• 締切済み

自律神経失調症の人

友達が軽い自律神経失調症です。 半年程前に本人から聞きました。 感情の上がり下がりが激しいのです。 何を言ってもキレてくるのでどうしたらいいか…私の考えとしては、話を聞いてあげる、そっとしておいてあげる… どうしたら自律神経失調症の人と上手く付き合っていけるかアドバイスください

みんなの回答

noname#183280
noname#183280
回答No.3

>友達が軽い自律神経失調症です。半年程前に本人から聞きました。 それは自律神経失調症と言うより、ただの情緒不安定なのではないですか? 元々わがままな性格の人が、自律神経失調症に甘えていっそうわがままが出ているのだと思いますが。 自律神経なんて、みんな天気が悪い時や生活習慣の乱れから狂うもんですよ、あなたの友達だけが特別って訳じゃないはず。 私も自律神経失調症がよく狂うので体はとてもキツいですけど、そんなにキレたりする病気ではないですよ、キレるって元気な証拠か他に病気があるのでは?と思います。 年齢とか性別が解りませんが、中年女性なら更年期で自律神経が狂うのとホルモンの関係でイライラしてすぐ切れる人が居るみたいですよ。 どちらにしても少し距離を置いてみてはいかがですか?

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.2

言葉の響きに囚われない事が大事なんじゃないの? 「自律神経失調症」があっても無くても、 友達は友達じゃない? ただね、 自分の自律神経の波の上下動によって、 身近な人でさえ振り廻してしまう可能性があるのが現実。 自分でも上手く付き合い切れていないんだよ。 何を言ってもキレる。 そういう対応って、 友達の中では一杯一杯で、必死なんだよね? キレ「られた」相手側の気持ちや立場に立てるなら、 そもそもキレる事って無いんだよ。 不安定な時は、 何でもキレる自分に繋がってしまう時もある。 おそらく友達は、 後でそういう自分に嫌気がさしている筈だよ? 波の大きさの分自己嫌悪も強かったりとかね? 自分で自分の波に「酔って」しまって、苦しい時もある。 そして、 自律神経失調症「だから」という開き直りを持って、 いい加減な気持ちで対応している訳じゃ無い。 ただ、 自律神経失調症だと「知らない」人がその友達を感じたら。 おそらく凄く戸惑うだろうし、 下手をしたら感情の波の高さや対応のキツさ=友達にしてしまって。 関係性自体が不安定になってしまう可能性もある。 貴方には既にそういう現実があるんだ、と伝えてきた。 伝える事で、 今後不快になったり、戸惑う事はあるにせよ。 全く訳が分からない、 どうしていいのか分からない状態が無くなる訳でしょ? あ、そう言えば友達は今自律神経の部分で乱れてるんだったな、と。 友達の抱える現実を知っているだけで、 貴方に掛かってくる心的な「圧」が全然違う。 心の整理に仕方も変わってくる。 上手さよりも、 その時その時の貴方なりに考えて、 丁寧に対応してあげる事が大事なんじゃない? 何を言ってもキレるような時は刃向わない。 無理に伝える作業、繋がる作業にに拘らない。 割と安定しているなと感じた時には、 その安定感に繋がる形で貴方も柔軟に接していく。 あまり決め付けて掛からない。 そして、 見えている対応=友達の本心では無いという事。 友達自身が自分に振り回されている部分がある。 貴方は何とか上手く付き合っていきたいな~と。 そう思っている訳でしょ? その気持ちがあれば大丈夫なんだよ。 その気持ちがある貴方なら、 その場その場で丁寧に感じる力がある、という事だから。 そして、 貴方も影響を受け過ぎないようにする事。 抱えられる範囲の友達を抱えていく。 分からないなら分からないで良いんだから。 少し長い目で見てあげる。 あくまで貴方は、 貴方「一人分」を大切にしてあげればいいんだからね☆

noname#175148
noname#175148
回答No.1

もう付き合わないことです 次はあなたが壊れますよ

関連するQ&A

  • 自律神経失調症って?

     ここ半年以上、妻(33歳)が精神的にイライラしたり、疲れやすくなっており、自律神経失調症なのではないか?と言っています。  我が家には子供が2人(5歳、2歳)がおり育児疲れもあると思います。また私も仕事が多忙の為、なかなか妻の話を聞いてあげる時間が取れません。その辺の関係もあるのでしょうが、自律神経失調症って何でしょうか?原因と対策を教えてくださいませんか?  妻が精神的に参っているのを何とかしてあげたくて、極力妻に協力するようにしていますが、いいアドバイスがあればお願いします。

  • 自律神経失調症。

    去年から、自律神経失調症の治療を受けて います。 それで、気になったんですが 自律神経失調症が完全にとはいえませんが治る期間はどのくらいかかりますか。 心療内科の主治医の人は、自律神経失調症を症状として出している病気があり、それをまず治療しなければならないということで薬を貰いに定期的に通っていますが、おおよその治療期間については教えてもらうことができませんでした。 それと 最近脈が飛んだりするんですが これも 自律神経の乱れからくるものでしょうか。 自律神経失調症を制御しているのは、社会不安障害ではないかという話しでした。 薬はルボックスを貰っています。 あと、最後に聞きたいんですが 日常生活の中で こういったことをすると 不整脈につながるとか 不整脈に結びつく原因を教えてもらいたいです

  • 自律神経失調症は何科ですか?

    自律神経失調症かどうかを診てもらうには何科を受診すればいいですか? 自律神経失調症と統合失調症は関連性のある病気ですか? 自律神経失調症から統合失調症になるようなことはありますか?

  • 自律神経失調症

    前にも自律神経失調症で相談させて貰った者なのですが… (2年前に自律神経失調症になり、今現在カウンセラーに通っている中3。 症状として、周りに人が1人でも居ると吐き気) もう限界なんです。日々症状は悪化し、今は部屋から出ただけでも 吐き気に襲われます。 食事も家族と一緒なんですが、やはり人が居るので 1口2口食べるのが限界で、すぐ部屋に逃げ込みます… 部屋に居ると少しは楽になるんですが、それでも吐き気は続くし、 そうやって逃げてるような自分が情けなくて悔しくていつも泣いてしまいます。 カウンセラーにも通っているのですが、カウンセラーの先生は私の病気を重く 受け止めてくれなくれません。 私の他にも自律神経失調症で苦しんでる方はたくさん居るかと思います。 しかし、私くらい苦しんでる人は居るのでしょうか? 色々話は聞きますが、カウンセラーにもちゃんと行けたり(私も頑張って行くのですが、10分も持ちません)、 調子の良い時は近くに外出したり、家族と一緒の部屋でTVを見たり出来ますよね? 私はそれさえも出来ないのです… ここまで酷くなったらもう治らないんじゃないか?って思ってしまいます。 学校の方も2年程も休んでるので、友達は皆離れていきました。 ただ1人、私の友達にも恋人にもなってくれた方が居たんですが、 1年程お付き合いしたのち振られました。 この人とヨリを戻せたら頑張れる・・・と思うのですが、そんなのきっと無理だし… (向こうには好きな人(彼女!?))が居るらしいので…) ココに書いた事で何を求めているのかは自分でも分かりません… ただ、辛くて辛くてどうしてもネットに頼ってる自分が居るのは確かです… こんな私ですが、何かアドバイト等あれば宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症

    友人の話なのですが、 地方から出て来て初めての仕事につき、そこが徹夜が何日も続くようなハードな会社で、それでも一年近く働きました。 辞める原因になったのは、退職2ヶ月前位から始まった胃痛で、時には立っていられないくらい、かなり激しいものだったようです。いくつか病院に行ったのですが診断はバラバラで、結局は自律神経失調症というか、会社のハードな仕事とそれによるストレスでは、という事になったようです。規則正しい生活をしないと治らないという話だったので、その会社を辞める事になりました。 辞めてからしばらく経ち、食事も以前よりとれるくらい回復して、もう治るのではないかと私が思い始めていたら、その友人は最近また突然の激しい胃痛で立てないくらいになってしまいました。  なぜまた再発(?)したのかは分かりませんが、新しい仕事も決まりかけていて、お金を稼がないと生活できないのに、また病気が始まったら辞めさせられてしまうのではないかと心配です。 体を治すのは本人にしかできませんが、とても気の毒で、少しでも何か役に立ちたいなと思っています。  自律神経失調症というのは症状がたくさんあり治し方さえあるか分からないのですが、アドバイスを頂きたいです。  友人と同じ経験をされた方、こういった症状に詳しい方、あと分かりやすいサイトなどがありましたら教えて頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 自律神経失調症?

    十八歳、女です。 ここ半年ほど、体調不良に悩まされています。 ・風邪を引きやすい ・ちょこちょこ微熱を出す ・うつぶせなどになると耳鳴りがする ・足の裏に汗をかきやすい ・頭痛がする(元々偏頭痛持ちなのですが) 調べてみると、だいたい自律神経失調症が引っかかります。 この症状は、自律神経失調症の疑いがありますか?また、受験のストレスで一時的に起こっているものなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 自律神経失調症に

    こんにちは。 数年前に仕事の息抜きと自分のスキルアップのため始めた習い事が逆に大きなストレスになってしまい、動悸、喉の苦しさ、めまい、胃の不快感の症状が出て来て、病院に行くとストレスによる自律神経失調症と診断されました。 習い事自体は好きだったのですが、教室からの圧がすごくて耐えられませんでした。 半年前に思いきって辞めたのですが、動悸はしなくなったものの、喉の苦しさや胃の不快感がしつこく残っています。自律神経失調症というのはなかなか治りにくいものなのでしょうか。教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 彼が自律神経失調症

    彼が自律神経失調症と軽いうつと診断されました。最初の頃はメールをすれば返事をくれましたが最近は来なくなりました。症状が悪化しているのでしょうか。同じ会社に勤めていて彼は責任ある立場にいます。仕事が原因で自律神経失調症になったと言ってましたが今会社のいろんなことを考えなければならないようで気持ちの余裕は全くないみたいです。私は返事がなくてもメールをするようにしていますが続けても大丈夫でしょうか。元気になったらまた一緒にいられるからって言ってくれましたが待ってていいのでしょうか。メールしても返事はこないし当然会えないので話も聞けません。心配で仕方ないのに何にもできないです。会社には誰にも自律神経失調症のことは言わずに仕事してます。会社で笑っている彼を見ると辛い状態には見えないくらいでそれってかなり無理をしてるってことなんでしょうか。そうやって会社では普通にすることってコントロールできるもんですか?私のメールには返事がこないし私が余計なのかなって思って聞いたらそんなことないって言ってくれました。今彼はどういう状態なんでしょうか。最近は私もインターネットや本で自律神経失調症とかうつのことを読みあさっています。でもよく分からなくて眠れなくなってきました。私のことが無理なら言ってほしいけどそうじゃないみたいだしでもメールしても返事はこないし。どうしたらいいのか分かりません。長文で申し訳ありません。私はこれからも彼と一緒にいたいし支えるなんて大それたことは言えないけどでも気持ちは変わらずにいるって思ってるしそれはメールで伝えてます。アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 自律神経失調症の方で

    はじめまして、質問させてください。 会社で自律神経失調症の人がいます(自分で言っています)。 会社で笑えませんと言っています。 自律神経失調症だとそのようになるのでしょうか? この例とは逆に、自律神経失調症の方で、 会社で笑える人いますか?

  • 自律神経失調症の友達について

    自律神経失調症の友達がいます その子は男で高校2年生です すでに学校は退学になっています フィギュアスケート、学校、部活(野球部)を掛け持ちしていてストレスが溜まり自律神経失調症になったらしいです 私は野球部のマネージャーをしていてクラスも同じで一番仲の良い男友達だと思っています その子が自律神経失調症だということは家族、先生しか知りません しかし私は先生達が話をしているのを偶然聞いてしまい自律神経失調症という病気にかかっていること、学校を退学になったのはその病気のせいだということ、ストレスが溜まっていること、辛い思いをしていることを知りました たわいもないLINEをたまにするのですが、その子には病気のことを知っているというのは言わずに知らないふりをし続けるのがいいのでしょうか?また、病気のこと知ってるよと伝えたほうがいいのでしょうか? その友達はとても大切な友達です 極力傷つけたくないですし支えられることがあれば支えてあげたいなと思っています 知らないふりをし続けるのが一番良いのなら知らないふりをし続けます 回答よろしくお願いします( ; ; )