• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ずっと失恋から立ちなおれません どうしたら・・・)

ずっと失恋から立ちなおれません どうしたら・・・

utyatopiの回答

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.7

おばさんです。 あまりに腹が立ったので、顔を出します。 キツい回答になりますが、ご容赦ください。 バカじゃないの!!! なんでくだらない男に引っかかった!と認めないの。 腹を立てて、くだらない男に引っかかった!と切り捨てないの。 いくら騙されようと、心の底から信じて愛したんでしょ? じゃぁ、それで良いじゃない。 それで良いはずじゃない。 いくら裏切られようと、心の底から信じて愛したんでしょ? じゃぁ、それで良いじゃない。 それで良いはずじゃない。 なのに、5年もメソメソと!! 引きづってる? 毎日泣いてる? どうしたらいいのかわからない? 何度も死にたいと思った? 時間が解決してくれない? 忘れることも出来ない? 正論? 彼は、正しい判断をした? 何をつべこべ自分の心に言い訳をしながら、大切な月日を無駄にしているの! 貴女は結局、<彼が貴女を騙して捨てた>ことを<心の底では>信じていないんだ。 貴女は結局、<彼が貴女を騙して捨てた>ことを<心の底では>認めていないんだ。 離婚届を書いて持っていたのも、二人で駆け落ちしようと言って、荷物をまとめてきてくれたことも・・・本心からだと信じているんだ。 彼は貴女のことを愛していながら・・・家族の情に負けた<だけ>だと思っているんだ。 彼も貴女のことを忘れられなくて、貴女への愛を捨てずに、ずっと苦しい想いを胸に抱いていると、思っているんだ。 バカじゃないの!!! いい加減に目を覚まそうよ。 忘れることは無理だとしても・・・なんて、甘っちょろい感傷に浸っていたいのなら、好きにすれば良い。 甘い思い出から出ようとせず、同情がほしいのなら、好きにすれば良い。 いつか・・・いつか・・・と、すがっていた5年を捨てられずに、このまますがっていたいのなら好きにすれば良い。 彼から離れてしまうことが怖いから、すがっていたいだけなんだ。 駆け落ちを言い出す段階で、彼は<逃げ出す>卑怯な奴なんだ。 なのに、貴女は彼をかばい、<私のために彼は子供さえ捨てようとしてくれている。彼を苦しませてしまっている。彼を信じて、彼のためにどんな苦労もいとわないでいこう!>と、受け入れてしまったんだ。 でもね、貴女を愛しているのなら、貴女に辛い思いをさせないように、彼が辛い思いを引き受けなくちゃいけなかったんだ。 離婚届を持っているだけじゃなく、提出しなければいけなかったんだ。 ・・・なのに、貴女の愛情に甘え、言葉巧みに貴女を翻弄した。 彼を愛している貴女は・・・<彼の苦しさ>を思い、<彼の苦しさ>を受け入れて、家庭に戻すことで・・・彼への愛を貫いた。 今の貴女を支えているのは別れた後の<幻にすがった5年間>かもしれないね。 でも、もういいじゃない。 彼がどんな人間だったとしても、心底貴女を愛していたとしても、貴女を騙して遊んだとしても、もう5年以上縛られているんだ。 <貴女は捨てられた>という間違いない現実だけを受け入れて、彼を切り捨てよう。 騙されようと、心の底から信じて愛したんでしょ? じゃぁ、それで良いじゃない。 裏切られようと、心の底から信じて愛したんでしょ? じゃぁ、それで良いじゃない。 後悔はしても、自分に納得できる行動をしたんでしょ? じゃぁ、それで良いじゃない。 彼がどうであろうと、貴女の愛に打算や偽りはないんでしょ? じゃぁ、それで良いじゃない。 人を愛するって、すごく<覚悟>がいるの。 貴女は<覚悟>を持って彼を愛したんでしょ? じゃぁ、それで良いじゃない。 <覚悟>を持って人を愛せたら、その結末がどうであろうと、振り返らない! <覚悟>を持って人を愛したことは貴女自身がよくわかっている。 じゃぁ、それで良いじゃない。 いい加減、自分の心にケリをつけてあげようよ。 5年間を無駄にはしたけれど、これから先の長~い人生まで無駄にしないで。 <覚悟>を持って人を愛した<貴女自身>を誇りに思ってあげて。 そして、そんなに頑張った貴女自身が幸せになれるよう、今度はがんばってあげて。 ・・・心からそう祈ります。

koma2011
質問者

お礼

お礼が遅くない申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 涙が止まりません。 そういう言葉が欲しかったのかもしれません。 いろんなことを認めるのが怖くて、ずっと殻に閉じこもっていました。 ずっと、都合のいいように考えて、ここから動きたくなかったんです。 こんな、好きになってはいけない人を好きになった私でも、誇りを持っていいんでしょうか。 好きでいた自分を許していんでしょうか。

関連するQ&A

  • 失恋しました。私の選択は正しかったのか分かりません。

    失恋しました。 彼とは付き合って3ヶ月と短かったですが、はじめて心の底から好きになれた人でした。 一緒に過ごした時間があまりにも楽しかった分、別れた今の現状を受け入れることができません。 彼とは縁がなかったって思うしかないのも知っています。 きっと今が一番辛い時期なのも知っています。 時間がいつか解決してくれることは頭では理解しています。 もうやり直すことできないって分かってるのに、もしかしたら彼が私のところに戻ってきてくれるんじゃないかって淡い期待しちゃっています。 ベランダで来るはずのない彼を待って、来るはずのない着信を何度も確認しています。 彼は離婚経験があり子供がいます。 リスクを承知でお付き合いを始めました。 数日前、別れた奥さんが突然彼の家にやって来ました。 話があったようで二人で外に食事に行ったらしいです。 その後、何の話しがあったのか彼に聞いてみたら、「特に特別な話はなかった」と言っていました。 「ただ、子供と、もっと会っていいよ」と言われたようです。 その話だったらメールや電話で済むのになぜ前の奥さんはわざわざ彼に会いに来たのでしょう。。 彼は子供が大好きで、離婚してからほとんど会っていなかったので そう言われて内心とっても嬉しかったと思います。 その翌日、その前の奥さんから「今晩みんなで食事に行かない?(子供も)」とメールがあって 彼は私に電話で「行って来る」と言いました。 その電話で私は心臓が破裂するくらい苦しかったけど、 頑張って普通に「わかった、いってらっしゃい」と言いました。 取り乱したくないし、止める権利もないし、私は凛としてようと思いました。 でも夜になるにつれて不安になり「おやすみ」とだけメールをしました。少ししてから「おやすみ」と返信があり、 やっぱり声が聞きたくなって電話を二度しましたが出てくれませんでした。 私に対して申し訳ないと思ったのか、ただ話をしたくなかったのかは分かりません。 きっと複雑な心境だったに違いません。 私は彼に素直な気持ちをメールすることにしました。 「子供に会うのは、必要なことだし賛成だけど、 別れた奥さんと飲みに行ったり食事したりは理解できない。 離婚したならケジメをつけてそこは一線おくべきじゃないの? 幸せになりたいなら次の彼女に失礼だよ。」 私は小さな人間だから彼の全てを受け入れることができませんでした。 気付いたら彼に別れを告げる内容も送っていました。 でもしっかり彼への気持ちも伝えました。 「恋人でもあり、親友でもあり、家族にもなりたかった」と。 その後彼からのメールや電話はありません。 別れを選んだのは私なのに悲しくて苦しくて涙が止まりません。 もう全て起きてしまったことなので取り返しはできませんが、 奥さんは復縁を望んでいるのでしょうか? わたしは正しい選択をしたのかなって不安です。 恋は盲目ですね。自分では客観的になれません。。 長い文章読んでくださりありがとうございます。 書くことで少し楽になりました。

  • 夫に好きな人がいます。離婚すべきかどうか?

    夫は付き合っている時から 私に一途でした。 とても尽くしてくれ、いつも大切にしてくれました。 そんな夫に去年、好きな女性ができました。 私にバレるまでの間の半年間 二人は不倫をしていました。 そこで不倫は終わらせたのですが、再び再開し、またバレて終わり、 また再開してで1年が経ち・・・現在 3度目を終わらせたところです。 正直 さすがに同じ女性・・・となると、怒る気になりません。 元々 一途な夫ですから きっとその女性が本当に好きになったのだと思うからです。 恥ずかしながら 内緒でメールをチェックしているのですが、 夫は罪悪感がずっとあるようでした。 彼女にも 奥さんが1番好きだと、子供も大事だし と。 だからいつまでも不倫しちゃいけないから 終わりにしなきゃと。 いつもいつも 好きな女性と私とで かなり葛藤していたようです。 そんな夫の気持ちを知ると 離婚しようかなと思ってしまいます。 悔しいとか ムカつくという気持ちではありません。 その女性を純粋に好きなんだなって わかるからです。 私には子供もいるし、簡単に離婚には踏み切れません。 夫は 私が一番好きだから離婚したくないと言います。 でも 私と結婚してなくて子供もいなく、 彼女と同じ土俵であったら、夫は彼女を選ぶのかもしれません。 でなきゃ ここまで悩みながらも彼女とは続いてないと思うからです。 子供がいるから 生活があるから 結婚にはいろいろな責任があります。 好きな女性ができたからといって 離婚して簡単にそちらにいけばいいということもできません。 だから夫は悩んだすえ 私を選んだのでしょう。 私の正直な気持ちとしては 夫を信用できなくなりました。 いつまた再開するのかという不安もありますが、 私を選び 彼女と別れたけれたところで、 夫の中で きっとその女性が残り続けるからです。 いつまでも いつまでも。 第三者的に思えば きっと夫は辛いと思うのです。 結婚してるからという理由で 彼女と別れなければいけない。 心の中で想うしかできない。 彼女も また夫が好きで 離婚し、夫と付き合い始めた。 そして 奥さん(私)にバレるたびに引き離されて。 同じ土俵であれば 結ばれるべきは彼女なのでしょう。 夫は彼女と終わらせてから 私にまた優しくしてきます。 もう彼女のところへは行かないと ずっと私といると言い、 とても優しくしてくれます。 夫の本当の気持ちは どうなのかは わかりません。 「それはそれ、これはこれ」なのでしょうか。。。 今 悩んでいるのは 信用できない夫とこのまま離婚すべきか。   それとも素直に夫の気持ちを受け取り やり直すか。 友人からは たくさんの意見をもらいました。 結婚してる友人は「親の都合で離婚して、子供の人生を変えるわけにはいかない。 我慢して やり直しなよ」と。 離婚してる友人は「自分の人生なのだから そこまで我慢して 結婚生活する必要はない」と。 どちらも正論なのかもしれません。 夫がズルイ男だという意見も多いと思います。 私は逆に 遊べない男だからこうなってしまったんだと思います。 上手に遊んでくれれば まだ良かった・・・。   客観的な皆さんの意見を聞かせていただけたらと思います。 宜しくお願いします。 

  • 10年来の親友と交際、失恋

    45歳女性、子供がおりますが、先日離婚しました。 今年の春から別居を始めましたが、同じタイミングで10年来の親友(男性)から連絡があり、 奥さんが浮気し、別居をすると。 彼とは同じ職場で知り合い、お互い恋愛感情がありながら、 お互い既婚者だったため、深い関係にはならず、 「大切な友達でいよう」と思い合ってきた関係です。(キスまではしていました) 当時は私の妊娠、退職で一旦別れましたが、 気持ちは続いており、たまにメールをやり取りしていました。 そして今年の春、双方の別居を機にまた再会、気持ちが盛り上がり、ついに深い関係になりました。 私は主人との離婚が決まっており、調停を経て手続きを踏んでいました。 彼は奥さんに離婚届けを書いて渡してきた状態でした。 「離婚したら一緒にいよう」と、W不倫の交際が始まりました。 私の子供が小さいため、なかなか時間がとれませんでしたが、 10年来の気持ちがあふれ、愛し合って夢のような時間を過ごしました。 私は彼のことを疑うことは一切なく、これから先、ずっと一緒にいれるんだと、 その思いで忙しい日々を乗り切り、離婚の話を進めてきました。 でも、秋になり、「奥さんとやり直そうと思っている」と、突然別れを告げられました。 そもそもの原因は、セックスレスだったそうです。 昔、交際中に彼女が妊娠、中絶をしたことがあり、 それが怖くてできなくなってしまったと以前に聞いていました。 たぶんお互いに言い出せず、苦しい日々をおくってきたのだと思います。 今回、お互いに浮気したことで逆に、 やっぱり大切な人とセックスしたい、という気持ちになったようで、 みるみる彼の気持ちが奥さんに戻っていくのを感じ、私は身を引きました。 まだ数週間ですが、心が空っぽになったように苦しいです。 これまで10年に渡り、私の心の支えになってきた彼でした。 離れていても、どこかで気にかけていると思うだけで元気が出ました。 これからは一緒にいれる、と思うと本当に嬉しく、離婚して良かった、という気持ちでした。 今は主人と彼、両方を失い、ものすごい孤独を感じています。 離婚についても、これで良かったのか、彼は戻ってきてくれないのか、 グルグル考えてばかりで前に進めません。 こんな経験をした方、いらっしゃいますか? 前に進む勇気をいただけませんか?

  • こんな過去を持つ人をどう思いますか?

    ある結婚して間もない夫婦がいるとします。 その夫婦はまだ子供を作らないつもりでした。 あるとき、だんなさんの耳に、奥さんが妊娠しているようだといううわさが入ってきました。 だんなさんが奥さんに確かめると、確かに妊娠していました。 だんなさんは怒りました。 何に対してかというと、妊娠している事実が、奥さんの口からではなく、周りの人を介して知らされたということにです。 だんなさんは「離婚する」と言いました。 奥さんは謝りました。でもだんなさんは頑として承諾しません。 奥さんのご両親も「子供の面倒は私たちが見てもいいんだから産ませてやって」と切にお願いしましたが、だんなさんは、奥さんのしたことが許せませんでした。 だんなさんは家を出て離婚も成立し、その後奥さんがどうなったかは知らないそうですが、たぶん奥さんは子供をおろしたのでしょう。 このようなだんなさんをどう思いますか? このとき、だんなさんは余りにも腹が立っていて、奥さんの気持ちや、葬られる子供のことは一切脳裏を横切ることはなかったと言います。 自分のことなのに、周りから知らされたということで、自尊心が傷ついたのでしょうか。 でも女性の立場からすると、妊娠していることを言えなかった奥さんの気持ち、どんな思いで子供をおろしたか、子供が欲しくなかったならどうしてきちんと避妊をしなかったか(していなかったそうです)・・・そういう疑問や心配がいろいろ出てきます。 どうしてそんな解決法しかないのか・・・ため息が出てしまいます。 そして、これが自分の彼の過去だったら、やはりそういうことを平気でできる人だと人間性疑ってしまいますか?それとも、過去をきちんと反省しているなら現在の彼の人間性を認めますか? (その後2度の離婚を経験しています) 回答お願いします。

  • 離婚してまで・・・・

    私の話ではないのですが・・・ 結婚をしている人から好きと言われました その人には奥さんと子供(小さい)がいるそうです。 その人は「今の自分の立場では”好き”とは言えない」 ということで離婚したそうです。そして改めてプロポーズしたそうです。 こういう男は信用できるとおもいますか?? 私は同じことをされると思うのですが・・・ そして子供の未来を捨てた人を信用できないと思うのですが・・・ 見方を変えれば愛の為にケジメをつけたともいえますが・・・ ちなみに男の家庭が円満にいっていたか どうかはちょっとわかりません。 なんか・・・わかりずらい文章ですが 皆さんの意見聞かして下さい。お願い致します。

  • 不倫、失恋しました(長文です)

    私は30代後半の独身女性です。 10歳年上の既婚男性と別れたり戻ったりを繰り返しながら、3年近く不倫をしていました。 最初は子供が大事だから離婚は出来ないと言っていた彼も、私との未来を考えてくれるようになりました。 元々あった奥様への不満が膨らんでいったみたいです。 昨年の春頃から奥様に離婚話をするようになり、とりあえず別居を出来るように頑張ると彼は言ってくれました。 今まで私に期待を持たせる言葉を言わなかったので、彼の言葉を信じました。 しかし、なぁなぁとした日々が続き、彼が奥様に離婚や別居の話をしてから1年たちました。 そして私は彼に決断を迫りました。 私を選ぶのか選ばないのかハッキリして欲しいとお願いしました。 彼はそこで奥様に再度別居を切り出しましたが、奥様とお子さんに反対されて諦めたそうです。 私を愛しているけど、どちらかひとつしか選べないなら子供を選ぶ。 妻と再構築する気はないけど、子供の為に生きる事にした。 自分だけ元通りの生活に戻ってごめん。 そう彼に言われて別れる事になりました。 彼はもう私を選ばないとわかったので、最後に溜め込んでいた気持を吐き出しました。 子供を捨てて私を選んで!嘘つき! 子供が大事ならもっと早くに私と別れたら良かったのに! 等々、みっともないくらいに悲劇のヒロインぶってしまいました。 彼や彼の家族の気持ちを大事にすれば、もっと違う道もあったと思います。 そもそも、不倫をした時点で彼の家族の気持ちを大事にしてないですが…。 離婚や別居となれば、私は自分の子供は望まずに慰謝料や養育費を払い続けていくものだと思っていました。 お金がなくても彼と一緒にいられるのならば、それだけでいいと思っていました。 甘えた考えですが、私は彼さえいれば良かったのです。 そんなに彼が好きならばお子さんが成人するまで待てば良かったのですが、なぜか私には時間がないような気がして不安になってしまったのです。 結局、別れて良かったんだと思います。 だけど、彼が私との未来に希望を持たせてくれた時から、それだけを夢見ていました。 自分勝手な夢ですけど、夢が消えてしまって呆然としています。 そして、彼に家族を捨てさせようとしたこと。 不倫の加害者のくせに悲劇のヒロインぶっている自分。 自業自得で苦しむのは当たり前なのに、まだ少し幸せになりたいと思ってしまう自分。 本当は彼に愛されていなかったこと。彼に選ばれなかった自分は価値がないこと。 死ぬつもりなんてありませんが、価値のない自分はこれからどうやって生きていくんだろう…なんて考えばかりです。 誰にも相談出来なくて、考えがうまくまとまりません。 時間が薬になるのかもしれませんが、ずっと同じ考えに固執して進めなそうです。 私はこれからどうしたらいいのかわかりません。 不倫を経験して別れた方、その後、幸せになれましたか? 私はこのまま何もなかったかのように生きていていいのでしょうか? どうすればこんな自分勝手な考えと気持ちが消えていくのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 失恋後の彼女との関係はどうしますか?

    20代後半の男です。 1ヶ月ほど前に半年ほどつきあった3つ年上の彼女に振られました。 別れ話で彼女には友達に戻りたいと言われました。 週末に彼女を含めた仲間内でテニスサークルのようなものをしていたので、 また友達としてテニスを続けたいとのことでした。 ですが、あとからわかったことなのですが、彼女には別の男性ができていたようです。 人づてに少し聞いてはいたのですが、先日飲み会に行った先で、彼女と彼氏が楽しそうにしているのを見てしまい、とてもつらい思いをしました。 彼女とは仲良く話ましたが、そのことは隠している様子でした。 気持ちとしては、しばらく彼女と距離を置きたいと考えていますが、 私がテニスに行かなくなると、その場自体がなくなる危険性があることから (少人数ですし、教える立場でもあるので)とても迷っています。 彼女と復縁したい気持ちがあるならば、一度冷却期間を置いて しばらくはテニスでも会わないほうがいいという友達もいれば、 友達として会って関係を続けていくほうが、よりを戻すにはいいという 意見もあるようです。 体験談やご意見、アドバイス等がありましたらよろしくお願いしたします。

  • 失恋から立ち直りたい

    2年半不倫していた彼と別れます。2年前彼の子供を中絶した時に、離婚して結婚した時にまた子供を。そう言われて、私の両親にも今年の春には離婚して私と結婚すると説得していたのに…。先月終わりになって別居していた奥様と親権のことで揉めもう無理だと言われました。いつ離婚できるか分からないし、私にそこまでの気持ちはなくなったと言います。親権を諦め私と一緒になりたいと言った言葉だけを信じていたのに…、今は私が重い、未練がましい。こわい。優しかった彼が豹変して傷つくことばかり言われ。不倫はいけないことで私が傷つくのは当たり前だと思いますが、子供の話をされるたびに自分が中絶した子供のことを思って辛く彼に執着してしまいます。ここまで人は人を傷つけられるのでしょうか。一番信じていた人に疎まれ辛いです。何か起こさないか心配なのか彼からの連絡はあります。だから断ち切れずにいます。

  • 不倫について

    友達(未婚)が妻子持ちの人と付き合っています。詳しくは知らないのですが、相手は奥さんと離婚すると言っていたそうです。奥さんも、遊び歩く旦那に嫌気がさして実家に帰っていたそうです。でも、奥さんのおなかには赤ちゃんがいます。 それで、最近友達が妊娠しました。不倫男の子供です。生むらしいです。 不倫男は今の奥さんと離婚して、その後私の友達と結婚するのかは知らないんですけど、不倫男の子供を生んで、ちゃんとした出産の手続きみたいなのとかって取れるんですか? 何かしら裁判みたいなのとかするんでしょうか。 不倫男も最低だと思うけど、私の友達も馬鹿なことをしたと思っているので、何が起きても自業自得だと思ってしまいます。 でもやっぱり、法律的に不倫関係でできた子供のこととか、裁判があるのかとか少し心配です。 何が聞きたいのかよくわからないんですが、よければご回答お願いしますm(__)m

  • 失恋は辛いものですよね?

    今までで1番好きだった人と別れそうなので 今、とても苦しいです。 毎日、来てた連絡が来なくなると、夜中とかこの時間も楽しくLINEしてたなと 思い出して目が覚めるたびに、息苦しい感覚に襲われます。 彼の顔や声を思い出すと動悸がするぐらい 悲しい気持ちになります。 一つ一つの表情を思い出すだけで 辛いです タバコの臭いも思い出して辛い 何をしてても友達と親と話しても辛いのは変わりません。 好きなアーティストのライブDVDを見てるのが1番心地いいです でも、やはり失恋の歌とかなると辛いです。 みんな時間が解決してくれるまでは こういうふうに思い出すと 苦しくなるのは当たり前の感情ですよね? すみません、共感して欲しいだけの質問です。。