですが、皆バラバラの幼稚園で(うちの市は幼稚園がたくさんあります)そう頻繁には遊べません。私学に行った女の子のお友達同士、前はママ同士が喧嘩して絶交状態だったのに、急に仲良くなっていたりして、そのうち離れていってしまうのかな~と思ったり。 入園前に比べ、遊んでくれるお友達が激減してしまい、娘も何だか寂しそうで、一緒にお迎えに行く男の子(一人の方)に固執してしまい、追いかけ回してしまいます。その子とばかり遊びたがり、ママにも少し迷惑なのではと感じます。もっとクラスの子と(ママも)関わりたいのですが、お迎えに行っても、先生の話を聞きさようならをしたら、そのお友達のクラスへまっしぐらで、新しいお友達が出来ません。 入園してまだ2ヶ月経っていませんが、何だか親子で孤立してしまっている気分でとっても凹んでいます。自分なりに一生懸命やっているのですが何だか疲れてしまって、最近笑えません。このままでは更に孤立してしまいそうです。娘は気にせずガンガン話しかけていますが、クラスの女の子は結構そっけない気がします。また、ママからも話し掛けられた事がありません。私自身、元々人付き合いが得意ではないので、今後仲良くなれるのかも心配です。 何だかまとまりの無い文章で恐縮ですが、同じような事でお悩みになった方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • ママ友がいないせいで子供が可哀想…

    現在二歳の女の子がいます。 子供が一歳の時に隣町から引っ越してきました。あれから一年、ママ友はできずどこへ行ってもいつもポツンとしてます。 前に住んでいた地域はママ友同士でいる人はいるものの、挨拶すれば普通に返してくれるし、ママ友同士の子も、それ以外の子も特に差はなく接してくれる人が多かったです。 1人でぷらーっと公園や児童館に遊びに来てる方も普通にいました。 でも今の地域は違います。 ママ友がガッチリグループになっていて1人でぷらーっとという方はあまりいません。 挨拶しても、え?という顔をされ会釈されるだけです。グループの友達が来たら普通に挨拶されてます。何となく私も娘も空気のような存在という感じです。 一番辛いのは娘に対してです。 ママ友の方達がおしゃべりを楽しんでいる時にその子供達がこちらに来るので、私は娘と一緒にその子供たちと遊んでいます。 ボールをかしてほしそうだったらかしてあげたり、娘にもかしてくれたり。 それでもママさんたちは娘を「友達」ではなく「よその子」として接します。 ママ友の子が、別のママ友の子の持っているおもちゃの周りをうろついていたら、「これいいでしょ?かしてあげるね」って言うのに、娘が「これ、いいねぇ」って近づいて行ってもチラッと見てまた話に戻ります。 私が「かしてって聞いてみたら?」といい、「これ、かちて…」と言って も「ああ…ええ。」という感じです。 なんだか自分のせいで娘が他の子と区別されてて、娘に申し訳ないです。毎日胸がつまります。 私たちが帰る際も、さっきまで娘も私も一緒にお子さんと遊んでたのに、みんなチラッと見て終わりです。お互いの友達の子なら「ばいばーいって言っておいて」って言うのに…。 なんだか些細なことで馬鹿らしい質問ですが、子供がからむとどうも流せません。 このままやっていくしかないでしょうか。。この状態からの友達作りのアドバイス頂きたいです。 他のママさんよりもかなり年下ということも関係してますか? どうやって気持ちを切り替えたらいいかわかりません。友達作りは諦めて、娘と2人を楽しむべきでしょうか?一応近づいてきた子たちとは遊ばせてますが…

  • ママ友に相談しました。私が間違っていますか?

    今日、小学校高学年の娘が学校で仲のよい友達に避けられました。 原因は、友達が好きな男の子が娘の事を好きという内容で、嫉妬から来るものだと思います。 いつも仲が良くて、辛い時もお互い励まし合って今は「親友」と呼び合う仲になっています。 娘には非が無いと思うのですが、一応「貴方の気持ちも分かるけど相手の気持ちも少しは分かるよね」という会話をし娘も納得し、とりあえず様子を見てみる形を取りました。 娘はクラスの友達からも「温厚」「いつもニコニコしている」と言われていて、今まで誰ともケンカらしいケンカもした事がなかったので(かといって気が弱い訳ではなく超前向きなアッサリした性格です)、他の原因は考えにくいのです。 ママ友に以上の事を相談すると、まるで嫉妬をされるこっちが悪いみたいな言い方をされました。 具体的には「女の子だからそういう事はあるよね。仕方ないよ。相手の気持ちが分かる。」と言われてしまいました。 まるで「苛められる方に原因がある」と言いたいようでした。 日頃はママ友の娘の方が問題が沢山あって、「友達からあんな事はこんな事を言われたりされたりした。うちの子は全く悪くないのにあの子は意地が悪い」と全面的に自分の娘をかばいます。 私はその度「大変だったね。辛かったらいつでもうちの子のとこにおいで。うちの子と過ごしたらいいよ」と言って味方になり続けました。 実際にうちの娘には嫌いな子がいません。寄ってくる子は誰でも仲良く遊べますし、ママ友の娘とも仲良しです。 何故かいつもうちが困った時には助け舟すら出してくれないし、かばってもくれません。「ふーん。ふーん。」と聞いて「仕方ないよね」としか言ってくれないのです。 今回ばかりは、向こうの味方ばかりするママ友に呆れ、「ごめんね。やっぱり迷惑かけられないから自分で解決させるね。人に頼らないようにするね」と言い、これからの付き合いを考えようかと思っている所です。 後ほどメールで言い訳じみた言葉をくれましたが…私の考え方がおかしいですか?やっぱりママ友の言うように嫉妬が原因の仲間外れやイジメは、苛められる方が悪いのですか?

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • ママ友の相談、どうしますか?

    小学校1年生男子の母です。 同じクラスに、幼稚園から一緒の女の子がいます。 ママ同士とは気がねなしのつきあいです。 学校にあがり、 そのお子さんと遊んでくれる友達がいないようだ、 と相談されました。 まだ、クラスのお友達は出来ていず、 幼稚園のつながりでまだ遊ぶ子が多いようです。 そのお子さんは、性格がきついようで、 幼稚園では大人しいお子さんと遊んでいたことは知っていました。 大人しいお子さんは隣の学校に行ってしまい、 同じ学校に行った子達には、遊びたくないと言われていると他のママから聞きました。 ですが、ママはそれを知らないようで、 仲間はずれにされていて心配しています。 あなたの子供がキツイみたいだよ。 なんて言いますか? 余計な事ですかね。 うちは男なので、女子の面倒くさいことはないので、わからないです。

  • ママ友について

    私の地域では、ある、目立ちたがりやのママが やたらと威張り散らしていて困っています。 そのお母さんも元芸能人だったらしく 娘さんも芸能活動をしているそうで 娘さん自体、正直あまりかわいいとは言い難いと 思うんですが、私や娘の容姿についてや 学校で仲良くする友達について 習い事でお世話になった先生のことまで わかったように批判され、感じの悪い人だなと 思っていました。 それから、突き飛ばされたりのイジメが はじまり、娘は学校にいかなくなり 私は、新しいママ友や友人をもとめて ブログをはじめました。 だけど、そこにもその芸能人親子は 参加しているのをみつけてしまい それだけじゃなくて、私が学校で困っている 事を記事にした日や日常についての記事を載せた日に、 嘘つきー!!や、寒~い。と書いていて 仲間のお友達と笑い合っているのを 見てしまいました。 それだけではなくて、仲良くしている ブロガーさんも何人か知っているようだし どんどん仲間を増やしているようなので せっかくできた場所をまた 奪われそうですごく怖いです。 どうしたらいいですか?

  • ママ友たちとの関係

    こんにちは。 マンションに住んでいます。 同じマンション内に、乳幼児が10名ほど住んでいます。 私にも、マンション内の何人かのお子さんと 同じ歳の子供がいたのですが、 亡くなってしまいました。 以前は、仲良くしていたのに、 私の子供が亡くなってから、 急にご近所との関係が変わってしまいました。 こちらは努めて笑顔で ママ友たちに「こんにちは」と言うのですが、 知らん振りされたり、 不自然なアクションで逃げられます。 マンションの中庭で皆が遊んでいた所を通りかかった時も、 「こんにちは~」と挨拶するのに、 無視する人、逃げる人、目の前のお子さんにわざと用事を作る(叱る・走る)人・・・がいます。 それまで笑っていたのに、急に「シーッ」っと合図したかのように・・・ イジメみたいで、非常に苦しいです。 以前は、一緒に遊んでいたのに、 急に「知らない人」「視界に入れたくない」と言った感じです。 私は我慢していますが、 何よりも、私の子供の存在をなくされたようで、 それだけは、親としては非常にショックです。 本当に、周りのママ友たちとの関係(態度?)が、 ガラリと変わったので、挨拶で無視なので、 誰一人としてまともに話せず、 子供詳しい報告もできないままです。 中庭ではよく子供達が遊んでいます。 声を聞くたび 「あぁ、同年の子供達は、あんなにおしゃべりできるようになったんだ・・・」 「あぁ、うちの子供も一緒に遊ばせたかったな・・・」 「私達と遊んだ事は、無かった事になっているんだろうな・・・」と、 悲しさと苦しさと微笑ましさと・・・心境は、複雑です。 また、ママ友たちの笑い声は、そこには居れない私にとっては、 「貴方は仲間じゃないわ!!」と言われているような疎外感を 感じてしまいます。 溢れる複雑な思いに耐えられず、 なるべく家に居たくないのですが、 外に行く元気もまだありません。 また、外に出ると、中庭を通るので、 挨拶→無視・・・が怖くて仕方ないです。 あちらも、対処判断ができなくての行動だとは思うので、 私が我慢するしかない・・・と思って我慢していますが、 あまりに以前の仲間関係とは、態度が違うので、 孤立していて苦しいです。 「子供を亡くした貴方が悪いんでしょ。私には一切関係ないし・・・」と 思われているのでは?噂されているのでは? と思ってしまったり、それが夢にまで出てきたり・・・苦しいです。 以前は仲間だっただけに、非常に孤独ですし、恐怖です。 (もう、ママ友から見て仲間ではないと言われてしまえば、仲間ではないのかもしれませんが、  私はずっと永遠にママであることには変わりはありません。) 我慢していますが、 一体いつまで我慢していればいれば良いのでしょうか? 時間が立って、解決する事なのでしょうか? ご経験のある方のご意見がありましたら、 宜しくお願い致します。

  • ママ友の付き合い方

    社宅の友達ですが、家族ぐるみで付き合っていた友達から、私から連絡しても、何も連絡が来なくなり、嫌われてしまいました。グループの中にいても、自分が浮いているように思え、みんなにそのことを相談してからのことです。実家は、遠くで、近くに友達がいなく、社宅にしか友達がいなかったので、今は、どうやって、ママ友をつくったらいいのか、わかりません。できたら、どうやって付き合うのかわかりません。娘に、グループで遊んでた子達と、遊びたいとよくいわれてしまいます。今は、おうちの中で、娘(4歳、2歳)と遊んでばかりです。