• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カードショップファントラの逮捕で)

カードショップファントラの社長が逮捕されました

このQ&Aのポイント
  • カードショップファントラの社長が逮捕され、サッカーチームの偽物ユニフォーム販売容疑で捜査が行われています。
  • 被害者の一人として、息子が未だに商品を受け取っておらず、クレジットカードでの支払いもまだされていないことが判明しました。
  • クレジットカード会社への問い合わせでは、決済がまだ行われていないとの回答があり、警察や消費者センターへの相談が必要か迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.1

荷物の情報が偽物の状態で詐欺でしょう 警察に行き話をしてカード会社に引き落としを止めるぐらいでいいのでは。 カード会社は荷物に真嘘に関して責任がないのではないですか。

ichiyouha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クレジットカード会社によれば、決済がまだだと触れないという感じの話でした。 荷物に関しては責任がないようです。 警察に行く方向で考えます。 ありがとうございました。

ichiyouha
質問者

補足

警察と消費者センターへ行ってきました。 あとは「15日前後にもう一度お電話を」と言っていた クレジットカード会社へ電話をして、決済を止めてもらうよう お願いするだけです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロネコwebコレクト クレジット決済について

    こんにちは、 昨日、カードゲーム販ショップ 「新世界」にてトレーディングカードの購入をしたのですが、 支払い方法に「クレジットカード(クロネコwebコレクト)」を選択しました。 amazonなどの大きな場所でしか、買い物をしたことがなかったので、 ここでも注文確定前にクレジット情報入力フォームが出て来ると思っていたのですが、 最後までフォーム画面は出てこず、そのまま注文確定となりました。 その後、メールで注文完了の通知が届き、 翌日発送通知、決済未完了のメールが届きました。 色々と調べたのですが、 クロネコwebコレクトのクレジットでの支払い方法が見つかりませんでした。 ような手順でクレジット決済ができますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 代金引換のカード決済の手数料

    代金引換のカード決済で注文しようと思っているのですが、手数料として代引き手数料とクレジット決済手数料があるようですが、今注文しようと思っているショップがクレジット決済手数料も買い手が負担しなければならないところだったのですが、買い手はクレジット決済手数料も負担しなければならないのですか? クロネコ@ペイメントでのカード決済にも対応しているようですが、手数料として5.25%とられるようですが それも負担しなければならないのですか? クロネコでのカード決済は普通の店での買い物と違って買い手が手数料を負担しなければならないのでしょうか? そのショップです↓ http://www.bicinet-sana.jp/tkxcgi/shop/guide.cgi

  • クロネコweb コレクト導入について

    ヤマト運輸のオンライン決済サービス「クロネコweb コレクト」についておききします。 自社のネットショップでのクレジットカード決済の導入を検討しており、「クロネコweb コレクト」はどうかと検討中です。 現在、ショップサイトと、そのショッピングカートはオリジナルでして、 「クロネコweb コレクト」を導入することになると、自社のショッピングカートから、ヤマトの決済画面を呼び出すような形になると思います。 このヤマトの決済画面との接続部分がうまくいくか不安です。 簡単にできるものなのでしょうか? 大量にプログラムを記載しなければならないのでしょうか?

  • クロネコの伝票未登録について

    昨日(12/24)、楽天市場で商品を注文しました。 14時までのご注文で即日出荷と書いてあったので 注文してすぐに発送完了メールが届きました。 伝票番号をクロネコヤマトのHPで確認すると 「配達状況・・・伝票番号未登録」と出ます。 クロネコメンバーズ会員ですがお届け予定メールも来ていません。 まだコンピュータにデータが載ってないだけでしょうか? 利用した楽天市場のショップは「トイサンタ」です。

  • クロネコペイメント導入のメリットは?

    こんにちは、ネットショップを運営しています。アパレル系のオリジナル商品を販売しております。 決済方法は都市銀行、ぱるる、ジャパンネット銀行振込とクロネコヤマトのコレクト(現金払いとカード払いの両方)を選べるようになっています。 ヤマトには「クロネコペイメント」という注文時にカード決済手続きを行う決済がありますが、こちらの導入も検討しています。現在コレクトのカード払いを行っていますが、こちらは代引手数料がかかるせいか、あまり利用者が多くないということ、玄関でカードのやりとりするのを嫌がるお客様がいるということなどの問題からです。 そこで、「クロネコペイメント」というものはこれらの問題を解消してくれるものなのでしょうか?もちろんヤマトフィナンシャル側に手数料はとられるとは思いますが、、お客様側で「クロネコペイメント」って利用したいと思うのでしょうか? 実際に導入されている方、何かご意見があればご教授お願いいたします。

  • クロネコペイメントどうですか?

    ネットショップを運営しています。 現在、代金の決済方法は、 1.銀行振込 2.クロネコヤマトの代金引換(現金払い。代引手数料お客様負担) 3.クロネコヤマトの代金引換(カード払い。代引手数料のみお客様負担) をおこなっております。 先日、あるお客様からの要望でクレジットカードのオンライン決済はできないか」といわれたことがありました。 たしかに自分もオンラインクレジットで購入することも多いのですが、なかなか自前でそのようなシステムは構築できません。 簡単に導入できる「クロネコペイメント」というのがあると思いますが、実際使い勝手はどうなのでしょうか? また、利用する方は多いのでしょうか? 是非、メリットやデメリットなどをお聞かせください。

  • Yahoo!ショッピングでの問題

    話がややこしいので時系列で書かせていただきます。 ・8月8日に株式会社○○に商品(シンデレラのコスチューム)を注文させていただき、8月12日に店舗から注文確認メールが届く。 ・8月17日に発送いたしますとメールが来てクレジットでの決済が処理される。 ・8月18日に商品が到着したが注文した商品とは違った物(アリエルのコスチューム)が届き、店側に問い合わせると交換しますので着払いで送り返してくださいと言われたのでこちらから発送する。 ・9月1日になり、注文した商品が税関で止まっているとメールをいただき、商品の到着を待つことになる。 ・9月6日、店側から未だに商品が税関で止まっているとメールをいただき、再度商品の到着を待つことになる。 ・9月12日、商品が到着しましたが注文した商品とはサイズが違う物が届き、店に連絡すると「問屋に注文してもどうせまた間違えるからそのサイズじゃダメですか?」と言われたが商品を返品、注文自体をキャンセルすることにすると店側が渋々それに応じ、クレジットの決済処理もキャンセルしますとメールが来る。 この時点でクレジットカード会社(楽天カード)にクレジット決済をキャンセルするように申し出たがすぐには出来ませんと言われる。 ・9月27日クレジットの決済処理が間に合わなかったのか口座から商品代金を引き落とされる。 ・店に対するあまりの不信感で返金処理がなされるまで商品を返さないことにする。 (店側からいつまでに返品してくださいとの申し出はない) ・楽天カードで返金処理がなされるのは1ヶ月後とのことで10月中旬(発送した具体的な日にちを覚えていない)に店に商品を送り返す。 ・11月28日、楽天カードe-NAVIサイトを確認すると株式会社○○から10月19日付で26587円の請求があがっており、12月27日支払い予定となっていることに気付く。 問い合わせると「返送するのが遅かったから」「今まで同じようなことがあってもみんな納得して払ってくれている」と言われる。 私には支払う義務があるのでしょうか。

  • 海外の通信販売の利用について

    米国にある小売店から、通信販売で商品を買おうとしています。 代金支払方法は、「クレジットカード決済」または「海外送金」のどちらかを選べます。 ただ、私は海外の小売店との取引経験がなく、しかも、その小売店の信用度も全く分からないため、少し不安です。 そこで、お訊きしたいのですが、「クレジットカード決済」と「海外送金」のどちらかを選んだ方が良いでしょうか? 【クレジットカード決済】であれば、万が一商品が届かなかったり偽物が届いた場合は、引落日までにカード会社へ引落停止を依頼することにより、被害を食い止めることができるのでしょうか? また、カード番号等を教えることにより、悪用されることも心配です。 (注文時より高い金額を請求されたり、勝手に買い物されたりetc.) なお、カード番号等を連絡する場合は、メールよりFAXが良いでしょうか? 【海外送金】であれば、勝手に買い物をされたりするなど、クレジットカードのようなリスクがありません。 ただ、商品が届かない場合や偽物が送られて来た場合、代金は支払った後ですので、損害を被ってしまいます。 リスクは覚悟しておりますが、できるだけ安全な方法で購入したいと考えておりますので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 消費税について教えてください

    小2の孫娘のリクエストで朝日新聞の「かがくるプラス」のバックナンバーを買おうとネットで検索したら、クロネコヤマト系の会社が扱っているとわかり、HPの通り、10冊注文して、クレジットカード決済しました 1冊490円です ところが、クレジットカード会社の決済金額は、4903円です なぜ?490X10=4900ですね 販売担当者の回答は、単価490円は本467円+消費税23円だから、4670X1.05=4903円だ こんなのは常識でっせ(原文のまま) と一蹴されました 釈然としません たった3円でも、全国で毎日こんな処理をして、消費者が泣き寝入りしていたら、その金額は?と思い、質問しました

  • 代引き購入した商品のクレジットカード決済について

    過去に何度かネットショッピングにて商品を購入した際、振込でもなく、その店でのクレジットカード決済ではなく、代引きで購入いたしました。  そして、配達業者(クロネコヤマト)より受け取りの際に、代引きの商品代金+代引き手数料を 配達業者さんにクレジットカード決済していただいたのですが、こういった購入方法は 代引きでの販売をされているネットショップなどからの購入の際は、ほぼ全て可能なんでしょうか?  たとえば、価格.comなどで最安値のお店から商品を買う際、 1.代引きは行っているがクレジットカード決済は行っていないお店で 2.代引きで購入(代引き手数料つき) 3.配達物が到着時に(ヤマトや佐川急便)代引き金額の支払を運送業者さんへ カード決済 という流れです。 これだと、最安値のお店の購入代金+送料+代引き手数料の合計が クレジットカードで購入可能の店の 購入代金+送料の合計が下回る場合、 少しでもお安く物が買えるので、 可能であれば、ありがたい話なんですが、いかがでしょうか。  以前決済したときの伝票や明細が手元に残っていないので、過去の購入暦から 探すことができなかったので質問させていただきました。 また、コレが可能だった場合、販売店なり、クレジットカードの加盟店となられている 業者さんは、通常カード決済が入ると、販売の手数料を引かれますよね、 この場合、運送業者さんへ代引きの際にカード決済をした場合は、 そのカード決済の手数料は、どなたが負担されているんでしょう? 販売店?運送業者?  運送業者ではないような気がしているのですがいかがでしょうか?