• ベストアンサー

「で」と「を」の区別について教えてください

いつもお世話になっております。 ありがとうございます。 「で」と「を」の区別については、 例えば、 公園を散歩しています 公園で散歩しています どちらが正しいですか? 二つの文はどんな区別があるんですか? このような文から覗ける「で」と「を」の区別は何ですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goostar0
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

「で」 (1)動作・作用の行われる場所を表す。 (ア) 「デパート―買い物をする」「日本―初めての実験」 「を」 (3)移動性の動作の経過する場所を表す。 「いつもの道―通る」「大空―飛ぶ」「新治筑波―過ぎて幾夜か寝つる/古事記(中)」 このような説明でよろしいでしょうか?

参考URL:
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%92
chengzhao
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 つまり、二つとも使うことができるんですか?

その他の回答 (3)

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 「公園を散歩する」と「公園で散歩する」では微妙に違いも生じます。前者が「散歩すること自体」に力点が置かれていることに対し、後者では「散歩する場所」に力点が置かれているとの語感があります。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

公園…の例では、「を」の方が適切ですね。と言っても、「で」が間違っているわけではありません。 「で」は場所を表す助詞。「公園で鬼ごっこをする」のように、公園という場所で鬼ごっこという行為をする、というときに使います。散歩の場合も、公園という場所で散歩という行為をする、と言いたければ、「公園で散歩しています」でもあながち間違いではないでしょう。 「を」は目的格を表す助詞。公園を散歩する、の場合、公園の方に重きが置かれます。散歩する、の原型は散歩をするなのですが、公園で散歩をする、だと、散歩の法に重きが置かれます。 公園を散歩をしています、とは言いませんがね、 すなわち、 公園を散歩しています と 公園で散歩をしています の違いです。「を」のついた方が強調される。

  • pin_no
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

文章としてはどっちもありですがニュアンスは微妙に違いますね。 「公園で散歩しています」 「で」は動作・作用の行われる場所・場面を表す。。 どちらかというと公園が主体で、公園を歩くことを目的として散歩する、という場合の表現。 「公園を散歩しています」 「を」は動作の経由する場所を示す。 どちらかというと散歩が主体で、散歩しているのがたまたま公園だという場合の表現。 使い分けは、上記の通り、行動目的が何なのかによりますね。 もっとも、現実の日常会話では区別して使われることは稀でしょうが。

関連するQ&A

  • 「そもそも」と「もともと」の区別

    いつもお世話になっております。 「そもそも」と「もともと」の区別は何でしょうか。 「そもそも」を使えますが、「もともと」を使えない文を挙げて頂けないでしょうか。「もともと」を使えますが、「そもそも」を使えない文も挙げて頂けないでしょうか。 また、質問文の中で、『「もともと」を使えますが、「そもそも」を使えない文も挙げて頂けないでしょうか。』の簡単な言い方もありますか。 宜しくお願い致します。

  • 「~に/が乏しい」の区別について

    いつも御世話になっております。 エスメラルダです。 早速ですが、ちょっと教えていただきたいですが、 ~に乏しい ~が乏しい という二つの表現は、どんな区別がありますか。 特に、 経験に乏しい 経験が乏しい との表現の区別を伺いたいです。 ニュアンスにて微妙な区別があるような気がしますけど、 旨く表せません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 浮くと浮ぶの区別

    いつもお世話になっております。 昨日のご回答を拝読してから、一つ気になっているところがあります。「浮く」と「浮ぶ」は区別があるのでしょうか。 「浮く」を使えますが、「浮ぶ」を使えない場合、及びその逆の場合もあるのでしょうか。(この質問文の書き方も教えていただければ幸いです。つまり『「浮く」を使えますが、「浮ぶ」を使えない場合、と「浮く」を使えませんが、「浮ぶ」を使える場合、もあるのでしょうか。』の意味です。この意味を表す時に、「逆」という言葉を入れたらどのように書くのでしょうか。) 宜しくお願い致します。

  • 区別しているのかな?

    区別しているのかな? トイプードル(メス)3才なのですが、仕事がない日は起きて直ぐに私が行きます。散歩に連れて行ってもらえるのがわかるようです。普段は作業服、休日はGパンにTシャツと言った具合です。着る服を見て判断しているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 「あるいは」と「または」の区別

    「父親かあるいは母親が犯人だ」。この文の「あるいは」の代わりに「または」を使っても大丈夫でしょうか。どうも「あるいは」と「または」の区別がはっきりわからないので、教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 夢と現実の区別

    いつもお世話になっております。 脳では想像したことと現実に体験したことの 区別がないという話しを聞きました。それ故に イメージトレーニングが成立すると。 では、私たちはどのように夢と現実の区別をつけているのでしょう?

  • させてあげる、させてもらうの区別は?

    授受動詞「させてあげる」、「させてくれる」、「させてもらう」はいつも見つかれます、でも、この三つの区別は困っています。使う場合を詳細にご説明お願いします。 ありがとうございます。

  • と、ば、なら、たら 区別は何?

    私は台湾の咲希です、今日本語を勉強しています、文法が間違うところを教えてください。 と、ば、なら、たら 4つの区別は何? いつも間違いました:((

  • 「しょっちゅう」、「いつも」、「常に」、「常々」と「ふだん」の区別は??

    日本語を勉強している中国人です。 「しょっちゅう」や「いつも」などの言葉は中国語に訳すれば皆同じ意味ですが、やっぱり日本語では何か区別がありますよね、と思っています。 いったいどんな区別がありますか。同時に、もしそれぞれの使い方も教えていただければ、心から感謝いたします! お願いいたします。 (そして、質問文には日本語らしくない表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。お願いいたします)

  • 関東風のお好み焼きと関西風のお好み焼きの区別

    いつもお世話になっております。 関東風のお好み焼きと関西風のお好み焼きの区別は教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。