• ベストアンサー

バタフライ第2キック

バタフライが上手になりません。 手がというか上半身が、前に出ない、上がらない。 手を振り切ることが出来ないのです。 コーチに第2キックのタイミングが早いから、手をまわしている途中になってしまう、もう少し遅くして手をかき切る時にキックすればもう少し上がると思う、と言われました。 自分では2のキックはそれほど意識していなくて、1のキックして自然な流れで2のキックをしてしまうのです。 2のキック上手に打つためのアドバイスお願いします

  • hymr
  • お礼率79% (638/804)
  • 水泳
  • 回答数19
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.19

> 猫背の戻りとは、戻る体制=猫背ということですね? 僕のコーチはバタフライで「猫背」という教え方しないので、よくわかりません。僕のコーチは1のキックをした後(1のキックをするとお尻が水面に出るので、お尻、足を水面近くに置いたまま)背中に滑り台を作るよう = 背を反らし、両腕は耳より後ろ、水面 近くに置いたまま肩幅の2倍に開くよう教えます。両腕を開くと胸が開くし、背中も反り、自然と上体が水面に上がってきます。 そこで進行方向にプッシュすると口が水のちょっと上に出て(アゴは出ない程度)、その反動で = 両腕には力を入れずリカバリーし、肩幅で入水した時には自然と胸は閉じ、(僕のコーチは猫背とは言わないけど)たぶん背中丸くなってると思います そしてすぐ 1のキックをド~~~ンと深く蹴り下げて、背中に滑り台を作って、その繰り返しです > 少し潜り過ぎ(良く言われるので自分では注意してたつもりですが)、 僕もいつもそれを注意されます。両腕を水面に置いたまま前に進み、体だけでうねりたいのに肩が固くでできません > もう少しシュッと言う感じで早く強くと言われました クロールも背泳ぎも キャッチ、プルまではゆっくりでプッシュは手首のスナップを効かせて水を真後ろに投げるイメージです。実際、ゴムボールを投げて真後ろに飛ばす練習もありました。バタフライは真後ろに押すのは力がいるし、難しく、僕は真後ろに押してるつもりでも、横から出てるそうですが、それにしてもプッシュはスナップを効かせてシュパッと水を後方に投げます。その反動で両腕の力を抜いてリカバリーするのはクロールも背泳ぎもバタフライも一緒です

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。 すごくわかりやすいです。 お聞きしたいこともあるのですが ながくなりましたので一旦締めさせていただきます

その他の回答 (18)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.18

> ごめんなさい。 > まだ、よくわからない・・・・・ 「出たときにはすでに’猫背’の戻りの体制に入っている」は選手でとりわけ上手そうな人の話なんでよくわからなくてもイイのでは? 泳げない人は水の上に出てからも背中が反ったままで「泳ぎが’アチョー’になって、万歳になり」そのまま、足、腰が沈んだ状態でズブズブ沈み、次の泳ぎにつながらないと位に理解しとけば > 手を振り切ることが出来ないのです 手のカキはコーチによって (1)後ろまでかく(鍵穴) (2)プッシュの途中で横から出す(砂時計) があり、水から出すときは小指が上、親指が下で腕はまっすぐのコーチが多いですが、少数 クロールのハイエルボーと同じように、肘から出すよう教えるコーチもいます(クロールと違い、ローリング使えないので僕には無理だった) 上記 (1)の方が後ろまで押せるけど、力が必要で、(2)の方が楽です という僕は(1)をしてるつもりなのに、体はつらいらしく(2)になってるそうです 他の泳ぎもそうだけど、ゆ~~くりの方が楽だけど、腕を出すにはある程度の速度が必要で、1のキックで腰、足首をやわらかく下まで押し、水に乗って進めるような練習してると、腕も楽に出るようになるかも > 2のキック上手に打つためのアドバイスお願いします 「2のキックは打つな」と言ったコーチは、その後「打とうと思わなくても、自然と打たさる」と続けてました。その後、他のコーチから「2のキックちゃんと打て」と言われたけど、「打たない練習中です」と答えたら、「あ、そうなの」って感じでした

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。 猫背の戻りとは、戻る体制=猫背ということですね? 猫背が戻るが猫背でなくなる・・・ことかと勘違いしていました。 水に乗って進める練習、まずはこれですね。 いろいろ皆さんに教えて頂いて、明日はここを試してみよう・・・と楽しくて仕方ありません。 今日はコーチに良いんじゃない、と言われて舞い上がりましたが、でも、少し潜り過ぎ(良く言われるので自分では注意してたつもりですが)、と手のひらを出す時に もう少しシュッと言う感じで早く強くと言われました。 うーーーん難しいです。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.17

> 出たときにはすでに’猫背’の戻りの体制に入っている。 > がよく分からないのですが・・・・ そうですよね。僕もわかりませんでした 平泳ぎだと、キックの後、両手の平を外にしてグーッと開き (胸を開き)両前腕をグインとくっつけた所で、 開いた胸が小さくなり、猫背になった状態で水の上に出ます バタフライも両手を開く所までは同じで、プッシュから リカバリーで背中が丸くなるけど、出た時はまだ背中は 反ってるかまっすぐだよね

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。 ごめんなさい。 まだ、よくわからない・・・・・

回答No.16

 こんにちは、ANo.11です。 >>25mをドルフィンキックで進むことは、難しいことではないですが60歳女性がやったらカッコいいです。 とコメントしましたが、いろいろな人が見ていることを忘れていました。 25mをドルフィンキック出来ない人は、無理にコノ練習をしないでください。 絶対に、ハイパーベンチレーションはヤラないでください。一回でもしないでください。 >>25mをドルフィンキックで進むことは、難しいことではないですが もし、コノ練習をした場合は、絶対に2分以上の間隔を開けてください。 何回も言いますが、絶対に、ハイパーベンチレーションはヤラないでください。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.15

横から口はさむようで申し訳ないですが、bekky1 さんの説明、 とても勉強になりました > うねりの始まり・中心は、腰ではなく、みぞおち、 > それよりも上の胸骨あたりを意識する。 何十年も泳いで僕よりはるかに上手な 70代の女性が、 コーチとみぞおちからうねるか胸骨からうねるか議論 してました。僕は腰から下でうねろと言われてて、 なんでだろうと疑問でしたが、謎が解けました > 頭を上下する必要はない 僕のコーチは頭を上下すると上下動が大きくなり過ぎる ので固定するよう言ってます。でも、他のコーチで 選手でもほんのわずかに頭を上下してるってコーチも いますが、あまり上下する必要ないのは一致してます > 娘のバッタを見ていると、「ニャンニャンニャン」 > としか言いようのない、軽い感じで、飛んでいきます 選手、コーチはみんな上手ですが、特に上手な人たちは 見てて軽いですよね。いいなぁ

回答No.14

 こんにちは、ANo.11です。  こと細かく、アドバイスをしてあげたいのですが、ものすごく長くなってしまいますので、重要かなと思われるところだけ あと、hymr様の泳ぎを見ていないので憶測になります。 >>手を振り切ることが出来ないのです。 >>コーチに第2キックのタイミングが早いから、手をまわしている途中になってしまう  これは女性ということもあり、腕の力が弱いため、プル、プッシュにきちんと出来ない。その為、水を掻く手が鳩尾辺りで、失速してしまい、 >>自分では2のキックはそれほど意識していなくて、1のキックして自然な流れで2のキックをしてしまうのです。 キックは、特に2のキックは(ナチュラルにしているということなので)、タイミングを待つのに耐え切れずに、手をまわしている途中に打ってしまっていると思います。 >>5mラインから手をまわして12回ですね。平もそのくらいなんです・・・・・ これは良くはないですが、悪くも無いと思います。 出来れば、9、10回でいきたいものです。泳げてない人は、16回~20回というのもよく見ますので  5mラインは、気にしなくて良いです。寧ろ可能であれば、10mでも20mでも頑張ってドルフィンキックで進むべきです。25mをドルフィンキックで進むことは、難しいことではないですが60歳女性がやったらカッコいいです。唯、マスターズとかの競技に出るときやったらダメです。  平泳ぎで、25m ストローク数 12回は、少し多いかもしれません。 >>スピードは自分では全力で泳いでいるつもりですが。  今の段階では、70~80%の力で泳ぐほうが良いと思います。25mを泳ぎきって人と直ぐに話せない、10秒開けて直ぐに泳ぎ出せないぐらいだと、あまり良くないと思います。リラックスして泳ぐことが、すごく大事です。 >>前に進んでると感じるのは、うねった後の前に伸びる時でしょうか? >>掻いた時にグーンと前に進む感じがあるのは間違いでしょうか?  スピードが乗り、また一番距離が伸びるところは、けのびの状態(ストレッチングタイム)になっているところです。    確かに掻いた時にグーンと前に進む感じがあるは確かですが、たぶん想像するに息継ぎのところでかなり失速してしまっていると思います。なので手を入水ながらのキック、その後のストレッチングタイムでの進む感覚が分からなくなってしまっていると思います。また失速してしまっているので、水を掻いた時にグーンと前に進む感じになってしまうのだと思います。  腕の力が弱いため、プル、プッシュにきちんと出来ないなければ、みぞ落ちたりで、腕を水面に出す移動(リカバリー)に入っていいとか、腕を水面に出すとき肘からでいいとか、プル(水を掻く動作)がきつい時の水を掻くときの軌道とか、いろいろアドバイスしてあげたいですが、長くなってしまいますので、  やはり、片手でのバタフライでタイミングをつかんでください。両腕を前に出してのストレッチングタイムを長く取ってください。  今の段階では、体のうねりを気にすることは無いと思います。それより気にしすぎて体の上下運動が激しく抵抗になっている人のほうを良く見ますので、  あと、水の中を体が進む感覚を得るために、けのびをやったほうが良いです。出来れば20分ぐらいやりたい所ですが5分ぐらいでも良いです。  手は重ねても伸ばしたままでも、どちらでもいいですが、この時、手の先にロープが付いていて引っ張られているイメージを持つと良いと思います。手の先に体重が乗っていく感覚が出来るを思います。  またドルフィンキックの感覚を得るために、止まりかけたらドルフィンキックを1、2回軽く打ってください。この時、キックの幅を体の幅に留める事と足の指の間に水が通る感覚(足の甲側、足の裏側ともに)を感じてください。  また今の段階ですと、バタフライのことが書いてある本のどの内容も高度だと思いますので、高橋雄介さんの「4泳法がきれいに泳げるようになる!」のバタフライのことが書いてあるところが、参考になると思います。     かなり説明を省いていますし、hymr様に合わない練習方法かもしれませんので、合わなければ偉そうなアドバイスをしてしまってスミマセン。  リラックスして楽しんで泳ぐことが、すごく大事です。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました 息継ぎでの失速、思い当たります。それを無くすには何処に気をつけておよげばいいのでしょうか? 高橋さんの本は持っています。もう一度読み返してみます。 片手の基本練習が大事ですね。 たくさんアドバイス頂いて毎日バタの練習したくてしたくて・・・・笑

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.13

61ですよぉ~、私。 肩を転んで断裂して2年、バッタは自粛してましたが、今年の夏から、また、たった、一日2本だけを自分に課してます。 クロールならば2kやってます。 娘が選手なので、無料であれやこれやとたくさん聞き取りをやってます。 その中で、’年寄り’でもとても重要だと思えることを。 うねりの始まり・中心は、腰ではなく、みぞおち、それよりも上の胸骨あたりを意識する。 頭を上下する必要はない。 「お母さんは腰が固いから、そして、動きがゆるいので、それ以前に、腰で打てるほど筋力もないので、 まずは、うねる。 それから」と 第一キックをするときというか、それ以前に、足が水没するときに、足の甲に水面を感じてから、 キックを始めると、「お母さんぐらいだとちょうどかな」って。 よく、上半身を水面からあげる、腕を高く、回すというけど、それよりも、水面に出たと思ったら、すぐに’猫背’を意識しないと 泳ぎが’アチョー’になって、万歳になるから、あくまで猫背。 ・・・、というわけで、「超低空なバッタだね、もう少し、頑張ってみてもいいじゃない?」とまで 省エネで泳いでます。 娘のバッタを見ていると、「ニャンニャンニャン」としか言いようのない、軽い感じで、飛んでいきます。 上体が上がるというより、出たときにはすでに’猫背’の戻りの体制に入っている。 だから、腕を高く・・・は、ちょっと、ね、違うんじゃない? 腕を高く上げることを意識するより、それ以前の問題として、結果、腕が上がらないだけのことだと思うな。 第2キックは、「意識したことないなぁ・・・・。何となくじゃない」ということです。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、2のキック意識しすぎはタイミング狂いますね。 今日仲間に、手の平から肘を少し内側に剥ける、小指を上に、しながら手を抜くと回りやすいよと教えて貰って 、それと、おっしゃる猫背になるのが遅いことも気をつけてみたらなんとなく良い感じでした。・・・・自分では・・・ やっぱり2のキックよりもうねり(猫背)が問題なんですね。 >出たときにはすでに’猫背’の戻りの体制に入っている。 がよく分からないのですが・・・・

回答No.12

ANo.11です。    質問内容だけ見ると、バタフライの競技をしているアスリートとも思える質問内容なので、先ほどのような質問をしました。 >> 手がというか上半身が、前に出ない >> 1のキックして自然な流れで2のキックをしてしまう  これは、かなり重要な素晴らしい感覚だと思います。

回答No.11

こんにちは  確認をしたいのですが、hymr様は、女性・60歳 水泳を始めて4年。バタフライをやりだして1年半くらい。25mバタフライのストローク数(腕を回す回数 12回)ということで、よろしいでしょうか?  バタフライでは、50mを泳ぎきれるでしょうか?また、25mバタフライは、全力でスピードを出して泳ぎきれるでしょうか?  これは泳ぎきれなくても良いんですが、アドバイスが変わりますので分かるとうれしいです。  女性・60歳ということも、含めて考えますと慣れないフォームで使い慣れていない筋肉を使って力を掛けてしまって怪我をする、筋を痛めるほうが怖いと思います。    筋力を考えなければ、25mバタフライのストローク数を 抑えれば、 3、4回、 全力でスピードを出して6、7回が目標ぐらいかと思いますが、無理は良くないので、失礼ながら、かなり泳げないという考えまして    バタフライが泳げてない人を見て思うのは、泳いでいるときの進む方向のイメージが(息継ぎのため)、上(天井)に向いているということです。イメージは、前(進行方向)に持つべきです。  またキックのタイミングですが、これは、もう知っているとは思いますが両手を回すのではなく、片手づつのバタフライで練習するといいと思います。  右手、左手、両手という順序でも良いですし、右手、右手、左手、左手でも、好きにやっていいと思います。片手のときの息継ぎは、クロールと同じで良いと思います。  唯、腕のストロークはキックのタイミングが、きちんと出来るようゆっくりやってください。  あと、バタフライは、クロールの動きに共通するところが多いので、クロールを多めもするのも良いと思います。 もう知っていたり、hymr様の練習に合わなければ、すみません。  

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の条件あっています。 50mは泳げません。5mラインから手をまわして12回ですね。平もそのくらいなんです・・・・・ スピードは自分では全力で泳いでいるつもりですが。 やはり片手バタですね、練習は。 今は、バタフライがとにかく上手になりたい一心なんです。 前に進んでると感じるのは、うねった後の前に伸びる時でしょうか? 掻いた時にグーンと前に進む感じがあるのは間違いでしょうか?

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.10

バタフライのキックも意識して打つものではなく、体全体のうねりの結果キックしているように見えるだけです。 うねりを意識して、頭が浮いてくるのに合わせて腕をかけば楽にかけます。 余談ですが、クロール、バックは前に伸ばした前腕に体重が乗るようにローリングし、キックは無意識にバランスを取るために打つ。ゆっくり泳ぐと大きくヒラヒラ、速くく泳ぐと小さくタンタンタン。 ブレストのみ後輪駆動で、うねりを使って頭を水中に入れてからキックで進みます。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございます。 腕に意識し過ぎなんでしょうか? 自分の姿が見えたらと思います。 他の方もいらっしゃるので、撮影が出来ないのが残念です。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.9

水泳も他のスポーツ同様、上手な人のマネをするのがイイです。選手の人達の泳ぎはすごすぎてマネできませんが、自分と同じくらいの体力なのに、とてもきれいに泳いでいる人を見ると、自分も頑張らなくちゃと思います 僕がバタフライで1番きれいと思ったのは、60代の女性で、力が全然入っておらず、なめらかに楽そうに泳ぐんですよね。「とてもきれいです。僕もそういうふうに泳ぎたい」と言ったら、「何十年 泳いでると思ってるの? 何度も何度も治されたのよ」とか慰めてくれました。その時は、「体、肩の柔らかさが違うから」と思っており、「バタフライのリカバリーは水上に両肩を出さないとできない」と思っていたのですが、20代の女性コーチの「私にだきついて」という指導で、1日で肩が回るようになり、両肩は水上にそんなに出さないでも泳げることがわかりました。僕はいつも他の20代のコーチに習っているのですが、たまたまお休みで別のコーチに習い、脱皮できました。他のスポーツでも別のコーチに習うと、目から鱗が落ちることってありますよね。僕は体、肩の堅さには自信あり、他のたいていの人はバタフライで肩回るようになると思います。頑張ってください

hymr
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 頑張ります。 最初に比べれば、前へ進んでるし・・・呼吸も出来るし・・・ これからも進歩するだろう・・・・ 回答頂いたこと、プールで実践!です。

関連するQ&A

  • バタフライ

    バタフライで悩んでいます。 うねりは出来ているようです。(他の人やコーチの評価) 片手だとかなり綺麗に泳げているというのですが、両手になると 皆に、重いねえ・・・・と言われたり、ただ手を前に回しているだけ・・・とか、もっと手を切れ良く出して・・・とか言われます。 両手になった途端に自分でも手がうまく回せないのがわかります。 手にばかり意識がいきすぎてるのでしょうか? むしろうねりを大事にしてその動きに重きをおけば、ては自然についてきますか? パッと手をはねあげようとすればするほどうまくいきません。 どう練習したらよいでしょうか

  • バタフライ

    バタフライに苦戦しています。 こちらでアドバイス頂き前よりはましになったとは思うのですが・・・・・ 友人からは「他の人よりもかく回数が少ない・・全体的にスローモーな感じ。でも、他の人よりものろいわけじゃ無くて、意外と進みは速い」 多分上がって来るのが遅いのかなあ・・・手のまわしもゆっくりなのかなあ・・・と。 自分では結構早く回してるつもりなんですが・・・ 今日のコーチは、手が水面まで上がったらかき始める。早すぎると水が重くて手が回らないと言います。(私に言われたのではなく、皆への説明で) いつも見てもらうコーチは、私はかき始めが遅いといいます。 胸を張り始めたらかく。水面まで待っていたら遅いと言います。 どっちなんだか、私には分かりません。 手のかきも、後ろまで行き過ぎているので上がらないと言われ、横で意識してあげるときちんとかけていないと言われ 頭の中??????です。 どうやら、手がネックなのかなあと思うのですが、どんなところに気をつけたらいいのでしょうか?

  • バタフライのドルフィンキック

    小3の息子がスイミングでバタフライを習っているのですがドルフィンキックがスムーズにいかずコーチが苛ついています。 他の生徒そっちのけで息子一人を集中して怒鳴ってばかりいます。 息子は悲壮な顔で泣きながらも必死に頑張っているのですが萎縮してしまって、ますますできなくなっています。 最後には無視されてしまい他のコーチのクラスに変更を申請しました。(そのコーチには内緒で) 9月からの変更になるそうなので8月は休まそうと思っていますが少しでも自信を取り戻す為にプールに行って練習するつもりです。 どうすればドルフィンキックがスムーズにできるようになるでしょうか? 私が見たところ息子は潜水ができないようで、お尻が浮いてしまうので潜水を練習しようかと思うのですが何せ素人なので良くわかりません。 小3の子でもできる簡単な練習法を教えていただけませんか?

  • バタフライのかき

    バタフライでの腕のかきなんですが、コーチにうでが伸びたままかいていると指摘されます。 それと後ろまでかき過ぎとも言われます。 手を少し広げ半円をかくようにして斜め後ろへ抜く・・・・ネットで調べたらこうあったので やってみましたが、最初の数回は出来ますが、気がつくと下へかいています。 自分の泳ぎでは曲げない方がタイミングがあうのですが。 やっぱり曲げた方がいいんですよね? どんな練習をしたら良いでしょうか。 あと、かききってない・・・・とも。だから腕を前にまわしてるように見える、後ろで払った勢いでまえに持って行かなくてはいけないとも。 払い方、というか抜き方というかそこが悪いのは最初からずっとです。 私は62歳の女性です。 アドバイスお願いします。 バタフライがもっと上手になりたいのです。

  • バタフライ

    バタフライの泳ぎ方を教えて頂きたいです。 25m泳ぐことは出来ます。 が・・・・ この前ビデオを撮ってみたら、半分から先になるとお尻が出ていません。 自分で泳いでいる時の感覚としては、前へ進むという感じがあまりありません。 伸びてる感はあるのですが・・・・・ コーチには手があと少し上がればいいのにと言われますが、これが難しくて困っています。 どこに気をつけたら手が上がりますか? 手のカキが悪いのでしょうか?

  • バタフライの泳ぎ方

    バタフライの泳ぎ方について質問です。 高校時代は水泳部でバタフライをしてました。 今25歳なのですが、高校を卒業してからは全く泳いでいなかったのですが、しばらくぶりに泳いでみたら、イメージ通りに全く体が動かないのです。 特にドルフィンキックが関節が硬くなったのか全然、動かない感じでした。 高校時代はあまり意識しなくても普通に泳げていたイメージしかないので、いざ、イメージ通りに泳げないとどのように改善していけばいいのかよくわかりません。 基礎、理屈からのドルフィンキックの打ち方やバタフライの泳ぎ方がわかるHPやわかりやすい解説書等はありませんか? また、良い改善方法などがあったら教えてください。

  • バタフライが沈むんです・・

    バタフライを練習しています。 なぜだか沈みます。 なので、まずはキックの練習・・と思って キックのみの練習をするのですが、それでも 沈んでしまいます。 1回目にうねったキックをして、2回目の短いキックを すると、もうそこで沈みがちです。 さらにもう1サイクル、キックをすると、 プールの底を泳いでいます。 教室の先生に、1回目のキックでうねりが足りない。 おしりをもっと出して!といわれたので おしりが出るようにうねると、さらに沈んでしまって 水面が遠くなってしまいます。 どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • バタフライが泳げなくなってしまいました。どうすればよいでしょうか・・・

    バタフライが泳げなくなってしまいました。どうすればよいでしょうか・・・? 去年あたりから突然バタフライが泳げなくなりました。 およげなくなったというか、感覚がまるで無くなってしまったようです。 バタフライは私の特種目なので更に困り果てています。 私の今の状態は前で手が止まってしまってバッタンバッタンというようなかんじです。つまりテンポよく泳げなくなってしまったみたいなのです。 入水した時に腕が沈みすぎてしまって空回りする状態です。 無理にテンポ良く泳ごうとすると50Mも泳がないうちに疲れてしまいますし、かといって前に手が止まった状態で泳いでも練習にはなりません。 10年以上やってきましたがこんなことは初めてです。 自分でもどうすればいいのかわかりません。 今年の夏に中体連があるのですがそれまでにどうにか取り戻したいです。 少し練習を休んで基本のフォームからやり直した方が良いのでしょうか? アドバイス等いただけたら幸いです。

  • 水泳のバタフライ

    私は高1の水泳部です。 バタフライを専門種目にしており、基本は50m、100mの短距離専門です。 50mは27秒95、100mは1分1秒72です(100mは2年前に泳いだだけなので分かりません) 目標はインターハイの56秒00くらいです そこで、質問です。 私は足の筋肉がそこそこあり、コーチにも「問題ないくらいついとる」っていわれましたが、いまいちその筋力をバタフライのキックに生かせてないような気がします。 それを聞いたところ、「体幹が足りんかもな」といわれました。 そこで、体幹の鍛え方が載っているサイトを教えてくれませんか? できれば、高強度のものをお願いします。

  • バタフライの泳ぎ方

    バタフライの泳ぎ方 水泳が得意な方、教えてください! バタフライ初心者です。 ジムのレッスンを受けているのですが、たまにレッスン中に補助的にコーチに腰(背中)を押さえられます(押さえるというか押すというか…)。 でもバラフライの動き自体よく分かっていないので、それが「どうしろ」という意味の指示なのかよく分かりません。。。 バタフライって身体の「うねり」を使って泳ぐといいますが、これは私が「うねり」が出来ていないということなのでしょうか? 自分の泳ぎは見ることが出来ないので、難しいです。。。 どうすれば「うねる」ようになりますか?

専門家に質問してみよう