• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の中の決まり?)

自分の中の決まり?

このQ&Aのポイント
  • 私が物事を決める際の直感とフィーリングについて
  • 条件よりも感覚を優先することに自信を持つ
  • 運命的なものを感じることがある人について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172481
noname#172481
回答No.3

池谷裕二先生、「脳には妙なクセがある」人に自由意思はない、脳がすでに決めている、無意識が本当の自分 あるいは、お釈迦様「一切皆苦」、「この世に絶対はない、諸行無常である」

nao70t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。脳ですか…確かに直感もよくよく考えてみれば理由があるんですよね。無意識が本当の自分。凄く納得です^^ お釈迦様の言葉ってあんまり知らないです。今度勉強してみます。 納得な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして。 25歳女です。 私も自分の中で直感で物事を決める事がありますよ。 私の場合は買い物が多いですね。 直感で『これだ!』と思った物を買うと『違う方を買えばよかった…』と後悔する事はありませんし、直感でピンと来ない物を買うと『買わなきゃよかった…』などと後悔する事がよくあります。 この感覚って本当に何なんでしょうかね… 責任の持てない子供じゃないと私は思いますよ。 変な回答ですみません(>_<)

nao70t
質問者

お礼

いえいえ…こちらこそこんな変な質問に回答をありがとうございます^^ 確かに買い物はありますね!私も直感に頼っていましたが、1回も着らず終い…という事が多々あったので買い物に関して直感も程ほどにと思いました(笑) でも直感すごく大事ですよね^^ そんな言って頂いてありがとうございます。慰められました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

物事を簡単に決断できることに間違いは少ないんですけど、 迷って選ぶ状態は、どちらにもリスクが明白な訳で、 迷えば迷うほど、選んだ答えが間違える可能性が高いです。 自分のルールで即決することは、過去の自分の経験が反映されているので、悪いことじゃないと思いますね。 私も大きいつづらと小さいつづらは、迷わず「大きいことはいいことだ」で選ぶようにしていますし(みんなは小さいほうが得だと思っているので、逆に博打を張るのです。)、 どちらも怪しい二択には、報酬の大きさより、誘惑の大きい怪しい方を選びます。正解はなく、どっち選んでも後悔するのだから。

nao70t
質問者

お礼

こんな変な質問に回答頂いてありがとうございます。 一般的な選択に頼るのではなく自分にとっての魅力的な方を選ぶってこと…なのかな(´・ω・`) どっちを選んでも後悔するっていう考えは面白いです^^普通の人の逆をいきますね。すごく素敵です。後悔しない様に…ではなく、後悔して当たり前という様な考えですね。捉え方違うかな…。(笑) 素敵な回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が自分でない感覚

    自分が自分でない感覚 よく街中等で物事を考えながら、歩いていると自分が自分でない感覚がします。 上手く説明ができませんが、 「自分は○○という名前だけど俺は本当に○○なのか?」、「俺は何で今生きているんだ?」 など、自分が客観的に見えてしまう場合があります。 そして現実が現実でなくなる?みたいな事もしょっちゅう起こります。 とにかくスゴイ、変な感じの感覚です。 そしてそれが長時間続くと、少しだけパニックを起こします。 そしたらなおるのですが・・・ なんかの病気なのでしょうか? 皆さんもそんな体験はありませんでしょうか?

  • 精神疾患の場合

    何らかの精神病(うつ病、強迫性障害、統合失調症など)を患っている場合、物事や勉強に集中できなくなるとよく言われますが自分なりに克服することは可能ですか?私は強迫観念が強いような気がして変なことが頭に浮かんだり妄想してしまったりするのですが最近はあるがままにしようと気にしないように努めています。こんな風にして克服することは可能ですか?それともこのような方法は危険でしょうか。また何らかの精神病を持ちながらも趣味や勉強に打ち込めることってありますか? 精神科や心理学に詳しい方、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • やらなきゃいけないことに押し潰されがち

    やらなきゃいけないことに押し潰されがち 30代後半男です。 以前うつ病になり、現在は無職ですが、なんとか普通に暮らしています。 主治医から言われたのですが、私は物事に対して柔軟な思考が出来ないところが あります。 それは、いろいろなことが重なると、やらなきゃ!という気持ちが前面に出てしまい、 優先順位がつけられずに、あれもこれもやらなきゃと一人で物事を大きくしてしまい、 そして自分が潰れるということです。 やらなきゃいけないという強迫観念が出てきて、落ち着かずにそればかりを考えて、 大きな視野で物事を見ることができなくなりました。 実は今も、朝ジムへ行ったり(少し泳ぐだけですが)、職業訓練に通ったり、資格の 勉強をしたりと忙しくしているのですが、何故か心は落ちつかないのです。 少し疲れて、家の中は散らかっているし、自分に自信がもてなくなったり、朝起きて パソコンの前から離れられなくなったりしています。 こんなことじゃいけないと、自分を責めたりしています。 やらなきゃ!と思う過度な気持ちを抑えて、自然に行動できるようにするには どうしたらよいか、もしアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 強迫観念?

    自分は強迫観念でしょうか? ある言葉が頭にこびりついてはなれません。 その言葉が自殺とゆう言葉で、別に死にたくないのに浮かびます。それで強迫観念を調べていると、あるがまま、受け入れるなどの対処が書かれていますが、その意味がわからず悩んでます。具体的にどう考えるべきでしょうか。 自殺するとゆう言葉が、浮かんだらしないと脳内変換してるんですが、これが強迫行為になるんですか?あるがままとは自殺すると浮かんでもその思いのままでいいとゆうことでしょうか? ご協力お願いします。

  • 不安の時代について

    現代は不安の時代であると言われます。 いつの時代にも、誰もが多少なりとも強迫観念にかられていたり、 そこから来る不安に悩まされ、苦しめられたりすることはよくあることだったのではないかという感覚が自分にはあります。 しかし現代というのは特にそのような強迫観念や不安に、人々が強く影響されている時代ではないかと思います。 そういった強迫観念や不安は人々が直面する現実世界やインターネット(そしてこの教えてgooなどにも)の中にも反映されているように思います。 なぜあまりにも神経質になりすぎなければいけないのでしょうか? なぜそのような不安を感じなければいけないのでしょうか? このような時代を作った要因とはなんなのでしょうか? 私たちがこの時代、世界に暮らす人間として、精神的な安定と 世界の平和を取り戻すにはどうすればいいのでしょうか? ひどく漠然とした質問ではありますが、ご回答をいただければ うれしいと思います。

  • 自分を許せない

    20代。独身です。 私は自分をとても責め続けています。 うつ症状が強く、現在休職中です。 仕事をしていないことで、自己嫌悪感が強く、今の自分をひたすら責めています。 家族は、焦る必要はないから、自分を責めないで大丈夫だから、ゆっくり進もうと言ってくれていますが、自分自身はそうは思えず、ひたすら今の自分を責めてしまいます。 今の自分は最低で意気地なしだと自分で責めています。 こんな自分は誰からも愛される権利が無いし、どんなことも楽しむことすら許されないという強迫観念があります。 私には恋人がいます。とても大切に思ってくれてます。 でもこんな最低な自分は人から愛情を貰うなんていう贅沢はしてはいけない気持ちで罪悪感で一杯です。 幸せを感じることは許されない気がしています。 今の状態の自分は、楽しいことを楽しんだりしてはいけないような、そんな感覚なのです。 こんな気持ちから脱する方法や助言があればお願い致します

  • 唐突にこんな文章が自分の中から湧いてきました

    “ 今では自然に抱いてしまう「みんな敵だ」っていう感覚が誤解なんだろうね。 今までは、それが誤解ではない、変な小さな世界を生きてきてしまったわけだ。 でもどんなに否定しても確かに今存在している、 「どうせ僕にはできない」という根強い感覚。 この感覚に責任を求められても困る。 この上に荷物を更に乗せられて、それでも潰れるなって怒られても困る。 人生そういうことがずっと続いてて、死にたいくらい困る。 誰かこの感覚を僕から取り除いておくれよ……。 この感覚を植え付けた奴らは謝れよ。金払え。ついでに死んで詫びろ。 あーもーどうせ僕は精神的に大人になんてなれないんでしょ。 一生、覚悟の決め方なんてわからないままでさ。 どうせ人生を楽しめなんてしない。どうせ一生苦しいままで、 他人からケラケラ笑われて馬鹿にされて惨めな思いをし続けるんだ。 僕の近くを通った人に「あいつ自分でくるくる回って勝手に倒れてマジで馬鹿な奴だ」って思われて 悲しくて苦しい気持ちの中で古漬けになって死ぬんだ。 優越感と劣等感との間を往復するだけの毎日で、表面はカラカラに乾いて中身はぐちゃぐちゃに腐って死ぬんだ。 他人への不必要な依存は残りっぱなしで、 生きるのに邪魔な信念ばかり抱いて、どんなに最善を尽くしてもそれを捨てることはできなくて 自分じゃどうしようもないことなのに、それに対して社会から責任を問われるもんだから 生活していくのに最低限の収入を得ることだってできやしない。 こんな文章書いたところで、鬱陶しがられるか利用されるか関心持たれないかで結局何も動きださんのですかね。 (そういったマイナスの感情を抱く方も、私と似た類の思いを抱えている人であるということは直感でわかるのですが……) ” まとまりませんが以上です。 「ナニで困ってるの?」と訊かれると……、 1.お金が無いにも関わらず、精神的なブレーキや向かい風が強すぎて働けないというジレンマ 2.自分や他人を反射的に心の中で厳しく裁いてしまうことが物凄く苦しいということ の二点でしょうか。 どちらもずいぶん長いこと“わかっちゃいるが止められない”状態みたいです。 僕はまだ、誰かから否定され続けなければいけないのでしょうか。 怒られたり、近親相姦みたいなことされたり、いじめられたり。 もう正直嫌なんですけど、自分で自分をそちら(退廃的方面)へ導いてしまう精神構造が出来上がってしまってて、 且つ持ち金も少ないものですから行動にも移りにくく……。 こういう切羽詰まった状況へ自分を追い込んだのも自分なんだろうかなぁ……。 自分のことをわかっているのかわかっていないのか。そういう実感も無いような、あるような、うーん、わからないです。 本もずいぶん読みました。 引き寄せの法則やら、毒になる親やら、その他心理学関連の書物等、似たような本を何十冊か。 頑張ってみましたがまた駄目でしたね。頑張らずに自分に優しくしてやることも上手にできなかったし。 自分の可能性を信じてやることも結局できなかった。そんなもんあるわけないだろっていう考えが当然のように湧いてくるだけ。 もうどうしたらいいんでしょう。もう近頃、何をするにも気力が湧かなくて。

  • 30代。年を気にする人達の中で、むりやり同意している自分が嫌。

    30代。年を気にする人達の中で、むりやり同意している自分が嫌。 30代前半の女性です。 同年代の友人や職場の同僚が集まると必ず年齢の話になります。 「32歳はまだいいけど33歳という響きは重い」 「30代は呪われた道」 「三十路って色々切ないよねー」 などなど…です。 何でそこまで年齢を気にする必要があるのか、実のところ分かりません。 もちろん、老けるよりは若い方がいいし、皺が多いより少ない方がいい。 体力もないよりあった方がいいです。 男女問わず若い特権はたくさんあると思います。 病気、孤独、老後、お金のこと…年を取る不安はもちろん山のようにあります。 でも年を重ねるからこそ見えるものや楽しめるものも、増えていくと思うんです。 実際それは時々感じます。 若い頃は表面的なことしか楽しめなかったけど、だんだんと内面に楽しみを見つけられるようになってきました。 これも男女問わずそうと思います。 恋愛だって、生き生きと輝いている女性は40代で素敵な恋愛している人はたくさんいるし、40代で結婚された方も知っています。 周りから、30代だから年齢を悲観しなければいけない。気にしなければいけない。 という何か強迫観念みたいなものを刷り込まれている気がどうしてもするんです。 私は気弱な性格のため、皆が気にするから私も気にしなければと思ってしまう部分があるんです…。 反対に猛反発する部分とに内心分かれています。 皆が気にしてるのに私だけ「そんなに気にすること?」と言ったら、「へえーよほど自分に自信があるのねー」と思われそうで怖いという、ほんと情けない気弱さ; 「30代って色々と嫌なことばかりよねー」と同意を求められて、嫌われたくないために同意する自分がとても嫌です。 「周りが年齢を気にするから自分も気にしなければならない」とおかしな強迫観念に負けそうな自分がとても嫌です。 皆様は人と意見が食い違う時(それも頻繁に)、どういう態度を取りますか?

  • 主に、【加害恐怖】の強迫性障害で悩んでいます。

    高校を卒業し、4月から予備校生になる女です^_^よろしくお願いします。 私は、高校1年生のころから、加害恐怖の強迫観念で悩んでいます。 1月ごろ、ものすごくひどくなり、おかしいなと思って病院にかかったところ、強迫性障害と診断されました。 3年前に、長崎の佐世保で小6の女の子の殺傷事件があったと思います。そのときに、私はとても好きな男の子がいて、その子に彼女がいると知ったとき、大きなショックを受けました。 彼女に対して、うらやましいと思ったり、悔しいと思ったりもしました。そのとき、ふと授業中に『自分もあの女の子のように彼女を傷つけてしまうのでは』と想像してしまったことがきっかけです。 それ以来、彼女を傷つけてしまうのでは、という考えが頭から離れなくなり、とてもイライラします。体のほうに出る症状は、最もひどいときは頭の中がつまってボーっとする感じです。 新聞やテレビには、残酷な事件などしょっちゅう載るので、『自分も次の日にはこんなことにならないだろうか』など考えます。馬鹿げているとおもわれるようなことでも、妙にこだわってしまって… もともとその子に対して、強い恨みとかそういうものはなかったのですが、急にそのような考えにとんで以来、強い加害恐怖に襲われたりします。 そのとき、物事を難しくし、『そういえば、なぜ人を傷つけるのは悪いことなのだろう』とか、自分でもビックリするぐらい物事を深く掘り下げて考えるときがあります。自分の意識とは反対の、最低な言葉など頭に浮かんだりもしますT_T 強迫行動(というのでしょうか)は、あまりないと思いますが、観念が重い内容なため、とても精神的に辛いです。 私の性格は、自分から見ると、神経質、こだわりや、妙に他人の評価を気にする、などあります。普段は明るいと思いますが、強迫症状が出ると自分のことでいっぱいいっぱいです。抽象的なこと、(自分の精神など)に強く不安を感じます。 物事を完璧にしようとして、いいほうに転ぶと勉強がはかどります。 けれど、今年のセンター試験前にこの加害恐怖が出て、正直センター試験への思い入れはまったくないまま、試験に臨みました。 もちろん大学はおちてしまったのですが、夢もあるので、来年はどうしても大学に受かりたい!と思う反面、来年も強迫が出たら、といかなりの不安もあります。 高校を卒業したら、治るのかと思いましたが、その強迫観念だけ残ってしまったようで、毎日辛いです。強迫観念の内容が内容なので、周りの人にもあまり相談できません。 長くなってしまいましたが、このような経験がある方、どのようにしてこういう気分を消化しているのか、お聞きしたいです。よろしくお願いします><

  • 自分に適性があるものかどうかの見極めのしかた?

    自分のレベルでは必要ないのかもしれませんが、 物事に取り組む時間は有限で自分のリソースをその分野に割り当てている 訳ではないですか。 つまり、無駄な時間を費やす、遠回りするというのはロスになるわけです。 自分のやるべき分野が多くいろいろやりたいことがあるのですが、 どのように自分に適正があるかどうか見極めればいいでしょうか? 自分の感覚を大事にして直感的にこりゃむりだとかそういうのを 長くて1日~3日(一日3時間)ぐらいで判断つけるのがベストでしょうか? 本来的には見切りをつけるのにどのくらい時間をかけるべきなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。