• 締切済み

青い卵を産む鳥

子供の頃、近所の河原に青い卵が落ちていたのを見たことがあります。 真っ青な卵で、大きさは鶏の卵より一回りくらい小さいか、または小さめの鶏卵、といった程度だったと思います。でも、かなり昔の記憶なので、正しいかどうかはわかりません。 印象的だったのはやっぱりその青い色です。 水色とか、淡いミント色とかではなくて、本当に「青」といった色でした。割れて中身が飛び出していたのですが、中身は鶏の卵と同じで透明の白身に黄色い黄身でした。 青い卵を見た、と親に言ったら、それはカラスかムクドリの卵だろうと言われ、その際は納得していました。でも、大人になってふと思い出し、調べてみたのですが、カラスやムクドリの卵の色とは全く違うもっと濃い、はっきりとした青、という記憶があるのです。 ちょっと気になっただけなので、緊急性のある質問ではないのですが、ネットで調べてみてもよくわからなかったので・・・ 青い卵を産む鳥って、他にいますか? ご存じの方がいれば教えて下さい。

noname#213588
noname#213588

みんなの回答

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.2

詳しいことは解りませんが、前に、愛知県、豊田市小原で、青い卵を買ったことがあります。それが、鶏だったか、アヒルだったかは解りません。

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

> 真っ青な卵で、大きさは鶏の卵より一回りくらい小さいか、または小さめの鶏卵、といった程度だったと思います。 > でも、かなり昔の記憶なので、正しいかどうかはわかりません。 > 印象的だったのはやっぱりその青い色です。 > 水色とか、淡いミント色とかではなくて、本当に「青」といった色でした。 既に ご指摘の 「カラス」、「ムクドリ」 以外では、イソヒヨドリやガビチョウの可能性を考えました (共に下記引用)。共に 綺麗な青色の卵ですが、サイズ的には、どちらもウズラ卵大のようですので、やや小振りですかね…。^ ^; 如何でしょうか?  イソヒヨドリ (観察難易度: 1) (Yachoo! オンライン野鳥図鑑)  http://www.yachoo.org/book/view/isohiyodori  青い卵 (ひらまる日記)  ↑ ページ中には 「イソヒヨ」 と書かれてはいますが…。^ ^;  http://blog.hiramaru.com/?eid=160995  ガビチョウ (Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6 ガビチョウ・卵 (五感で観察する WEB自然図鑑)  http://webzukan.net/zukan/1277817090.html  ちなみに、蛇足ながら、ニワトリでも、比較的 青色に近い卵を産むアローカナという品種も いるにはいるのですが (下記引用)、これでは無いですよね (サイズ的には、正に鶏卵ですが)…。 青い卵 アローカナ卵の販売 (烏骨鶏 王国 アライふぁーむ)  http://www.ukokkei.com/aro-kana.htm  アローカナ・緑の卵 (飲食万歳)  http://wein.exblog.jp/2860848/  今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 

関連するQ&A

  • 卵の黄身の消化の最も良い食べ方は?

    卵の黄身の最も消化の良い食べ方は何でしょうか? あくまで、鶏卵の黄身だけを食べる場合です(白身は食べないとして)。 よく、卵は、ナマより半熟が、一番消化が良い、と言われますが、それは、白身の「アビジン」が熱に弱く、熱することで、卵黄の「ビオチン」との結合性が無くなるからだと記憶しております。 と、すれば、黄身だけを食べるなら、ナマが一番消化がいいと思うのですが、正しいでしょうか? (ナマなら、酵素も摂れるでしょうし、熱すれば死んでしまう栄養素もあるでしょうし、ナマが一番、効率の良い食べ方だと思うのですが、正しいでしょうか?)

  • 七面鳥の卵

    以前、クリスマスの時に七面鳥の肉を食べたことがあります。鶏肉よりも味が淡白で モモ肉でも 鶏の胸肉みたいな感じでした。 そこで質問ですが、七面鳥の卵ってどんな感じでしょう。鶏卵よりも大きく、味も淡白なんでしょうか?

  • ダチョウの玉子を頂きましたが・・・

    だちょうの玉子を頂きました。 開け方や中身の出し方は知っているのですが、調理法を教えて下さい。 主にプリンを作りたいと思っていますが、白身と黄身・牛乳・砂糖の配合率が分かりません。 確か、駝鳥の卵は鶏卵とは違った気がします。 プリンのレシピ・その他のレシピ、ご存知の方、お知恵をお貸しください。 参考になるURLでもOKです。

  • ワニの卵

    ワニの卵って鶏の卵のように黄身とか白身とかあるのかな? ワニの卵で目玉焼きは出来ますか? どんな味がするのか興味津々です。 日本で食べれるとことかないでしょうか? 何かご存知方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 卵の差について

    世間では、殻が硬くて色がついていて、黄身の色が赤っぽい鶏卵が よい卵と思われていますが、殻が白くて、黄色い黄身の卵と味・栄養素に 差があるのでしょうか?その差は値段相応でしょうか? よろしくお教えください。

  • 卵の白身と黄身でそれぞれどんな料理が

    昔、卵の黄身でいろいろケーキやらパンやらクッキーやらお菓子がいろいろできると言われた記憶があります。 逆にマッチョな体を作る人は高タンパク低カロリーでしたっけ?卵の黄身ではなくたくさんの卵の白身を多く食べると聞きましたが、例えば卵の白身と黄身でそれぞれどんな料理ができますか両方効率よく使えれば無駄がなくていいなと思い知っておきたいんです。よろしくお願いします。

  • 【鳥類】ムクドリとツグミの違いを教えてください。

    【鳥類】ムクドリとツグミの違いを教えてください。 あとムクドリとツグミの卵が青いのはなぜですか? 鶏の卵は白色だったので、卵=白色と思い込んでいました。 鳥類はみな白色の卵を産むと思っていたので青色の卵を産む鳥と白色の卵を産む鳥の違いはなんですか? あとダチョウは茶色の卵を産むはず。なぜダチョウは白色ではなく茶色の卵を産むのでしょうか? 人間の白人、黒人、黄色人種みたいな感じなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 卵の色による栄養価の違い

    鶏卵には白色の卵と茶色の卵がありますが、 確か以前テレビで観たところ、 その違いは鶏の種類の違いによるもので、 茶色の卵を産む鶏はエサをよく食べるので値段が少し高いと言っていたと記憶しています。 しかし肝心な栄養価の違いの部分を忘れてしまいました。 両者の栄養価に違いはあるのでしょうか?

  • “玉子のふわふわ”って言う名前の食べ物

    “玉子のふわふわ”ご存知ですか?私の記憶だと、白身と黄身が別になってて(外側が白身、中側が黄身、筒型)ふわふわに蒸されたお菓子みたいな、はんぺんみたいな、直径が10cm位の食べ物です。ふわふわでおいしいです。どなたか教えていただけませんか?宜しくお願い致します。

  • にわとりの初卵

    にわとりの初卵って栄養がたっぷりといいますが、なんか若干血が混じっていたり、黄身に白い部分があったり・・・ムラがあったり白身にも水のようにさらさらな部分とこってりした部分とにわかれていてちょっと見た目が不安になるんですが初卵って・・・・・なんら問題ないんですよね?