• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の婚活に興味津々で嫉妬もしない彼に気持ちはない?)

私の婚活に興味津々で嫉妬もしない彼に気持ちはない?

このQ&Aのポイント
  • 私の婚活には興味津々で、嫉妬もしない彼の気持ちはどうなのか気になります。
  • 彼との関係で私は自信がなく、彼の婚活について聞かれて不快に思っています。
  • 彼は私が婚活に参加してもどうでもいいのか、私に対する気持ちは本当にないのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

心の内を全て言葉に出すとは限りません。 彼はたぶん、嫉妬していても表に出さないということができる人なんだと思います。 読ませていただいた限りでは、彼は誠実で、あなたのことを愛している人だと感じました。 自分の都合よりもあなたの気持ちを優先したいという考え方をするようですね。 「私が他の男といても何とも思わないのか」と彼に直接尋ねたらいかがでしょうか。 このタイプは、素直な質問には正直な答えを返してくるものですよ。 「どういうつもりでこういうことを聞いてきたのか」という点については、純粋な知的好奇心でしょうね。嫉妬や愛情とは全く別の話。 婚活イベントとはどういうものなのか、自分が参加することはないとしても興味はあるものです。  ※個人的な感想なので、あまりあてにしないでください。

noname#176015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 表に出さない、ということは、少しは嫉妬してると思っていいのでしょうか。 直接思ってることを聞けたらいいのですが、 とにかく彼には口では勝てなくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

  こんばんはMrスポックです  二通りの選択肢がありそうです 1つはあなたが決して離れない自身でです  1つはあなたが離れないと安心しきっている 同じようで違います  まあ自身があるから婚活について聞き返したと推測します  直球一本やりだといざと言うとき激怒しますよね、しかし、例えモテルとしても心が伴わなければ  逆にあきられる、、、美人であっても性格が違うと長続きはしません それに気が付いたら   もう遅いのです、人としての味が物をいいます   嫉妬はしますよ、おそらくそんな場面にあったことがないからわからないだけでしょう   私はそんなこんなで痛い目にあったので今の妻は大好きです、人として感情を出さない   のは出したらどうなるか、難しいとこでしょう   気持ちはあなたにありますよ、ただ人として、、、は問題です    モテル人間はモテナイ人間を理解しません、だから人として不快な婚活の事聞くのでしょう

noname#176015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の婚活に興味津々で嫉妬もしない彼に気持ちはない?

    大好きな彼がいます。 私は口下手で気持ちの表現が苦手ですが、 メールなどでいつも気持ちは伝えるようにしています。 逆に、彼は直球ストレートな人で、私を「大好き」「愛してる」と言ってくれます。 彼は私が表現べたなことを分かってくれてはいますが、 私が自分からは言えないので、 常に私にも「俺が好き?」「愛してる?」と聞いてきます。 彼は仕事最優先、年中忙しく頑張っていて、私もそれは理解してるつもりです。 ほぼ毎日、彼から短いですが電話があります。 私には毎日メールをするように要求されます。 そんな私達ですが… 私は自分に自信がなく、彼は非常に女性にモテる人なので、 彼にとって遊び相手の一人ではないかと思ってしまう自分がいます。 そう思う理由は、以前、私の別の男性の存在で彼を怒らせてしまった時に、 (決して浮気とか二股とかではないですが、長くなるので省略します) 「他に好きな人ができたら隠さず言ってほしい、それは仕方がない」 というようなことを言ってました。 それに、彼は私が男性と会うことは報告してくれれば構わないと言い、 嫉妬というものを全くしません。 だから、私は彼にいつ終わりを告げられてもいいように、 他にも目を向けようと変に思ってしまう時があります。 前置きが長くなりましたが、 先日、ある婚活に流れで参加することになり(キャンセルも不可で) 前日に彼へのいつものメールの最後に一言、 「明日は婚活、とりあえず頑張ってきます」と報告しておきました。 ほんの少し、彼に嫉妬して欲しいという気持ちもありました。 婚活自体は、疲れただけであまり成果はなかったのですが、 翌日の彼からの電話で、かなりその婚活について 根ほり葉ほりしつこーく聞かれました。 問題はその内容です。 それは私の婚活についてではなく、 その婚活イベントの内容や仕組みについて興味があると。 どういったシステムか、何人くらい参加か、 何人くらい連絡先をもらったか、とかです。 嫉妬するどころか、そういったことをしつこく一方的に聞かれて、 私はかなり不快に思い、少々険悪に電話を終えました。 彼の耳に入れなければ良かったと後悔しました。 そんなことを根ほり葉ほり聞く意味も分かりませんし、 やっぱり、私が婚活に参加しようが彼にはどうでもいいのか、 それとも私が彼を大好きで自分から離れないと自信があるのか…、 悲しく結構凹んでいます。 長くなりましたが、彼はどういうつもりでこういうことを聞いてきたのか、 男性の心理として教えて頂けませんか? やっぱり、彼にとって私は嫉妬もしない対象なのでしょうか? 嫉妬しない、ということは私に気持ちはないのでしょうか? 客観的なご意見をお願いいたします。

  • 婚活疲れ

    31歳独身で、ほぼ恋愛経験ありません。28歳~婚活を始めています。何回かカップルになり、食事したり、メールもしたりしますが、自分の、理想と違って上手くいきません。 どうしても、受け身の体制になってしまうので、男性の理想に近づこうと、焦ってしまい自分を作ってしまいます。なので長続きしません。 このまま独身で、恋愛経験もなく、一人で生きていく自信がありません。男性と付き合った事がないので、見る目もありません。それでも婚活パーティーはどんどん参加するべきだと思うのですが、知り合っても、結婚まで繋げる自信がなくなってきました。職場の男性で気になる人はいませんが、そういう男性と親交を深めた方が良いのでしょうか?方向性がわかならなくなってきました…

  • 全く嫉妬しない彼。どうでもいいのか?自信がある?

    いつもお世話になっております。 少し長くなりますが、大好きな彼(40代)のことで相談させてください。 彼は全く嫉妬しません。 普段から、自分が束縛されるのがイヤだから、 私のことも束縛はしない、と言います。 束縛なんて無意味、要は信頼の問題だから、と言います。 だから、「男性と会うのは、俺に言ってくれれば構わない」と 言われていて、私は言葉通り、真面目に彼に報告してました。 もちろん、男性と言っても友達とか仕事絡みの人とかです。 私が彼を大好きなことが分かっているから、 自信があるから平気なんだと思ってました。 逆に、彼は常にモテる人で私はヤキモチを焼いてしまいますが、 なるべく見せないようにしています。 彼は嫉妬はしませんが、ほぼ毎日彼から電話があり、 「今何してる?」と聞かれます。 彼は友達間でも親でも、究極に連絡無精で通していて、 その彼が毎日電話をしてくれるのは、すごいことだと 私は感謝しています。 最近、私が仕事絡みで知り合った男性(会ったことはなくメールのみです) から何度かお茶に誘われ、(恋愛目的とかではないです) 彼にもその男性のことを話したことがあったので、 一応、他の件でメールしたついでに「お茶することになったよー」と 軽く報告を添えました。 すると、普段メール無精で10回に1回返信があるかないかぐらいの彼から 深夜にも関わらず、返信がありました。びっくりです。 彼「え!そんなにメールしてたの!」「意外に積極的だね…」と返信があり、 私「たまにメールしてたくらいだよ。カフェが好きみたいで、向こうから   お茶に誘ってきたんだから、全然積極的じゃないよ。   お茶友達になれるかも」と返したら、 彼「完全に積極的だよ。相手は期待してるよ。と言っても否定するだろうから、   この話は平行線。議論する気はないから(略)……おやすみ」 ちょっと端折りましたが、こんな感じでメールのラリー自体、 年に1,2度あるかないかなので、非常にびっくりしました。 それにしても、彼の反応はあまりにも冷静で何だか 私と彼の気持ちの温度差を感じてしまいました。(>_<) 別に会うなとか言って欲しかった訳ではないのですが… 嫉妬するどころか、私のことどうでもいいのかな、と少し悲しくなりました。 男性の方、彼のこの冷静な反応は普通ですか?? これは私が絶対離れない自信があるから? それとも、どうでもいいのでしょうか? 嫉妬する方、嫉妬しない方、どちらでもいいので 男性目線で彼の心理を教えて頂けないでしょうか。 それから、彼が私を「積極的」と言った意味も教えて下さい。 もちろん一般論で結構です。よろしくお願いいたします。l ここまでお読み頂きありがとうございました。

  • 全く嫉妬しない彼の心理。どうでもいいのか?自信か?

    いつもお世話になっております。 少し長くなりますが、大好きな彼(40代)のことで相談させてください。 彼は全く嫉妬しません。 普段から、自分が束縛されるのがイヤだから、 私のことも束縛はしない、と言います。 束縛なんて無意味、要は信頼の問題だから、と言います。 だから、「男性と会うのは、俺に言ってくれれば構わない」と 言われていて、私は言葉通り、真面目に彼に報告してました。 もちろん、男性と言っても友達とか仕事絡みの人とかです。 私が彼を大好きなことが分かっているから、 自信があるから平気なんだと思ってました。 ただ、嫉妬はしませんが、ほぼ毎日彼から電話があり、 「今何してる?」と聞かれます。 彼は友人間でも親でも、究極に連絡無精で通していて、 その彼が毎日電話をしてくれるのは、すごいことだと 私は感謝しています。 前回、何となくですが、彼に男性と会う報告をした後は どことなく機嫌が良くないようなことが何度かあったので こちらで皆さんの意見を伺いました。 彼は逆に気にしてるからそういう報告を求めるのであって、 あまり几帳面にそういう報告はしない方がいい、との回答を いくつか頂きました。ありがとうございました。 そして、最近、私が仕事絡みで知り合った男性(会ったことはなくメールのみです) から何度かお茶に誘われ、彼にもその男性のことを話したことがあったので、 一応、他の件でメールしたついでに「お茶することになったよー」と 軽く報告を添えました。 すると、普段メール無精で10回に1回返信があるかないかぐらいの彼から 深夜にも関わらず、返信がありました。びっくりです。 彼「え!そんなにメールしてたの!」「意外に積極的だね…」と返信があり、 私「たまにメールしてたくらいだよ。カフェが好きみたいで、向こうから   お茶に誘ってきたんだから、全然積極的じゃないよ。   お茶友達になれるかも」と返したら、 彼「完全に積極的だよ。相手は期待してるよ。と言っても否定するだろうから、   この話は平行線。議論する気はないから(略)……おやすみ」 ちょっと端折りましたが、こんな感じでメールのラリー自体、 年に1,2度あるかないかなので、非常にびっくりしました。 それにしても、彼の反応はあまりにも冷静で何だか 私と彼の気持ちの温度差を感じてしまいました。(>_<) 別に会うなとか言って欲しかった訳ではないのですが… 嫉妬するどころか、私のことどうでもいいのかな、と少し悲しくなりました。 男性の方、彼のこの冷静な反応は普通ですか?? これは私が絶対離れない自信があるから? それとも、どうでもいいのでしょうか? 嫉妬する方、嫉妬しない方、どちらでもいいので 男性目線で彼の心理を教えて頂けないでしょうか。 それから、彼が私を「積極的」と言った意味も教えて下さい。 もちろん一般論で結構です。よろしくお願いいたします。l ここまでお読み頂きありがとうございました。

  • 全く嫉妬しない彼の心理。どうでもいいのか?自信か?

    いつもお世話になっております。 少し長くなりますが、大好きな彼(40代)のことで相談させてください。 彼は全く嫉妬しません。 普段から、自分が束縛されるのがイヤだから、 私のことも束縛はしない、と言います。 束縛なんて無意味、要は信頼の問題だから、と言います。 だから、「男性と会うのは、俺に言ってくれれば構わない」と 言われていて、私は言葉通り、真面目に彼に報告してました。 もちろん、男性と言っても友達とか仕事絡みの人とかです。 私が彼を大好きなことが分かっているから、 自信があるから平気なんだと思ってました。 ただ、嫉妬はしませんが、ほぼ毎日彼から電話があり、 「今何してる?」と聞かれます。 彼は友達間でも親でも、究極に連絡無精で通していて、 その彼が毎日電話をしてくれるのは、すごいことだと 私は感謝しています。 前回、何となくですが、彼に男性と会う報告をした後は どことなく機嫌が良くないようなことが何度かあったので こちらで皆さんの意見を伺いました。 彼は逆に気にしてるからそういう報告を求めるのであって、 あまり几帳面にそういう報告はしない方がいい、との回答を いくつか頂きました。ありがとうございました。 そして、最近、私が仕事絡みで知り合った男性(会ったことはなく メールのみです)から何度かお茶に誘われ、 (恋愛目的とかではないです) 彼にもその男性のことを話したことがあったので、 一応、他の件でメールしたついでに「お茶することになったよー」と 軽く報告を添えました。 すると、普段メール無精で10回に1回返信があるかないかぐらいの彼から 深夜にも関わらず、返信がありました。びっくりです。 彼「え!そんなにメールしてたの!」「意外に積極的だね…」と返信があり、 私「たまにメールしてたくらいだよ。カフェが好きみたいで、向こうから   お茶に誘ってきたんだから、全然積極的じゃないよ。   お茶友達になれるかも」と返したら、 彼「完全に積極的だよ。相手は期待してるよ。と言っても否定するだろうから、   この話は平行線。議論する気はないから(略)……おやすみ」 ちょっと端折りましたが、こんな感じでメールのラリー自体、 年に1,2度あるかないかなので、非常にびっくりしました。 それにしても、彼の反応はあまりにも冷静で何だか 私と彼の気持ちの温度差を感じてしまいました。(>_<) 別に会うなとか言って欲しかった訳ではないのですが… 嫉妬するどころか、私のことどうでもいいのかな、と少し悲しくなりました。 男性の方、彼のこの冷静な反応は普通ですか?? これは私が絶対離れない自信があるから? それとも、どうでもいいのでしょうか? 嫉妬する方、嫉妬しない方、どちらでもいいので 男性目線で彼の心理を教えて頂けないでしょうか。 それから、彼が私を「積極的」と言った意味も教えて下さい。 もちろん一般論で結構です。よろしくお願いいたします。l ここまでお読み頂きありがとうございました。

  • 夫の嫉妬に参っています

    今晩は、40歳代の女性です。よろしくお願いします。 結婚して17年目で、子供が1人おります。子供に手がかからなくなってから私はほぼフルタイムで仕事をしております。 夫は普通の会社勤めでとても真面目です、真面目すぎるくらいですが、ものすごく嫉妬深くて困っています。特に、私が仕事に出始めてからは嫉妬心が強くなり、うんざりですが子供のことを考えて喧嘩もせずにいます。 特に、私の異性関係を疑っているみたいで、仕事で遅くなると機嫌が悪く、その日のことを根掘り葉掘り確かめようとします。特に、仕事場の飲み会や大学時代の友達と食事やおしゃべりをして少しでも遅くなると、その夜は異常な求め方で、時には明け方まで寝せてくれない時があります。 そうして、行為の最中に、誰かと自分を比較して自分の優位性を私に言わせようとしたりします。明らかに、私の不貞を疑っていると思います。あまりしつこいので或る夜、私の不貞を疑っているのかと言ってしまいましたところ、私に思い当たる節があるからそんな様に感じるのではないかと逆に切り返す始末です。もう参りました。こう言う性格は治らないでしょうか。それなら、後の人生を一緒に暮らしたくなくなります。 私も大人の女性ですから恋愛はしますが、体の関係は持っていません。でも、あまり嫉妬で縛ろうとすると他の男性へ走るのを止める自信がありません。正直な気持ちです。 夫との関係をどうしたら改善できるでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • どうして女性は他人に干渉したがるのですか?

    こんにちは、現在大学二回生をやっております。 私には目標があり、いくつか必要な資格を取得するために試験を受けている最中です。 私自身、干渉されるのが好きではないのですが 女性から現状報告を聞く内容のメールや電話がくるので迷惑しています。 自分のことも教えてくれるなら等価交換という形なので私自身も抵抗はないのですが 私のことを根掘り葉掘り聞くのに対して自分の本心や本音に関しては触れず表面的なことしか語らないので非常に憤りを感じています。 大学に入学してから知り合う女の人がみんなこんなタイプで、ウンザリしています。 いったいどういう心理で干渉してくるんでしょうか、相手の気持ちを汲むということを知らないのですか? メールを無視しても電話がかかってきますし 心配していたという体でまた根掘り葉掘りとさりげなく聞いてきます。

  • 婚活に来る男性の心理について

    婚活と名の付く場所に来る男性はどういった心理状態で参加されてるんでしょうか? 合コン(でも、婚活と銘打っている)でアドレス交換した男性の方に誘われて 食事に行くことになったのですが、段々、騙されてるんじゃないか、壺買わされるんじゃないか 体目的だけなんじゃないか。等々心配になってきて胃が痛いです。 合コンの場では物静かで、あまり騒がない方だったのですがメールでは何故か テンション高いのにも戸惑っています。 なので男性はどういった気持ちで参加しているのか知りたいです。 食事に誘うのは男性の参加費は高いので、誰かに声かけないと損だ。 みたいな心理もあるのでしょうか? 自分は30代前半ですが、まったく男性と付き合ったことが無いのでそもそも男性の 気持ちが分からないです。 男友達は居るので、相手が自分に恋愛感情を持っていなければ普通に接することが できていると思うのですが、二人きり会おうと誘われてると状況に耐えられずに 全力で逃げてしまいます。 この年で男性に対して免疫が無さ過ぎるのもいけないと思ったので、合コン(婚活?)に 参加してみたのですが、今回も逃げ出したい気分です。 悪い印象ではなかったので一度会ってみても良いかなとは思っているのですが・・・。

  • 彼氏の過去への嫉妬

    彼氏の過去を嫉妬してしまいます。 彼氏に根掘り葉掘り聞くと相手も嫌がるだろうし、思い出してしまうきっかけになってしまうのも嫌だし色々考えて自分自身がへこむのも嫌なので極力聞きませんが、私より可愛い子と付き合っていたのかな…とか自身で勝手に想像が膨らんで勝手にへこんでしまいます。彼氏は、私みたいに過去を気にするのかわかりませんが私にも過去の彼氏がいるのでお互い様と言われればそれまでなのですが…私、気にしすぎ考えすぎなんでしょうか?

  • 嫉妬心を抑えるには?

    私は30歳になる女性です。 好きな人が、以下のような言動に出ていると、すごく嫉妬して やりきれなくなってしまいます。 (1)他の女性を、かわいい、きれいとほめているとき。 (※相手が芸能人の場合は嫉妬しません。) (2)他の女性とのメールのやり取りを、CCなどで閲覧したとき。 →内容が仕事の要件のみなら嫉妬しませんが、ちょっと仲良さげな 冗談やくだけた表現が入っていると、嫉妬してしまいます。 嫉妬って、とても醜い感情だと思うし、妬んでもなにひとつ いいことはないというのはよくわかっているのですが、 どうしても、平静を装いながらも、こんな些細なことでさえ、 嫉妬してしまう自分が情けないです。 男性の皆さんは、上の例のような些細なことでも、嫉妬しますでしょうか? また、嫉妬を抑えるために、なにか心がけていることはありますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 6畳一間のアパートを退去する際、大家さんが退去費用として通常2、3万円のところ500万円を私に請求しました。
  • 警察は恐喝罪としての被害届を受理せず、民事裁判に進みましたが、近所の不審者情報が根拠として敗訴し、逆に私が犯罪者扱いされました。
  • 不当な請求に対して公に訴えたいと考えていますが、裁判の判決や資料は一般公開されているため、名誉棄損にはならないと思います。
回答を見る